2018年04月08日公開
2020年03月26日更新
福岡「星期菜」水上公園のランチコースはおすすめ!香港ハイティーも大人気!
星期菜は福岡の水上公園SHIPSにも店舗のある有名中華料理店。本格的な中華料理をリーズナブルな価格で楽しめることから、人気を集めています。今回は「星期菜」水上公園店おすすめの坦々麺や、飲茶の他、人気のランチコースメニュー等を一挙にご紹介致します!

目次
福岡の水上公園にある「星期菜」は人気の中華料理店!
福岡のおしゃれスポット水上公園にある「星期菜」(セイケイツァイ)は、地元福岡の食材を使った本格中華料理を提供しているお店です。絶品中華料理をリーズナブルで味わえる「星期菜」は、ミシュランガイド福岡・佐賀のビブグルマンにも選ばれた名店です。今回は、福岡が誇る人気中華料理店「星期菜」水上公園店の情報をまとめてご紹介します。
福岡の星期菜ってどんなお店?
福岡の「星期菜」は、福岡市内に4店舗を構える人気の中華料理店。中でも香港スタイルの中華料理「飲茶」に力を入れており、2014年にはミシュランガイドにも認定された名店です。博多・天神からもアクセスの良い水上公園店は、SHIP'sガーデンというおしゃれスポットにあり、デートやお誕生日など、特別な日のランチやディナーにもおすすめです。
星期菜は、定番中華料理メニューの麻婆豆腐や、エビチリは元より、ランチセットやコースメニューも充実しており、福岡の鮮度抜群の食材を使ったお料理は、どれもおいしいと評判です。大衆料理というイメージの強い中華料理ですが、星期菜の中華料理は、器やプレゼンテーションにもかなりこだわっており、見た目も華やかなのが特徴です。
また「星期菜」水上公園店には、VIP用の個室も完備。店舗が入っている水上公園SHIP'Sガーデンの船首部分に当たるロケーションで中華料理を楽しめます。個室の収容人数は2名から6名までですので、結婚記念日や特別な日のデートにもおすすめ。星期菜水上公園店は、アルコールメニューも充実していますので、中洲川の夜景と一緒に楽しめます。
福岡の水上公園SHIP'Sガーデンとは?
星期菜が入っている水上公園のSHIP'Sガーデンは、福岡市中洲にある公園で、建築家の松岡恭子さんが設計しました。船をイメージしたSHIP'Sガーデンには、世界一の朝食として有名な「bills」と今回ご紹介する星期菜水上公園店が入っています。SHIP'Sガーデンは、中洲川に面して堀、川を行き来する船や川の流れを見ながらのんびりと食事を楽しめます。
水上公園には、駐輪場がありませんので、徒歩でのアクセスがおすすめです。1階にbills、2階に星期菜が入っています。SHIP'Sガーデンの屋上にはテラスがあり、朝6:00から深夜0:00までどなたでも入ることができます。お天気の良い日には、ひなたぼっこしたり、ゆったりとした時間を過ごせます。船の船首に立ってタイタニックごっこもできます!

福岡「星期菜」のおすすめメニュー1:日替わりランチ
ここからは、福岡の人気中華料理店「星期菜」水上公園店のおすすめメニューをご紹介していきます。まずは、福岡のOLさんやサラリーマンにも大人気の「日替わりランチ」から。星期菜では、平日限定で「日替わりランチセット」を提供しています。メイン料理に、白ご飯、ザーサイと本日のハーフ麺までついたボリューム満点のお得なセットです。
気になる星期菜のランチセットのラインナップは、月曜日が海老のチリソース炒め、火曜日と木曜日が、人気メニューの土鍋マーボー豆腐、水曜日は、若鶏の唐揚げ葱ソースです。金曜日は、お楽しみメニューということで、秘密だそうです!ご飯のおかわりも無料で、ランチセットのお値段はお一人様880円!ミシュランの味をお手頃価格で食べましょう!

