2018年04月19日公開
2020年03月26日更新
糸島の花塩プリンが絶品!販売店やアクセス方法・値段などをリサーチ!
最近話題の「花塩プリン」、知っていますか?スイーツ好きだけでなく、プリンにこだわりのあるプリン好きも唸らせるほどの「花塩プリン」は、糸島で作られた新たな糸島名物として今大人気です。今回はそんな「花塩プリン」の魅力を紹介します。

目次
糸島名物「花塩プリン」
コロンとしたフォルムがとても可愛い「花塩プリン」、食べたことありますか?とてもシンプルで可愛い、 SNS映えする見た目と、深い味わいが今大人気のご当地スイーツです。今回は思わずおしゃれな写真をたくさん撮りたくなる「花塩プリン」について、その魅力やおすすめの食べた方、販売店などたっぷり紹介します。
糸島ってどんな場所?
糸島は、福岡県の北西部にある海沿いのおしゃれなリゾートエリアとして注目されている新たな観光地です。福岡市の中心部から車で30分という好アクセスながら、玄界灘に面した海と豊かな自然が特徴です。ゆったりとした休日を過ごしたい人や、ドライブや、ツーリングなど多くの楽しみ方があります。
海とサンセットのコラボレーションはとても美しいと大人気で、おしゃれなカフェも数多くあります。大手チェーン店よりも個人経営のこだわりの店舗が多いので、糸島ならではの時間を過ごすことができます。最近では「糸島本」などこのエリアを特集した記事や本が増えており、ちょっとした休日におすすめの観光エリアです。

「花塩プリン」を作る「新三郎商店株式会社」って知ってる?
「新三郎商店株式会社」は、「工房とったん」という製塩所から始まり、販売店「季節屋」や喫茶室「Sumi Cafe」、プリンセンターなど幅広く展開する会社です。「新三郎商店株式会社」の代表的な商品は糸島名物「またいちの塩」ですが、「Sumi Cafe」が製造、販売している特製プリン「花塩プリン」も大人気です。
「工房とったん」は海と森の間という特殊な立地にあります。木でできたその工房はまるで秘密基地のような雰囲気を醸し出し、見つけた瞬間思わずわくわくしてしまいます。そこで作られる塩は、すべて丁寧な手作業で行われており、無駄なものが一切入っていない絶品です。
糸島名物「花塩プリン」って?
新鮮な食材を使った素朴な味わいが特徴の「花塩プリン」は、地元で作られた牛乳、生クリーム、卵など必要最低限の素材しか使用していません。値段は1つ350円です。プリンは口に含んだ瞬間になくなってしまうほどとろっとろの口どけで、きめ細かく上品な味わいを楽しむことができます。
特に特徴的なのは、「花塩」と「カラメルソース」です。「工房とったん」が開発した塩である「潮の粒」はカリッとした食感と塩の旨味が特徴で、プリンの甘みを引き立てます。「カラメルソース」はほんのり香ばしく軽めに作られていて、プリン好きにはたまりません!糸島という、この場所でしか味わえない絶品をぜひご賞味ください。
糸島名物「花塩プリン」のおいしい食べ方
まずはそのままいただきましょう。プリンといえばカラメルなのにカラメルかけないの?と思う方もいるかもしれませんが、騙されたと思ってそのまま口に運んでみてください。とろっとろの口当たりとプリンの甘さに感動すること間違いなしです。シンプルだからこそ感じることができる卵の旨味やプリンの濃厚な味わいをじっくり味わいましょう。
次は、「花塩」と「カラメルソース」をそれぞれお適量ずつ加えましょう。少しずつかけながら自分の好みの味を探すのも「花塩プリン」の楽しみ方の一つです。最後に全てかけたら全部をさっくり混ぜましょう。とろーりさくさくの食感を楽しむことができます。プリン好きはぜひ一度食べてみてください。
糸島名物「花塩プリン」を買う方法1:「工房とったん」で直接!
「工房とったん」の売店で直接購入することができます。木で作られたとても雰囲気のある場所なので、観光にもおすすめです。売店では花塩プリンの他にも「塩釜ゆで玉子」(1個100円)や季節のドリンクなどが販売されています。すぐそばの海を眺めながらゆったりとした時間を過ごすことができます。また、予約制で塩づくり体験もできます。
糸島名物「花塩プリン」を買う方法2:喫茶室「Cafe Sumi」で味わう
元は馬屋だった建物を改装した雰囲気たっぷりの喫茶店です。糸島のゆったりとした時間を過ごすのにぴったりの場所です。こだわりの喫茶店が大好き!という方におすすめです。値段はケーキとプリン、飲み物がセットで1200円です。「花塩プリン」の盛り付けもここでしか楽しめない人気のデザインとなっています。
季節や時間によって移り変わる空間を、じっくり楽しめる素敵なカフェです。繊細な手作りのコーヒースプーンや机を彩る季節の花々など丁寧に作りこまれた「Cafe Sumi」で極上の花塩プリンとお茶を楽しんではいかがでしょうか?木曜日が定休日なので、要注意です。

