グアムで人気の朝食まとめ!タモン内の安い名店・海の見えるお店もあり!
海外旅行でも人気の高いグアムですが、1日の始まりとなる大事な朝食も素敵に楽しみたいですよね。今回は、そんなグアムでおすすめの朝食を、定番の朝食が楽しめるカフェやテイクアウト専門のお店、タモン内の安い名店から海の見える素敵なお店まで紹介していきます。

目次
- 1グアムの朝食をご紹介
- 2グアムのおすすめ朝食1:アイホップ
- 3グアムのおすすめ朝食2:エッグスシングス
- 4グアムのおすすめ朝食3:ザ・クラックドエッグ
- 5グアムのおすすめ朝食4:マゼラン
- 6グアムのおすすめ朝食5:デデド朝市
- 7グアムのおすすめ朝食6:ピカズカフェ
- 8グアムのおすすめ朝食7:シナボン
- 9グアムのおすすめ朝食8:カップ&ソーサー
- 10グアムのおすすめ朝食9:ホットディゲティドッグ
- 11グアムのおすすめ朝食10:セイルズバーベキュー
- 12グアムのおすすめ朝食11:ナナズカフェ
- 13グアムのおすすめ朝食12:ル・プルミエ
- 14グアムのおすすめ朝食13:エリートベーカリー
- 15グアムのおすすめ朝食14:イート・ストリート・グリル
- 16グアムのおすすめ朝食15:シャーリーズ
- 17グアムのおすすめ朝食16:サンド・デューン
- 18グアムのおすすめ朝食17:キングス
- 19グアムのおすすめ朝食18:ホテルビュッフェ
- 20グアムでおすすめ朝食を楽しもう
グアムの朝食をご紹介
海外旅行でも人気観光地のグアムですが、リゾート地できれいな海やビーチはもちろん美味しいグルメも充実しています。その中でも特に美味しい朝食を楽しめるお店がたくさんあります。今回は、タモン内のお店や海を見ながら楽しめる朝食、テイクアウト専門店など幅広いジャンルのグアムのおすすめ朝食を紹介していきます。
グアムのおすすめ朝食1:アイホップ
最初に紹介するグアムおすすめ朝食はアイホップ(IHOP)という老舗のアメリカンダイナーです。朝食に特化しており、パンケーキをはじめ、ワッフルやサンドイッチ、フレンチトーストなどアメリカンな朝食を楽しむことができるため日本人観光客にも人気のお店です。値段も安いため地元の人も多く利用します。ちなみにテイクアウトも可能です。
値段はパンケーキが8ドルから、エスプレッソが2.5ドルからととても安いため手軽に朝食が楽しめます。安いけど味は絶品で、ボリュームもしっかりあるため、旅行の時にはおすすめです。グアムではタモンとグアムプレミアムアウトレットの敷地内に2店舗あります。タモン店の方は、プラザ、ホテルロードの路面店の並びに位置しています。
グアムのおすすめ朝食2:エッグスシングス
エッグスシングス(Eggs'n Things)は、ハワイのパンケーキで有名なカジュアルレストランです。日本でも店舗を展開していて、2010年に原宿に1号店が出店されました。名物は5枚並んだパンケーキの上にふわふわのホイップクリームがのっているメニューで、ふわふわの食感と意外とさっぱりしたクリームが絶品で1皿簡単に食べれてしまいます。
今回紹介するのはエッグスシングスのグアム店ですが、パンケーキの他にフレンチトーストやオムレツ、エッグベネディクトなど甘くて美味しい朝食メニューが充実しています。パンケーキのトッピングにはストロベリーやバナナ、ブルベリー、パイナップル、パパイヤなどが用意されていて、南国ならではのトロピカルな味が楽しめます。
エッグスシングスはタモン内のグアムリーフ&オリーブスパリゾートの敷地内にあり、免税店からも近くJPスーパーストアの向かいになります。朝7時から営業していて、メニューは各国語用意されており日本語でも注文できるため安心です。ちなみにテイクアウトも可能なので、テイクアウトしてビーチやホテルでゆっくり食べることもできます。
グアムのおすすめ朝食3:ザ・クラックドエッグ
次に紹介するグアムのおすすめ朝食は卵料理が人気のザ・クラックドエッグ(The Kracked Egg)です。朝食メニューはオムレツや目玉焼き、エッグベネディクトなどの卵料理が豊富に揃っています。他にも定番のパンケーキやフレンチトースト、ワッフルなどもあります。セットメニューもあり、朝食にぴったりのメニューが充実しています。