福岡「星期菜」のおすすめメニュー2:飲茶ランチ
続いてご紹介する福岡「星期菜」のおすすめメニューは「飲茶ランチ」。飲茶とは、香港で生まれた伝統的な中華料理で、広東料理を代表する人気料理の一つです。飲茶のメニューは、大きく分けて、蒸し物、揚げ物、デザートの三種類があります。星期菜では、本場香港の味を福岡の四季折々の食材を使って再現。見た目もおしゃれなランチです。
2018年4月現在は、星期菜自慢の春の食材を使用した「春の飲茶ランチ」が2000円で楽しめます。星期菜水上公園店の春の飲茶ランチのメニューは、春の彩り前菜の盛り合わせ、あおさ入りスープ餃子の他、春の点心3種盛り合わせ等、どれもおいしそうなメニューばかり。飲茶の人気メニュー、大根餅や焼きニラ饅頭も入っています。
他にも、伝統的な飲茶メニューとして、スペアリブをトウチ(黒豆味噌)で蒸した点心や、あさりの入ったスープそばなど、星期菜ならではのオリジナルメニューも味わえます。デザートには、春らしく苺を使ったジュレや、桜風味のゴマ団子も登場。ゴージャスなこちらのランチコースには、黒トリュフやフカヒレの入った飲茶も含まれているようです。
福岡「星期菜」のおすすめメニュー3:ハイティー
3つ目にご紹介する福岡「星期菜」のおすすめメニューは「香港ハイティー」です。香港は、元々イギリスの統治下にあったため、イギリスのアフタヌーンティーの習慣の一つ「ハイティー」を楽しむ文化があります。香港ハイティーは、午後のお茶の時間に、点心や小さな中華料理のデザートと一緒に、中国茶をたしなむという習慣です。
星期菜水上公園店では、この香港ハイティーを1800円で楽しむことができます。川に面したレストランは、さながら香港の九龍にいるような気分を味わえるロケーション。ジャスミンティーの花がふんわり開けば、ちょっとした非日常感を味わえます。ハイティーセットでは、白牡丹や凍頂烏龍茶など5種の中国茶のなかからお好みのお茶を選べます。
福岡「星期菜」のおすすめメニュー4:坦々麺
ここまでセットメニューやコース料理など、ちょっとボリュームのあるおすすめメニューをご紹介してきましたが、星期菜水上公園店では、カジュアルな麺類のメニューもあります。中でも一番人気があるのが、師父伝来坦々麺。こちらは、星期菜オリジナルの担々麺です。単品のお値段は850円。デザートと組み合わせてオーダーするのもおすすめです。
星期菜水上公園店の人気ランチメニューとなっている星期菜坦々麺は、マイルドな辛さが特徴で、辛いものが苦手な方でも食べやすいと評判です。夏には、特製冷やしサラダ坦々麺も登場します。夏期限定メニューの冷やしサラダ坦々麺には、五目チャーハンもセットでついてきます。お値段は、オリジナル坦々麺と同じく850円とリーズナブルです。
福岡「星期菜」のおすすめメニュー5:ディナーコース
最後にご紹介する星期菜おすすめメニューはディナーコース。ランチタイムは、カジュアルな麺類等も楽しめる星期菜ですが、夜は、かなり豪華なディナーコースが楽しめます。人気ディナーコースは、2名から予約可能です。福岡の旬の食材をふんだんに使ったコースメニューは、5000円から10000円までの3つのコースに分かれています。
星期菜おすすめのディナーコースは湾仔(WAN CHAI)コース5000円なら、前菜、かに味噌入りふかひれ煮込み、点心の盛り合わせの他、エビをマンゴーマヨネーズで和えたエビマヨなど、どれもほっぺが落ちそうなラインナップです。また、2018年4月現在開催中の春のあわびフェア8000円では、あわびの盛り合わせや和牛ステーキ等、豪華な食材がてんこ盛り。ちなみに、10000円のコースでは、金華ハムのチャーハンも登場するようです!
