2018年04月10日公開
2020年03月26日更新
ティファナはメキシコの観光名所!人気スポット&ホテルを厳選して紹介!
ティファナはメキシコの観光名所として知られています。近隣のアメリカからもたくさんの観光客がティファナに訪れています。日本人も訪れるティファナがどういうところなのかや、人気の観光スポットやホテルについても紹介していきます。

目次
メキシコの観光名所ティファナの紹介
ティファナは古くから観光の街として親しまれており、近隣のアメリカを中心に世界中からたくさんの観光客が訪れます。ティファナにはたくさんの見どころがあり、観光に力を入れている街ということがよくわかります。ここで紹介するティファナの情報を知ってもらい、ティファナにまだ行ったことがない人に興味を持ってもらえれば幸いです。
ティファナはどこにある
ティファナはメキシコとアメリカの国境近くにあります。アメリカとの国境近くにあるということで、カリフォルニア州中心部からは車で15分くらいの距離にあり、大都市ロサンゼルスからでも3時間30分のところにあるので、日帰りで十分訪れることができます。アメリカからティファナに入る時の入国審査がネックとなっています。
入国審査が厳しくなったのは、麻薬密輸が激しく行われているからです。いくら入国審査を厳しくしても、麻薬密輸がなくなることがなく、今でも裏で麻薬密輸が行われています。アメリカからメキシコへの入国はこれからはさらに厳しくなることが予想されます。アメリカからティファナへの日帰り観光は少なくなる可能性もあります。
ティファナの治安について
ティファナの治安は2018年4月現在海外安全ホームページ上で、レベル2の不要不急の渡航は止めて下さいという注意情報が出ています。ティファナではたくさんの殺人事件や窃盗・強盗などの犯罪が横行しており、日本人が安全に過ごすことが難しいという情報になっています。つまり現在の治安は悪いということになります。
治安はずっと悪いのが続くわけではなく、治安が良くなることもあるので、ティファナに行こうと考えている人は海外安全ホームページで治安の確認を行って下さい。レベル2が続いている時はもちろんのこと、レベル1でも治安は悪いので、どうしても行かなければならない場合を除いては行くのは自重した方が良いでしょう。
日本とティファナの時差
日本とティファナの時差はマイナス17時間となっています。わかりやすく記述すると、日本が17時の時にティファナは0時になっているということです。ティファナでは3月から11月くらいにかけてサマータイムが実施されます。サマータイムが実施されている時の時差は、マイナス16時間となっています。半日以上の時差があることになります。
ティファナに行く時はしっかりとした時差対策をするようにして下さい。特に海外旅行の経験が浅い人は時差ボケがどれほどきついのかが実感できないはずなので、どういった時差対策をしたらよいのかを事前に調べておいた方が良いです。時差ボケ対策をしっかりとした上で、ティファナを楽しんでもらいたいです。
ティファナの気候
ティファナの気候は年間を通じて温暖な気候になっています。降水量は年間を通じて少ない傾向にあります。特に5月から10月は月間平均降水量が10ミリにも満たないので、ほとんど雨が降らないことになります。気温は月間平均気温が30度を超える月が1つもないので、暖かいのは間違いないですが、暑すぎるということはないでしょう。
ティファナをどの月に訪れても過ごしやすくなっていますが、12月から2月までの平均最低気温は10度を下回り、平均最高気温は20度を超えるので、寒暖の差が激しくなります。昼夜の気温差で体調を崩さない様に気を付けて下さい。暖かくて雨が少ないので、ティファナは日本人にとって、とても過ごしやすい気候であると言えるでしょう。
日本からティファナに行くには
日本からティファナへ行くための直行便はないので、メキシコ乗継かアメリカ乗継で訪れるしかありません。メキシコ乗継でティファナへ行く方法は、成田からメキシコシティに行き、メキシコシティからティファナに行くという方法になります。成田からメキシコシティまでは約12時間45分、メキシコシティからティファナまでは約3時間54分です。
アメリカ乗継の場合はサンディエゴから陸路でティファナを目指すのが一般的な方法です。サンディエゴまでならば、成田からの直行便が出ています。成田からサンディエゴまでは便によって所要時間が異なります。サンディエゴから陸路でティファナを目指す場合は、入国審査が厳しいのを覚悟の上で訪れるようにして下さい。