ザ・クラックドエッグのパンケーキは3段になっていて、1枚は厚さ約1cm、直径約30cmととても大きくボリュームがあります。パンケーキを食べるなら3種類味が選べる「ホットケーキメドレー(HOTCAKE MEDLEY)」というメニューがおすすめです。値段は10.95ドルで、他のメニューもだいたい10ドル弱と比較的安いです。
営業時間は、金曜から日曜までは24時間営業ですが、月曜から木曜までは深夜0時から午後2時までとなっています。そのため、深夜の食事や早めの朝食も可能です。お店はタモン内にあり、観光客に人気なタモンサンズプラザの向かいに位置しています。タモンサンズプラザには多くのシャトルバスが停まるため、アクセスも良いです。
グアムのおすすめ朝食4:マゼラン
マゼランはホテル日航1階にあるレストランで、ビュッフェスタイルで朝食が楽しめます。メニューは洋食を中心に日本食や中華など幅広いジャンルのメニューが揃えられています。特に人気のメニューはクロワッサンやデニッシュなど種類豊富な日航パンで、マゼランでは焼き立ての日航パンが楽しめます。
またホテル日航はタモン湾沿いに位置していて店内からは海が見えるため、美味しい食事とともにグアムの海の景色も楽しめます。朝食ビュッフェは大人24ドル、11歳以下は13ドルとなっていて、ホテルの朝食にしては比較的安い値段で楽しむことが出来ます。朝食の時間は、朝7時から10時までで、日曜日だけ朝7時から9時半までとなっています。
グアムのおすすめ朝食5:デデド朝市
デデド朝市とは、地元の人にも人気がある週末だけ開催される朝市です。ハワイアン料理をはじめ、中華やおかゆ、麺料理など日本人好みの食事を楽しむことができます。一皿3ドル、4ドルと値段も安いので、グアム旅行の日程が週末にかかっているならぜひデデド朝市での朝食を楽しんでみてはいかがでしょうか。
グアムのおすすめ朝食6:ピカズカフェ
ピカズカフェ(PIKA'S CAFE)は、グアムの地元民に人気のローカルカフェでエッグベネディクトやオムレツなどハワイアンな朝食を楽しむことができます。人気メニューは白いオムレツで、お野菜がたくさんはいっているヘルシーなオムレツです。お店はタモン内にありますが、メインエリアから少し離れた場所にあるので穴場スポットです。
少しアクセスしづらいですが、グアム内を走っている「タモンシャトル」を使うことをおすすめします。タモンシャトルの「No17」に乗車し「パシフィックベイホテル前」で下車、もしくは「No8」に乗車し「タモンベイセンター前」で下車すると良いでしょう。営業時間は朝7時半から午後3時までで、日曜日が定休日となっています。
日本人に人気のメニューは「ベネディクトチャモロ」で12.5ドルと安い値段で美味しい朝食を楽しむことができます。他にも「サーモンベネディクト(12.5ドル)」「タモンビストロ(14ドル)」「オンリーオングアム(13ドル)」とメイン料理はだいたい12ドルから15ドルくらいと比較的安い値段で朝食が楽しめます。
タモンのメインエリアから離れたところにあるピカズカフェですが、昨年ピカズカフェの姉妹店となるリトルピカズ(Little PIKA'S)がタモンの中心部にオープンしました。場所はザプラザショッピングセンターやJPスーパーストアなどが集まっている交差点の門に位置しています。ピカズカフェと同じメニューを楽しむことができるのでおすすめです。
グアムのおすすめ朝食7:シナボン
日本でも店舗展開されているシナボン(Cinnabon)のシナモンロールですが、グアムではシナモンロールも定番の朝食となっています。特徴はやはりとっても甘いたっぷりのアイシングです。スタンダードなシナモンロールの他にもピーカンナッツなどトッピングがされたものも販売されていてテイクアウト専門のお店となっています。
シナボンのシナモンロールは、通常サイズは直径20cmくらい、ミニサイズは直径10cmとなっていて、日本人にはミニサイズでちょうどいいかもしれません。グアムのシナボンはマイクロネシアモールと、グアムプレミアアウトレットの2箇所にあります。基本はテイクアウトとなっていますが、少しだけイートインコーナーが用意されています。
メニューはクラシックなシナモンロールが3.99ドルで、ミニサイズのミニボンは3.19ドルです。他のメニューもほとんど5ドル以下で楽しめます。シナボンのシナモンロールはボリューム満点なので、安い値段で満足感をたっぷり味わえます。とっても甘いのでコーヒーと一緒に食べることをおすすめします。
