2018年04月14日公開
2020年03月26日更新
グアム観光のショッピングモール・買い物スポット特集!安いお店も多数!
グアム観光で、ショッピングはとても楽しい時間です。ショッピングモールや買い物スポットが多くあり、免税品や安いお土産、また個性的なお土産、そしてグアムの定番のお土産を買うことができます。そんなグアムのショッピングモールや買い物スポット特集です!

目次
- 1グアム観光で買い物を楽しもう!
- 2グアムに買い物エリアってあるの?
- 3グアムの買い物スポットでショッピング1「Pacific Place Guam」
- 4グアムの買い物スポットでショッピング2「T Galleria Guam by DFS」
- 5グアムの買い物スポットでショッピング3「The Plaza」
- 6グアムの買い物スポットでショッピング4「JP Super Store」
- 7グアムの買い物スポットでショッピング5「Tumon Sands Plaza」
- 8グアムの買い物スポットでショッピング6「Micronesia mall」
- 9グアムの買い物スポットでショッピング7「ACANTA MALL」
- 10グアムの買い物スポットでショッピング8「Guam Premier Outlets」
- 11グアムの買い物スポットでショッピング9「Agana Shopping Center」
- 12グアムの買い物スポットでショッピング10「Pay-Less Supermarkets」
- 13グアムの買い物スポットでショッピング11「ABC Store」
- 14グアムの買い物スポットでショッピング12「Bon Voyage」
- 15グアムの買い物スポットでショッピング13「Kmart」
- 16グアムの買い物スポットでショッピング14「Chamorro Village」
- 17グアムの買い物スポットでショッピング15「Dededo Flea Market」
- 18グアムの買い物スポットでショッピング16「Cost U Less」
- 19グアムの買い物スポットでショッピング17「Lotus Surf Shop」
- 20グアムの買い物スポットでショッピング18「Guam Harley-Davidson」
- 21グアムの買い物スポットでショッピング19「Lotte Duty Free」
- 22グアムのショッピングモールなどで買い物を楽しもう!
グアム観光で買い物を楽しもう!
グアムを観光していると、グアムの街中、また郊外には、ショッピングモールや買い物スポットが多くあるのに気付きます。あまりにも多くてどこに行けば素敵なお土産が見つかるのか、また安いお土産があるのか分からなくなってしまうくらいです。そんなグアムにある、ショッピングモールや買い物スポットをご紹介します。
グアムに買い物エリアってあるの?
グアムは、アメリカの領土ですが、日本から約4時間で行くことができる常夏の島です。免税店やショッピングモール、ホテルやレストラン、また、水族館や市場など楽しいスポットもあります。繁華街は比較的治安が良く、アメリカ気分を満喫できるため、観光地またリゾート地として日本からの観光客も多く訪れています。
グアム大きく分けると、北部と中部、そして南部と3つに分けられます。中部にあるハガニアは首都で、観光客が多いのは、北部の「Tamuning(タムニン)」です。そのタムニンの中でも「Tumon(タモン)地区」に、ホテルや買い物スポットが集中しています。タモン地区だけでグアム観光が終わる人もいるほどです。
タモン地区は、東西に買い物エリアが広がっています。ホテルがタモン地区にあり、動くのもタモン地区なら、徒歩で移動できます。タモン地区以外にもショッピングモール、地元の人たちが通う買い物スポット、朝市、屋台市などが点在していますので、そちらへはシャトルバスやタクシーなどを利用して行くのはおすすめです。

グアムの買い物スポットでショッピング1「Pacific Place Guam」
グアムの買い物に人気のあるショッピングモール「Pacific Place Guam(パシフィック・プレイス・グアム)」は、グアム北部のタムニンのタモン地区、東よりにあります。人気の買い物エリアと少しだけ離れていますが、東から買い物を楽しむなら、このパシフィック・プレイス・グアムから移動するのはおすすめです。
小規模のショッピングモールで、買い物も食事も気軽に楽しめます。GNCというアメリカ最大のサプリメントショップが入っています。日本にはないサプリメントもあり、選ぶ楽しさがあります。2つ買うと1つ50%オフになるセールが行われることがありますので、セールの日を狙ってグアム観光旅行へ出かけるのもおすすめです。
