御前崎のおすすめ釣りポイント情報まとめ!サビキが釣れる場所も調査!
東に駿河湾、南に遠州灘を望む御前崎。深水に急な変化があるスポットがあるほか、黒潮が直接流れていることで、豊富な魚が狙えると、御前崎は釣りのスポットとして釣りファンから人気です。今回は御前崎の釣りのポイント情報をリサーチしました。サビキが狙えるスポットもご紹介!

目次
- 1初心者から上級者まで楽しめる釣り場!御前崎
- 2御前崎の釣りで狙える魚種
- 3サビキ釣りも楽しめる御前崎!
- 4御前崎のサビキ釣りのポイント情報
- 5御前崎の釣りはこの点をご注意ください!
- 6御前崎の釣りのポイント情報1:新堤から旧提の間付近
- 7御前崎の釣りのポイント情報2:砂利埠頭から魚市場付近
- 8御前崎の釣りのポイント情報3:貯木馬付近
- 9御前崎の釣りのポイント情報4:西埠頭付近
- 10御前崎は沖釣りも人気
- 11御前崎の釣り船情報1:光福丸
- 12御前崎の釣り船情報2:博栄丸
- 13御前崎の釣り船情報3:桜丸
- 14御前崎の釣り船情報4:茂吉丸
- 15御前崎の釣り船情報5:海栄丸
- 16御前崎の釣りは色々な魚を狙えるスポットがたくさん!
初心者から上級者まで楽しめる釣り場!御前崎
御前崎は駿河湾に突き出している岬です。周囲の海流は黒潮が直接流れ込み、潮通りがいいので、色々な種類の魚が狙える釣り場でもあります。女性や子供、初心者でも釣りを楽しめるサビキ釣りや、本格的な釣りで大物を狙うこともできる御前崎の釣り情報をお届けします。こんなポイントでこんな魚が狙えます。ご必見あれ!

御前崎の釣りで狙える魚種
御前崎で狙える魚の種類はそれはたくさんの種類の魚が狙えます。キス、イシモチ、アジ、イワシ、コノシロ、カンパチ、ソウダガツオ、イナダ、クロダイ、アオリイカ、タチウオ、シーバス、ヒラメ、マゴチなどです。群れをなす魚は簡単に釣れますが、高級魚など良型の魚は、その時期もあり釣れないこともあります。
魚によっては成魚になると沖に移動してしまう魚がいて、釣り船を利用しなければ狙えない魚もいます。また普段は外洋している魚を、釣り船を出して沖釣りで、本格的な釣りを味わうことができるのも御前崎の魅力だと釣りの世界に精通している人から人気です。魚の産卵期を目指すと、岸接近した魚も狙えます。

サビキ釣りも楽しめる御前崎!
御前崎の釣りは、釣りの上級者もテクニックを楽しめるポイントがあるほかに、初心者や女性や子供も楽しめるサビキ釣りのポイントがあるのも人気の一つです。港の釣り場なので船道があり、潮の干潮にのってアジ、イワシ、サッパ、小型のサバ、メジナ、小さいマダイ、カマス、イナダ、サヨリなどが釣れます。
サビキ釣りというは、寄せ餌で引き寄せた魚を疑似針で魚を釣り上げる釣り方です。サビキ釣りは魚の群れさえいれば誰にでも簡単に魚を狙えるので、初心者や女性、子供でも釣りを楽しむことができる代表的な釣り方です。御前崎のサビキ釣りは、御前崎の海は色々な種類の魚がいるので、サビキ釣りでも季節によって色々な魚が狙えます。
サビキ釣りで狙える魚は成魚になると沖に移動して生活する魚が多いので小魚しかつれませんが、それでも御前崎のサビキ釣りではたくさんの種類の魚が狙えます。ベラやボラは年中、一番人気のアジは6月から10月によく釣れます。イワシといってもカタクチイワシですが、4月から12月によく釣れ、群れで行動する回遊魚なので釣りやすいです。
御前崎のサビキ釣りのポイント情報
御前崎は港の釣り場なので、多種多様な魚が出入りしてサビキ釣りでも好ポイントが多いです。特に両側が堤防に挟まれ船の通り道付近は、サビキ釣りの絶好のポイントです。水深4mから6m位の場所がサビキ釣りにはよいポイントだと言われます。海面付近ではイワシの仲間が多く、中間部にはコサバや小アジ、低層に行くと中アジが狙えます。
御前崎のサビキ釣りの人気のポイントは魚市場付近、なぶら市場の前あたり、西埠頭の左側の付近です。ポイントによっては車を横付けにして釣りを楽しむことができるポイントもあります。産卵の時だけ沖に接近してくるものもいるし、回遊魚は成長すると広い海に移動してしまうので、アジなどは釣れない時期もあります。

