2018年04月21日公開
2018年04月21日更新
太宰府天満宮へのアクセス方法まとめ!電車やバスなどおすすめの行き方は?
太宰府天満宮は福岡でも大人気の観光スポットです。学問の神様が祀られているだけあり、多くの受験生なども参拝の訪れます。太宰府天満宮にはいろんなアクセス方法がありますが、そのすべてを紹介し、おすすめのアクセス方法を紹介していきます。

目次
太宰府天満宮へのアクセスを紹介!
太宰府天満宮は非常に便利なところにあるので、いろんなアクセス方法があります。太宰府天満宮には日本全国からいろんな交通手段で訪れるので、どんなアクセス方法があるのかを知っておくと便利です。ここでは、福岡市中心部からのアクセス手段を紹介するので、どのアクセス方法が本当にお得なのかを知ってもらえれば幸いです。

太宰府天満宮とは
太宰府天満宮は、学問や厄除にご利益があり、受験を控えた受験生や厄年を迎える人などが多く訪れます。年間に約1000万人もの人が訪れ、福岡だけでなく全国からたくさんの参拝客が訪れています。太宰府天満宮では、年間を通じていろんなお祭りが行われ、お祭りが行われる時にはいつも以上の参拝客が訪れます。
受験合格のための神頼みに訪れる親子は、必ずと言っていいほど、お守りを買って行きます。とても立派なお守りで、いかにも効果があるという感じを受けます。太宰府天満宮でお祓いを受ければ、自信を持って受験に向かうことができそうです。受験だけでなく、学力向上を願うならば、太宰府天満宮に参拝することをおすすめします。
太宰府天満宮へのアクセス1:車
太宰府天満宮への博多駅からの車でのアクセスを紹介します。博多駅を出発してすぐに国道3号線に出ます。都市高速の半道橋インターから高速道路に乗り、太宰府インターで下ります。太宰府インターを下りたら、国道3号線になるので、水城2丁目交差点で左折します。そのまま道なりに進んで行くと太宰府天満宮に到着します。
博多駅を出発してから太宰府天満宮に到着するまでは約22分になります。高速道路料金は620円となっています。福岡市内は渋滞することがよくありますが、一般道を走る時間が少ないので、渋滞に遭遇する可能性はそれほど高くないかもしれません。渋滞に遭遇したとしても、約30分くらいで到着することができるでしょう。
太宰府天満宮へのアクセス2:電車(JR)
博多駅からJRを利用したアクセスを紹介します。新幹線が停車する博多駅は、太宰府天満宮に訪れる人が多く利用する駅です。博多駅からはJRが通っていますが、太宰府天満宮の最寄り駅は西鉄太宰府駅なので、途中で西鉄に乗り換えなければなりません。博多駅からまず大野城駅まで行き、大野城駅から西鉄白木原駅まで徒歩で行きます。
西鉄白木原駅から二日市駅まで行き、二日市駅で乗り換えて太宰府駅に行きます。博多駅を出発してから、太宰府駅に到着するまで約56分かかり、料金は480円となっています。JR大野城駅から西鉄白木原駅まで歩かなければいけないのがポイントです。それほど複雑な道ではありませんが、調べながら行くか、しっかりと道順を頭に入れておいて下さい。
太宰府天満宮へのアクセス3:電車(西鉄)
西鉄福岡(天神)駅から西鉄電車を利用したアクセスを紹介します。博多駅からは西鉄電車は運行していないので、天神駅まで行かなければなりません。福岡(天神)駅から二日市駅まで行き、二日市駅で乗り換えて太宰府駅で下ります。太宰府駅が西鉄の駅なので、福岡(天神)駅から利用すると乗り換えが1回で済むので、わかりやすいでしょう。
福岡(天神)駅から太宰府駅までは、乗り換え時間を含めると約40分で、料金は400円となっています。JR博多駅からスタートすると考えると、博多駅から天神駅まで地下鉄で行くことができ、乗車時間は6分で料金は200円となっています。博多駅から出発してからの時間は、天神駅までの乗り換え時間を考慮すると約60分、料金は600円となります。
太宰府天満宮へのアクセス4:福岡空港から
太宰府天満宮へは飛行機で訪れる人も多いです。飛行機で訪れる人は福岡空港を利用することになります。福岡空港からのアクセスを紹介します。福岡空港からは地下鉄が走っているので、福岡空港から天神駅まで行きます。天神駅からは西鉄電車を利用するので、前述した西鉄福岡(天神)駅からのアクセスと全く同じになります。
福岡空港から太宰府駅までは、乗り換え時間を考慮すると約55分で到着し、料金は660円です。福岡空港から地下鉄が出ているのがとても便利で、天神駅まで11分で行くことができます。空港から中心部に出るまでは、時間がかかるというところが多い中、11分で行くことができるのは、非常によいところに空港があるということです。
太宰府天満宮へのアクセス5:バス
博多駅から太宰府駅までのバスでのアクセスを紹介します。博多駅バスターミナルから太宰府ライナーバス旅人というバスが運行されています。このバスに乗ると太宰府駅まで一気に行くことができます。途中で高速道路を通るので、前述した車でのアクセスと同じようなルートを通ることになります。なので渋滞にはまる確率は低いと言えます。
博多駅から太宰府駅までの乗車時間は約40分で、料金は600円です。バスに乗車さえすれば、乗っているだけで目的地まで運んでくれるので非常に便利です。このバスは9時台から12時台までは1時間に1本運行しています。バス利用の上で気を付けなければならないのが、バスの時間にずれてしまうと待ち時間が長くなることです。
太宰府天満宮に駐車場はある?
