2018年01月12日公開
2020年03月25日更新
札幌のカプセルホテルまとめ!女性の宿泊にもおすすめの安いキレイな宿もあり!
札幌での宿泊なら、カプセルホテルはいかがでしょうか。快適に滞在することのできる、札幌でおすすめのカプセルホテルをご紹介していきます。予約方法や予約時の注意点、宿泊の際に必要な持ち物まで、カプセルホテルについて気になる情報もまとめました。

目次
- 1札幌観光の宿泊におすすめなカプセルホテルはここ!
- 2札幌観光の宿泊ならカプセルホテルが便利
- 3札幌の宿泊におすすめなカプセルホテル1:ニコー カプセルホテル リフレ
- 4札幌の宿泊におすすめなカプセルホテル2:カプセル イン 札幌
- 5札幌の宿泊におすすめなカプセルホテル3:すすきの天然温泉 スパ サフロ
- 6札幌の宿泊におすすめなカプセルホテル4:スパ ホテル ソーレ すすきの
- 7札幌の宿泊におすすめなカプセルホテル5:コミカプ 札幌 すすきの店
- 8札幌の宿泊におすすめなカプセルホテル6:ビズコートキャビン すすきの
- 9カプセルホテルを選ぶときの注意事項
- 10カプセルホテルの予約ならネットがおすすめ
- 11カプセルホテルの宿泊に必要な持ち物
- 12札幌観光の宿泊ならカプセルホテルがおすすめ!
札幌観光の宿泊におすすめなカプセルホテルはここ!
札幌観光をお考えの方、観光スポットはもちろんのことですが、宿泊についても悩むところではないでしょうか。旅費を最低限に抑えたいのであれば、安いカプセルホテルがおすすめです。札幌には、快適で安いカプセルホテルが勢揃いしています。中には、女性の宿泊が可能なところも。札幌でおすすめのカプセルホテルをまとめてご紹介していきます。
札幌観光の宿泊ならカプセルホテルが便利
美味しいグルメの数々に、周りきれないほどの豊富な観光スポット。そんな魅力がたっぷりと詰まった札幌旅行をより楽しむためにも、ホテル代はなるべく安く抑えておきたいものです。もしこれから札幌での宿泊をお考えなのであれば、充実した施設のある、便利で安いカプセルホテルを利用してみるというのはいかがでしょうか。女性の方も必見です。

札幌の宿泊におすすめなカプセルホテル1:ニコー カプセルホテル リフレ
札幌サウナ遠征
— むらさめ@サウナ (@murasame_357) November 6, 2017
札幌にはサフロ、ソーレすすきの、リフレとあるが私は断然リフレ!
ロウリュに関しては私の知る限り日本一と言い切ります。
今回も2泊してハロウィンロウリュも浴びてきました。 pic.twitter.com/8bgMTwQG4G
まず最初にご紹介するのがこちら「ニコー カプセルホテル リフレ」です。ニコー カプセルホテル リフレは、地下鉄南北線すすきの駅から徒歩3分ほどという、好立地に位置しているカプセルホテルです。札幌の代表的な繁華街として知られているすすきのエリアなので、夜遅くまで遊びたいときにもぴったり。24時間営業の男性専用カプセルホテルです。
各客室には液晶テレビとヘッドフォンが備えられており、低反発の寝具にアップグレードすることも可能です。フロントデスクにて無料Wi-Fiカードを貸し出している上、デスク付きの客室も選ぶことができるため、旅先でちょっと仕事をしなければならなくなった、という事態になっても安心。大浴場も併設されており、旅の疲れを癒すこともできます。
札幌の宿泊におすすめなカプセルホテル2:カプセル イン 札幌
ポンパレ 札幌 すすきの駅 徒歩30秒 カプセルイン札幌 朝食券付 宿泊券 当日予約可 大浴場サウナ有... 現在価格:¥1,580円 #ヤフオク! https://t.co/LymqIwRQHV pic.twitter.com/o5UNvDrKWN
— 優待・金券☆チケット大王 (@iinerhythm) March 21, 2017
次にご紹介するのがこちら「カプセル イン 札幌」です。カプセル イン 札幌は、札幌市電すすきの駅、地下鉄南北線すすきの駅からそれぞれ徒歩わずか30秒ほどのところに位置している、アクセス抜群のカプセルホテルです。こちらもまた男性専用のカプセルホテルとなっています。どこよりも安い宿泊料金が魅力的です。朝食券を付けることも可能。
ブログ更新しました。-無料朝食付きで宿泊料なんと税込み1800円!全国最安のカプセルホテル?「カプセル・イン札幌」(北海道札幌すすきの) - https://t.co/FLaiQKAojs pic.twitter.com/ACdeLDApIk