グアムのおすすめ朝食8:カップ&ソーサー
カップ&ソーサー(Cup&Saucer)はグアムで絶品シナモンロールが食べられると有名な話題のお店です。もっちりとした生地に甘いアイシングとシナモンシュガーがマッチしてとても絶品です。カフェ自慢のコーヒーと一緒に食べるとより美味しく食べれます。テイクアウトのお店ですが、店内にはイートインスペースが少し用意されています。
シナモンロールの他にも、キッシュやクロワッサンをはじめ美味しいベーカリーや、クッキーなどのお菓子が販売されています。またかわいいデザインのアイシングクッキーも販売されていて、お土産にもおすすめです。お店はハガニアのメインストリートの近くに位置していて、レンタカーもしくはバスを利用すると良いでしょう。
バスを利用する場合は、「ハガニアシャトルバス」もしくは「GPOレオパレスシャトルバス」に乗車して、「アガニアショッピングセンター」で下車すると良いでしょう。お店の外観の特徴は、淡いピンクの外壁に緑の屋根、看板はピンクに水色の文字で「Cup&Saucer」と店名が書かれています。
グアムのおすすめ朝食9:ホットディゲティドッグ
次に紹介するグアムおすすめ朝食はホットドックのテイクアウトのお店、ホットディゲティドック(HOT DIGGETY DOG)です。ふわふわのパンにはさまったジューシーなソーセージが絶品です。ホクホクのポテトもついていて、満足感たっぷりのメニュになっています。ホットドックだけでなくハンバーガーなども販売されています。
スタンダードなホットドックはポテトがついて9.99ドル、ハンバーガーは13.99ドルからと比較的安い料金設定なのでおすすめです。お店はタモンのメインエリアに位置し、観光客にも人気の大型ショッピング施設「ザ・プラザ」内あり、テイクアウト専門となっています。メニューには日本語表記もあるので安心です。

グアムのおすすめ朝食10:セイルズバーベキュー
ビーチのすぐそばでバーベキューが楽しめるセイルズバーベキュー(SailsBBQ)ですが、朝食「サンライズブレックファースト」も楽しめるようになりました。朝食の時間帯には海はまだ静かで穏やかな海の景色と一緒に美味しい朝食を楽しむことができます。6時半にはオープンするので早起きして朝日がさす海を楽しむのもおすすめです。
朝食メニューは定番のパンケーキ、オムレツ、エッグベネディクトなどの他に、朝粥、チャモロスタイルのロコモコ丼、サーモンのグリルやフィレステーキなどボリュームのあるメニューも充実しています。朝は軽めが良いという方も、トーストに卵料理、ベーコンだけといったシンプルなメニューもあるので安心です。
セイルズバーベキューはタモンビーチに隣接していて、朝食は6時半から7時半までと7時45分から9時半までと2部制になっていて、途中入れ替えがあります。定休日はないので、グアムに行ったときにはディナータイムのBBQもおすすめですが、開放感あるれるダイニングでグアムの綺麗な海を眺めながらの朝食も楽しんでみてください。

グアムのおすすめ朝食11:ナナズカフェ
ナナズカフェ(Nana'sCafe)はひとつ前に紹介したセイルズバーベキューに隣接するカフェです。このカフェでもセイルズバーベキューの朝食を食べることができます。ナナズカフェは席はすべて室内にあるため、暑い時期などは冷房の効いた店内で美味しい朝食を楽しむことができるのでおすすめです。
グアムのおすすめ朝食12:ル・プルミエ
次に紹介するグアムおすすめ朝食は、人気リゾート施設「オンワードビーチリゾート」の建物内にあるル・プルミエ(LePremier)です。ビュッフェスタイルのレストランで、メニューは洋食を中心にお粥や味噌汁など日本食も用意されています。日替わりでメニューが変わるため、毎日違った内容のビュッフェを楽しむことができます。
リゾート施設内にあるということもあり、店内からはグアムの綺麗な海が見えます。店内もおしゃれで開放的な雰囲気となっていて、海の素敵な景色と一緒に美味しい朝食を楽しめます。朝食は朝7時から10時までとなっていて、料金は大人20ドル、子供(4歳以上)10ドル、4歳以下無料となっていて比較的安い値段設定です。
グアムのおすすめ朝食13:エリートベーカリー
