2017年12月23日公開
2020年03月25日更新
札幌ラーメン横丁のおすすめランキング!人気メニューも紹介!
人気の観光地として有名な札幌にはたくさんのご当地グルメがありますが、おすすめしたいのが札幌ラーメンです。札幌ラーメン横丁には老舗のラーメン店から人気のお店まで17店が軒を連ねています。今回は札幌ラーメン横丁のお店をランキング形式でご紹介いたします。

目次
- 1札幌ラーメン横丁は味噌ラーメン発祥の地!
- 2札幌ラーメン横丁のおすすめランキング第10位:味噌専門倍煎舎
- 3札幌ラーメン横丁のおすすめランキング第9位:弟子屈ラーメン
- 4札幌ラーメン横丁のおすすめランキング第8位:しみじみ
- 5札幌ラーメン横丁のおすすめランキング第7位:よし乃
- 6札幌ラーメン横丁のおすすめランキング第6位:元祖鮭ぶしらーめん一蔵
- 7札幌ラーメン横丁のおすすめランキング第5位:麺屋國光
- 8札幌ラーメン横丁のおすすめランキング第4位:札幌ラーメン悠
- 9札幌ラーメン横丁のおすすめランキング第3位:ひぐま
- 10札幌ラーメン横丁のおすすめランキング第2位:来々軒
- 11札幌ラーメン横丁のおすすめランキング第1位:味の華龍
- 12札幌ラーメン横丁で札幌ラーメンを堪能しよう!
札幌ラーメン横丁は味噌ラーメン発祥の地!
全国的に有名な札幌ラーメンの発祥地として、昭和26年から歴史を掲げているのが札幌の繁華街、すすきのにある「元祖さっぽろラーメン横丁」です。札幌ラーメン横丁にはそれぞれ特徴の異なったお店が17店舗もあつまっており、いつもたくさんのお客さんで賑わっています。今回は札幌ラーメン横丁のラーメン店の営業時間や人気メニューなどをご紹介いたします。

札幌ラーメン横丁のおすすめランキング第10位:味噌専門倍煎舎
まずご紹介するのは、本場の札幌味噌ラーメンを専門とした倍煎舎です。倍煎舎の代表メニューは、こだわりの白味噌を2種類ブレンドした香煎味噌らーめん(800円)です。このうま味の秘密は炒めた玉ねぎと、肉汁のコク、焦がしにんにくを鶏50%豚50%の白湯スープと組み合わせることによってできた究極のスープです。
この横丁店で人気ナンバーワンメニューなのが、焼豚味噌ラーメン(920円)です。一般的な味噌ラーメンとは一線を画したこだわりが集まっています。ラーメンどんぶりからはみでる程の豚バラチャーシュが、こってりスープと絡み合い最高の逸品と大人気です。弟子屈ラーメンの営業時間は10時から翌3時までとクローズの時間がなく、時間を気にせずいつでも来店できます。
札幌ラーメン横丁のおすすめランキング第9位:弟子屈ラーメン
北海道内に6店舗を展開している弟子屈ラーメンは、「究極の地産地消ラーメン」と有名で高い評判をよんでいます。弟子屈ラーメンのスープは、札幌近郊にある養豚場で飼育されたゲンコツとよばれる部位を使用し、24時間も煮込んで仕上げられている自慢のスープです。その豚骨の量は、ラーメンで平均的に使われている量の3倍にもなるというから驚きです。
この横丁店で人気ナンバーワンメニューなのが、焼豚味噌ラーメン(920円)です。一般的な味噌ラーメンとは一線を画したこだわりが集まっています。ラーメンどんぶりからはみでる程の豚バラチャーシュが、こってりスープと絡み合い最高の逸品と大人気です。弟子屈ラーメンの営業時間は10時から翌3時までとクローズの時間がなく、時間を気にせずいつでも来店できます。
札幌ラーメン横丁のおすすめランキング第8位:しみじみ
「しみじみ」のスープには、北海道網走産のしじみから取る貝出汁をベースにしています。しみじみ自慢の、こっさりしじみラーメン(850円)はしじみの出汁に鶏白湯を加えて、旨味ある美味しいスープに仕上げました。こっさりとはあっさりとこってりの中間の意味で、最後まで飲み干したくなるようなスープとなっています。
しじみの出汁をベースにした人気のラーメンは、味噌ラーメン・醤油ラーメン・塩ラーメンとスープは3種類あります。そのラーメンにはしじみがトッピングされており、どのスープとも相性抜群です。しみじみ横丁店の営業時間は10時から翌5時までと朝方まで営業していますので、お酒のあとに一杯いかがでしょうか。