グアムの買い物スポットでショッピング2「T Galleria Guam by DFS」
グアムの買い物に人気のあるショッピングモール「T Galleria Guam by DFS(ティ・ギャラリア・グアム免税店)」は、グアム北部のタムニンのタモン地区、中心にあります。ルイ・ヴィトンやグッチなど高級ブランドを中心に集められていて、日本より安い価格でブランド物を買い物することができ、おすすめです。
価格は、円高なども関係してきますが、約30%安く買うことができる物もあります。少し割高になりますが、グアム限定のお洒落なパッケージに入っているクッキーやチョコレートもありますし、カジュアルファッションやギフトなども揃っているので、見るだけでも楽しいですし、お土産を買うのもおすすめです。
23時まで営業しているので、夕方までマリンスポーツや観光などを楽しんでも、買い物できるのが嬉しいショッピングモールです。Tギャラリア付近は、買い物スポットが集中している為、治安は比較的良いと言われていますが、夜になると当然海外なので、治安に気を付ける必要があります。
夜、気にせずにTギャラリアグアムのショッピングバッグを持って歩いている人もいますが、買い物スポットがある中心部からちょっと外れると、暗い区画が出てきますので、ホテルと買い物スポットの距離が近いからと、安易に女性一人で夜道を歩くのは危険です。タクシーやシャトルバスなどで行き来するのはおすすめです。
グアムの買い物スポットでショッピング3「The Plaza」
グアムの買い物に人気のあるショッピングモール「The Plaza(ザ・プラザ)」は、グアム北部のタムニンにのタモン地区、中心にあります。Tギャラリアのすぐそばです。アナスイやフォリフォリ、ロレックスなどのブランド品に加え、水族館の「Under Water World(アンダー・ウォーター・ワールド)」も入っていて、おすすめです。
アンダー・ウォーター・ワールドには、ギフトショップがあり、おすすめの買い物スポットです。一般のショップとしても利用できるので、ぜひ素敵なお土産を見つけて下さい。高級ブランドだけではなく、レストランやカフェも入っていますので、気軽に入ることができます。
グアムの買い物スポットでショッピング4「JP Super Store」
グアムの買い物に人気のあるショッピングモール「JP Super Store(ジェーピー・スーパー・ストア)」は、グアムの北部タムニンのタモン地区、中心にあります。周りに買い物スポットが多くありますが、9時にオープンし、使い勝手が良いショッピングモールです。日本持ち込み不可のビーフジャーキーもあり、グアムのおやつにどうぞ。
グアムならではの南国の雰囲気漂うアイランド雑貨、チョコレート、ナッツなども安い価格で揃っていて、ばらまき用のお土産も買うことができます。ゴディバのチョコレートも人気です。リゾートワンピースや日よけグッズもあるので、日本からの荷物は少なくして、ここで現地調達もおすすめです。

グアムの買い物スポットでショッピング5「Tumon Sands Plaza」
グアムの買い物に人気のあるショッピングモール「Tumon Sands Plaza(タモン・サンズ・プラザ)」は、グアム北部のタムニンのタモン地区、南よりにあります。中央に大きな吹き抜けがあり、その周りを20店舗以上のブランド店が囲んでいるようなショッピングモールです。安い価格でブランド品を買うことができ、おすすめです。
タモン地区中心から6分ほど散歩していると現れます。少し離れているため、人も少なくゆっくりと買い物を楽しむことができます。タモン・サンズ・プラザだけしか扱いのないブランドもあります。ブランドの入れ替えが多く、目的のブランドがあるなら、公式サイトで最新情報を確認するのはおすすめです。
タモン・サンズ・プラザ内ボンボヤージュには、「Marimekko(マリメッコ)」の取り扱いがあります。グアムではここしかないので、ぜひ立ち寄るのはおすすめです。カラフルで素敵なデザインの食器類、衣類等を中心に取り揃えてあります。タモン・サンズ・プラザのセンターコートには、ホノルルコーヒーがあり、軽食も楽しめます。
グアムの買い物スポットでショッピング6「Micronesia mall」
グアムの買い物に人気のあるショッピングモール「Micronesia mall(マイクロネシア・モール)」は、グアム北部のデデドにあり、タモン地区より北に位置します。歩くには遠いので、タモン地区からシャトルバスがおすすめです。グアムで一番大型ショッピングモールで、地元の人にも観光客にも人気の買い物スポットです。
