2018年04月08日公開
2020年03月26日更新
グアムでダイビングのライセンスをGET!人気ポイントをまとめて紹介!
グアムではダイビングのライセンスを日本よりも安い金額で、日本語で講習を受けて取得することができます。2,3日で取得できるので、グアム旅行のついでにライセンスを取得できるのもおすすめポイントです。グアムのダイビング人気ポイントも満載ですので、ぜひご覧ください。

目次
グアムでダイビングのライセンスをとろう!
海が好きならダイビングライセンスをとりたいと思う人も多いですよね。実は海外なら日本でダイビングライセンスをとるよりも安く、快適な水温の海で講習を受けることができるんです。その中でも人気なのが日本からも行きやすいグアムです。今回は、グアムでダイビングライセンスをとるメリットやおすすめダイビングポイントをご紹介します。
日本でダイビングライセンスを取得する金額の相場は?
ダイビングライセンスを取得する場合、講習代や講習で使うダイビング器材のレンタル、ライセンスの申請料などが含まれた金額になっているダイビングショップがほとんどです。さらに送迎があるか、宿泊費が込みなのかで金額は変わってきますが、日本でダイビングライセンスを取得する場合は5万円から8万円くらいが相場になっています。
グアムでダイビングライセンスを取得するメリット
メリット1:日本で取得するよりも安い
グアムでダイビングライセンスを取得する場合、日本より安いダイビングショップがほとんどです。なんと2万円から4万円という安い金額でダイビングライセンスを取得することが可能なんです。もちろんグアムまで行く飛行機代も考慮しないといけないですが、ダイビングライセンスの取得料金は日本よりもかなり破格です。
メリット2:綺麗で快適な海で講習を受けることができる
グアムは赤道直下にある島で年間平均気温が26℃と常夏なので、水温も年間25~30℃というとても快適な温度です。さらに透明度は抜群で綺麗な海で講習を受けることができます。ダイビングライセンスの講習は大変ですが、この海の綺麗さで講習を受ければ、今後ダイビングでいろいろな海を潜ってみたいという夢も出てくるでしょう。
メリット3:旅行のついでに取得することができる
ダイビングライセンスの講習は2日から3日で取得することができますが、長い休みでグアムにくる場合、ダイビングライセンス取得以外に一緒に観光を楽しむこともできます。さらに、ダイビングライセンス取得の翌日にすぐダイビングをすることも可能なので、とても充実した旅行プランを計画することができます。
メリット4:日本語で講習を受けることができる
グアムのダイビングライセンス取得は日本語で講習を受けることが可能なんです。ダイビングは一歩間違えると死に至るような事故になるほど危険なアクティビティです。しっかりと講習を理解することが最も重要になってきます。日本語でちゃんと理解できる講習を受けることができるのはグアムでライセンスを取得する最大のメリットと言えます。

グアムまでの行き方
グアムは過去には日本の9都市から直行便が就航していました。現在グアムヘ直行便があるのは、成田、関西、名古屋、福岡の4都市のみですが、日本からは3時間半という近さでグアムに行くことができます。直行便が高い場合は韓国を経由して安く行ける方法もあるのが魅力的です。

グアムのダイビングベストシーズン
グアムは一年中暖かく過ごしやすいのが特徴です。朝晩は冷えることが多いですが、日中は30℃を超える日がほとんどです。水温も年間通して暖かいので年中ダイビングができるのがグアムの魅力です。ただし6月から10月は雨期になるのでスコールが急に降り出すこともあり、グアム観光も考えている人は注意が必要です。
グアムで初心者におすすめダイビングポイント
グアムで初心者におすすめダイビングポイント1:ハップスリーフ
ハップスリーフはサンゴの根があることで有名なポイントで、このサンゴにたくさんの魚が集まっています。日本ではなかなか見れない魚がたくさん見れて初心者にもおすすめのダイビングスポットです。さらにここはイルカウォッチングができることでも有名で、ダイビングだけでなく楽しみがたくさんあるのもグアムでのダイビングが人気の秘密です。
