2018年05月10日公開
2020年03月26日更新
酒田市『さかた海鮮市場』の食堂で人気の朝定食を食す!アクセスも紹介!
美味しい日本海の海の幸を味わえる、酒田市屈指の名店「さかた海鮮市場」。新鮮な魚を使った定食を朝から食べれるとあって、店内は朝から大賑わいです。今回は、酒田市の「さかた海鮮市場」の朝定食メニューや人気メニュー、さかた海鮮市場へのアクセスについてご紹介します。

目次
- 1酒田市「さかた海鮮市場」は新鮮な魚の宝庫!
- 2酒田市・さかた海鮮市場の店内1.菅原鮮魚さかた海鮮市場本舗
- 3酒田市・さかた海鮮市場の店内2.喰居来居や和ん
- 4酒田市・さかた海鮮市場の店内3.海鮮どんや「とびしま」
- 5朝から営業!さかた海鮮市場「海鮮どんやとびしま」に潜入!
- 6「海鮮どんやとびしま」のサイドメニューをご紹介!
- 7酒田市・さかた海鮮市場「とびしま」の朝定食!
- 8酒田市・さかた海鮮市場「とびしま」の営業時間
- 9酒田市・さかた海鮮市場「とびしま」の混雑状況
- 10酒田市・さかた海鮮市場の営業時間とアクセス
- 11酒田市・さかた海鮮市場へのアクセス方法
- 12酒田市・さかた海鮮市場での過ごし方
- 13酒田市・さかた海鮮市場以外の店舗のご紹介!
- 14酒田市・さかた海鮮市場のお得な情報!
- 15酒田市に来たら「さかた海鮮市場」へ行こう!
酒田市「さかた海鮮市場」は新鮮な魚の宝庫!
さかた海鮮市場は山形県酒田市にあり、酒田港のそばにある人気店です。さかた海鮮市場では、日本海で水揚げされたばかりの新鮮で美味しい魚を販売、提供しています。酒井港のそばということもあり、ウッドデッキや送迎テラスから酒田港を一望できるのも、さかた海鮮市場の魅力ポイントです。今回は、さかた海鮮市場についてご紹介します。

酒田市・さかた海鮮市場の店内1.菅原鮮魚さかた海鮮市場本舗
酒田市・さかた海鮮市場の店内を見ていきます。2階建ての店内で、1階は「菅原鮮魚さかた海鮮市場本舗」があります。庄内浜産の地魚を中心に取り扱っている鮮魚店です。新鮮な魚の販売のみならず、調理方法の案内や、お持ち帰りに便利な箱詰めも行っています。酒田のお土産として購入される観光客も多く、活気と人気のあるお店です。
酒田市・さかた海鮮市場の店内2.喰居来居や和ん
酒田市・さかた海鮮市場1階には「喰居来居や和ん(くいこいやわん)」という飲食店があります。ここの売りは「安さ」です。新メニュー「満腹ランチ」は、にぎり寿司20貫と汁物、小鉢が付いて1000円(税別)です。その他、水揚げされたばかりのサザエのつぼ焼き、ノドグロの刺身、キンキの煮つけが入った定食もお手頃価格で提供しています。
なぜ新鮮な魚を低価格で提供できているかというと、「菅原鮮魚(魚屋)の直営店」だからです。ここでは新鮮な魚と一緒に地酒も飲めます。お酒好きの方には特におすすめです。今では地元の方々のみならず、観光客も大勢賑わう人気店となります。営業時間は11時~15時、17時~21時、水曜定休日となります。
酒田市・さかた海鮮市場の店内3.海鮮どんや「とびしま」
酒田市・さかた海鮮市場2階には、「海鮮どんやとびしま」という食堂があります。ここの売りも、やはり「安さ」です。メニューは、庄内浜で獲れた地魚の海鮮丼や定食で、刺身やご飯、味噌汁、小鉢が付いた刺身定食が690円(税別)で食べられます。さらに12~15種類以上のネタが自慢の海鮮丼は、1000円(税別)と破格の安さです。
店内は広々とし、目の前には酒田港と日本海を望むことができるロケーションとなっています。座敷席もあり、家族連れも気軽に入れます。新鮮な魚と景色の両方を味わえる、贅沢なお店です。営業時間は朝からということもあり、朝食目当てで来店する方も大勢いるほどの人気食堂です。
朝から営業!さかた海鮮市場「海鮮どんやとびしま」に潜入!