札幌ラーメン横丁のおすすめランキング第7位:よし乃
創業昭和43年の歴史があるよし乃の味噌ラーメン(750円)は、豚骨と野菜をベースにしたスープと、1ヶ月ものあいだ樽で熟成させた4種のブレンド味噌を使用した濃厚な味わいのラーメンです。麺にはちぢれ麺を使用し、シャキシャキのもやしがたっぷりとのった、ボリューム満点のラーメンが有名で人気です。
ラーメンよし乃、ごちそうさまでした 。うまかったぜ… #麺ジョルノ pic.twitter.com/N1vwGCxfBc
— Tessy🍊⚓🍀@ファンミ沼津LV橋本 (@gacha8492) December 10, 2017
よし乃では人気のみそラーメンの他に、たっぷりとコーンがのっているみそバターコーンラーメン(1000円)もおすすめメニューとなっています。北海道のラーメンといえば「みそバターコーン」が思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか。バターコーンと濃厚な味噌スープの相性は抜群で、一度食べるとやみつきになってしまう味です。
札幌ラーメン横丁のおすすめランキング第6位:元祖鮭ぶしらーめん一蔵
札幌ではラーメン横丁でしか味わうことができない旭川で生まれた元祖鮭ぶしらーめん一蔵は、ミシュランガイド北海道2012に本店が掲載された有名店です。北海道を代表する魚「鮭」のだしに着目して、試行錯誤を繰り返して出来上がった鮭節は、これまでにない独特な風味を活かした、豊潤で香り高いスープにたどり着きました。
(via:resident_in_box) すすきの元祖らーめん横丁 一蔵 鮭ぶし正油らーめん pic.twitter.com/OCAuWqoG
— ラーメンボット (@raumenbot) January 20, 2013
らーめん一蔵で一番人気のメニューである鮭ぶし正油らーめん(800円)は、鮭ぶしをベースに鶏や豚骨と野菜のうま味をしっかりと煮出した絶品のスープです。鮭ぶしの風味を活かすために白醤油を使用している至高の逸品となっています。らーめん一蔵の営業時間は、夕方18時から翌2時までと、夜からのみの営業となりますのでご注意ください。
札幌ラーメン横丁のおすすめランキング第5位:麺屋國光
札幌ラーメン \(^o^)/ごちそうさまでした 『麺屋 國光』 pic.twitter.com/GToEOe5sPU
— 夢見る マサにゃん(^_-)-☆ (@Masa_who_dreams) December 23, 2016
「進化し続けること」をテーマとしている國光のラーメンは、オープン当時はとんこつの白湯スープを使っていましたが、今は骨だけではなく肉も大量に使っている動物系のスープでラーメンを提供しています。毎日手間ひまをかけて作られる進化系札幌ラーメンとよばれる國光のラーメンも是非とも食べていただきたいラーメン店のひとつです。
國光でおすすめの一杯は、堂々の人気ナンバーワンである辛味噌ラーメン(850円)です。辛さを自家製ラー油で出して、さらにニンニクや玉ねぎなどを特定の調味料と合わせて作る特製の辛味噌が決め手です。他にも1日に20食程度しか提供できないというつけ麺も國光の人気メニューです。遅い時間に行くと完売の場合もあるので、早めの時間を狙って食べに行きましょう。
札幌ラーメン横丁のおすすめランキング第4位:札幌ラーメン悠
86杯目 札幌ラーメン悠 ニンニク味噌ラーメン https://t.co/6Z1FUsnlCk pic.twitter.com/4LOA6REqra
— 宅飲み実況。 (@biz201703) December 13, 2017
札幌ラーメン悠は、以前まで営業していた「けらあん」のあとを引き継いで、2017年11月に新しくラーメン横丁にオープンしました。、自家配合している味噌に豚骨ベースのスープと、中太ちぢれ麺の札幌の王道スタイルのみそラーメン(800円)の他に、ニンニク味噌ラーメン(900円)やチーズ味噌ラーメン(1000円)など、ユニークなラーメンも人気となっています。
at 札幌ラーメン悠 -はるか-
— moteking (@moteking) November 30, 2017
