2018年04月18日公開
2020年03月26日更新
桜井二見ヶ浦の夫婦岩は有名観光地!夕日が美しいおすすめ絶景スポット!
福岡の糸島にある桜井二見ヶ浦をご存じですか?糸島市北部にある海岸で地元の人たちにも夕日が海に沈む時間帯が一番美しいといわれている、人気の観光スポットです。ここには夫婦岩といわれる観光名所もあります。今回はこの桜井二見ヶ浦の夫婦岩についてご紹介していきます!

目次
福岡を代表する観光地・桜井二見ヶ浦
福岡県が誇る観光名所である桜井二見ヶ浦は福岡県糸島市北部にあります。別名を筑前二見ヶ浦といって玄海国定公園の敷地内にあります。広く広がる海岸は地平線を望むことができ毎日違う顔を見せてくれます。特にこの桜井二見ヶ浦にある夫婦岩に沈む夕日が美しいと県内県外から観光客が訪れます。この夫婦岩について詳しくご紹介します!
桜井二見ヶ浦は玄海国定公園
玄海国定公園とは、福岡県、佐賀県、長崎県の九州北西部に広がる海域の玄海灘を中心に指定されている国定公園です。リアス式海岸があったり海食洞があったりと非常に変化に富んだ海岸が特徴です。松原(クロマツ)自然公園とも呼ばれていて今は希少価値となった松原を見ることができる公園でもありその自然の豊かさは観光におすすめです。
桜井二見ヶ浦は日本の渚百選
海に囲まれている日本には美しい渚が沢山あります。「渚百選」は大日本水産会などで作られた選定委員会が1996年に選んだ美しい渚百カ所をいいます。ここ桜井二見ヶ浦も選ばれました。浜辺に押し寄せる波打ち際と澄んだ地平線はいつまでも見ていたいほど美しい渚です。「渚百選」に選ばれたときからその美しさはかわっていません。
桜井二見ヶ浦は日本の夕陽百選
細長い日本列島では夕日の美しく見える場所もたくさんあります。「夕陽百選」は『NPO法人日本列島夕陽と朝日の郷づくり協会』が夕日がきれいに見えるスポットを選んだものです。桜井二見ヶ浦はこの「夕陽百選」にも選ばれています。天気がいいときは地平線に太陽が沈んでいく瞬間を見ることができます。おすすめの観光名所です。
桜井二見ヶ浦にある可愛らしい夫婦岩
桜井二見ヶ浦では仲良く並んだ二つの岩を見ることができます。大しめ縄でつながれたこの二つの岩は「夫婦岩」と呼ばれ、海岸より150m沖に行ったところにあります。どの時間に行ってもきれいですが一番人気はやはり夕日が沈む夕方の時間帯。オレンジ色に焼けた空のもと、深く色合いが沈んだ海の上に並ぶ夫婦岩は神秘的です。
夫婦岩の大注連縄掛祭
毎年この桜井二見ヶ浦にある夫婦岩で、かかっている大注連縄を掛け替える行事が行われています。掛け替える時期は4月上旬から5月中旬の間に一日かけて掛け替えられます。大の男が大勢で持ち上げないとかからないほどの大注連縄は長さ30m重さ1tにもなるそうです。新しい縄を付けられて今年もまた夫婦仲良くという縁起担ぎです。
夫婦岩前にある鯨岩
確かにこうして見ると鯨に見えます。夫婦岩の手前に突然現れる大きな岩は「鯨岩」と呼ばれています。夫婦岩が仲良く並んでいる前だからかこの鯨岩も縁結びのご利益があるといわれています。上の写真からはイメージ付きにくいかもしれませんがかなり大きな岩でなぜここに表れたのか不思議なほどです。見つけたらそっと触れてみてください。
桜井二見ヶ浦の夫婦岩と三重県伊勢志摩との関係