グアムで初心者におすすめダイビングポイント2:ギャブギャブ2
ギャブギャブ2はグアムを代表するポイントです。ここは観光用の潜水艦であるアトランティスが通るポイントとしても有名で、タイミングによってはアトランティスと遭遇することもあります。遭遇できればアトランティスの乗客が手を振ってくれることもあり、とてもおもしろいダイビングスポットになっています。
さらに、ロウニンアジが餌付けされているポイントとしても有名で、ロウニンアジが目の前で泳ぐ姿は圧巻です。それだけでなく、ナポレオンフィッシュやオオテンジクザメなどの大物にも出逢える可能性があるポイントなんです。たくさんの魚が見たい人にはとくにおすすめのダイビングスポットです。
グアムで初心者におすすめダイビングポイント3:ココスラグーン
ココスラグーンは水深が5~10mと浅めなので初心者にはおすすめのダイビングスポットです。サンゴやカラフルな魚がたくさんいるポイントなので、とても楽しくダイビングができます。上級者であれば、スキンダイビングで潜る人もいる場所です。グアムでダイビングライセンスを取得したばかりの初心者でもおすすめのポイントです。
グアムで初心者におすすめダイビングポイント4:ガンビーチ
ガンビーチはシュノーケリングで楽しむ人も多く、グアムでライセンスを取得したばかりの初心者にとてもおすすめのポイントです。ウミガメとの遭遇も期待でき、ナイトダイビングでも人気のスポットです。さらに運が良ければマンタにも出会える可能性もあります。ただし、冬の時期は波が高くなりやすいため、夏の時期がダイビングに最適です。
グアムのおすすめダイビングポイント
グアムのおすすめダイビングポイント1:ブルーホール
ブルーホールはグアムで一番人気と言ってもいいほどの人気ポイントです。洞窟ポイントなので上級者向けで初心者には難しいポイントですが、ハート型にあいた穴から光が射し込む景色を見るために来る人も多い場所です。初心者ならいつかここでダイビングすることを目標に本数を増やすのもおすすめです。
グアムのおすすめダイビングポイント2:バラクーダロック
バラクーダロックという名前ですがバラクーダはいないというおもしろいポイントです。ここは綺麗なチョウチョウウオやオドリハゼなどを見ることができ、トンネルのような地形もおもしろいダイビングスポットです。さらに運が良ければウミガメも見ることができるおすすめのポイントです。
グアムのおすすめダイビングポイント3:クレバス
クレバスはグアムの数あるダイビングスポットの中でも有数のダイナミックな地形ポイントです。さらに海は透明度がかなり高く、地形好きのダイバーがかなり楽しめるポイントです。抜群の透明度の海の中に浮いている感覚は潜った人にしかわからない高揚感を味わえます。
楽しめるのは地形だけではありません。ナポレオンフィッシュにも頻繁に遭遇できるうえ、浅い方ではウミガメに出逢える可能性も高くなります。さらにバラクーダやイソマグロ、ロウニンアジも遭遇率が高く、楽しめるのは地形ダイバーだけじゃなく、グアムに来たらぜひ行ってほしいポイントのひとつです。
グアムのおすすめダイビングポイント4:フィンガーリーフ
サンゴ礁が指のように見えることからフィンガーリーフと呼ばれるポイントです。アプラ湾内に広がる綺麗なリーフも見どころのひとつです。クマノミやチョウチョウウオなどカラフルな魚もとても多く、グアムの数あるポイントの中でもフォト派ダイバーに人気があります。
グアムのおすすめダイビングポイント5:シャークスピット
第二次世界大戦の時にいろいろなものを捨てたと言われるダイビングスポットです。そのため、戦車や飛行機などの残骸など興味深いものが海の中で見ることができます。直径13mほどの大きな岩が、水深5mから水底まで立っている姿はとても壮大です。カスミチョウチョウウオをみることができるポイントです。
グアムでイルカウォッチングができる!