エリートベーカリー(EliteBakery)は地元の人にも人気の絶品パン屋さんです。ハム、ツナ、チーズなどサンドウィッチはボリューム満点でエリートベーカリーの人気商品となっています。焼き立てパンはもちろん、他にもスイーツも人気があります。また午前中は焼き立てが並び、種類も豊富なため、行くなら午前中が良いでしょう。
営業時間は、朝6時から夜8時半までとなっています。場所はタモン内にあり、ホスピタルロード沿いにあります。近くにはグアムプレミアムアウトレットもあり、アクセスは良好です。テイクアウトのみなので、購入してビーチなどで朝食というのもおすすめです。少し早起きをして、エリートベーカリーの焼き立てパンで朝食はいかがでしょうか。
グアムのおすすめ朝食14:イート・ストリート・グリル
イート・ストリート・グリル(Eat Street Grill)は、アメリカンフードの人気店です。朝食はワッフルやパンケーキ、エッグベネディクトなどグアムの定番朝食メニューが揃っています。他にもオムレツとベーコンなどの肉類がセットになったプレートもあります。ちなみに朝食だけでなくランチ、ディナーのグルメバーガーもおすすめです。
朝食の時間は7時半から12時までとなっていて、値段は15ドルから各種メニューを楽しめます。場所はタモンのザ・プラザ内にあり、店内はこじんまりとしていてカジュアルな雰囲気で、テラス席も用意されています。ローカルカフェなので、グアムの地元の雰囲気を楽しみながら、アメリカンな朝食を楽しんでみてはいかがでしょうか。
グアムのおすすめ朝食15:シャーリーズ
シャーリーズ(Shirley's Coffee Shop Tamuning)もグアムのローカルカフェで、朝食メニューも豊富に揃っています。おすすめはサイドメニューが自由に組み合わせることができるオムレツです。他にもボリューム満点のメニューが揃っています。食べきれない時はテイクアウトも可能なので安心です。
店内は広々としていて、キッズメニューもあるのでファミリーでの利用もおすすめです。たくさんある朝食メニューの中でもシャーリーズ・スペシャル・オムレツは、9.95ドルと安い値段でハムやベーコンなど具材たっぷりで美味しいオムレツが楽しめておすすめです。場所はオンワードビーチリゾートの並びにあり、朝6時半開店となっています。
グアムのおすすめ朝食16:サンド・デューン
次に紹介するサンド・デューン(Sand Dune)は、グアムリーフ&オリーブスパリゾートのロビーラウンジにある24時間営業のベーカリーショップです。パンやおにぎりのほかにも、ピザのテイクアウトもおすすめです。スナック菓子なども販売しています。テイクアウトだけでなくイートインスペースも設置してあるのでその場食べることもできます。
グアムリーフ&オリーブスパリゾートは、グアムプレミアムアウトレットや免税店へのアクセスもよく、空港からも近いので人気のリゾート施設となっています。そのリゾート施設のビーチタワーロビーの1階にサン・デューンはあります。テイクアウトしてビーチなどで朝食をとっても良いですし、移動中の食事にもぴったりです。
グアムのおすすめ朝食17:キングス
次のグアムおすすめ朝食は、キングス(King's Restaurant)です。グアムプレミアムアウトレットの敷地内にあるグアムのローカルレストランで、パンケーキやフライドライスなど本格的なチャモロ料理を楽しむことができます。またアウトレット敷地内にあるため、買い物と合わせて立ち寄ることができます。ちなみに24時間営業です。
値段も11ドルからと安い値段設定となっているため、気軽に食事が楽しめます。モーニングメニューはホットケーキやフレンチトーストなどの定番朝食メニューがおすすめです。またキッズメニューもあるので、お子さん連れでも安心です。メニューはすべてボリュームがあり、値段も安いので地元の人に人気があるグアムのローカルレストランです。
グアムのおすすめ朝食18:ホテルビュッフェ
グアムリーフホテル
タモン湾に面するグアムリーフホテルの朝食ビュッフェは、豊富なメニューと海が見えるテラス席で人気のビュッフェです。サラダやオムレツ、パンをはじめとした洋食の他に日本食も用意されていて日本人にも人気です。グアムリーフホテルの朝食ビュッフェは、大人20ドル、子供12ドルと、比較的安い料金でビュッフェを楽しむことができます。
