2018年04月25日公開
2020年03月26日更新
仙台でボルダリングの初心者や子供におすすめ体験施設9選!シューズは持参?
ボルダリングは室内でできるクライミングスポーツです。天候に左右されず、服装や装備なども手軽なため、人気が高まっています。オリンピック競技にもなり、仙台でも競技人口が増えています。今回は初心者や子供連れにもおすすめの仙台のボルダリング施設をご紹介します。

目次
- 1仙台のおすすめボルダリング施設9選
- 2ボルダリングってどんなスポーツ?
- 3これさえあればボルダリングができる装備
- 4仙台のおすすめボルダリング施設1:クライミング&ボルダリングズィーボックス
- 5仙台のおすすめボルダリング施設2:クライミングジム・モーメント泉店
- 6仙台のおすすめボルダリング施設3:クライミングジム・モーメント仙台南店
- 7仙台のおすすめボルダリング施設4:クライミングジムビーナッツ
- 8仙台のおすすめボルダリング施設5:元気フィールド仙台
- 9仙台のおすすめボルダリング施設6:クライミングジムBOLZ
- 10仙台のおすすめボルダリング施設7:宮城県第二総合運動場
- 11仙台のおすすめボルダリング施設8:クライミングジムコーティ
- 12仙台のおすすめボルダリング施設9:うみかぜクライミングパーク
- 13仙台でボルダリングデビューしよう
仙台のおすすめボルダリング施設9選
ボルダリングは子供から大人まで人気を高めているスポーツです。仙台市にも多くのボルダリング施設があり、初心者体験会や子供連れにおすすめのスクールを開催しているボルダリング施設など仙台には様々なボルダリング施設があります。その中でもおすすめの仙台のボルダリング施設9選を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

ボルダリングってどんなスポーツ?
ボルダリングとは、フリークライミングの一種で、自分の手足だけで壁を登っていくスポーツです。ホールドと呼ばれる岩をつかみながら登っていきます。ボルダリングは難易度に合わせて掴めるホールドが変わるので、手足をどこのホールドに置くか体だけでなく頭も使うハードな一面もあります。
人気の理由としていくつかのポイントがあります。ボルダリング施設の室内でできるので天候を選ばずいつでも楽しむことができます。またボルダリングシューズなどの道具はレンタルできるので、道具を持っていなくても気軽に楽しめます。お得な料金プランも施設ごとにあるので、ボルダリングに興味のある方は挑戦してみましょう。
これさえあればボルダリングができる装備
1.ボルダリングシューズ
ボルダリングは動きやすい服装であればどのような服装でも楽しむことができます。必要な装備の一つにボルダリングシューズがあります。施設にはレンタルシューズが用意されているので購入する必要はありません。ボルダリングシューズは足先に力が入るように小さめを選ぶなどポイントがありますが、係の方が案内してくれるので安心です。
2.チョーク
チョークは手に付けることで滑りにくくなるので登りやすくなります。シューズと同じようにレンタルできるなど買う必要がなく、滑りが気にならなければなくても十分登ることができます。レンタル料金は安価ですので、初心者の方や子供連れの方や登りやすさや安全面を考慮して、念のため借りておくことをおすすめします。
仙台のおすすめボルダリング施設1:クライミング&ボルダリングズィーボックス
ズィーボックスは仙台のボルダリングやクライミングも楽しむことができる施設です。車、電車の両方で行くことができるのでアクセスが良いです。料金は初回登録料と年代別に1時間、3時間料金に別れます。また1か月、6か月、1年のパスがあり、利用頻度に合わせて選べるお得なプランです。レンタルはシューズ378円、チョーク162円です。
ぷち体験として1人3分間108円でおためしでボルダリングをすることができます。初心者の方や子供におすすめのプランです。またスクールも開講しており、初心者、中級者向けにボルダリングの基礎や実力アップができます。キッズスクールもありますので、仙台で子供の習い事を探している方にもおすすめです。
マイレッスンというコースもあります。1回40分1620円でマンツーマンで自分に合ったレッスンを受けることができます。初心者の段階から卒業し、さらにレベルの高い壁を登る楽しさを感じることができるので、ボルダリングにハマりつつある方にはおすすめのコースです。仙台在住の方はレベルアップのため通ってみましょう。
住所:宮城県仙台市若林区荒井字畑中31-1
電話番号:022-369-3070
仙台のおすすめボルダリング施設2:クライミングジム・モーメント泉店
モーメントは仙台市に泉店、仙台から30分ほどの名取市の仙台南店の2店舗あるクライミングジムです。料金は登録料と年代別の1時間当たりの料金になります。会員登録せずに登ることのできるビジター料金もあり、お得な料金でお試しの利用や旅先での利用にもおすすめのプランですので、気軽に利用することができます。
シューズなどのレンタル料込の体験コースもあります。レクチャー15分、45分の自由に登る時間で1400円でできるので、お得にボルダリングを始めることができます。時間の延長もできるので、ボルダリングにのめりこむこと間違いなしです。仙台在住、旅行できている初心者や子供連れの方にもおすすめのコースです。
住所:宮城県仙台市泉区将監3丁目2-18
電話番号:022-343-8830
仙台のおすすめボルダリング施設3:クライミングジム・モーメント仙台南店
