2018年04月13日公開
2020年03月26日更新
横浜の絶品とんかつ屋ランキング!駅チカの名店や地元で人気の老舗など!
都内からもアクセスの良い横浜駅周辺には、おいしいレストランが軒を連ねています。横浜で何を食べるか迷ったときに、ぜひおすすめなのが、名店揃いのとんかつ屋です。今回は、駅チカで便利な立地にあるとんかつ屋から、横浜市近郊にある有名店まで、ランキングでご紹介します。

目次
横浜のとんかつの名店をランキング形式でご紹介!
サクッとした歯触りとジューシーな肉汁が飛び出すとんかつは、シンプルでありながらかなり奥深い料理。横浜の人気店の中には、メイン食材の豚肉だけでなく、揚げ油やキャベツにまでこだわった名店があります。今回は、横浜でおいしいとんかつをいただけるおすすめの名店をランキング形式でご紹介致します!ぜひ、参考になさって下さい。
横浜のとんかつ名店ランキング8位:桐の家
横浜のとんかつ名店ランキング!第8位にランクインしたのは「桐の家」。横浜市の立場駅から徒歩6分ほどの距離にあるこちらのお店は、一軒家のような佇まいが目印のとんかつ屋です。広々とした店内には、カウンター席、テーブル席、お座敷も完備されており、お子様メニューもありますので、子連れママにもうれしいとんかつ屋さんです。
横浜市にある桐の家で人気のとんかつメニューは「ひれかつ定食」。柔らかいヒレカツは、脂が少なめでダイエットが気になる女性にもおすすめのアイテム。また、チーズと大葉を巻いた「チーズかつ定食」も、女性に人気のメニューです。中身が見えるように、断面をカットして盛り付けられたとんかつは、見ただけで食欲をそそります!

横浜のとんかつ名店ランキング7位:きむかつ舎しゃり銀
横浜のとんかつ名店ランキング第7位は「きむかつ舎シャリ銀」がランクイン。「きむかつ舎シャリ銀」数ある横浜の名店の中でもちょっと変わったとんかつを出すお店として人気です。その変わったとんかつとは、ケーキのミルフィーユのように、薄い豚肉が層になっている「ミルフィーユとんかつ」。横浜のこちらの名店が元祖だと言われています。
「きむかつ舎シャリ銀」のとんかつは、チーズや梅などの具が間に挟まれており、バラエティ豊かなラインナップが人気を集めています。横浜町田本店では、ミルフィーユとんかつの他、薄くスライスした豚をおいしくいただけるしゃぶしゃぶ御膳等もおすすめです。とんかつはちょっと重すぎるという方には、魚料理もありますので安心です。
「きむかつ舎シャリ銀」横浜町田本店の最寄駅は、田園都市線の南町田駅。駅からは車で5分ほどです。横浜町田本店の営業時間は、月から木のランチタイムが11:30から15:00、夜は、17:00から21:30の営業です。金・土・日・祝日は、ランチが11:30から15:00までで、夜は、17:00から22:00までとなっています。ファミリーにもおすすめです。
横浜のとんかつ名店ランキング6位:馬酔木
横浜のとんかつ名店ランキング第7位は「馬酔木」(あしび)です。横浜市都筑区にあるこちらの名店は、住宅街にあるとんかつ屋さん。「え?こんなところにとんかつ屋があるの?」と思うような、上品な佇まいが素敵なお店です。馬酔木おすすめのとんかつは、定番のヒレカツやロースかつはもちろんですが、 杜仲高麗豚を使った特上とんかつが絶品です。
馬酔木自慢の杜仲高麗豚の特上ヒレかつは、わざわざ横浜まで行って食べたいという方も多い人気メニュー。さっぱりとしていて、アクや臭みもない豚肉は、一人で二人前でも食べられそうな危険な美味しさです!他にも事前予約で黒毛和牛かつ等をオーダーできます。馬酔木の最寄り駅は、都筑ふれあいの丘駅。駅からは徒歩5分です。

横浜のとんかつ名店ランキング5位:とんかつ和栗