ヒルトングアム・リゾート&スパ
ヒルトングアム・リゾート&スパ内にあるアンダーテラスでは、トロピカルな雰囲気の店内で豊富なメニューの朝食ビュッフェが楽しめます。メニューはサラダやパン、卵料理、パンケーキやワッフルなど定番のメニューから日本食まで用意されています。時間は6時半から10時半で、料金が大人25ドル、子供(5歳から11歳)13.5ドルです。
ウェスティン・リゾート・グアム
ウェスティン・リゾート・グアム内にあるテイストでは、目の前で調理してくれて出来たてを食べることができるという珍しいスタイルのビュッフェとなっています。朝食の時間は6時半から10時半までで、料金は大人が27.5ドル、6歳から11歳までは13.75ドルとなっています。ちなみに日曜日のサンデーブランチでは、世界各国の料理を楽しめます。
シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾート
シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾート内のラ・カスカッタは、イタリアンから和食などアジア各国の料理まで豊富な種類のメニューが並ぶビュッフェスタイルとなっています。料金は、朝食は大人24ドル、6歳から11歳までは12ドル、サンデーブランチは大人38ドル、6歳から11歳までは19ドルで、6歳未満は無料となっています。
パシフィックアイランドクラブグアム
パシフィックアイランドクラブグアム内にあるスカイライトはグアム最大のビュッフェレストランです。店内は広々としていて席数も多く、ビュッフェのラインも長いため、種類が豊富な料理が並びます。タモン湾を望む開放的な雰囲気の中で朝食を楽しむことができます。値段は朝食が大人25ドル、子供(2歳から11歳)12.5ドルです。
グアムでおすすめ朝食を楽しもう
日本でも馴染みのあるカフェやグアムのローカルカフェ、タモン内のお店や海が見えるお店、テイクアウト専門店など、グアムのおすすめ朝食を紹介してきました。グアム旅行に行った時は、ホテルでの朝食も良いですが、少し早起きをして街へ朝ごはんを食べに出かけてみるのはいかがでしょうか。
関連記事
グアム旅行におすすめ観光スポット最新版!地元民おすすめの穴場も紹介!
mdn
ココス島はグアムの南国リゾート!口コミで話題のアクティビティやダイビングも!
Anne
アンダーウォーターワールドはグアムの人気水族館!口コミで話題のスポット!
ビジネスキー紀子
グアム旅行の持ち物は?観光に便利な必需品をチェックリストで確認!
MinminK
グアムで人気のお土産まとめ!雑貨・お菓子など安いおすすめ品を厳選!
うえのあつし
タモンはグアムの観光名所!綺麗なビーチやショッピング・グルメスポットも!
phoophiang
グアム旅行の旅費の相場・予算の平均は?宿泊日数・プラン別にチェック!
MinminK
グアムの人気アクティビティ&マリンスポーツ特集!安いスポットや予約方法も!
Momoko
グアムのおすすめグルメレストランは?地元で人気の名店をランキングで紹介!
phoophiang
グアムでダイビングのライセンスをGET!人気ポイントをまとめて紹介!
Yuko Fujikawa
グアムの人気プール&ウォータープールはどこ?子供におすすめ施設も!
Momoko
グアム空港完全ガイド!免税店・ラウンジ・周辺ホテルをまとめて紹介!
山崎茂之
グアムの天気や気温・日本との時差をチェック!旅行向けのシーズンも紹介!
原田昌鳴
グアム観光のショッピングモール・買い物スポット特集!安いお店も多数!
しい
グアムで人気のハンバーガー特集!現地で有名なショップを完全網羅!
phoophiang
グアムで人気のステーキハウスランキング!安い&おいしいレストランを厳選!
kkkkks.
グアムのおすすめゴルフ場まとめ!初心者に人気のスポット・服装の注意点は?
phoophiang
グアムのディナーおすすめランキング!夕食時に人気のお店を徹底リサーチ!
phoophiang
グアムの子連れ観光ガイド!人気のホテルや持ち物・楽しみ方を解説!
Momoko
グアムの治安は良い?悪い?観光で注意したいポイントや夜の街の様子を紹介!
Emiうさぎ
人気の記事
- 1
アメリカのマクドナルドを調査!メニューやサイズは?値段や注文方法も紹介!