グアムではダイビングのポイント移動中にイルカに遭遇することもあります。イルカウォッチングのツアーもあるので、イルカが見たい方はツアーに参加するのもおすすめです。野生のイルカのため絶対に見れるわけではないですが、ボートによって作り出される波に興味津々で寄ってくることもあるため、ツアーでは高い遭遇率を誇っています。
グアムでは日本語が通じるツアーが数多く存在するため、イルカウォッチングだけでなく、ダイビングも安心して参加できるのが海外旅行初心者にもグアムをおすすめする理由です。グアムでダイビングライセンス取得後に、ファンダイビングやイルカウォッチングを楽しめれば、グアム旅行もとても充実したものになりそうですね。

不安な方はまず体験ダイビングにトライ!
ダイビング未経験者がいきなりグアムに来てダイビングライセンスを取得するのは少し不安がある場合もありますよね。そんな場合はグアムでの体験ダイビングがおすすめです。体験ダイビングはインストラクター同行のうえ、ライセンスなしで楽しめるダイビングです。不安を取り除いてからダイビングライセンスを取得するのもおすすめです。
魅力の多いグアムの海でダイビングライセンスをとろう!
たくさんのポイントとともにグアムのダイビングの魅力をご紹介してきました。グアムは透明度抜群の海で、リピーターダイバーも多い場所です。ダイビングライセンスを取得するなら日本よりも安く海も綺麗なグアムでの取得がおすすめです。ぜひ旅行のついでにライセンスも取得してください。
関連記事
グアム旅行におすすめ観光スポット最新版!地元民おすすめの穴場も紹介!
mdn
ココス島はグアムの南国リゾート!口コミで話題のアクティビティやダイビングも!
Anne
アンダーウォーターワールドはグアムの人気水族館!口コミで話題のスポット!
ビジネスキー紀子
グアム旅行の持ち物は?観光に便利な必需品をチェックリストで確認!
MinminK
グアムで人気のお土産まとめ!雑貨・お菓子など安いおすすめ品を厳選!
うえのあつし
タモンはグアムの観光名所!綺麗なビーチやショッピング・グルメスポットも!
phoophiang
グアム旅行の旅費の相場・予算の平均は?宿泊日数・プラン別にチェック!
MinminK
グアムの人気アクティビティ&マリンスポーツ特集!安いスポットや予約方法も!
Momoko
グアムのおすすめグルメレストランは?地元で人気の名店をランキングで紹介!
phoophiang
グアムでダイビングのライセンスをGET!人気ポイントをまとめて紹介!
Yuko Fujikawa
グアムの人気プール&ウォータープールはどこ?子供におすすめ施設も!
Momoko
グアム空港完全ガイド!免税店・ラウンジ・周辺ホテルをまとめて紹介!
山崎茂之
グアムの天気や気温・日本との時差をチェック!旅行向けのシーズンも紹介!
原田昌鳴
グアム観光のショッピングモール・買い物スポット特集!安いお店も多数!
しい
グアムで人気のハンバーガー特集!現地で有名なショップを完全網羅!
phoophiang
グアムで人気のステーキハウスランキング!安い&おいしいレストランを厳選!
kkkkks.
グアムのおすすめゴルフ場まとめ!初心者に人気のスポット・服装の注意点は?
phoophiang
グアムのディナーおすすめランキング!夕食時に人気のお店を徹底リサーチ!
phoophiang
グアムの子連れ観光ガイド!人気のホテルや持ち物・楽しみ方を解説!
Momoko
グアムの治安は良い?悪い?観光で注意したいポイントや夜の街の様子を紹介!
Emiうさぎ
人気の記事
- 1
アメリカのマクドナルドを調査!メニューやサイズは?値段や注文方法も紹介!
SoTiPe - 2
アメリカお土産おすすめ21選!食べ物や雑貨・女性に人気のコスメも!
AnnaSg - 3
ウィンチェスターミステリーハウスで幽霊屋敷観光!入場料や謎とは?
Hana Smith - 4
グアムで人気の朝食まとめ!タモン内の安い名店・海の見えるお店もあり!