横浜のとんかつ名店ランキング。第5位にランクインしたのは「とんかつ和栗」。横浜の名店として、多くの方が通う人気店「とんかつ和栗」は、どんだけぇと言うぐらい分厚いとんかつがいただけるお店です!画像を見ていただくと分かる通り「とんかつ和栗」の肉の厚みは、半端ないです!それなのにとっても柔らかくてジューシーなのが特徴です。
「とんかつ和栗」自慢の分厚いとんかつの食べ方は、三種類の岩塩をつけて食べる食べ方だそうです。人気メニューの一つ「リブロースハーフかつ定食」はお値段1600円。ほんのり中がまだピンク色の分厚いとんかつが、このお値段でいただけるのは、横浜広しといえどもここだけかもしれません。がっつり食べたい方におすすめのお店です。
「とんかつ和栗」ももう一つの人気メニューは「上かつカレー」。横浜名物カレーととんかつのハーモニーは、ぜひ、食べていただきたいおすすめの一品です!カロリーが気になる方は、カツカレーのご飯を少なめにすることも可能です。「とんかつ和栗」の最寄り駅は、東急東横線の日吉駅です。駅からは徒歩5分とアクセスも抜群です!

横浜のとんかつ名店ランキング4位:とんかつせんのき
横浜のとんかつの名店ランキングもいよいよ折り返しに入りました。第4位にランクインしたのは、横浜市神奈川区で人気のとんかつ屋「とんかつせんのき」です。東神奈川駅から徒歩3分と、駅チカでアクセスも便利な「とんかつせんのき」は、東神奈川店が本店となります。カウンター席とテーブル席の他、小さなお座敷もあります。
「とんかつせんのき」の人気の理由は、なんと言ってもそのお値段!横浜には、たくさんのとんかつ店がありますが「とんかつせんのき」のお値段は、他の横浜のとんかつ店に比べると、ボリューム満点でお手頃だと評判です。横浜の「とんかつせんのき」は育ち盛りの中高生を抱えたお母さんに、ぜひおすすめしたいとんかつの名店です。
横浜で大人気のとんかつの名店「とんかつせんのき」で、人気のメニューはランチタイム限定で提供されている「ヒレカツ定食」!お値段は驚きのは900円台からです!ヘルシーで柔らかいヒレカツは、小さな子供からご年配の方でも食べやすいおすすめのメニューです。他にも、ロースかつ定食が1080円等、お財布に優しいお店です。

横浜のとんかつ名店ランキング3位:とんかつむら井
横浜のとんかつ名店ランキング、はえあるトップスリーの発表です。第3位にランクインしたのは、創業70年以上の歴史を誇る横浜の老舗とんかつ店「とんかつむら井」。横浜のとんかつランキングで常にトップ10に入り続けている「とんかつむら井」は、とんかつは元より、塩メンチかつ定食が大人気!1400円のセットメニューがおすすめです。
横浜市鶴見区で昭和20年から営業している「とんかつむら井」のおすすめメニューは、もう一つあります。それは「のっけロース」という名前のカツカレー。実は、このカツカレー、あの有名な映画評論家淀川長治さんが愛したメニューとして知られています。「とんかつむら井」の最寄り駅は、京急鶴見駅です。駅からは徒歩2分となります。
横浜のとんかつ名店ランキング2位:勝烈庵 馬車道総本店
横浜のとんかつ名店ランキング、第2位は「勝烈庵 馬車道総本店」。横浜の相鉄ジョイナスにも店舗がある「勝烈庵 」は昭和2年に創業した老舗とんかつ店。名店揃いのとんかつ店の中でも、昔から変わらない味を守り続けているお店です。関内駅から徒歩5分とアクセスも便利な馬車道本店は、名店の味を求めてたくさんの方が訪れます。
創業当時から変わらない味わいが自慢の秘伝のソースをたっぷりとかけていただくのが、「勝烈庵」通の食べ方です!老舗こだわりの特製パン粉を使用したとんかつは衣もサクサクで、豚肉の甘味がダイレクトとに伝わる一品です。選べる豚肉の種類は、三元豚や金華豚等、豪華なものばかり!ぜひ、横浜の名店で最高のとんかつを味わって下さい!