開店のお祝いにお店に行って来ました。月曜日に。 #毎日がラーメン https://t.co/6T6Ou2Mf2G pic.twitter.com/uCiRZ9tTmG
札幌ラーメン悠はニンニク味噌ラーメンは、揚げニンニクがたっぷりとちりばめられており、その香りが食欲をそそります。チーズ味噌ラーメンは、こだわりの道内産チーズがとろけて麺と絡み合い絶品です。札幌ラーメン悠の営業時間は18時から翌2時までとなっております。
札幌ラーメン横丁のおすすめランキング第3位:ひぐま
ひぐまは1972年の創業以来、札幌味噌ラーメンにとことんこだわり全国にそのおいしさを発信しています。黄金のスープとして有名な金華ハムを使用した上湯で、上品なコクを生み出した味噌ラーメンは、味噌・こく味噌・白味噌・辛味噌の4種類を提供しています。
ひぐまの営業時間は11時から翌3時までとなっていて、夜の23時から閉店まで限定で注文できるのがお夜食ラーメンです。時間帯限定で頼めるこちらのラーメンはなんとワンコインの500円です。繁華街のそばだからこそ、シメの一杯のためにラーメン横丁に足を運ぶ方がたくさんいるそうです。
札幌ラーメン横丁のおすすめランキング第2位:来々軒
来々軒総本店
— はらしとと (@jonchama) August 15, 2014
味噌チャーシューメン pic.twitter.com/YDAWwtN6XU
元祖ラーメン横丁でチャーシューが大きなことで有名なお店、来々軒です。濃厚な味噌ラーメンを推しているお店が多い中、来々軒のおすすめラーメンは麺が見えないほどの大きなチャーシューがのっている正油ラーメン(700円)です。老舗店が守り抜いてきた味は、あっさりした中にもしっかりとした旨味とコクが凝縮されたラーメンです。
また、観光客に人気のラーメンが、北海道ならではのかにラーメン(1500円)です。たっぷりのかにとコーンがトッピングされていて、特製のスープと魚介のダシがマッチして、ボリュームも満点の一品です。来々軒の営業時間は11時から翌3時までの営業で、席数も他店よりもやや多めの14席を設けています。
札幌ラーメン横丁のおすすめランキング第1位:味の華龍
昭和40年創業の味の華龍は、ラーメン横丁で一番古い歴史をもつ老舗店です。伝統的な札幌ラーメンの手法をしっかりと守り続け、コクのあるまろやかなスープと中太ちぢれ麺が、本物の札幌ラーメンを思わせてくれます。自慢のスープは豚骨、鶏ガラに加え10種類以上の野菜を長時間かけて毎日丹念に煮込んでいます。
まず食べていただきたいのは開店当初から味が守り続けられている味噌ラーメン(800円)です。トッピングはネギ、メンマ、チャーシューとシンプルですが、丹念に煮込まれたスープの旨味は奥深く最後まで飲み干したくなるような贅沢な味わいです。また、ホタテとあさりがトッピングされているホタテラーメン(1200円)は、海の香りが漂う具材いっぱいの満足なラーメンでおすすめです。
札幌ラーメン横丁で札幌ラーメンを堪能しよう!
札幌ラーメン横丁の人気店をランキング形式でご紹介いたしました。有名店や地元ならではのお店にもそれぞれのこだわりがあり、自慢のラーメンが勢ぞろいでした。おすすめのラーメンや営業時間などもお店によって異なりますので、気になるお店があればチェックをして札幌ラーメン横丁へ足を運んでみてください。
関連記事
札幌でジンギスカンなら「だるま」に決まり!子連れにも大人気!
ag428
札幌ラーメンランキング!定番の味噌や醤油が美味しい店から穴場店まで一挙紹介
Liona-o
札幌でランチがおすすめの人気店を総ざらい!おしゃれなカフェやバイキングなど!
Rey_goal
札幌のおすすめ人気居酒屋特集!料理が美味しい・個室ありなど!
Rey_goal
札幌のスープカレーランキング!おすすめの有名店から穴場まで紹介!
tabito
札幌近郊のスキー場おすすめまとめ!初心者や子供でも楽しめる!
ベロニカ
札幌グルメのおすすめを厳選!海鮮や観光客にも人気の店など!
Rey_goal
札幌の観光スポット特集!おすすめの名所から穴場まで一挙紹介!
TARO-MOTEKI
札幌のお土産特集!人気のお菓子や海産物などおすすめ商品が満載!