糸島名物「花塩プリン」を買う方法3:ゴハンヤ「イタル」で食事と
こちらはしっかり食事まで味わえるお食事どころです。またいちの塩を使った料理を心ゆくまで堪能できる場所はゴハンヤ「イタル」だけです。築110年以上経った古民家を改装した店内は、落ち着いた雰囲気でゆっくりと食事とお酒を楽しむことができます。塩だけでなく、かまどで炊いたおいしいご飯もおすすめです。
デザートや喫茶で人気の「花塩プリン」を味わうことができます。単品の値段は450円で、プレーンとごまの2種類から選ぶことができます。ドリンクセットの値段は850円です。静かでリラックス出来る空間で、素材の味を生かしたおいしい料理を堪能してみてはいかがでしょうか?
糸島名物「花塩プリン」を買う方法4:販売店「季節屋」で買って帰ろう
実は喫茶室「Sumi Cafe」とゴハンヤ「イタル」、販売店「季節屋」は全て同じ敷地内にあるのですが、唯一の販売店が「季節屋」です。ここでも花塩プリンはお値段1個350円で売られており、大人気だそうです。プレーンだけでなく、ごまやキャラメルなどの「花塩プリン」を購入することができます。
この販売店では、またいちの塩以外にも甘さが控えめの大人なジンジャーエール「塩ジンジャー」(1本324円)やまたいちの塩を30%使った塩石鹸「またいちの石鹸(1個1400円)」、またいちの塩、ざらざらと金ごまなどの3点セット「みたま」(1セット2000円)など幅広い商品が取り揃えてあります。お土産の購入は販売店「季節屋」がおすすめです。
糸島名物「花塩プリン」を買う方法5:通販を利用しよう
直接できる場所は糸島だけですが、それ以外に通販で購入できます!電話やメール等で注文を受けていますのでぜひサイトにアクセスしてみてください。花塩プリンが6個入ってお値段1945円、それに加えてクール料金200円という値段設定です。ただ、大人気というだけあって2ヶ月待ちとの噂もありますので、注文するときに確認が必要です。
花塩プリンだけじゃない「糸島名物」
糸島の名物は人気の「花塩プリン」だけではありません!糸島という場所だからこそうまれたおいしい食べ物がたくさんあります。まだまだ世間には知られていない、知る人ぞ知るお土産にぴったりなおすすめ商品を紹介します。おしゃれなリゾートエリアにふさわしく、どれもこだわりのつまった商品です。
またいちの塩
工房とったんが製造しているこだわりの塩です。「花塩プリン」を購入するならば、この塩を買って帰ることをおすすめします。塩のしょっぱさよりも旨味が勝つこの塩は、一度食べたらあまりの美味しさに病みつきになること間違いなしです。値段は500円台〜2000円台まで各種取り揃えがありますので、自宅用にもぜひ買ってみてください。
糸島ピクルス
色鮮やかなこちらのピクルスは、「伊都島STYLE」の「糸島ピクルス」です。旬の野菜を存分に使ったこのピクルスは、素材や調味料をできるだけ無添加の糸島産にすることにこだわっており、子供から大人まで安心して食べることができます。1瓶864円からとお土産に最適なお値段設定で、相手を選ばないのでお土産におすすめです。
牡蠣のかけ醤油
冬の糸島といえば牡蠣小屋ですが、生物ですのでお土産で牡蠣を買って帰ることはあまりおすすめできません。そこでこちら、加布里漁港の牡蠣を使用した本格高級かけ醤油がおすすめです。牡蠣はもちろんのこと、とろろや卵かけごはんによく合います。1本430円で購入することができます。
いとゴン饅頭
「糸島だんご本舗」が発売している饅頭で、糸島のイメージキャラクター「いとゴン」が印刷されています。糸島産100%の小麦粉や信頼できるファームのみの卵を使用するなど、こだわりに溢れたこの商品は、配合も独自の割合というこだわり方です。栗饅頭とあんチーズという少し変わった味も楽しみの1つです。他の和菓子も絶品です。