酒田市・さかた海鮮市場にて朝から営業する「海鮮どんやとびしま」を詳しく見ていきます。営業時間は朝7時~19時までとなります。獲れたて旬の魚なのに驚きの安さが人気の食堂です。朝定食と昼以降の定食メニューの内容は異なりますが、一番人気は海鮮丼です。エビやマグロなど12~15種類以上のネタがのっていて、贅沢な1品で人気です。
その他にも、10種類のネタがのった舟盛膳が数量限定で1000円(税別)と、1000円前後で定食を味わうことができます。高級食材のウニを使ったウニいくら丼は、3200円(税別)と高価ではあるものの、人気メニューとなっています。昼以降のメニューは種類豊富で、多くのお客様で賑わっている食堂です。

「海鮮どんやとびしま」のサイドメニューをご紹介!
酒田市・さかた海鮮市場「とびしま」のメインメニュー以外にも、ソフトドリンクや酒類、おつまみ類やソフトクリームも販売しています。中でも、変わり種「いかすみソフト」が販売されています。食後のデザートとして食べられる方もちらほらいます。海鮮のみならず、ご当地ソフトクリームを味わうのも、1つ旅の思い出になります。
酒田市・さかた海鮮市場「とびしま」の朝定食!
朝定食のメニューをご紹介します。朝限定の朝めし定食(500円税別)をはじめ、づけ丼など丼ぶりが販売されています。格安の朝めし定食の内容は、焼き魚やご飯、味噌汁、小鉢などが付いています。づけ丼は650円(税別)で販売され、この安さで新鮮な美味しい食事ができるのは酒田市内でここだけと言っても過言ではない食堂です。
その他の朝定食メニューとして、ヘルシー丼650円(税別)や、中トロいくら丼1300円(税別)、サイドメニューとして刺身や酢の物が販売されています。どのメニューもボリューム満点で、朝からお腹いっぱいという声を耳にします。目の前に広がる海や船を眺めながらの朝定食は、美味しさ倍増です。
酒田市・さかた海鮮市場「とびしま」の営業時間
海鮮どんやとびしまの営業時間は、朝の部が7時~9時、昼の部が11時~19時です。ラストオーダーは18時半となります。朝定食で人気の「づけ丼」は、早い時で8時には売り切れになることもあるそうです。また昼の部に備えて、10時頃から待つお客様もいるほどの人気食堂のため、営業時間前にはさかた海鮮市場に到着すると良いでしょう。
酒田市・さかた海鮮市場「とびしま」の混雑状況
酒田市・さかた海鮮市場内の海鮮どんやとびしまの人気の理由など様々な情報をお伝えしましたが、混雑状況としては朝から混んでいます。朝の部は7時からのオープンにも関わらず、7時前から行列ができることもしばしばあるそうです。観光客の場合、酒田市内のホテルに宿泊をし、朝早めにホテルを出発して朝定食を食べに行く方も多いようです。
酒田市・さかた海鮮市場の営業時間とアクセス
酒田市・さかた海鮮市場の営業時間について、1階菅原鮮魚は8時~18時までとなります。さかた海鮮市場の定休日は1月1日、その他あります。さかた海鮮市場内の菅原鮮魚、海鮮どんやとびしま、喰居来居や和んそれぞれ営業時間や定休日が異なりますので、詳しくはさかた海鮮市場HPをご確認ください。
酒田市・さかた海鮮市場へのアクセス方法
酒田市・さかた海鮮市場までのアクセスをご紹介します。JR酒田駅からのアクセスは、徒歩約30~40分かかります。無料の観光用レンタル自転車もあるため、徒歩で行くより自転車で行くのをおすすめです。車の場合さかた海鮮市場まで約10分です。バスの場合庄内交通バスに乗り山銀前バス停で降り、さかた海鮮市場まで徒歩約10分です。
その他車でのさかた海鮮市場までのアクセスの場合、日本海東北自動車道「酒田インターチェンジ」を降り約20分でさかた海鮮市場に到着します。さかた海鮮市場の駐車場の広さは、普通車約300台停められます。酒田港を目指して向かうと良いでしょう。酒田駅から少し離れているものの、アクセス自体は悪くない立地となります。
酒田市・さかた海鮮市場での過ごし方
ここで、酒田市・さかた海鮮市場でのおすすめの過ごし方をご紹介します。朝7時にさかた海鮮市場に到着し、海鮮どんやとびしまにて朝定食の時間を取ります。その後、8時から菅原鮮魚にて新鮮な魚を食べて過ごすのもおすすめです。新鮮なものは早めに、思わずたくさん召し上がられる観光客も少なくないです。
菅原鮮魚にて、お土産として魚を購入、宅配される観光客もいるため、朝から酒田市・さかた海鮮市場にて楽しく過ごせること間違いありません。また、酒田市・さかた海鮮市場1階の外には、ウッドデッキがあります。海に面した場所で、定期船・とびしまの発着地であるため、船を眺めながらお食事をするのもおすすめです。
酒田市・さかた海鮮市場以外の店舗のご紹介!