珍しいのは、マイクロネシア・モール内には、屋内ミニ遊園地のファンタスティックパークがあります。ジェットコースター、ゴリラやヒョウなどがいるメリーゴーランド、ティーカップなど、小さいけれど楽しめるミニ遊園地で、グアム観光でおすすめのスポットです。買い物に疲れた時は、フードコートもあり、休憩もできます。
アメリカ発のビーチサンダル専門店「Flip Dlop Shops(フリップ・フロップ・ショップス)」も入っています。グアムに行くと、海が素敵で、現地のビーチサンダルが欲しくなります。色々なお店で取り扱いはありますが、フリップ・フロップ・ショップスでは、高性能な物からデザイン性が高い物まで揃っていておすすめです。
グアムの買い物スポットでショッピング7「ACANTA MALL」
グアムの買い物に人気のあるショッピングモール「ACANTA MALL(アカンタ・モール)」は、グアム北部のタムニンのタモン地区、南よりにあります。カラフルな外観が素敵なショッピングモールです。閉店しているお店があり、店舗数は多くありませんが、長年営業しているお店もあり、グアムの風を感じながら買い物ができます。
グアムの買い物スポットでショッピング8「Guam Premier Outlets」
グアムの買い物に人気のあるショッピングアウトレットモール「Guam Premier Outlet(グアム・プレミア・アウトレット)」は、グアム北部のタムニンのタモン地区、南よりにあります。シューズが安い店舗がグアムで一番多いことで有名で、ぜひおすすめのショッピングモールです。
フードコートもあり、有名レストランが敷地内、駐車場付近にあるので、休憩や食事に困ることがないショッピングモールです。中でも、併設のRoss Dress For Less(ロス・ドレス・フォー・レス)は、地元の人達も多く利用するお店で、ブランドの洋服やコスメ、そして日用品などが安いと、多くの人に人気でおすすめです。
グアムの買い物スポットでショッピング9「Agana Shopping Center」
グアムの買い物に人気のあるショッピングモール「Agana Shopping Center(ハガニア・ショッピングセンター)」は、グアム中部にあるハガニア地区にあります。Aganaは、他にもアガニャ、アガニアと記載することがあります。地元も人も利用するショッピングセンターで、安い買い物を楽しむことができます。
タモン地区唐は少し離れていて、簡単に来ることができないショッピングモールで、地元感をより感じることができます。洋服からおもちゃ、ゲームなども揃っています。中には、日本でいう「しまむら」のような店舗のジーンズウエアハウスも入っていて、安い洋服が揃っていておすすめです。
グアムの買い物スポットでショッピング10「Pay-Less Supermarkets」
グアムで人気のある買い物スポット「Pay-Less Supermakets(ペイレス・スーパーマーケット)」は、各スポットにあるスーパーマーケットで、おすすめです。個々に店舗もありますが、マイクロネシア・モールやハガニア・ショッピングセンターの中にも入っていて、安い品物を気軽に買うことができます。
ジュースやお菓子の種類が多く、ばらまき用お土産も買うことができますし、果物やパン、ケーキ、チョコなども安い価格で販売しているので、グアム滞在中の食事やおやつにもおすすめです。日本でもエコバックが主流となってきましたので、スーパーマーケットが販売しているエコバッグも、お土産に最適です。
グアムの買い物スポットでショッピング11「ABC Store」
グアムで人気のある買い物スポット「ABC Store(エービーシー・ストア)」は、店舗があったりショッピングモールに入っているコンビニエンスストアチェーンで、おすすめです。日本にあるコンビニエンスストアにお土産コーナーを併設しているような店舗やお土産を主に置いている店舗があります。
コンビニエンスストア扱いのABCストアは、7時半から夜中の1時まで空いています。思いっきりお土産を主としている店舗は、8時や10時から営業しています。ビーチ用品などを販売しているABCストアもあり、店舗も多く、色々なところで見かけるので、お土産を買い忘れたり、あまり悩まずパッとお土産を買いたい人にはおすすめです。
グアムの買い物スポットでショッピング12「Bon Voyage」
グアムで人気のある買い物スポット「Bon Voyage(ボン・ボヤージュ)」は、ハイアット、ヒルトン、リーフ、シェラトンなどの高級ホテルの中に入っている免税店です。世界中で人気のブランドから地元のお土産、毎日の買い物に便利なものまで、ボン・ボヤージュで全ての買い物を済ませることができるほど、充実しています。