太宰府天満宮に車でアクセスする場合に駐車場情報を事前に知っておくことをおすすめします。太宰府天満宮周辺には、いくつか有料駐車場があります。料金体系は駐車場によって異なっています。太宰府天満宮に近いところほど料金が高くなると思ってもらうと良いです。長時間停めると割高になってしまうので注意して下さい。
一番おすすめしたい駐車場は、太宰府駐車センターです。この駐車場がおすすめな点は、駐車台数が834台ととても多いことです。料金は乗用車ならば1回500円で駐車できるので、1回駐車してしまえば、どれだけ利用しても500円です。太宰府天満宮にどれだけ滞在するのかわからない場合には、この料金体系はありがたいです。

太宰府天満宮へのアクセスで料金が一番お得なのは?
博多駅を基準にした太宰府天満宮へのアクセスで一番料金的にお得なのは、博多駅からJRを利用して行く方法です。その他のアクセス方法の料金はすべて600円台なので、どれも同じくらいと言うことができます。JRを利用した方法が一番料金的にお得ですが、途中でJRから西鉄の駅に乗り換えなければいけない手間があります。
電車を乗り換えるという手間をどのように考えるのかがポイントになってきます。そう考えると、料金的におすすめするアクセス方法はどれも同じと言っても良いでしょう。博多駅からそれほど距離がないため、料金的に差があまり発生しないと考えられます。料金だけを考えるならば、どのアクセス方法でも良いでしょう。
太宰府天満宮へのアクセスで最も早く行けるのは?
博多駅から太宰府天満宮へのアクセス方法で、時間的に一番お得に行くことができるのは、車でアクセスする方法です。車だと渋滞を考慮したとしても約30分で行くことができるのが大きいです。車であれば自分の好きなタイミングで行くことができるのが良いです。その次は乗車時間が約40分のバスでのアクセスです。
バスでのアクセスは乗車のタイミングさえうまく合わせられれば、とてもお得に行くことができます。乗り換えなくても良いということころが、大きなメリットです。空港からのアクセスと電車でのアクセスはほぼ同じくらいの時間がかかるので、時間的にはほぼ同じと見なして良いでしょう。時間的には車がおすすめです。
太宰府天満宮へのアクセスで一番おすすめは?
博多駅を基準にした太宰府天満宮へのアクセス方法で一番おすすめしたいのは、平日ならば車で行く方法です。料金がほとんど変わらないならば、早く行くことができる手段を選ぶと良いです。自由に動くことができ、かつ早く行くことができるので便利です。平日ならば駐車場も混んでいないので、駐車場選びも苦労しません。
ただし土日祝の場合は、おすすめできるアクセス方法は車ではなく、公共交通機関になります。公共交通機関で一番おすすめしたいのはバスです。バスは時間のタイミングが合わせることが難しいですが、うまくタイミングが合えば乗車時間は約40分ですし、乗り換えなく目的地まで行くことができるのがとても大きいです。
太宰府天満宮にお得に行こう!
太宰府天満宮のおすすめのアクセス方法について紹介しましたが、参考にしてもらえればありがたいです。利用する人が多い博多駅からのアクセス方法を例にしましたが、出発する場所によってどのアクセス方法が便利なのかは異なってきます。太宰府天満宮にはいろんなアクセス方法で行くことができることを知っておいて下さい。
関連記事
太宰府天満宮観光ガイド!所要時間や周辺のおすすめスポットもリサーチ!
yukiusa22
太宰府天満宮のお土産特集!人気のお菓子や雑貨などおすすめ一挙紹介!
yuribayashi
竈門神社の御朱印帳がキレイ!お守りのむすびの糸も縁結びに効果抜群!
serorian
スタバ太宰府天満宮表参道店はデザインがおしゃれ!限定タンブラーはお土産にも!
りん
太宰府天満宮の駐車場情報!無料や低料金・おすすめの穴場も徹底調査!
うえのあつし
太宰府のカフェおすすめまとめ!ランチが人気のお店やおしゃれな古民家など!
yukiusa22
太宰府の観光スポット総特集!定番コースからおすすめの穴場まで!
りん
太宰府天満宮へのアクセス方法まとめ!電車やバスなどおすすめの行き方は?
ベロニカ
太宰府で梅ヶ枝餅が人気のお店をまとめて紹介!お土産にもおすすめ!