— りょう123 (@bkyugourmet) November 21, 2017
カプセル イン 札幌にも、大浴場やサウナなど、旅の疲れを癒してくれる施設が併設されています。また、快適なリクライニングチェアが用意されている休憩室もあり、就寝前など、ゆったりとした空間でくつろぎたいというときにもおすすめ。また、カプセル イン 札幌では飲食の持ち込みも可能で、夜食代や朝食代を浮かせたいときにもぴったりです。
札幌の宿泊におすすめなカプセルホテル3:すすきの天然温泉 スパ サフロ
無料券が届いたので「スパサフロ」に来ました(^^)
— 百円ショップ (@100en_shop) June 25, 2017
ワイの大好きな温泉施設、カプセルホテルも併設しており大人のテーマパークなんやでぇ〜
若い頃はススキノで朝まで飲んでここに泊まってました(*´∀`) pic.twitter.com/F0jeAAGy0u
続いてご紹介するのがこちら「すすきの天然温泉 スパ サフロ」です。すすきの天然温泉 スパ サフロは、地下鉄南北線すすきの駅から徒歩5分ほどという、好立地に位置しているカプセルホテルです。カプセルホテルというと女性不可のイメージが強いですが、すすきの天然温泉 スパ サフロではなんと、女性の宿泊も可能なんです。女性の方は特に必見。
すすきの天然温泉 スパ サフロは、女性だけでなく男性の宿泊も可能。ただし、女性と男性でエリアが分かれているため、異性の目を気にすることなく安心して利用することができます。そして、すすきの天然温泉 スパ サフロ最大の魅力といえば、なんといっても天然温泉。大浴場はもちろん、女性、男性それぞれに露天風呂まで設けられているんです。
札幌の宿泊におすすめなカプセルホテル4:スパ ホテル ソーレ すすきの
そして次にご紹介するのがこちら「スパ ホテル ソーレ すすきの」です。スパ ホテル ソーレ すすきのは、地下鉄南北線すすきの駅から徒歩3分ほどのところに位置している、好立地のカプセルホテル。こちらは女性の宿泊は不可となっており、男性専用となります。プラス500円で、スタンダードな客室からひとつ上のクラスにグレードアップも可能。
スパ ホテル ソーレ すすきのにもまた、露天風呂付きの大浴場にサウナが併設されています。さらには、各種マッサージサービスまで提供してもらえるんです。そしてなんと、朝食ビュッフェまで楽しむことができるという非常に充実した宿泊内容となっています。安い宿泊料金からは想像できないほどの充実度で、高いコストパフォーマンスを誇ります。
札幌の宿泊におすすめなカプセルホテル5:コミカプ 札幌 すすきの店
そして続いてご紹介するのがこちら「コミカプ 札幌 すすきの店」です。コミカプ 札幌 すすきの店は、地下鉄南北線すすきの駅から徒歩3分ほどのところに位置している複合カフェ「スペースクリエイト 自由空間 アーバン札幌店」に併設しています。コミカプ 札幌 すすきの店は、女性の宿泊も可能となっており、鍵付きの客室も選ぶことができます。
コミカプ 札幌 すすきの店では、3万冊以上ものコミックが用意されており、新感覚の漫画喫茶を体感することができるという点でも、滞在を楽しむことができること間違いありません。コミックの読み放題はもちろんのこと、ドリンクも飲み放題。さらに、24時間いつでも好きなときに、食事を注文することができるというのも嬉しいポイントです。
札幌の宿泊におすすめなカプセルホテル6:ビズコートキャビン すすきの
ルートイン、「BIZCOURT CABINすすきの」をオープン https://t.co/CwaygmR7KJ pic.twitter.com/8mz1MXlsIW
— Hotel Info (@Jp_Hotel_info) May 4, 2017
そして最後にご紹介するのがこちら「ビズコートキャビン すすきの」。ビズコートキャビン すすきのは、地下鉄南北線すすきの駅から徒歩3分ほどの好立地に位置する、男性専用のカプセルホテルです。ビズコートキャビン すすきのでは居心地の良い空間作りにこだわっており、カプセルホテルとは思えないような快適な滞在を楽しむことができます。
わかりやすく!チャンネル(北海道)
— ラビット清水(北海道) (@rabbit_hokkaido) April 21, 2017
【ブログを更新しました】
すすきのに新登場!広いラウンジが機能的なカプセルホテル「ビズコートキャビンすすきの」
⇒ https://t.co/0v2rsrNNtd#北海道#札幌市#すすきの#カプセルホテル#ビズコートキャビン pic.twitter.com/kBljiVLxYK