横浜のとんかつ名店ランキング1位:丸和
横浜のとんかつ名店ランキング、堂々の第1位に輝いたのは「丸和」です!馬車道駅から徒歩4分の距離にあるとんかつの名店「丸和」は、芸能人も通う人気店!横浜の名店として君臨する極上とんかつの「丸和」は、実は、東京都大森にある「丸一」の姉妹店です。禁断の脂身がたまらない極上のとんかつを、心ゆくまでご堪能下さい!
横浜のとんかつの名店へいこう!
横浜のとんかつの名店をランキング形式でご紹介致しました。都内からアクセスもよく、美味しいものが目白押しの横浜には、まだまだおすすめしたいとんかつ屋がたくさんあります!お値段がお手頃な店から、昭和2年創業の老舗まで、美味しいお店が揃っていますので、ぜひ、横浜でお気に入りのとんかつ屋を見つけてみてください!
関連記事
成田空港から横浜へはバスがおすすめ!料金や時間を電車と比較して紹介!
櫻井まりも
横浜・三渓園の桜の見頃はいつ?夜桜ライトアップの期間&時間もリサーチ!
TinkerBell
みなとみらいの人気パンケーキ特集!ハワイ気分のモーニングもおすすめ!
savannah
『美女と野獣』のレストランが横浜で話題に!おすすめメニューや店内を調査!
akkey
みなとみらいの夜景の名所ランキング!ディナーに最適なレストランもあり!
rikorea.jp
横浜・みなとみらいのスイーツを厳選!人気の食べ放題やお土産など!
komatya
横浜の観光スポットを徹底リサーチ!夜や雨の日のお出かけもバッチリ!
mdn
横浜ランチでおすすめ!地元民に人気の穴場・有名店を厳選して紹介!
savannah
横浜の安いランチで美味しい店はどこ?コスパ重視の人気店を厳選!
#HappyClover
横浜・三渓園の見どころ紹介!入場料・ランチ・所要時間まですべて網羅!
うえのあつし
横浜のそばがおいしい名店ランキング!地元でも人気店を徹底リサーチ!
phoophiang
横浜観光はシーバスがおすすめ!料金・乗り場・予約のポイントを紹介!
ベロニカ
三渓園へのアクセス方法&駐車場まとめ!バスの乗り場・徒歩数を詳しく紹介!
櫻井まりも
みなとみらいのおすすめ温泉はココ!24時間営業・日帰り・宿泊まで網羅!
ベロニカ
横浜のおすすめラーメン屋を徹底リサーチ!人気の家系など話題の名店も多数!
MT企画
横浜駅の絶品ラーメン屋・おすすめランキング!家系で人気の名店もあり!
MT企画
子供と行く横浜観光ガイド!子連れ向きレジャースポット・雨の日プランも!
amakana
横浜のデートディナー特集!夜景レストランなどカップルにおすすめの名店を紹介
phoophiang
横浜のランチビュッフェのおすすめ!ホテルバイキングや豪華な食べ放題も!
phoophiang
横浜でおしゃれランチ!デートや女子会にぴったりなカフェ&レストランまとめ!
#HappyClover

人気の記事
- 1
アンパンマンミュージアムの誕生日特典を調査!当日以外でも利用できる?
ROSA - 2
ファミマの冷凍食品おすすめランキング!美味しいと評判の人気商品を厳選!
Momoko - 3
くら寿司のおすすめメニューランキング!人気のネタやサイドも充実!
Momoko - 4
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 5
コストコのマスカルポーネロールが絶品!アレンジや冷凍保存の方法を伝授!