ティファナのおすすめ観光スポット1:メルカド
ティファナのおすすめ観光スポットとして、メルカドは是非訪れてもらいたいです。メルカドは市場のことで、とてもたくさんのお店が軒を連ねています。ティファナ市民の日常生活でどのようなものかが垣間見れます。メルカドではお値打ちな料金で商品を買うことができ、お店の人とのコミュニケーションが楽しめるのも良いです。
メルカドに並んでいる商品を見て回るだけでも十分楽しめるはずです。日本ではあまり見ることができないような売り方をしているので、最初は驚くかもしれません。メルカドで料金を支払う際に、メキシコではペソという通貨を使用しますが、USドルでも支払えるのでレートの違いに注意して下さい。レートを知らないと損をすることがあります。
ティファナのおすすめ観光スポット2:カリマックス
カリマックスはティファナのスーパーマーケットです。メルカドで買い物をするのも良いですが、日本ではあまり見られない売られ方をしているので、衛生面を気にする人もいるかもしれません。スーパーマーケットで買い物をすれば、衛生面は問題ないので、安心して買い物をすることができます。料金もそれほど高くはありません。
カリマックスで安心なのはクレジットカードが使えるこということです。メルカドでは現金のみのやりとりになるため、ペソとUSドルのレートの違いに気を遣わないといけませんでしたが、クレジットカードが使えるならばレートに違いを気にする必要はありません。安心安全に買い物をしたいならば、カリマックスがおすすめです。
ティファナのおすすめ観光スポット3:グアダルーペ聖母大聖堂
グアダルーペ聖母大聖堂は、ティファナで暮らす人の信仰の中心となっています。コロニアル建築様式の建物で、とても見事な教会です。観光客が訪れることができますが、地元の信仰の中心地であるため、たくさんの人がお祈りに訪れている場合があります。観光で訪れるならば、地元の人のお祈りの邪魔にならないように注意して下さい。
この教会で圧巻なのが、収容人員2万人ということです。地元の人が毎日のように訪れる教会であるため、このくらいの収容人員が必要かもしれませんが、教会としての規模はものすごく大きいです。地元の人がどのようにお祈りしているのかを見てもらいたいです。ティファナを観光で訪れたならば必ず見てもらいたいおすすめのスポットです。
ティファナでおすすめのホテル1:プエブロ アミーゴ ホテル プラザ カジノ
このホテルで宿泊するならば、注目してもらいたいのがお部屋の広さです。全部で108室の部屋があり、とても広い部屋ばかりです。ツインルームでもダブルルームでもベッドの大きさも大きいですが、ベッドを置いても他にスペースがたくさんあるので、広々と部屋を使うことができるのが大きなメリットです。
ホテル名にもあるようにカジノがあります。カジノは多くの観光客に人気で、時間がある時に遊ぶことができます。カジノにのめり込みすぎて、お金を使いすぎないように気を付けて下さい。レストランも充実しているので、このホテルでは充実の時間を過ごしてもらえるに違いありません。むしろ時間が短すぎると感じるかもしれません。
ティファナでおすすめのホテル2:Hotel Ticuan
このホテルはとても便利なところにあるということで人気になっています。買い物をしたり食事をしたりすることが非常に便利で、歩いて程ないところにいろんなお店があります。あと、リーズナブルな料金で宿泊することができるということも人気の理由になっています。ホテルにお金をあまりかけたくない人におすすめです。
部屋からのロケーションが良いということでも知られています。一部の部屋を除いて、素晴らしい景色を見ることができるので、部屋の指定ができれば、景色が良い部屋をリクエストしても良いでしょう。お値打ちに宿泊することができ、しかも良い景色が見られるのであれば、宿泊してみたいものです。
メキシコティファナに行こう
ティファナは治安に不安があるので、不安が解消されるまで待たなければなりませんが、安全に訪れることができるようになれば、素晴らしいスポットがたくさんあります。素晴らしいスポットを無事に楽しんでもらうためには、安全が確保されるまでは待つ必要があります。この紹介文でティファナを気にしてもらえればうれしいです。
関連記事
ロスカボス(メキシコ)観光のおすすめスポットは?治安や空港も紹介!
ベロニカ
ティファナはメキシコの観光名所!人気スポット&ホテルを厳選して紹介!