また、チェーン店として、タモンサンズプラザ2階には、マリメッコ取り扱いのボン・ボヤージュやかばんのグローブトロッター取り扱いのボン・ボヤージュがあります。マイクロネシアモールには、アメリカンパイというカジュアルシューズのボン・ボヤージュを展開していて、魅力ある商品が揃っていておすすめです。
グアムの買い物スポットでショッピング13「Kmart」
グアムで人気のある買い物スポット「Kmart(ケー・マート)」は、タムニンにあり、タモン地区からは離れている場所にあります。日本にあるホームセンターのような品ぞろえで、おもちゃやベビー用品、日用品や家電製品、洋服からアクセサリー、サプリメントまで安い価格で販売されています。
地元の人も利用するKマートは、お菓子やジュース、ビールも安いので、ばらまき用土産やホテルに冷蔵庫があるなら、買って帰って、ゆっくりとホテルの部屋で夜を楽しむのもおすすめです。もちろんグアムに欠かせないビーチ用品も安い価格で揃っているのでおすすめです。小さなフードコートもあり、ピザなどが人気でおすすめです。
グアムの買い物スポットでショッピング14「Chamorro Village」
グアムで人気のある買い物スポット「Chamorro Village(チャモロ・ヴィレッジ)」は、グアム中部、ハガニアにあり、チャモロ文化を知ってもらおうと作られた観光スポットです。お土産屋など普段もオープンしているので、利用することができますが、一番人気は、毎週水曜日の夜に行なわれるナイトマーケットです。
一番売れていると思われるココナッツジュースは、3ドルからと安い価格で販売していて、ムシムシした熱気の中、喉を潤してくれます。バーベキューの屋台フードも人気です。中央の塔は、屋内になっていてテーブルもあり人気の場所です。すぐに満席になるので、食べ歩きやどこか隅に場所を確保し食べている人が多くいます。
もし、グアム観光旅行の日に水曜日が含まれていれば、観光客や地元の人と、お祭り気分で楽しい時間を過ごすことができるので、おすすめのスポットです。とても混み合いますが、美味しい地元の屋台料理を食べたり、ハンドメイドのアクセサリーやファッション小物を買ったりすることができ、おすすめです。
チャモロヴィレッジへの行き方は、シャトルバスが出ています。その中にチャモロヴィレッジナイトマーケットシャトルがあり、ナイトマーケットの日だけの直行便です。タモン地区のTギャラリア付近で18時から乗車できます。2人以上であれば、タクシー利用もおすすめです。
グアムの買い物スポットでショッピング15「Dededo Flea Market」
グアムで人気のある買い物スポット「Dededo Flea Market(デデドの朝市)」は、グアム北部のデデドで土日の朝に行われている朝市です。グアム観光の日に土日が含まれているなら、ぜひおすすめです。地元の人も利用するデデドの朝市、地元の料理や洋服、雑貨などの屋台がズラリと並びます。
パレオや南国の雰囲気漂う小物やアクセサリーもあり、お土産に最適です。安い価格で販売される屋台の料理を食べ歩きしながら、散歩するだけでもグアムの地元感を楽しむことができます。朝市なので6時から9時頃までと早朝となりますが、せっかくなら朝市を楽しむのはおすすめです。
お店のジャンルが時期により違うので、運が良ければ素敵な堀り出し物に出会えます。マイクロネシア・モールより北にあり、土日のみタモン地区から赤いシャトルバスが出ています。朝6時ごろにオンワードを出発する2便のみなので、乗り遅れないようにしましょう。各ホテルからも出ている場合がありますので確認してみて下さい。
グアムの買い物スポットでショッピング16「Cost U Less」
グアムで人気のある買い物スポット「Cost U Less(コスチューレス)」は、タムニンのグアム・プレミア・アウトレットの敷地内とデデドにあり、安いのでお土産の大量買いにおすすめです。日本に進出しているコストコのような、倉庫型のスーパーマーケットで、コストコ好きの人にはぴったりです。
タムニンの店舗とデデドの店舗は、両方とも地元の人が利用しますが、内容も少し違いますし、タムニンの店舗の方が観光客が多く利用します。デデドの方は、マイクロネシアモールから車で約5分と、車が必要なため、地元の人が利用し、人が少ない店舗です。もし地元の人が利用する店舗へ行きたいなら、デデドの店舗はおすすめです。
コストコにそっくりですが、違うのは、会員制ではないことです。そして、いくつかの種類のクレジットカードが使えるということです。買い物をした後の袋は無いので、持参するか買う必要があります。倉庫に積み上げられている感じなので、品ぞろえも良く、価格も安いと人気の買い物スポットで、おすすめです。