この上の写真は桜井二見ヶ浦ではありません。伊勢志摩の二見浦です。この伊勢志摩の二見浦にある夫婦岩から昇ってくる朝日を拝むと縁起がよいと言われています。岩は福岡の桜井二見ヶ浦にある夫婦岩のほうが大きいですがとても似ています。伊勢志摩の二見浦では朝日を、桜井二見ヶ浦では夕日を拝むとご利益があるというのも興味深い話です。
桜井二見ヶ浦近くには志摩という名前の町があります。また伊勢田という地名のところもあります。歴史を紐解いていくと伊勢志摩の二見浦とここ糸島の二見ヶ浦には深いかかわりがあることがわかります。そんなことを考えながらこの観光名所を歩いているととても感慨深いものがあります。
夕日が美しい桜井二見ヶ浦の夫婦岩
仲良く並んでいる夫婦岩は大しめ縄でまるで手をつないでいるかのようにも見えます。ここは竜宮の入り口という言い伝えもあります。「夕陽百選」の桜井二見ヶ浦ですがやはり夫婦岩に沈む夕日が一番おすすめです。静まり返ったオレンジ色の海に沈んでいく夕日も荒々しく波が打ち寄せる海に沈んでいく夕日もどちらもおすすめの観光名所です。
上の写真で分かるようにこの海岸のいいところは地平線に他の島などが一切ないところです。桜井二見ヶ浦の夫婦岩以外、その後ろは果てしなく続く地平線のみで、なにも遮るものがないところに日が沈んでいきます。雲がなければ海に夕日が飲み込まれていくのが見えます。まさに「夕陽百選」に選ばれたのも納得のおすすめ観光名所です。
桜井二見ヶ浦の夕日が美しいおすすめシーズン
どの季節に訪れても桜井二見ヶ浦の夕日は美しいですが、昼の時間が一番長いといわれる夏至の日がいちばんおすすめです。この時期は特に夫婦岩に沈む夕日を拝むことができます。いつにも増して観光客が多く訪れます。夕日を背に浴びて黒く浮かび上がる夫婦岩は貫禄があって一見の価値があります。
観光名所ひしめく志摩サンセットロード
ドライブに最適な志摩サンセットロード
志摩サンセットロードは二見ヶ浦や芥屋大門、幣(にぎ)の松原などを横断する海岸に沿ったドライブコースです。この通りには数々の観光名所があり、所々に小さいですが公共の駐車場もあるのでドライブにもってこいのコースとなっています。レストランやカフェなどのお店も増えてきているので週末には多くの観光客が訪れます。
芥屋大門(けやのおおと)
糸島半島の先端にある海食洞です。行き方ですが、陸続きなのですがアクセスが整備されていないために、遊覧船に乗っていくことになります。遊覧船は大人(中学生以上)700円、子ども(4歳以上)350円です。遊覧船乗り場近くに無料の駐車場があるのでアクセスも安心です。30分ほどの乗船時間で芥屋大門を見て帰ってくることができます。
幣(にぎ)の松原
6キロメートルにもわたり松林が続く海岸線は見事です。こちらも人気の観光スポットでドライブコースとなっています。日本の「白浜青松百選」にも選ばれています。行き方はJR筑前前原駅から野北行きバスに乗って30分ほどです。野北バス停で下車してください。車での行き方は国道54号線を芥屋大門より東に走ります。
桜井二見ヶ浦の夫婦岩は駐車場あり
ドライブコース上にあり国道からも近いので、行き方も難しくなく非常にアクセスしやすいです。桜井二見ヶ浦の夫婦岩には駐車場も近くにあるので安心して車でアクセスできます。ただ駐車場はそれほど広くないので満車になってしまうことがあります。夕日を見るために訪れる方は少し早めに到着することをおすすめします。

桜井二見ヶ浦はデートスポットとして人気