糸島「花塩プリン」で至福の時間を
いかがでしたでしょうか?糸島はゆったりとした時間が流れるとても素敵な場所です。そんな夢のような場所の糸島で、こだわりの花塩プリンやおいしい食事などをたっぷり堪能しましょう。おしゃれなカフェや雑貨屋、自然の観光スポットや美味しいグルメスポットもありますので、そちらも要チェックです。楽しい優雅な休日を過ごしてください。
関連記事
福岡糸島の牡蠣小屋をまとめて紹介!営業期間や持ち込みも調査!
Emiうさぎ
糸島の人気カフェ特集!ランチやスイーツがおすすめのお店を一挙紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
糸島でランチが人気のお店まとめ!海鮮やバイキングもおすすめ!
coroncoron
糸島の観光スポット特集!定番の名所からおすすめの穴場まであり!
しい
糸島「ヤシの木ブランコ」の場所や行き方は?インスタ映え抜群でおすすめ!
りん
糸島のグルメを総ざらい!人気の海鮮やおすすめの名物を紹介!
Rey_goal
糸島の人気パン屋15選!美味しいと口コミで評判の有名店を厳選!
tomi
糸島の道の駅「伊都菜彩」の魅力に迫る!ソフトクリームも大人気!
ぐりむくん
「元祖糸島ラーメン銅鑼」の人気メニューや料金を調査!おすすめは?
kkkkks.
糸島の温泉特集!家族風呂や日帰りでも楽しめる施設などまとめて紹介!
daiking
福岡の櫻井神社のご利益は?御朱印帳のデザインもおしゃれで人気!
櫻井まりも
桜井二見ヶ浦の夫婦岩は有名観光地!夕日が美しいおすすめ絶景スポット!
Canna
糸島の白糸の滝を観光!ヤマメ釣りやカフェ巡りも楽しいパワースポット!
hanausagi
糸島の「カレント」はモーニングが大人気のレストラン!ランチも美味しい!
MEG_TEA
糸島のドライブデートにもおすすめのスポットまとめ!人気のコースも紹介!
neko
糸島の花塩プリンが絶品!販売店やアクセス方法・値段などをリサーチ!
maho
糸島のデートスポットまとめ!おしゃれカフェなどおすすめ満載でお届け!
Yukilifegoeson
糸島のフォレストアドベンチャーのアスレチックは本格的!服装や料金は?
kiki
糸島の人気雑貨屋巡りが楽しい!アクセサリーなどお土産にもおすすめ!
maho
糸島「サンセット」はおしゃれカフェ!ビーチのそばでのランチは最高!
maho


人気の記事
- 1
かごの屋はテイクアウトもできる?持ち帰り可能なメニューや値段も調査!
mina-a - 2
ミニストップのおすすめ商品21選!人気のスイーツや弁当・パンなど!
phoophiang - 3
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 4
くら寿司のおすすめメニューランキング!人気のネタやサイドも充実!
Momoko - 5
なか卯の朝食セットでモーニング!おすすめの人気メニュー13選!
phoophiang - 6
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 7
餃子の王将のおすすめメニューランキング・ベスト15!人気の絶品料理を厳選!
納谷 稔 - 8
コストコでストウブをお得にゲット!人気の鍋やボウルなどおすすめ商品を厳選!
沖野愛 - 9
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 10
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 11
コストコの化粧品ランキング!コスパのいいアイテムやブランドコスメも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 12
コンビニで人気のうどんランキング!レンジで簡単に美味しい麺が食べられる!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 13
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 14
コストコのチョコおすすめランキング!リンツなど人気の種類を一挙紹介!
ピーナッツ - 15
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko - 16
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 17
居酒屋チェーン店人気ランキングTOP11!コスパ最強のおすすめ店も!
ピーナッツ - 18
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 19
すき家の裏メニューを一挙紹介!おすすめトッピングやアレンジ・値段は?
Rey_goal - 20
コンビニおにぎりのカロリーが一番高い&低いのは?ダイエット中の参考に!
茉莉花
新着一覧
糸島で人気のタピオカ専門店「ムンチャ」は行列必至!メニューやアクセスは?
mina-a
「塚本鮮魚店」は糸島で話題の人気店!ランチの特上海鮮丼が絶品!
#HappyClover
糸島でおすすめのラーメン屋ベスト11!外せない名店から穴場まで!
phoophiang
「立石山」は糸島の絶景インスタ映えスポット!登山ルートや所要時間も紹介!
yuribayashi
「福ふくの里」は糸島の超穴場産直市場!菜の花やコスモス畑も絶景!
mina-a
「プカプカキッチン」は糸島のおしゃれカフェ!一番人気メニューはオムライス?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「つまんでご卵」は糸島の人気ブランド!ロールケーキなど販売店を紹介!
しい
「牧のうどん」のおすすめメニューは?スペシャルの大盛りも調査!
ピーナッツ
芥屋の大門は遊覧船や展望台など見どころが満載!観光におすすめのスポット!
alas
糸島で海鮮丼を食べよう!ランチにも人気の店などまとめて紹介!
kaori
糸島パームビーチ「天使の羽」の場所や行き方を徹底調査!観光にも人気!
EMMA
糸島でいちご狩りができる農園は?人気の食べ放題の料金や制限時間も調査!
maho
糸島「サンセット」はおしゃれカフェ!ビーチのそばでのランチは最高!
maho
糸島の人気雑貨屋巡りが楽しい!アクセサリーなどお土産にもおすすめ!
maho
糸島のフォレストアドベンチャーのアスレチックは本格的!服装や料金は?
kiki
糸島のデートスポットまとめ!おしゃれカフェなどおすすめ満載でお届け!
Yukilifegoeson
糸島の花塩プリンが絶品!販売店やアクセス方法・値段などをリサーチ!
maho
糸島のドライブデートにもおすすめのスポットまとめ!人気のコースも紹介!
neko
糸島の「カレント」はモーニングが大人気のレストラン!ランチも美味しい!
MEG_TEA
糸島の白糸の滝を観光!ヤマメ釣りやカフェ巡りも楽しいパワースポット!
hanausagi