グアムの買い物スポットでショッピング17「Lotus Surf Shop」
グアムの買い物に人気のある買い物スポット「Lotus Surf Shot(ロータス・サーフショップ)」は、グアム北部のタムニンのタモン地区、南よりにあり、おすすめのスポットです。タモン・サンズ・プラザとセットで訪れる人が多くいます。小さなお店ですが、サーフボードをはじめバッグなどもあり、地元サーファーご用達のお店です。
グアムの買い物スポットでショッピング18「Guam Harley-Davidson」
グアムで人気のある買い物スポット「Guam Harley-Davidson(グアム・ハーレー・ダビッドソン)」は、グアム中部のアサンにあり、ハガニアから西へ進むとあり、おすすめです。昔、グアムにはいくつか店舗がありましたが、今、グアムではこの店舗だけとなっています。Tシャツなどもあり、バイク好きの人へのお土産におすすめです。
グアムの買い物スポットでショッピング19「Lotte Duty Free」
グアムで人気のある買い物スポット「Lotte Duty Free by Guam International Airport(ロッテ免税店・グアム空港店)」は、グアム空港内にあり、グアム観光旅行での最後のチャンスの買い物スポットです。街中よりは少し高い価格ですが、指定クレジットカードを使えば割引される時があり、安い買い物ができることがあります。
海外旅行では、液体の機内持ち込みが禁止されているので、買う物も気になるところですが、免税店は、出国手続きが終わった後に楽しむことができる買い物スポットなので、香水やお酒などを買っても、機内に持ち込むことができます。その他のお店で買った物はスーツケースに入れておく必要があります。
あまりに大量にロッテ免税店で買い物しすぎると、免税とはいえ税金を取られることがありますので、ご注意ください。このロッテ免税店は、出国手続きした後でしか寄ることができません。出国手続きの時間を考えて、早めに帰国の用意をし、最後にロッテ免税店で買い物はおすすめです。
グアムのショッピングモールなどで買い物を楽しもう!
グアムには、高級ブランドからお気に入りのブランド、美味しいお土産やグアムならではのお土産まで揃っています。ロッテ免税店もあるので、最後の最後まで買い物を楽しめます。地元のスーパー、朝市、ナイトマーケットは、地元を感じながら買い物もでき、観光におすすめです。グアム観光では、ぜひ買い物を楽しみましょう!
関連記事
グアム旅行におすすめ観光スポット最新版!地元民おすすめの穴場も紹介!
mdn
ココス島はグアムの南国リゾート!口コミで話題のアクティビティやダイビングも!
Anne
アンダーウォーターワールドはグアムの人気水族館!口コミで話題のスポット!
ビジネスキー紀子
グアム旅行の持ち物は?観光に便利な必需品をチェックリストで確認!
MinminK
グアムで人気のお土産まとめ!雑貨・お菓子など安いおすすめ品を厳選!
うえのあつし
タモンはグアムの観光名所!綺麗なビーチやショッピング・グルメスポットも!
phoophiang
グアム旅行の旅費の相場・予算の平均は?宿泊日数・プラン別にチェック!
MinminK
グアムの人気アクティビティ&マリンスポーツ特集!安いスポットや予約方法も!
Momoko
グアムのおすすめグルメレストランは?地元で人気の名店をランキングで紹介!
phoophiang
グアムでダイビングのライセンスをGET!人気ポイントをまとめて紹介!
Yuko Fujikawa
グアムの人気プール&ウォータープールはどこ?子供におすすめ施設も!
Momoko
グアム空港完全ガイド!免税店・ラウンジ・周辺ホテルをまとめて紹介!
山崎茂之
グアムの天気や気温・日本との時差をチェック!旅行向けのシーズンも紹介!
原田昌鳴
グアム観光のショッピングモール・買い物スポット特集!安いお店も多数!
しい
グアムで人気のハンバーガー特集!現地で有名なショップを完全網羅!
phoophiang
グアムで人気のステーキハウスランキング!安い&おいしいレストランを厳選!
kkkkks.
グアムのおすすめゴルフ場まとめ!初心者に人気のスポット・服装の注意点は?
phoophiang
グアムのディナーおすすめランキング!夕食時に人気のお店を徹底リサーチ!
phoophiang
グアムの子連れ観光ガイド!人気のホテルや持ち物・楽しみ方を解説!
Momoko
グアムの治安は良い?悪い?観光で注意したいポイントや夜の街の様子を紹介!
Emiうさぎ


人気の記事
- 1
アメリカのマクドナルドを調査!メニューやサイズは?値段や注文方法も紹介!