御前崎の釣りはこの点をご注意ください!
御前崎は商業港です。釣り船や漁船の出入りする港であるため、トラブルには十分気を付けてください。御前崎港は事実上、関係者以外の釣りは禁止されています。しかしながら監視されているわけではないので、黙認で釣り人が集まり釣りをしているのが事実です。立入禁止や釣り禁止の看板が掲げられているところでの釣りはやめましょう。
完全に立入禁止のエリアは、西埠頭の右側コンテナの赤いクレーンのあるエリアと1号、2号岸壁は立入禁止です。他ゲートが締められている個所やフェンス張りの個所には侵入しないようにしてください。改修工事などで通常は黙認されているエリアも注意されるときもあります。掲示板を参考にしてください。管理事務所(0548-63-3211)

御前崎の釣りのポイント情報1:新堤から旧提の間付近
御前崎の新堤から旧堤にかけてはタチウオ、キス、ソウダ、ヒラメ、イナダ、アオリイカ、チヌ、メバル、クロダイ、カサゴ、アジ、メジナなどの魚が狙えます。旧堤防に向かうエリアは立入禁止になっていますのでそこで釣りをすることはできません。新堤では相当遠投げしなければ釣りにくいポイントです。先端に行くほどよく釣れます。
クロダイやメジナを狙えるポイントなので、釣りの上級者がフカセ釣りやウキフカセ釣りの腕を振るうことのできるスポットとしても人気です。針につける食わせ餌のほかに、海にまいて魚を寄せる餌使い方や障害物を避けながら釣り上げるテクニックを楽しめるポイント。安全のためにライフジャケットの着用はお忘れなく!

御前崎の釣りのポイント情報2:砂利埠頭から魚市場付近
砂利埠頭から魚市場にかけてのスポットにもたくさんの種類の魚が狙えます。子供や女性、初心者も釣りを楽しめるサビキ釣りのスポットでもあります。車を埠頭の横に駐車して釣りができます。周辺には釣具屋さんがあるので便利です。デートや家族との休日の時間にちょっと釣りをしてみようかと気軽に足を運べるスポットとしても利用できます。
魚市場先のエリアは一部、立入禁止になっています。改修工事が入ることもあるので、現地の案内板などでその都度確認ください。このスポットで狙える魚は、季節によってメバル、アジ、コノシロ、アオリイカ、イワシ、クロダイ、コウイカ、スズキ、カサゴなどが狙えます。アオリイカは初夏から秋、カサゴは11月に入るとよく釣れます。
御前崎の釣りのポイント情報3:貯木馬付近
御前崎港の西埠頭の右手、魚市場の左手のポイントです。現在貯木場の中は立入禁止となっていますが、お出かけ時には解除されていることもあるので、現地の案内板もしくは御前崎港の管理事務所に問い合わせて確認してお出かけください。解除されているとクロダイやアオリイカが狙える人気のスポットです。
立入禁止が解除されていると、夜はルアー釣りでメバルやカサゴ、イワシが狙えます。アオリイカやクロダイのほかアジなども狙え、釣り人から早く立入解除を願いたいスポットです。魚市場から沖に延びる堤防のスポットで、足も運びやすいと立入解除を望む声がたくさん上がっています。
御前崎の釣りのポイント情報4:西埠頭付近
御前崎港の西埠頭は、狙える魚が豊富なポイントです。初心者や女性も狙いやすいサビキ釣りのポイントでもあります。西埠頭右側は立入禁止になっていますが、左側はアジ、カマス、イワシ、クロダイ、メバル、イナダ、キス、カワハギなどが狙えます。狙いる魚の季節に違いがあるので、魚の回遊している時期などを調べておくといいですね。
西埠頭の高提から赤灯堤防にかけては立入禁止エリアです。フェンス内の釣りはやめましょう。埠頭前の鉄くず前と呼ばれるポイントでは、車を横づけにしてサビキ釣りが楽しめます。また埠頭の突き当りの左側のエリアはアオリイカを狙えるポイントだと言われます。改修工事などが行われることもあるので、現地の案内板は要確認してください。