菅原鮮魚店
ここでおまけとして、酒田市・さかた海鮮市場以外にある菅原鮮魚店の店舗をご紹介します。まずは、酒田市内にある百貨店「マリーン5清水屋」内の菅原鮮魚店です。酒田駅から徒歩約17分、酒田市・さかた海鮮市場から徒歩約10分にあり、ここでも庄内浜の旬の魚介類をご購入いただけます。なお、営業時間は10時~18時までです。
もう1店舗、酒田市ではありませんが、山形県鶴岡市にある「庄内観光物産館」の店内にも菅原鮮魚があります。酒田市へ行けない方も、ここで庄内浜の新鮮な魚介類をご購入いただけます。また、不定期で大変お得な朝市も開催しています。場所は、山形道鶴岡インターチェンジすぐで、営業時間は9時~18時までとなります。
酒田市・さかた海鮮市場のお得な情報!
おまけの情報として、酒田市・さかた海鮮市場のお得な情報をご紹介します。日曜日に「週末特売」が開催されます。酒田市・さかた海鮮市場の他、酒田市・マリーン5清水屋内の菅原鮮魚、鶴岡市・庄内観光物産館の3店舗合同企画となります。おすすめ商品がお手頃価格で手に入るチャンスです。
酒田市に来たら「さかた海鮮市場」へ行こう!
酒田市屈指の名店「さかた海鮮市場」の魅力や、朝定食、アクセスなどについてご紹介しました。酒田市といえばさかた海鮮市場、と地元の方々がおすすめする人気スポットのため、休日は特に朝から混んでいます。酒田へ旅行する際には、朝定食やランチにはさかた海鮮市場内の食堂がおすすめです。ぜひ一度足を運んでみてください。
関連記事
鶴岡の温泉おすすめ10選!人気宿や老舗旅館・ホテルに日帰り湯も紹介!
mina-a
鶴岡市のおすすめグルメ21選!名物料理やランチに合うご当地グルメも!
MT企画
酒田市人気ラーメンランキングTOP17!有名店やおすすめメニューを紹介!
MT企画
山形県酒田市のおすすめ観光スポットまとめ!名所や穴場・物産館と勢ぞろい!
yuribayashi
酒田市ランチ人気ランキングTOP15!おすすめ定食に子連れOKの個室あり!
phoophiang
山形『土門拳記念館』は酒田の新名所!アクセス&入館料情報!建築にも注目!
Hitomi Kato
鶴岡市ラーメンランキングTOP21!人気店や深夜営業のおすすめ店も紹介!
MT企画
鶴岡市ランチ厳選21店!人気の海鮮定食からおすすめ洋食店まで!
coroncoron
『酒田まつり2018』の日程や歴史に見どころ紹介!交通規制や駐車場は?
rikorea.jp
鶴岡市観光スポット完全網羅!定番の名所からグルメまでモデルコース紹介!
yukiusa22
『鶴岡市立加茂水族館』アクセスや料金・所要時間は?神秘的なクラゲの世界!
mina-a
酒田銘菓『オランダせんべい』の由来は?ファクトリーでの工場見学が人気!
mayuge
山形『湯殿山神社』はパワースポット!御神体・ご利益は?本宮は冬は行けない!
Emiうさぎ
山形・湯野浜温泉おすすめランキング21!日帰り湯やレトロな人気宿紹介!
mayuge
致道博物館のアクセスや駐車場を紹介!鶴岡の歴史を知るおすすめスポット!
mina-a
酒田『山居倉庫』はお土産選びにおすすめ!レストランも人気!駐車場は?
zasxp
庄内観光おすすめランキング25!子供に人気のスポットや物産情報あり!
yukiusa22
山形『由良海岸』の海水浴場や民宿&ホテル紹介!白山島へは歩いて渡れる?