桜井二見ヶ浦の夫婦岩は縁結びのご利益があるといわれているので夫婦でなくても多くのカップルが訪れています。青く澄んだ海が広がる絶好のロケーションを大好きな人と一緒に見るのは本当に楽しい時間です。近くにはカフェなども充実しているのでデートコースとしておすすめです。駐車場近くにはトイレもあるので安心です。

桜井二見ヶ浦がある糸島は女性にも人気
この美しい桜井二見ヶ浦がある糸島の海岸は可愛らしいカフェや雑貨屋さん、おしゃれなランチができるお店などもあり女性同士のグループ旅行にも人気です。写真を撮るのが好きな女の子たちに人気の可愛いスポットも多く、年々注目度が増しています。カップルだけでなく女性同士にもおすすめの観光名所です。

桜井二見ヶ浦までの行き方
飛行機で福岡空港入りした場合の行き方です。まず空港から地下鉄空港線に乗ります。JR筑肥線直結となっているのでそのまま筑前前原駅まで行くことができます。乗車時間は35分から45分ほどです。新幹線や夜行バスでお越しの方もこのJR筑肥線をご利用ください。快速でも普通列車でも筑前前原駅は停車します。
筑前前原駅からの行き方ですが、ここからはバスかレンタカーで行きます。バスは糸島コミュニティーバスがあり大人200円、子ども100円で乗ることができます。このバスに乗れば糸島のいろいろな観光名所に連れて行ってくれます。駅前にあるレンタカー屋さんで手続きをしてレンタカーで糸島をまわるのもおすすめです。

桜井二見ヶ浦に行ってみよう!
福岡といえば桜井二見ヶ浦の夫婦岩が思い浮かぶほど地元では有名な観光名所を詳しくご紹介してきました。ドライブコースとしてもデートコースとしても最適な観光名所は連日カメラを片手にした観光客でにぎわっています。行き方も簡単で誰でも間違えずたどり着くことができるでしょう。是非次の休みに夫婦岩を訪れてみてください!
関連記事
福岡糸島の牡蠣小屋をまとめて紹介!営業期間や持ち込みも調査!
Emiうさぎ
糸島の人気カフェ特集!ランチやスイーツがおすすめのお店を一挙紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
糸島でランチが人気のお店まとめ!海鮮やバイキングもおすすめ!
coroncoron
糸島の観光スポット特集!定番の名所からおすすめの穴場まであり!
しい
糸島「ヤシの木ブランコ」の場所や行き方は?インスタ映え抜群でおすすめ!
りん
糸島のグルメを総ざらい!人気の海鮮やおすすめの名物を紹介!
Rey_goal
糸島の人気パン屋15選!美味しいと口コミで評判の有名店を厳選!
tomi
糸島の道の駅「伊都菜彩」の魅力に迫る!ソフトクリームも大人気!
ぐりむくん
「元祖糸島ラーメン銅鑼」の人気メニューや料金を調査!おすすめは?
kkkkks.
糸島の温泉特集!家族風呂や日帰りでも楽しめる施設などまとめて紹介!
daiking
福岡の櫻井神社のご利益は?御朱印帳のデザインもおしゃれで人気!
櫻井まりも
桜井二見ヶ浦の夫婦岩は有名観光地!夕日が美しいおすすめ絶景スポット!
Canna
糸島の白糸の滝を観光!ヤマメ釣りやカフェ巡りも楽しいパワースポット!
hanausagi
糸島の「カレント」はモーニングが大人気のレストラン!ランチも美味しい!
MEG_TEA
糸島のドライブデートにもおすすめのスポットまとめ!人気のコースも紹介!
neko
糸島の花塩プリンが絶品!販売店やアクセス方法・値段などをリサーチ!
maho
糸島のデートスポットまとめ!おしゃれカフェなどおすすめ満載でお届け!