ビズコートキャビン すすきのの館内には落ち着いた照明が灯されており、まるで観光ホテルかのような雰囲気を醸し出しています。挽きたてのコーヒーを無料で楽しむことができるセルフカフェや、深夜2時まで利用することのできる広々としたラウンジも大好評。パウダールームには充実したアメニティが揃えられており、手ぶらでも宿泊が可能です。
カプセルホテルを選ぶときの注意事項
上記で札幌でおすすめのカプセルホテルについてご紹介しましたが、そんなカプセルホテルを選ぶ際の、注意事項についても押さえておきましょう。まずは、客室の大きさの確認。いくら快適さを売りにしているカプセルホテルでも、自分の身長と客室の大きさが合っていなければ、快適な滞在を望むことは難しくなります。特に高身長の男性は要注意。
次に、アメニティの有無の確認。カプセルホテルは、その客室の狭さから大きな荷物を持っている人には向かないホテルです。少しでも荷物を減らすためにも、アメニティの豊富なところを選びたいところです。そして、飲食物の持ち込みの可否や、朝食有無の確認。特に、飲食物の持ち込みについては注意されるカプセルホテルも多いので、要確認です。
カプセルホテルの予約ならネットがおすすめ
カプセルホテルの予約方法についてですが、直接そのカプセルホテルのオフィシャルホームページで予約する方法も、電話して予約する方法もありますが、実はその予約方法ではちょっともったいないんです。とにかく宿泊料金を安く抑えたいのであれば、るるぶトラベルやじゃらん、Agodaなどの、各ホテル予約サイトを利用する方法がおすすめです。
オフィシャルホームページなどを見ても、カプセルホテルなだけに宿泊料金が安いのでそのままつい予約してしまいがちですが、上記のような各ホテル予約サイトを見ると、さらに安い料金が表示されていることに気付くはずです。各ホテル予約サイトを比較したいのであれば、ホテル予約比較サイトのトリップアドバイザーなどを利用するのもおすすめ。
カプセルホテルの宿泊に必要な持ち物
それでは最後に、カプセルホテルに宿泊する際に必要な持ち物についてご紹介していきます。カプセルホテルに宿泊予定の方は、滞在期間中より快適に楽しむためにも、ぜひ参考にしてみてください。まずは、耳栓です。個室とはいえ、周辺の客室から聞こえてくる騒音がなかなか耳障りなもの。耳栓がひとつあるだけでも、快適度がぐんとアップします。
そして、マスクも必須です。カプセルホテルの館内は常に空調が効いているため、かなり乾燥しています。多くの人が狭い空間に密集するため、風邪の感染などを防ぐためにも必ず持って行きましょう。暗闇でしか寝付けないという方は、アイマスクも持参しましょう。カプセルホテルの場合、個室でも通路の光が漏れて入ってくることがあるからです。
札幌観光の宿泊ならカプセルホテルがおすすめ!
いかがでしたでしょう。札幌には、まるでビジネスホテルや観光ホテルのような雰囲気を持つ、ハイクオリティーなカプセルホテルがこんなにもたくさん集まっているんです。予約時や宿泊時の注意点をよく確認した上で、札幌のカプセルホテルでの滞在をお楽しみください。安い宿泊料金で快適な滞在と、一石二鳥な旅行になること間違いないでしょう。
関連記事
札幌でジンギスカンなら「だるま」に決まり!子連れにも大人気!
ag428
札幌ラーメンランキング!定番の味噌や醤油が美味しい店から穴場店まで一挙紹介
Liona-o
札幌でランチがおすすめの人気店を総ざらい!おしゃれなカフェやバイキングなど!
Rey_goal
札幌のおすすめ人気居酒屋特集!料理が美味しい・個室ありなど!
Rey_goal
札幌のスープカレーランキング!おすすめの有名店から穴場まで紹介!
tabito
札幌近郊のスキー場おすすめまとめ!初心者や子供でも楽しめる!
ベロニカ
札幌グルメのおすすめを厳選!海鮮や観光客にも人気の店など!
Rey_goal
札幌の観光スポット特集!おすすめの名所から穴場まで一挙紹介!
TARO-MOTEKI
札幌のお土産特集!人気のお菓子や海産物などおすすめ商品が満載!
ベロニカ
札幌の日帰り温泉特集!おすすめのホテルや旅館などまとめて紹介!
tabito
札幌で海鮮丼が安いおすすめのお店まとめ!ランチや朝食にも人気!
tabito
札幌のスイーツがおすすめのお店まとめ!人気のデザートビュッフェもあり!
zasxp
冬の札幌観光におすすめのスポットを厳選!子連れでも楽しめる!
mdn
札幌のオータムフェストの開催期間や見どころを調査!スイーツも人気!