御前崎は沖釣りも人気
御前崎は初心者や女性にも楽しめるサビキ釣り、釣りの上級者も色々なテクニックが楽しめるルアーやフカセ釣り、そして沖釣りも人気の港です。港周辺には数件の釣り船屋があります。狙いたい魚や釣りの技術にあわせ釣り船屋を探し見ましょう。女性や初心者にも親切にサポートしてくれる釣り船屋もあります。
御前崎の沖釣りで狙える魚は、マダイ、イサキ、ヒラマサ、ヒメダラ、オニカサゴ、ヤリイカ、アマダイなどの大物が狙え、釣り人を楽しませてくれます。御前崎の沖は太平洋の大海原を目の前にし、魚の宝庫ともいわれているポイントです。四季折々の豊富な漁場であり、季節ごとに多種多様な旬の魚を狙えるポイントと人気です。
御前崎の釣り船情報1:光福丸
光福丸は御前崎港から約12km離れた御前崎海水浴場の御前崎港よりの端にあります。8トンの漁船で搭乗人数は12名まで可能ですが、釣り人は平日は6名まで、土日祝日は8名までで運行しのんびりゆっくり釣りを楽しめます。釣り具のレンタルの用意もあります。貸し切りは電話で要予約です。
海の潮の様子を見て船長が毎回大物を狙えるポイントを見極めてくれるので、乗船した釣り人は毎回大物が狙えると大喜びです。季節によって狙える魚が違うので、ブログにて情報を提供しています。乗船には救命胴衣の着用が義務付けされましたが、道具の用意は全てされていますのでご安心ください。
住所:静岡県御前崎市御前崎4844-2
電話番号:0548-63-4372
御前崎の釣り船情報2:博栄丸
博栄丸は揺れない大型クルーザータイプの船です。船酔いの心配な方におすすめです。大型快速船16トンの船。3Dソーナーが装備されています。これは前方や横方面、船の底など、船の周囲の魚群の分布状況がわかる探知機のことで、その探知機で魚を狙います。最も最新式の漁船です。
船の中の造りもデラックス!床はコルク張りで滑らない構造。釣り座には電動リール用の12Vの電源が装備されています。もちろん生けすやトイレは完備。船のロビーはテレビや電子レンジ、電子ポットの用意があり仮眠室も用意されています。そしてレストルームは冷暖房機具が設置してあるので、夏場の暑い時期も冬の寒い時でも快適です。
住所:静岡県御前崎市御前崎4145
電話番号:0548-63-3337
御前崎の釣り船情報3:桜丸
船はヤマハFG-40を使用。定員は8名です。原則として仕立て船は受けてもらえません。要予約です。キャンセルは出船の2日前までにお願いします。それ以降はキャンセル料がかかります。魚群探知機を搭載し魚の群れを狙います。船内は初心者や女性、子供にも優しく快適な作りの船です。船長の操船もとてもソフトで女性客から人気です。
船長はブラックバスやシーバスなどの陸釣りから始め、沖釣りを始めました。それから沖釣りの優れた先輩や師匠との出会いで、現在の沖釣り船の船長へ。自分が初心者だった時の精神を忘れず、親切で丁寧なサポートは女性客から人気です。釣り船の敷居の高さや漁師は怖そうだというイメージを払拭したソフトな魅力的な船長さんです。
住所:静岡県御前崎市港6104-9(なぶら市場前集合)
電話番号:090-7867-0735
御前崎の釣り船情報4:茂吉丸
茂吉丸の船長は、生まれも育ちも御前崎で若い時からカツオ釣り船で技術と経験を積んだ持ち主です。御前崎の狙いたい魚の絶好のポイントにサポートしてくれること間違いなし!です。また釣った魚の調理法までアドバイスしてくれます。上手な魚の捌き方も学べます。自分が釣った魚なら旨さ百倍ですね。
釣り竿がなければレンタルの用意もあります。駿河湾では沖に出るとイルカに遭遇することがあったり、運が良ければクジラに出会うこともあるそうです。デートにそして家族と一緒に、手軽に舟遊びを楽しむにもおすすめです。初心者の女性にも丁寧に釣りの基本を教えてもらえます。
住所:静岡県御前崎市港6104-9(巡視船ふじ前集合)
電話番号:0548-63-3466
御前崎の釣り船情報5:海栄丸
海栄丸は海の魚の王様マダイ釣りにたけた沖釣りの船です。マダイ、イサキは2名からでも出船します。泳がせ釣りは3名からの出船です。定員は12名の船ですが釣りは10名まで。電動リール用の電源は8箇所用意されています。初心者や女性客にも親切丁寧にサポートしてくれるところも人気です。そのため女性同士の釣り客も多いとか。
釣り具のレンタルの用意はありますが、数に限りがあるので要予約となっています。4月と10月は午前6時30分から午後1時、5月から9月は午前6時から午後1時まで、11月から3月は午前7時から午後1時まで乗船して沖釣りします。早朝出航ですが、これが大物を狙いやすい時間と言われます。乗船場所は予約時にお問い合わせください。
住所:静岡県御前崎市白羽5898-5
電話番号:0548-63-3175
御前崎の釣りは色々な魚を狙えるスポットがたくさん!
太平洋の大海原に面している御前崎。黒潮が流れ込み狙える魚の種類はたくさんです。港が釣り場なのでサビキ釣りもたくさんの魚が狙えます。ただ商業港なので基本的には関係者以外の立ち入りは禁止されている釣り場です。立入禁止などの箇所には入らずトラブルがないようマナーを守り釣りを楽しみましょう。沖釣りにもぜひ挑戦してみてください。
関連記事
静岡エコパアリーナへのアクセス!駐車場は?新幹線での行き方など徹底調査!
yukiusa22
掛川城は天守が美しく復元された名城!駐車場や入場料は?桜も見事!
m-ryou
掛川のラーメン屋ランキング!地元で評判の人気店はココ!つけ麺もおすすめ!
MT企画
掛川市内の居酒屋でおすすめはどこ?おしゃれな個室や駅前も要チェック!
yukiusa22
掛川花鳥園の見どころや?アクセスや割引情報まとめ!ハシビロコウが話題!
kazuki.svsvsv@gmail.com
掛川市内のランチ情報!おすすめの人気店や子連れOKの個室はどこ?
yukiusa22
掛川のカフェ人気店特集!駅周辺やスイーツが美味しいおしゃれな店もあり!
旅するフリーランス
掛川の観光地おすすめ11選!子供に人気のスポットや穴場を紹介!
yukiusa22
磐田市ラーメン屋ランキング・トップ5!駅周辺や深夜の人気店を紹介!
MT企画
磐田で居酒屋のおすすめはどこ?駅前やおしゃれな個室などを徹底調査!
yukiusa22
掛川でうなぎ屋なら「うなぎの甚八」へ!行列ができる人気店!メニュー紹介!
菊池智花
磐田のおすすめランチを厳選!人気のカフェや駅周辺・子連れOKの店も!
旅するフリーランス
掛川駅周辺駐車場のおすすめ!安い場所や無料も!24時間利用できる?
うえのあつし
袋井市の居酒屋特集!おしゃれな個室や駅前のおすすめ店をご紹介!
yukiusa22
御前崎灯台からの絶景を堪能!アクセスや駐車場・周辺カフェを紹介!
mayuge
御前崎の観光おすすめスポット13選!人気グルメやホテル情報もご紹介!
旅するフリーランス
御前崎周辺のランチまとめ!おすすめの海鮮やおしゃれなカフェも紹介!
旅するフリーランス
御前崎のおすすめ釣りポイント情報まとめ!サビキが釣れる場所も調査!
TinkerBell
麺屋 さすけは掛川市で大人気のラーメン店!純鶏雲呑そばなど絶品メニュー紹介!
mayuge
静岡・掛川『事任八幡宮』では願いが叶う!願いの仕方やお守りをチェック!
mdn