Hana Smith
太宰府天満宮近辺でランチのおすすめ店15選!子連れで行ける店もあり!
MT企画
太宰府天満宮の御朱印特集!受付時間や種類から値段までを調査!
marina.n
太宰府天満宮のお守りの種類や値段を徹底リサーチ!効果やご利益は?
tomi
二日市の居酒屋人気BEST9!個室や飲み放題が安い店などおすすめ満載!
#HappyClover
光明禅寺は紅葉が絶景のおすすめスポット!庭園が撮影禁止の理由とは?
serorian
観世音寺を観光しよう!国宝の梵鐘や仏像など見どころが満載!
kokingzhi
「牛頸ダム」は福岡の心霊スポット!自殺の名所で有名な場所を調査!
マッシュ
筑紫野市のランチおすすめ11選!おしゃれなカフェや和食など人気店揃い!
ピーナッツ
九州国立博物館の楽しみ方まとめ!アクセスや周辺ランチ情報もあり!
ベロニカ
だざいふ遊園地の入園料金やアトラクション情報は?福岡の穴場スポットを紹介!
ぐりむくん
二日市温泉のおすすめスポット9選!日帰り入浴や宿泊に人気の施設も!
Momoko


人気の記事
- 1
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 2
コンビニアイス人気ランキングTOP31!新商品からロングセラーの商品まで!
Momoko - 3
居酒屋チェーン店人気ランキングTOP11!コスパ最強のおすすめ店も!
ピーナッツ - 4
成城石井の惣菜おすすめ11選!美味しいと評判の人気商品ばかりを厳選!
#HappyClover - 5
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 6
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 7
スタバのノンカフェインメニューまとめ!カフェインレスは妊娠中にもおすすめ!
Momoko - 8
コストコのおすすめチーズランキング!美味しいと話題の種類や選び方もあり!
沖野愛 - 9
コンビニ人気お菓子ランキングTOP25!美味しいと評判の商品をチェック!
納谷 稔 - 10
コストコの化粧品ランキング!コスパのいいアイテムやブランドコスメも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 11
コンビニで人気のうどんランキング!レンジで簡単に美味しい麺が食べられる!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 12
日本の鍾乳洞おすすめ15選!東京や九州・沖縄など人気のスポットを紹介!
茉莉花 - 13
コストコでメニセーズのミニパンを買おう!美味しいアレンジ術や保存方法は?
Rey_goal - 14
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 15
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 16
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 17
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 18
ルノアールは値段が高い?コーヒーなど人気メニューやお得な利用方法を紹介!
tabito - 19
ケンタッキーは糖質制限ダイエットでも大丈夫?おすすめメニューまとめ!
Rey_goal - 20
レトルトカレー人気ランキングTOP39!取り寄せできる高級店の味もおすすめ!
納谷 稔
新着一覧
福岡・宝満宮竈門神社は鬼滅の刃の聖地!御朱印やお守り・アクセス方法は?
Hayakawa
宝満山の登山情報まとめ!初心者にもおすすめのルートや標高・難易度レベルは?
ピーナッツ
若杉楽園キャンプ場は福岡の人気スポット!料金や設備情報をご紹介!
phoophiang
太宰府の温泉おすすめ15選!日帰りから宿泊まで人気の旅館やホテルを網羅!
Yukilifegoeson
「らーめんおいげん」は太宰府で話題の人気店!メニューのおすすめは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
太宰府のラーメン人気店ベスト11!深夜営業や話題のおすすめ店を紹介!
yukiusa22
二日市温泉のおすすめスポット9選!日帰り入浴や宿泊に人気の施設も!
Momoko
だざいふ遊園地の入園料金やアトラクション情報は?福岡の穴場スポットを紹介!
ぐりむくん
九州国立博物館の楽しみ方まとめ!アクセスや周辺ランチ情報もあり!
ベロニカ
筑紫野市のランチおすすめ11選!おしゃれなカフェや和食など人気店揃い!
ピーナッツ
「牛頸ダム」は福岡の心霊スポット!自殺の名所で有名な場所を調査!
マッシュ
観世音寺を観光しよう!国宝の梵鐘や仏像など見どころが満載!
kokingzhi
光明禅寺は紅葉が絶景のおすすめスポット!庭園が撮影禁止の理由とは?
serorian
二日市の居酒屋人気BEST9!個室や飲み放題が安い店などおすすめ満載!
#HappyClover
太宰府天満宮のお守りの種類や値段を徹底リサーチ!効果やご利益は?
tomi
太宰府天満宮の御朱印特集!受付時間や種類から値段までを調査!
marina.n
太宰府天満宮近辺でランチのおすすめ店15選!子連れで行ける店もあり!
MT企画
太宰府で梅ヶ枝餅が人気のお店をまとめて紹介!お土産にもおすすめ!
Hana Smith
太宰府天満宮へのアクセス方法まとめ!電車やバスなどおすすめの行き方は?
ベロニカ
太宰府の観光スポット総特集!定番コースからおすすめの穴場まで!
りん