星期菜水上公園店の店舗情報
ここからは、星期菜の店舗情報をお伝えします。星期菜水上公園店は、福岡市中央区西中洲にあります。地下鉄なら空港線天神駅または、中洲川端駅からのアクセスが可能です。最寄り駅からは、徒歩5分ほどの距離です。博多駅から中洲川端駅までの所要時間は約3分。福岡空港からは9分ほどで到着です。
続いて、星期菜水上公園店の営業時間です。ランチタイムは11:30から15:00まで、飲茶を楽しめるハイティーは15:00から17:00まで、ディナーは17:30から24:00までとなっています。女子会なら、飲茶も楽しめる15:00からのハイティーがおすすめです。深夜0時まで営業していますので、お仕事帰りのデートやディナーにもおすすめです。
福岡の星期菜でおいしい飲茶や中華料理を満喫しよう!
福岡の中洲エリアにある「星期菜」水上公園店をご紹介しました。カジュアルとフォーマルの両方で使える星期菜水上公園店。バラエティ豊かなメニューは、ミシュランガイドの折り紙付きの味わいです。おいしいもの激戦区の福岡でその名を轟かす名店の本格中華料理を、ぜひ、味わってみてください。
関連記事
博多駅のお土産ランキング!限定商品やおすすめのお菓子など!
hanausagi
福岡でもつ鍋が人気のお店を紹介!ランチが美味しいおすすめ店もあり!
niroak
福岡の格安ホテルまとめ!人気の素泊まりや女性でも安心の施設もあり!
しい
福岡から大阪までの新幹線の料金はいくら?最安値も徹底調査!
marussia
マリンワールド海の中道の料金や割引券入手方法を調査!コンビニで買える?
mina-a
福岡の日帰り温泉特集!おすすめのホテルや旅館などをまとめて紹介!
oyoyo34
福岡から東京まで新幹線移動の料金はいくらかかる?最安値を調査!
櫻井まりも
福岡から長崎までの電車やバスでの料金を調査!どの移動手段がお得?
marussia
博多のチョコレートショップは石畳が大人気!お土産にもおすすめ!
rikorea.jp
マリンワールド夜の水族館の開催時期や混雑状況を徹底調査!料金は?
miyazono
福岡の水族館「マリンワールド海の中道」がリニューアル!おすすめの楽しみ方は?
kiki
博多でもつ鍋ランチが人気のお店まとめ!一人でも楽しめる店もあり!
しい
福岡天神のランチBEST17!おすすめの人気店ばかりを厳選!
Rey_goal
博多の銭湯特集!24時間営業や宿泊もできる施設までまとめて紹介!
mina-a
福岡のケーキ屋人気ランキングTOP9!誕生日にもおすすめ!
kazking
博多もつ鍋「やま中」は地元おすすめの名店!店舗やメニューを徹底調査!
oyoyo34
福岡の寿司屋まとめ!ミシュランガイド掲載店などおすすめの人気店を紹介!
#HappyClover
福岡の方言や博多弁の言い回しが可愛い!その種類や語尾の特徴を徹底解説!
kiki
福岡のステーキ人気店まとめ!ランチが安いおすすめ店など!
#HappyClover
福岡市の観光スポットまとめ!モデルコースからおすすめの穴場まで!
yukiusa22

人気の記事
- 1
コストコの冷凍ムール貝は使い勝手もコスパも良し!値段やアレンジを紹介!
Momoko - 2
「オーサムストア」がおしゃれでかわいい!プチプラで買えるおすすめ商品17選!
藤沢直 - 3
ピザハットのおすすめピザランキング!美味しいと評判のメニューを厳選!
ピーナッツ - 4
低カロリーなおすすめお菓子21選!コンビニやスーパーの人気商品が勢揃い!
Momoko - 5
ローソンのパンおすすめランキングBEST11!低糖質・低カロリー商品も!
phoophiang - 6
コストコで人気の魚ランキングBEST31!コスパ最高の安い商品も多数!