Momoko - 6
コンビニパスタ人気ランキングTOP11!値段やカロリーなど詳しくチェック!
ぐりむくん - 7
和菓子のお取り寄せランキング!全国から有名な老舗や話題の人気店など厳選!
茉莉花 - 8
横浜中華街のお土産ランキング!雑貨・肉まん・お菓子など人気商品を厳選!
yuribayashi - 9
ミスドのおすすめドーナツランキング!人気の定番から新作まで網羅!
phoophiang - 10
ローソンの人気おつまみランキング!お酒に合う美味しい商品をピックアップ!
daiking - 11
牛角アプリでお得に食事!クーポンや特典の入手方法や予約方法を紹介!
ピーナッツ - 12
コストコのウイスキー特集!おすすめの種類・値段・味の評判をチェック!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 13
関東で桜の名所ならココ!おすすめの穴場や見頃の時期などを徹底調査!
Canna - 14
冷凍餃子おすすめランキングTOP21!人気の商品や美味しい焼き方も紹介!
ぐりむくん - 15
吉野家の定食はおかわり無料!ごはん好きには必見の提供時間や注文方法も調査!
phoophiang - 16
セブンイレブンのイヤホンはコスパも音質も良し!評判や値段を詳しく紹介!
沖野愛 - 17
ココイチのスパイスカレーの特徴とは?辛さや評判を詳しくリサーチ!
MT企画 - 18
世界のゲテモノ料理ランキング!日本で珍味を食べられるお店も紹介!
MinminK - 19
ココイチの辛さレベルを解説!おすすめの辛さや辛さの目安をチェック!
MT企画 - 20
ココイチのカロリーまとめ!ダイエットにおすすめのメニューも紹介!
#HappyClover
新着一覧
上大岡のラーメン屋おすすめランキング・トップ7!地元で人気の家系も!
Canna
横浜赤レンガ倉庫のレストランおすすめ9選!ランチに人気のおしゃれなお店も!
Canna
日吉でカレーが美味しいお店まとめ!外せない名店から穴場まで!
mina-a
よこはま動物園ズーラシアへのアクセス方法まとめ!バス・電車・車で比較!
茉莉花
横浜高島屋内のレストランおすすめ11選!中華や和食・イタリアンまで!
Canna
横浜でおでんが美味しいお店11選!人気の名店からおすすめの穴場まで!
MT企画
日ノ出町周辺情報を調査!フードホールなどおすすめの人気スポットも紹介!
Canna
日本大通りは横浜の人気スポット!おすすめグルメや周辺観光地を紹介!
MinminK
「野毛おでん」は関内で大人気の老舗!ランチなどおすすめのメニューは?
沖野愛
「流星軒」は横浜の人気ラーメン店!味噌・塩・醤油などおすすめメニューは?
沖野愛
三渓園は絶景の紅葉スポット!見頃の時期や混雑回避方法まで徹底ガイド!
茉莉花
私の家政夫ナギサさんのロケ地巡り!水族館や駅など話題のスポットが満載!
茉莉花
黄金町駅周辺情報まとめ!おすすめのグルメや人気スポットをご紹介!
Canna
たまプラーザのタピオカ店まとめ!おすすめの専門店や人気店を紹介!
mayuge
横浜でテイクアウトに人気のお店21選!肉やスイーツなど絶品グルメ紹介!
mayuge
あざみ野のラーメン屋おすすめ11選!定番の家系から美味しい人気店まで!
mayuge
「ハイパーファットン」は横浜の人気二郎系ラーメン店!おすすめメニューは?
mina-a
コスモワールドの人気アトラクション&料金まとめ!待ち時間や身長制限は?
ピーナッツ
「コスモクロック21」は横浜で人気の大観覧車!料金や待ち時間は?
mayuge
俺のベーカリー綱島で話題の高級食パンをゲット!場所やアクセスは?
茉莉花