新着一覧
静岡・掛川『事任八幡宮』では願いが叶う!願いの仕方やお守りをチェック!
mdn
麺屋 さすけは掛川市で大人気のラーメン店!純鶏雲呑そばなど絶品メニュー紹介!
mayuge
御前崎のおすすめ釣りポイント情報まとめ!サビキが釣れる場所も調査!
TinkerBell
御前崎周辺のランチまとめ!おすすめの海鮮やおしゃれなカフェも紹介!
旅するフリーランス
御前崎の観光おすすめスポット13選!人気グルメやホテル情報もご紹介!
旅するフリーランス
御前崎灯台からの絶景を堪能!アクセスや駐車場・周辺カフェを紹介!
mayuge
袋井市の居酒屋特集!おしゃれな個室や駅前のおすすめ店をご紹介!
yukiusa22
掛川駅周辺駐車場のおすすめ!安い場所や無料も!24時間利用できる?
うえのあつし
磐田のおすすめランチを厳選!人気のカフェや駅周辺・子連れOKの店も!
旅するフリーランス
掛川でうなぎ屋なら「うなぎの甚八」へ!行列ができる人気店!メニュー紹介!
菊池智花
磐田で居酒屋のおすすめはどこ?駅前やおしゃれな個室などを徹底調査!
yukiusa22
磐田市ラーメン屋ランキング・トップ5!駅周辺や深夜の人気店を紹介!
MT企画
掛川の観光地おすすめ11選!子供に人気のスポットや穴場を紹介!
yukiusa22
掛川のカフェ人気店特集!駅周辺やスイーツが美味しいおしゃれな店もあり!
旅するフリーランス
掛川市内のランチ情報!おすすめの人気店や子連れOKの個室はどこ?
yukiusa22
掛川花鳥園の見どころや?アクセスや割引情報まとめ!ハシビロコウが話題!
kazuki.svsvsv@gmail.com
掛川市内の居酒屋でおすすめはどこ?おしゃれな個室や駅前も要チェック!
yukiusa22
掛川のラーメン屋ランキング!地元で評判の人気店はココ!つけ麺もおすすめ!
MT企画
掛川城は天守が美しく復元された名城!駐車場や入場料は?桜も見事!
m-ryou
静岡エコパアリーナへのアクセス!駐車場は?新幹線での行き方など徹底調査!
yukiusa22