ベロニカ
メキシコのお土産ランキング!お菓子やアクセサリーなどおすすめを厳選!
Anne
カンクンの天気と気候の特徴は?観光シーズンや服装の注意点をチェック!
T. Binnaka
オアハカ観光の見どころは?おすすめスポットや人気のお土産も一挙紹介!
mdn
グアダラハラ(メキシコ)の観光名所まとめ!治安や空港へのアクセスも紹介!
tabito
グアナファト観光を楽しむ!空港へのアクセス・治安・お土産など徹底調査!
ベロニカ
メキシコシティの観光ポイントまとめ!現在の治安・時差・天気も調査!
Yukilifegoeson
メキシコ・カンクン観光の見所特集!絶景の遺跡やビーチなど名所いっぱい!
Yukilifegoeson
メキシコの絶景グランセノーテへ!『ドス・オホス』の見所&行き方を紹介!
Yukilifegoeson

人気の記事
- 1
「タランチュラ」のお酒はテキーラなのに飲みやすい?度数や味・飲み方を紹介!
tabito - 2
ティファナはメキシコの観光名所!人気スポット&ホテルを厳選して紹介!
ベロニカ - 3
キュラソー島はカラフルな世界遺産の街!行き方や旅行の楽しみ方を紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 4
ロスカボス(メキシコ)観光のおすすめスポットは?治安や空港も紹介!
ベロニカ - 5
『死者の日』はメキシコのカラフルな骸骨祭り!観光客に人気の見どころを調査!
Udont - 6
メキシコの絶景グランセノーテへ!『ドス・オホス』の見所&行き方を紹介!
Yukilifegoeson - 7
グアナファト観光を楽しむ!空港へのアクセス・治安・お土産など徹底調査!
ベロニカ - 8
プエルトリコ観光完全ガイド!現在の治安やおすすめのお土産も紹介!
kazking - 9
メキシコシティの空港を満喫!ラウンジや免税店・周辺ホテルもチェック!
daiking - 10
グアダラハラ(メキシコ)の観光名所まとめ!治安や空港へのアクセスも紹介!
tabito - 11
メキシコの世界遺産の数は?有名な街やピラミッドなど人気スポットを紹介!
Momoko - 12
メキシコ・カンクン観光の見所特集!絶景の遺跡やビーチなど名所いっぱい!
Yukilifegoeson - 13
メキシコシティの観光ポイントまとめ!現在の治安・時差・天気も調査!
Yukilifegoeson - 14
メキシコの観光名所&ベストシーズンを紹介!人気スポットを完全網羅!
rikorea.jp - 15
メキシコの治安は悪いのか?観光で注意することや現在の様子を徹底リサーチ!
ベロニカ - 16
オアハカ観光の見どころは?おすすめスポットや人気のお土産も一挙紹介!
mdn - 17
カンクンの天気と気候の特徴は?観光シーズンや服装の注意点をチェック!
T. Binnaka - 18
メキシコのお土産ランキング!お菓子やアクセサリーなどおすすめを厳選!
Anne - 19
アカプルコ(メキシコ)観光徹底ガイド!治安やおすすめスポットを調査!
mdn
新着一覧
メキシコの絶景グランセノーテへ!『ドス・オホス』の見所&行き方を紹介!
Yukilifegoeson
メキシコ・カンクン観光の見所特集!絶景の遺跡やビーチなど名所いっぱい!
Yukilifegoeson
メキシコシティの観光ポイントまとめ!現在の治安・時差・天気も調査!
Yukilifegoeson
グアナファト観光を楽しむ!空港へのアクセス・治安・お土産など徹底調査!
ベロニカ
グアダラハラ(メキシコ)の観光名所まとめ!治安や空港へのアクセスも紹介!
tabito
オアハカ観光の見どころは?おすすめスポットや人気のお土産も一挙紹介!
mdn
カンクンの天気と気候の特徴は?観光シーズンや服装の注意点をチェック!
T. Binnaka
メキシコのお土産ランキング!お菓子やアクセサリーなどおすすめを厳選!
Anne
ティファナはメキシコの観光名所!人気スポット&ホテルを厳選して紹介!
ベロニカ
ロスカボス(メキシコ)観光のおすすめスポットは?治安や空港も紹介!
ベロニカ