Yukilifegoeson
糸島のフォレストアドベンチャーのアスレチックは本格的!服装や料金は?
kiki
糸島の人気雑貨屋巡りが楽しい!アクセサリーなどお土産にもおすすめ!
maho
糸島「サンセット」はおしゃれカフェ!ビーチのそばでのランチは最高!
maho


人気の記事
- 1
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 2
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 3
成城石井の惣菜おすすめ11選!美味しいと評判の人気商品ばかりを厳選!
#HappyClover - 4
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 5
業務スーパーのトルティーヤが万能!おすすめの使い方&アレンジ術まとめ!
Eine kleine - 6
伝説のすた丼の持ち帰りメニューは?頼み方のルールや予約方法も紹介!
Miee2430 - 7
全国で滝行体験ができる場所11選!東京や京都・大阪など人気スポットばかり!
Momoko - 8
コンビニで朝ごはんならコレ!ダイエットにおすすめのヘルシー食あり!
Rey_goal - 9
カルディのおすすめ商品25選!大人気のおつまみや調味料・お菓子など!
MinminK - 10
業務スーパーのチョコレートまとめ!安いのに美味しいおすすめ商品多数!
mayuge - 11
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 12
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 13
コストコの洗濯洗剤はどれがおすすめ?人気商品を厳選してピックアップ!
Momoko - 14
スタバのコーヒー豆ランキング!おすすめの種類や買い方を詳しく紹介!
茉莉花 - 15
セブンイレブンのスープはどれがおすすめ?種類ごとのカロリーもチェック!
daiking - 16
100均のウォールステッカーが人気!おすすめステッカーや貼り方のコツも紹介!
ぐりむくん - 17
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 18
ドミノピザのサイドメニュー人気15選!定番のポテトや美味しいチキンもあり!
mina-a - 19
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 20
ジャックインザドーナツの人気メニューや値段を調査!食べ放題の店舗もある?
kazuki.svsvsv@gmail.com
新着一覧
糸島で人気のタピオカ専門店「ムンチャ」は行列必至!メニューやアクセスは?
mina-a
「塚本鮮魚店」は糸島で話題の人気店!ランチの特上海鮮丼が絶品!
#HappyClover
糸島でおすすめのラーメン屋ベスト11!外せない名店から穴場まで!
phoophiang
「立石山」は糸島の絶景インスタ映えスポット!登山ルートや所要時間も紹介!
yuribayashi
「福ふくの里」は糸島の超穴場産直市場!菜の花やコスモス畑も絶景!
mina-a
「プカプカキッチン」は糸島のおしゃれカフェ!一番人気メニューはオムライス?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「つまんでご卵」は糸島の人気ブランド!ロールケーキなど販売店を紹介!
しい
「牧のうどん」のおすすめメニューは?スペシャルの大盛りも調査!
ピーナッツ
芥屋の大門は遊覧船や展望台など見どころが満載!観光におすすめのスポット!
alas
糸島で海鮮丼を食べよう!ランチにも人気の店などまとめて紹介!
kaori
糸島パームビーチ「天使の羽」の場所や行き方を徹底調査!観光にも人気!
EMMA
糸島でいちご狩りができる農園は?人気の食べ放題の料金や制限時間も調査!
maho
糸島「サンセット」はおしゃれカフェ!ビーチのそばでのランチは最高!
maho
糸島の人気雑貨屋巡りが楽しい!アクセサリーなどお土産にもおすすめ!
maho
糸島のフォレストアドベンチャーのアスレチックは本格的!服装や料金は?
kiki
糸島のデートスポットまとめ!おしゃれカフェなどおすすめ満載でお届け!
Yukilifegoeson
糸島の花塩プリンが絶品!販売店やアクセス方法・値段などをリサーチ!
maho
糸島のドライブデートにもおすすめのスポットまとめ!人気のコースも紹介!
neko
糸島の「カレント」はモーニングが大人気のレストラン!ランチも美味しい!
MEG_TEA
糸島の白糸の滝を観光!ヤマメ釣りやカフェ巡りも楽しいパワースポット!
hanausagi