高橋翔平
鶴岡市『藤沢周平記念館』はファン必見!アクセス&駐車場・グッズ情報!
葵ひな
酒田の釣り場情報まとめ!おすすめポイントや釣り船の獲物は?アクセスも!
amada

人気の記事
- 1
業務スーパーのおすすめ商品ランキング!人気の売れ筋アイテムを一挙紹介!
ピーナッツ - 2
セブンイレブンの食パンを徹底解説!人気の種類や値段をまとめて紹介!
Hana Smith - 3
スタバのモーニングメニューまとめ!サービスの時間帯やセット内容も!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 4
セブンイレブンのポテトチップス特集!人気の種類の評判やカロリーなど紹介!
沖野愛 - 5
松屋のおかわりごはん無料サービスが嬉しい!実施店舗や時間を調査!
沖野愛 - 6
セブンイレブン「金のシリーズ」特集!美味しいと評判の商品を一挙紹介!
kiki - 7
すき家の裏メニューを一挙紹介!おすすめトッピングやアレンジ・値段は?
Rey_goal - 8
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 9
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 10
業務スーパーのお菓子はコスパも味も良し!おすすめの人気商品をチェック!
mayuge - 11
ココイチのおすすめメニューをランキングで紹介!食べ方やトッピングも!
mayuge - 12
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 13
ドミノピザのカロリー・糖質・脂質まとめ!気になる人気メニューも徹底調査!
Momoko - 14
ドミノピザのシェイクが美味しい!毎年人気の期間限定メニューを紹介!
沖野愛 - 15
なか卯の朝食セットでモーニング!おすすめの人気メニュー13選!
phoophiang - 16
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 17
餃子の王将のお得なセットまとめ!おすすめメニューの値段などをチェック!
ぐりむくん - 18
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 19
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 20
スイーツパラダイスの料金や人気メニューを紹介!おすすめのバイキングプランは?
daiking
新着一覧
飛島へのフェリーでのアクセス方法は?乗り場や料金・所要時間も調査!
yuribayashi
「丸池様」は山形の神秘的なパワースポット!行き方や駐車場情報も調査!
Rey_goal
庄内空港の連絡バス情報まとめ!乗り場や行き先・料金まで徹底調査!
ベロニカ
あつみ温泉の旅館&ホテル5選!日帰り入浴や人気の老舗施設もあり!
phoophiang
庄内平野のおすすめ観光スポット7選!外せない名所から穴場まで!
phoophiang
山形・庄内でランチに人気のお店11選!子連れでも行ける店やカフェも!
ベロニカ
月山ダムを見学しよう!アクセス方法や周辺のおすすめグルメも紹介!
neko
「琴平荘」は山形で一番人気のラーメン店!おすすめのメニューを紹介!
mina-a
山形『玉簾の滝』ライトアップが神秘的!酒田のパワースポットのアクセスは?
dkikuchi
鶴岡・庄内映画村と資料館の料金やアクセス紹介!人気映画の展示満載!
y1015yy
酒田市『さかた海鮮市場』の食堂で人気の朝定食を食す!アクセスも紹介!
m0728iwa
庄内の釣り情報!人気ポイントややおすすめ釣り船まとめ!アクセスは?
marina.n
山形・庄内ラーメンおすすめランキングTOP7!人気メニュー解説!
原田昌鳴
酒田の釣り場情報まとめ!おすすめポイントや釣り船の獲物は?アクセスも!
amada
鶴岡市『藤沢周平記念館』はファン必見!アクセス&駐車場・グッズ情報!
葵ひな
山形『由良海岸』の海水浴場や民宿&ホテル紹介!白山島へは歩いて渡れる?
高橋翔平
庄内観光おすすめランキング25!子供に人気のスポットや物産情報あり!
yukiusa22
酒田『山居倉庫』はお土産選びにおすすめ!レストランも人気!駐車場は?
zasxp
致道博物館のアクセスや駐車場を紹介!鶴岡の歴史を知るおすすめスポット!
mina-a
山形・湯野浜温泉おすすめランキング21!日帰り湯やレトロな人気宿紹介!
mayuge