ちこ - 5
ピッツバーグ観光まとめ!時差や気候・治安情報あり!おすすめスポットも紹介!
ビジネスキー紀子 - 6
ノースカロライナの観光スポット特集!時差・治安・人気のお土産は?
Hana Smith - 7
グアムで人気のステーキハウスランキング!安い&おいしいレストランを厳選!
kkkkks. - 8
海外旅行で使える英語まとめ!覚えると便利なフレーズをシーン別に紹介!
kiki - 9
アメリカのディズニーランド特集!人気のアトラクションやお土産は?場所も紹介!
Udont - 10
ミシシッピ川はアメリカ最大の川!沿岸のおすすめ観光スポットを紹介!
ピーナッツ - 11
アーバインはカリフォルニアの人気都市!治安は?おすすめ観光スポットを紹介!
Hana Smith - 12
アメリカのスタバまとめ!限定メニューやタンブラーが人気!値段も調査!
Anne - 13
グアムでレンタカー観光!空港で借りれる格安会社やおすすめルートは?
ちこ - 14
フロリダの天気&気候の特徴をリサーチ!旅行シーズンや服装の注意点も!
Hana Smith - 15
アメリカのステーキハウスに行こう!おすすめの焼き方やサイズ・値段は?!
Liona-o - 16
インディアナ州を観光!治安や気候は?人気の名所やお土産も調査!
Hana Smith - 17
ニューメキシコ州の観光を楽しむコツ!時差や治安・天気もまとめて紹介!
Hana Smith - 18
アメリカのスーパー人気ランキング!お土産にはお菓子やエコバックがおすすめ!
yoco64 - 19
アメリカでブランド品ショッピング!コスメやバッグも!人気店を紹介!
niroak - 20
アメリカ料理21選!代表的なハンバーガーや美味しい人気グルメも!
rikorea.jp
新着一覧
サイパンとグアムは旅行に行くならどっちがおすすめ?違いを徹底比較!
phoophiang
グアムの恋人岬の伝説やジンクスを知って恋愛成就!行き方や入場料情報も!
miyuu8102
グアムのおすすめクラブはどこ?夜遊び観光の注意点や服装もチェック!
saki
グアムの物価は高い?ブランド商品の値段など現在の目安をチェック!
Liona-o
グアムでサーフィンを楽しむポイント!初心者向けのスクールやレンタルも!
Emiうさぎ
イパオビーチはグアムのシュノーケリングの名所!行き方や見どころは?
Hitomi Kato
グアム旅行はコンドミニアムがおすすめ!料金や予約など利用方法を紹介!
ビジネスキー紀子
グアムでレンタカー観光!空港で借りれる格安会社やおすすめルートは?
ちこ
グアムでスカイダイビング体験!料金や予約方法・おすすめスポットまとめ!
Naoco
グアム旅行の費用で安い時期はいつ?相場やおすすめシーズンを詳しく紹介!
Naoco
グアム旅行2泊3日を満喫するおすすめコース!旅費やプランを詳しく紹介!
chi3mi
グアムの有名パンケーキおすすめランキング!人気のお土産もチェック!
Canna
グアムひとり旅を楽しむコツは?男女別のおすすめ観光&食事スポットまとめ!
Yukilifegoeson
グアム旅行でおすすめの服装は?メンズ&レディースのおしゃれファッション集!
T. Binnaka
グアムの免税店はどこがおすすめ?空港で買える安い化粧品やブランド品も!
hiroki550
グアムで人気の朝食まとめ!タモン内の安い名店・海の見えるお店もあり!
ちこ
グアム「マイクロネシアモール」のおすすめ店舗は?行き方や営業時間も紹介!
Yukilifegoeson
グアムのシュノーケリングおすすめスポット!人気ビーチやレンタルショップも!
maki
グアム「プロア (PROA)」の人気メニュー・予約方法・営業時間まとめ!
kazuki.svsvsv@gmail.com
グアムでwifiを使う方法!おすすめのレンタル・無料スポットなど!
amada