SoTiPe - 2
アメリカお土産おすすめ21選!食べ物や雑貨・女性に人気のコスメも!
AnnaSg - 3
グアムで人気の朝食まとめ!タモン内の安い名店・海の見えるお店もあり!
ちこ - 4
フロリダの天気&気候の特徴をリサーチ!旅行シーズンや服装の注意点も!
Hana Smith - 5
アメリカのお菓子おすすめランキング!色がかわいくてお土産にも人気!
rikorea.jp - 6
ウィンチェスターミステリーハウスで幽霊屋敷観光!入場料や謎とは?
Hana Smith - 7
アーバインはカリフォルニアの人気都市!治安は?おすすめ観光スポットを紹介!
Hana Smith - 8
アメリカ東海岸おすすめ都市11選!観光に役立つ人気の理由や特徴も紹介!
Yukilifegoeson - 9
グアムの免税店はどこがおすすめ?空港で買える安い化粧品やブランド品も!
hiroki550 - 10
アメリカのスタバまとめ!限定メニューやタンブラーが人気!値段も調査!
Anne - 11
グアム旅行はコンドミニアムがおすすめ!料金や予約など利用方法を紹介!
ビジネスキー紀子 - 12
ノースカロライナの観光スポット特集!時差・治安・人気のお土産は?
Hana Smith - 13
アメリカのピザ店おすすめ7選!サイズや値段も調査!美味しい店を厳選!
AnnaSg - 14
アメリカの田舎に旅行しよう!おすすめの州は?都会では見れない風景が魅力!
1gp29 - 15
ピッツバーグ観光まとめ!時差や気候・治安情報あり!おすすめスポットも紹介!
ビジネスキー紀子 - 16
フロリダ・パームビーチでリゾート体験!周辺スポットやおすすめの過ごし方も!
Hana Smith - 17
インディアナ州を観光!治安や気候は?人気の名所やお土産も調査!
Hana Smith - 18
アメリカ世界遺産ランキング!自然豊かな景観が人気のおすすめスポットを紹介!
savannah - 19
ミシシッピ川はアメリカ最大の川!沿岸のおすすめ観光スポットを紹介!
ピーナッツ - 20
アメリカのステーキハウスに行こう!おすすめの焼き方やサイズ・値段は?!
Liona-o
新着一覧
サイパンとグアムは旅行に行くならどっちがおすすめ?違いを徹底比較!
phoophiang
グアムの恋人岬の伝説やジンクスを知って恋愛成就!行き方や入場料情報も!
miyuu8102
グアムのおすすめクラブはどこ?夜遊び観光の注意点や服装もチェック!
saki
グアムの物価は高い?ブランド商品の値段など現在の目安をチェック!
Liona-o
グアムでサーフィンを楽しむポイント!初心者向けのスクールやレンタルも!
Emiうさぎ
イパオビーチはグアムのシュノーケリングの名所!行き方や見どころは?
Hitomi Kato
グアム旅行はコンドミニアムがおすすめ!料金や予約など利用方法を紹介!
ビジネスキー紀子
グアムでレンタカー観光!空港で借りれる格安会社やおすすめルートは?
ちこ
グアムでスカイダイビング体験!料金や予約方法・おすすめスポットまとめ!
Naoco
グアム旅行の費用で安い時期はいつ?相場やおすすめシーズンを詳しく紹介!
Naoco
グアム旅行2泊3日を満喫するおすすめコース!旅費やプランを詳しく紹介!
chi3mi
グアムの有名パンケーキおすすめランキング!人気のお土産もチェック!
Canna
グアムひとり旅を楽しむコツは?男女別のおすすめ観光&食事スポットまとめ!
Yukilifegoeson
グアム旅行でおすすめの服装は?メンズ&レディースのおしゃれファッション集!
T. Binnaka
グアムの免税店はどこがおすすめ?空港で買える安い化粧品やブランド品も!
hiroki550
グアムで人気の朝食まとめ!タモン内の安い名店・海の見えるお店もあり!
ちこ
グアム「マイクロネシアモール」のおすすめ店舗は?行き方や営業時間も紹介!
Yukilifegoeson
グアムのシュノーケリングおすすめスポット!人気ビーチやレンタルショップも!
maki
グアム「プロア (PROA)」の人気メニュー・予約方法・営業時間まとめ!
kazuki.svsvsv@gmail.com
グアムでwifiを使う方法!おすすめのレンタル・無料スポットなど!
amada