Momoko - 7
父の日に喜ばれる手作りのプレゼント21選!カードやお菓子・手芸など!
phoophiang - 8
オリジナルパンケーキハウスはアメリカ発の人気店!日本の店舗やメニューは?
沖野愛 - 9
フォルクスのランチはお得で美味しい!時間帯やパン食べ放題の条件は?
ピーナッツ - 10
コストコのサーモンはどう食べる?人気のアレンジ術や冷凍保存の方法を調査!
茉莉花 - 11
御朱印帳人気ランキング!全国のおしゃれ御朱印帳があるおすすめ神社・お寺紹介!
MinminK - 12
Venchiのチョコはイタリアで有名な高級スイーツ!日本の店舗や値段は?
saki - 13
DODのテキーラテーブルが万能で超便利!おすすめの使い方やアレンジ方法紹介!
沖野愛 - 14
松のやのおかわりサービスが嬉しい!ごはん・みそ汁食べ放題の実施店舗は?
ピーナッツ - 15
タコベルのおすすめメニューまとめ!店舗の場所や料理のカロリーも調査!
mayuge - 16
ドミノピザのカロリー・糖質・脂質まとめ!気になる人気メニューも徹底調査!
Momoko - 17
ローソンで買えるダイエット中におすすめの商品まとめ!食品やお菓子など!
daiking - 18
ギャレットポップコーンが日本上陸!店舗の場所や人気メニュー・値段を紹介!
kiki - 19
父の日と母の日はまとめてプレゼントを贈ろう!人気のペアギフトなど紹介!
mina-a - 20
80代向けの父の日プレゼントおすすめ25選!人気の実用的なアイテムも多数!
Momoko
新着一覧
博多もつ鍋おおやま本店は福岡で外せない名店!おすすめのメニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
福岡の鉄板焼きでおしゃれな時間を!高級店からランチのおすすめまで紹介!
Momoko
福岡でリアル脱出ゲーム体験ができるスポットまとめ!大人も子供も楽しめる!
沖野愛
わっぱ定食堂は福岡の人気店!店舗の場所やおすすめのメニューは?
沖野愛
夢を語れ 福岡は人気の二郎インスパイア系ラーメン店!店舗の場所やメニューは?
kiki
「ふくちゃんラーメン」は福岡で人気の老舗!絶品のメニューをご紹介!
kiki
「孤独のグルメ」のロケ地福岡編!地元でも人気のおすすめ絶品グルメ紹介!
Hayakawa
ピザクックのクーポンがお得!割引特典など入手方法やおすすめの使い方を紹介!
Momoko
天神で昼飲みを楽しもう!おすすめの安い店や個室のある店など17選!
藤沢直
「西新初喜」はもつ鍋で有名な福岡の名店!おすすめの人気メニューは?
daiking
福岡で家系ラーメンが美味しい店まとめ!人気メニューや口コミも調査!
ピーナッツ
福岡でおすすめの牡蠣小屋を厳選!夜に人気のオイスターバーなどもチェック!
daiking
福岡のテイクアウトグルメ21選!人気の弁当から絶品のスイーツまで!
mayuge
Uber Eatsの福岡の配達可能エリアや加盟店は?おすすめの店舗も紹介!
Rey_goal
天神のタピオカ人気店11選!台湾発の専門店や美味しいと話題のお店も!
phoophiang
福岡・六本松のカフェを厳選して紹介!夜やランチが人気のおしゃれ店も!
Canna
俺のフレンチは博多の人気店!ランチなどおすすめメニューや予約方法は?
Momoko
博多駅周辺のタピオカ店おすすめ9選!定番の専門店や話題の人気店も!
藤沢直
白のフライパンは福岡・薬院の人気カフェ!プリンセスオムライスが話題沸騰!
phoophiang
福岡・護国神社は戦没者を祀るスポット!御朱印やお守り・アクセス方法も紹介!
mina-a