C猫
札幌のスーパー銭湯まとめ!宿泊可や岩盤浴ありなどおすすめ施設が満載!
ag428
札幌の人気海鮮居酒屋まとめ!おすすめの個室や飲み放題もあり!
Emiうさぎ
東京から北海道(札幌)までの飛行機料金を徹底比較!早割が安くておすすめ!
Carry.I
札幌で焼肉が美味しいおすすめのお店特集!ランチも人気あり!
Rey_goal
札幌でランチが安いおしゃれなお店を紹介!女子に大人気の美味しい名店揃い!
oyoyo34
札幌の夜景スポット特集!レストランでのディナーデートも大人気!
Rey_goal


人気の記事
- 1
コンビニおにぎりのカロリーが一番高い&低いのは?ダイエット中の参考に!
茉莉花 - 2
コンビニサラダのおすすめを厳選!栄養やカロリーなども合わせて紹介!
納谷 稔 - 3
コストコでストウブをお得にゲット!人気の鍋やボウルなどおすすめ商品を厳選!
沖野愛 - 4
コンビニ商品で野菜を摂ろう!健康的で栄養満点のおすすめ商品をリサーチ!
納谷 稔 - 5
コンビニで人気のうどんランキング!レンジで簡単に美味しい麺が食べられる!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 6
なか卯の朝食セットでモーニング!おすすめの人気メニュー13選!
phoophiang - 7
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 8
成城石井のおすすめパン9選!低糖質やカロリー低めの人気商品も紹介!
Momoko - 9
冬用テントのおすすめ13選!ソロキャンプにぴったりの商品や防寒対策も!
沖野愛 - 10
餃子の王将の裏メニュー・裏技を紹介!餃子や調味料をさらに美味しく!
phoophiang - 11
コンビニのおつまみおすすめランキング・ベスト25!低カロリーメニューは?
phoophiang - 12
ドミノピザの生地を調査!種類ごとの特徴やおすすめのメニューも紹介!
guc - 13
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 14
スタバのメニューランキングTOP25!定番のフラペチーノからフードまで!
Sytry - 15
クアアイナのクーポンがおすすめ!アプリなどお得な割引情報を紹介!
ピーナッツ - 16
コストコで買えるスタンレーの水筒まとめ!種類ごとの値段や特徴を紹介!
daiking - 17
ミニストップのおすすめ商品21選!人気のスイーツや弁当・パンなど!
phoophiang - 18
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 19
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 20
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430
新着一覧
リトルスプーンのカレーは「こめます」で!アクセスやおすすめメニュー紹介!
沖野愛
コメダ珈琲の札幌市内の店舗まとめ!お店の場所や人気メニューも紹介!
ぐりむくん
八剣山果樹園でいちご狩りを楽しもう!キャンプやバーベキューも大人気!
Canna
札幌の千里眼が口コミで人気!当たると評判の占い師や料金も調査!
茉莉花
札幌のデカ盛りグルメ19選!おすすめランチやチャレンジメニューの店も!
ぐりむくん
『みゆきちゃん定食』は札幌で話題のデカ盛り海鮮丼の店!人気メニューを紹介!
phoophiang
「藻南公園」でバーベキューや川遊びを楽しもう!アクセスや駐車場は?
daiking
Uber Eatsの札幌の配達可能エリアや加盟店を調査!人気の飲食店は?
mina-a
札幌のテイクアウトおすすめ11選!美味しい人気グルメを厳選!
茉莉花
ショコラティエ マサールは札幌発のチョコレート専門店!北海道土産にも人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「餃子館」は札幌・発寒の人気店!ボリューム満点の食べ放題が魅力!
mina-a
「ブーランジェリー ミュール」は札幌の人気パン屋!西野ブレッドが絶品!
沖野愛
札幌でオムライスの人気店を厳選!駅周辺の美味しい店やランチも紹介!
ぐりむくん
札幌近郊のキャンプ場おすすめ11選!人気のコテージ泊や穴場もあり!
ピーナッツ
北村温泉は岩見沢の人気施設!日帰り入浴でしょっぱいお湯を楽しもう!
ピーナッツ
「小金湯温泉」は日帰り入浴と硫黄泉を満喫!台湾風かき氷も大人気!
daiking
オートリゾート滝野は人気の高規格キャンプ場!施設情報を徹底ガイド!
ベロニカ
南幌温泉は日帰り入浴も宿泊も楽しめる!名物メガキャベツ天丼も大人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ブランチ札幌月寒完全ガイド!おすすめの店舗やグルメ・駐車場情報も紹介!
mayuge
「月寒あんぱん」は札幌の人気グルメ!販売店舗や値段・賞味期限は?
茉莉花