もう1つのモーメントの店舗である仙台南店では、おすすめの料金プランとして、プランがいくつかあります。毎週水曜レディースデイ1080円、平日割引一般1300円、次回のレンタル無料券がついたスターターパック2500円が主なプランです。レンタル料、レクチャー込みも多く、これから始めたい方や女性、仕事終わりの社会人にもおすすめです。
住所:宮城県名取市余田千刈田527-1
電話番号:022-395-7069
仙台のおすすめボルダリング施設4:クライミングジムビーナッツ
ビーナッツは、ボルダリングの壁だけでなく、休憩スペースやショップなどの施設も充実している仙台のボルダリング施設です。料金は1日利用が基本ですので、長時間利用の方にはとてもお得です。デイタイム、ランチタイム、週末のラストタイム、毎月第2、第4木曜日のレディースデイといった時間帯によってお得になる点もおすすめポイントです。
初心者の方にも気軽にボルダリングができるように未経験の方には30分ほどじっくりレクチャーをしてくれます。またやってみたいけどできるか不安だったり、迷ったりしている方は見学自由ですので、まずボルダリングをしている人を見てみましょう。自分にあったペースで始められる点で仙台のおすすめの施設です。
住所:宮城県仙台市青葉区国分町3丁目3-5
電話番号:022-231-1221
仙台のおすすめボルダリング施設5:元気フィールド仙台
元気フィールド仙台は体育館やプール、球場など様々なスポーツに利用できる仙台の施設です。仙台市民のスポーツ活動の充実のための施設のため、料金が安く初心者や子供連れの方にも嬉しい点です。体験会は1人500円、通常利用で一般200円、子供100円と他の施設と比べて安いです。ただ通常の利用は土曜、水曜のみですので注意が必要です。
ボルダリング体験会は小学生の子供から参加することができるので、興味のある方はぜひ参加してみてみましょう。13時15分からと14時15分からの2部に分かれ、事前予約が必要です。またボルダリング室を要予約で貸切利用もできます。グループで利用が可能になるので、仙台でサークルや仲の良い家族同士で楽しむことができる点もおすすめです。
住所:宮城県仙台市宮城野区新田東4-1-1
電話番号:022-231-1221

仙台のおすすめボルダリング施設6:クライミングジムBOLZ
BOLZは初心者から上級者までと楽しむことができるように壁が工夫されており、BOLZ壁と呼ばれる79度もの角度の壁は仙台の他の施設にはないので必見です。料金は登録料1500円、1日料金、1時間料金、昼間・夜間料金などに分かれています。1か月、半年パス、回数券もあります。シューズ300円、チョーク150円でレンタル可能です。
パック料金が充実していて、シューズなどの道具、レクチャー込みでビギナーパック2300円、子供連れのための家族4人ファミリーパック8000円があります。また毎週金曜のレディースデイ1000円、女子会プラン女性3名以上で1人1200円と様々なプランがあります。初心者から、女性、子供連れまで多くの方にお得な価格設定になっています。
住所:宮城県仙台市宮城野区萩野町2-18-10
電話番号:022-794-9895
仙台のおすすめボルダリング施設7:宮城県第二総合運動場
仙台市にある宮城県第二総合運動場の一角にクライミングウォールがあります。15mものある壁の迫力や屋外にあることで他の施設ではできないボルダリング体験ができます。料金は一般820円、学生はその半分以下です。仙台でのアクティビティに他の施設の利用と合わせてクライミングウォールでボルダリングを体験してみましょう。
住所:宮城県仙台市青葉区本町3丁目8-1
電話番号:022-211-3662
仙台のおすすめボルダリング施設8:クライミングジムコーティ
仙台から30分ほどで行くことのできるクライミングジムコーティではキッズウォールやキッズエリア卒業認定など子供連れにも嬉しいボルダリング施設となっています。料金は1日料金、2時間料金の他にも毎週水曜日のレディースデイなど女性にもお得です。登録料なしの体験コースもあるのでお試しの利用にもおすすめです。
スクールも開講していて、基礎の習得やスキルアップに取り組むことができます。段階的なクラス設定となっていますので確実にレベルアップしていくことができます。アスリートクラスは、コンペに出たい、もっと強くなりたいといったボルダリング上級者におすすめのコースです。自分のレベルや目的に合わせて受講してみましょう。
住所:宮城県名取市本郷字焼野92-1
電話番号:070-5322-4919
仙台のおすすめボルダリング施設9:うみかぜクライミングパーク
仙台から高速で1時間ほど足をのばした石巻市にボルダリング施設であるうみかぜクライミングパークがあります。震災を受けて地域貢献をしたいという思いからできた施設のようです。料金は1時間料金、2時間料金、お試しビジタープランがあり、シューズを持っていれば、1時間700円、1日フリー1200円でも利用可能です。
スーパーキッズ課題として、子供向けの課題に取り組むことができます。。小さい子供や高い所が苦手な子供向けに優しい課題もあるので、気軽に挑戦してみましょう。また500円で筋肉量測定ができるinbody検査を受けられるので、ボルダリングの成果を測ってみるのもおすすめです。
住所:宮城県石巻市貞山1-9-25
電話番号:0225-24-8843
仙台でボルダリングデビューしよう
仙台のおすすめボルダリング施設9選いかがでしたでしょうか。初心者の方や子供連れにもお得なプランのある施設が仙台には多くあり、シューズなどの道具は借りることができるので、興味のある方はぜひ一度行ってみましょう。仙台でボルダリングデビューをして、全身をフルに使って壁を登る新感覚なアクティビティを仙台で楽しみましょう。
関連記事
仙台のパスタおすすめ厳選11店!美味しい&安い人気のランチ紹介!