SoTiPe - 2
アメリカお土産おすすめ21選!食べ物や雑貨・女性に人気のコスメも!
AnnaSg - 3
アーバインはカリフォルニアの人気都市!治安は?おすすめ観光スポットを紹介!
Hana Smith - 4
グアムで人気の朝食まとめ!タモン内の安い名店・海の見えるお店もあり!
ちこ - 5
グアムの有名パンケーキおすすめランキング!人気のお土産もチェック!
Canna - 6
アメリカのスタバまとめ!限定メニューやタンブラーが人気!値段も調査!
Anne - 7
アメリカのケーキ屋さんおすすめ11選!カラフルなクリームがかわいい!
Hitomi Kato - 8
ミシシッピ川はアメリカ最大の川!沿岸のおすすめ観光スポットを紹介!
ピーナッツ - 9
アメリカ横断に挑戦!鉄道かレンタカーがおすすめ?ルートや距離・費用も!
Liona-o - 10
インディアナ州を観光!治安や気候は?人気の名所やお土産も調査!
Hana Smith - 11
ニューメキシコ州の観光を楽しむコツ!時差や治安・天気もまとめて紹介!
Hana Smith - 12
フロリダの天気&気候の特徴をリサーチ!旅行シーズンや服装の注意点も!
Hana Smith - 13
アメリカ西海岸を観光!おすすめ都市や見どころを紹介!人気のリゾート地も!
savannah - 14
アメリカ料理21選!代表的なハンバーガーや美味しい人気グルメも!
rikorea.jp - 15
アメリカ南部を観光!おすすめの州を紹介!現地の料理や治安情報を調査!
Yukilifegoeson - 16
グアム旅行はコンドミニアムがおすすめ!料金や予約など利用方法を紹介!
ビジネスキー紀子 - 17
グアムの免税店はどこがおすすめ?空港で買える安い化粧品やブランド品も!
hiroki550 - 18
グアムで人気のステーキハウスランキング!安い&おいしいレストランを厳選!
kkkkks. - 19
アメリカのスーパー人気ランキング!お土産にはお菓子やエコバックがおすすめ!
yoco64 - 20
アメリカのディズニーランド特集!人気のアトラクションやお土産は?場所も紹介!
Udont
新着一覧
サイパンとグアムは旅行に行くならどっちがおすすめ?違いを徹底比較!
phoophiang
グアムの恋人岬の伝説やジンクスを知って恋愛成就!行き方や入場料情報も!
miyuu8102
グアムのおすすめクラブはどこ?夜遊び観光の注意点や服装もチェック!
saki
グアムの物価は高い?ブランド商品の値段など現在の目安をチェック!
Liona-o
グアムでサーフィンを楽しむポイント!初心者向けのスクールやレンタルも!
Emiうさぎ
イパオビーチはグアムのシュノーケリングの名所!行き方や見どころは?
Hitomi Kato
グアム旅行はコンドミニアムがおすすめ!料金や予約など利用方法を紹介!
ビジネスキー紀子
グアムでレンタカー観光!空港で借りれる格安会社やおすすめルートは?
ちこ
グアムでスカイダイビング体験!料金や予約方法・おすすめスポットまとめ!
Naoco
グアム旅行の費用で安い時期はいつ?相場やおすすめシーズンを詳しく紹介!
Naoco
グアム旅行2泊3日を満喫するおすすめコース!旅費やプランを詳しく紹介!
chi3mi
グアムの有名パンケーキおすすめランキング!人気のお土産もチェック!
Canna
グアムひとり旅を楽しむコツは?男女別のおすすめ観光&食事スポットまとめ!
Yukilifegoeson
グアム旅行でおすすめの服装は?メンズ&レディースのおしゃれファッション集!
T. Binnaka
グアムの免税店はどこがおすすめ?空港で買える安い化粧品やブランド品も!
hiroki550
グアムで人気の朝食まとめ!タモン内の安い名店・海の見えるお店もあり!
ちこ
グアム「マイクロネシアモール」のおすすめ店舗は?行き方や営業時間も紹介!
Yukilifegoeson
グアムのシュノーケリングおすすめスポット!人気ビーチやレンタルショップも!
maki
グアム「プロア (PROA)」の人気メニュー・予約方法・営業時間まとめ!
kazuki.svsvsv@gmail.com
グアムでwifiを使う方法!おすすめのレンタル・無料スポットなど!
amada