ベロニカ
札幌の日帰り温泉特集!おすすめのホテルや旅館などまとめて紹介!
tabito
札幌で海鮮丼が安いおすすめのお店まとめ!ランチや朝食にも人気!
tabito
札幌のスイーツがおすすめのお店まとめ!人気のデザートビュッフェもあり!
zasxp
冬の札幌観光におすすめのスポットを厳選!子連れでも楽しめる!
mdn
札幌のオータムフェストの開催期間や見どころを調査!スイーツも人気!
C猫
札幌のスーパー銭湯まとめ!宿泊可や岩盤浴ありなどおすすめ施設が満載!
ag428
札幌の人気海鮮居酒屋まとめ!おすすめの個室や飲み放題もあり!
Emiうさぎ
東京から北海道(札幌)までの飛行機料金を徹底比較!早割が安くておすすめ!
Carry.I
札幌で焼肉が美味しいおすすめのお店特集!ランチも人気あり!
Rey_goal
札幌でランチが安いおしゃれなお店を紹介!女子に大人気の美味しい名店揃い!
oyoyo34
札幌の夜景スポット特集!レストランでのディナーデートも大人気!
Rey_goal

人気の記事
- 1
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 2
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 3
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 4
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 5
世界のゲテモノ料理ランキング!日本で珍味を食べられるお店も紹介!
MinminK - 6
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 7
ミスドを冷凍保存する方法!解凍のコツやおすすめの食べ方もチェック!
茉莉花 - 8
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 9
コストコの化粧品ランキング!コスパのいいアイテムやブランドコスメも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 10
成城石井の惣菜おすすめ11選!美味しいと評判の人気商品ばかりを厳選!
#HappyClover - 11
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 12
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 13
「オーサムストア」がおしゃれでかわいい!プチプラで買えるおすすめ商品17選!
藤沢直 - 14
松のやのおかわりサービスが嬉しい!ごはん・みそ汁食べ放題の実施店舗は?
ピーナッツ - 15
コンビニ人気お菓子ランキングTOP25!美味しいと評判の商品をチェック!
納谷 稔 - 16
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 17
コンビニで買えるカフェオレ人気ランキング!美味しいと評判の種類を完全網羅!
ピーナッツ - 18
コストコのぶどうはおすすめ?洗い方・選び方・保存方法のコツも詳しく解説!
ピーナッツ - 19
コストコで人気の魚ランキングBEST31!コスパ最高の安い商品も多数!
Momoko - 20
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花
新着一覧
カラバトカリーは札幌で大人気のパキスタンカレー専門店!絶品メニュー紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
札幌で食べ放題が人気のお店11選!焼肉や寿司・スイーツなどおすすめ店揃い!
MT企画
「リゾッテリアガク」は札幌で話題のリゾット専門店!人気メニューは?
ピーナッツ
札幌のアフタヌーンティーおすすめ11選!予約制などおしゃれな人気店紹介!
mina-a
札幌でクラフトビールが飲める店おすすめ11選!種類も豊富な人気店もあり!
沖野愛
札幌で御朱印を頂けるおすすめスポット31選!かわいい御朱印帳もあり!
ピーナッツ
札幌「ワンカラット」は高級食パン専門店!メニューや値段・予約方法は?
mina-a
札幌の人気カレー屋ランキング!ナンが美味しい店などおすすめ店が多数!
Momoko
清田区「きのとやファーム店」は札幌の人気洋菓子店!限定スイーツもある?
mina-a
北海道神宮の御朱印情報を調査!人気の種類や料金・受付時間は?
mina-a
夢を語れ 札幌は二郎インスパイア系の有名店!メニューのおすすめは?
ピーナッツ
タピオカドリーは札幌で美味しいと話題のお店!人気メニューや営業時間は?
茉莉花
リトルスプーンのカレーは「こめます」で!アクセスやおすすめメニュー紹介!
沖野愛
コメダ珈琲の札幌市内の店舗まとめ!お店の場所や人気メニューも紹介!
ぐりむくん
八剣山果樹園でいちご狩りを楽しもう!キャンプやバーベキューも大人気!
Canna
札幌の千里眼が口コミで人気!当たると評判の占い師や料金も調査!
茉莉花
札幌のデカ盛りグルメ19選!おすすめランチやチャレンジメニューの店も!
ぐりむくん
『みゆきちゃん定食』は札幌で話題のデカ盛り海鮮丼の店!人気メニューを紹介!
phoophiang
「藻南公園」でバーベキューや川遊びを楽しもう!アクセスや駐車場は?
daiking
Uber Eatsの札幌の配達可能エリアや加盟店を調査!人気の飲食店は?
mina-a