旅するフリーランス
仙台パワースポットでご利益預かりの旅!金運&恋愛運上昇の神社は?
Rey_goal
仙台しゃぶしゃぶ11選!食べ放題やデート向けの店紹介!わかめが美味しい?
akkey
仙台・パン屋さんおすすめランキングBEST11!人気メニューや料金は?
旅するフリーランス
『ひょうたん揚げ』は当たり付きの仙台名物!駅で買えるおすすめグルメ!
Sakura
『仙台東照宮』の御朱印や歴史は?駐車場や駅からのアクセスを紹介!
patandjessthecat
仙台・中華おすすめ17選!人気の駅近くや安い店に食べ放題もあり!
旅するフリーランス
仙台の鉄板焼きおすすめ5選!国分町の人気店やホテルの高級店で贅沢に!
すみじゅん
仙台のプールおすすめ11選!人気の温泉&屋内施設やホテルも紹介!
Rey_goal
『磊々(らいらい)峡』は紅葉が絶景!駐車場やアクセスは?ハート石を探せ!
高橋翔平
仙台おすすめ韓国料理店まとめ!安いランチや食べ放題・人気メニューも紹介!
coroncoron
チーズタッカルビが仙台で人気!ランチや食べ放題のおすすめは?
#HappyClover
仙台グルメおすすめランキング15!牛タンや海鮮・夜もランチも完全網羅!
Rey_goal
『るーぶる仙台』で巡るバス観光!料金やコースは?駅発の半日ツアーも紹介!
MinminK
仙台温泉ランキングTOP15!おすすめ旅館からカップルに人気の宿まで!
Momoko
仙台で旨い日本酒が飲める居酒屋BEST18!飲み放題も!人気の地酒は?
Sytry
仙台牛タン『司』の魅力は?店舗や口コミ・おすすめポイント紹介!
akkey
『仙台うみの杜水族館』の料金割引方法やアクセスは?周辺施設や混雑も解説!
Canna
仙台の釣り情報まとめ!人気の釣り堀・ポイントやおすすめの釣り具は?
うえのあつし
仙台の猫カフェおすすめ5店!便利な駅前店やオープン情報・料金も紹介!
koukenfour

新着一覧
仙台のフェリー情報まとめ!航路や乗り場・料金なども徹底調査!
沖野愛
仙台で神社へ行くならココ!御朱印や人気パワースポットなどを紹介!
MinminK
仙台の美術館おすすめまとめ!カフェ併設の施設などアクセスもチェック!
m-ryou
仙台の温泉旅館・ホテルおすすめランキングベスト15!人気の宿紹介!
#HappyClover
仙台の観光おすすめ23選!グルメ情報やおしゃれな人気スポットなど!
#HappyClover
「仙台うみの杜水族館」の見どころをチェック!お土産やアクセス方法も紹介!
Momoko
仙台のアウトレット情報まとめ!ブランドなどの店舗や楽しみ方を比較!
茉莉花
仙台のおすすめ日帰り温泉13選!個室や大人気のスーパー銭湯も!
沖野愛
仙台駅の喫煙所情報をチェック!新幹線のホームや西口・東口の周辺は?
茉莉花
仙台大観音から仙台の景色が一望できる!高さや内部など魅力まとめ!
m-ryou
仙台の公園まとめ!子連れに人気の遊具が豊富なスポットなどを紹介!
m-ryou
仙台駅周辺はラーメン激戦区!行列必至店など美味しいおすすめ店21選!
MT企画
仙台のマーボー焼きそばおすすめ店21選!人気ご当地グルメの特徴や名店を紹介!
沖野愛
こだまのどら焼きはお土産にも人気の仙台名物!店舗の場所や種類・値段は?
茉莉花
牛タン以外の仙台グルメおすすめ29選!海鮮やせり鍋など名物を一挙紹介!
MinminK
仙台・日和山は日本一低い山?標高や観光の見どころなどをチェック!
#HappyClover
仙台駅周辺のカフェおすすめ13選!ランチが人気の店からおしゃれな店まで!
Canna
コストコ富谷倉庫店の魅力まとめ!営業時間や混雑情報なども徹底解説!
MT企画
仙台のパタゴニア取り扱い店舗まとめ!営業時間や商品ラインナップは?
MT企画
仙台の遊び場まとめ!子供にも人気のスポットや室内施設などもあり!
Canna