2018年04月24日公開
2020年03月26日更新
『パネ・ポルチーニ』は大阪・福島の有名パン屋!人気メニューや値段は?
大阪の粉物は絶品です。うどんや、たこ焼き、お好み焼だけでなく、パンもハイレベルです。行列のできるパン屋『パネ・ポルチーニ』はそんな大阪・福島にあります。こちらでは大阪・福島で人気のパン屋『パネ・ポルチーニ』について、人気メニューや値段などを徹底調査します。

目次
- 1行列のできるパン屋『パネ・ポルチーニ』を大調査
- 2大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』とは
- 3大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』のこだわり
- 4大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』の人気メニュー1「塩フォカッチャ」
- 5大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』の人気メニュー2「もちパン」
- 6大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』の人気メニュー3「食パン」
- 7大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』の人気メニュー4「クリームパン」
- 8大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』の人気メニュー5「メロンパン」
- 9大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』の人気メニュー6「フランスパン」
- 10福島の『パネ・ポルチーニ』系列店紹介
- 11大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』に行こう
行列のできるパン屋『パネ・ポルチーニ』を大調査
食い倒れの町大阪には、たこ焼き、お好み焼き、うどんなどの「粉もん」の他にも、小麦粉を使った人気のグルメがあります。それがパンです。大阪福島にあるこちらの『パネ・ポルチーニ』は味にうるさい大阪市民が行列を作るほどの人気店です。こちらではそんな『パネ・ポルチーニ』を大調査していきます。
大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』とは
『パネ・ポルチーニ』は2003年に大阪で設立された、株式会社ポルチーニが運営するパン屋です。株式会社ポルチーニは『パネ・ポルチーニ』以外にも系列店をいくつか持ち、それらの系列店は「ポルチーニグループ」と呼ばれています。どのお店も大変人気がありますが、特に行列が有名なのがこちらの『パネ・ポルチーニ』です。
大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』は、JR福島駅から新福島駅へ向かうなにわ筋、浄正橋交差点の一本手前の路地裏にあります。5人も入ればいっぱいの小さなお店ですが、店構えはイタリアのピッツェリアの様です。店内にはイートインスペースはありません。日曜日が定休日なので、週末に訪問をしようという方は注意しましょう。
大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』のこだわり
大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』では厳選した産地直送の材料を使用しています。またこだわりの材料を使いながら独自のルートで値段を抑えているのもこだわりです。また店頭に出されるパンの種類は100品前後あります。食事パン、惣菜パンやハード系、菓子パンなどのラインアップは子供から大人まで楽しむことができます。
そして『パネ・ポルチーニ』が人気の理由はその営業時間にもあります。『パネ・ポルチーニ』は営業時間がとても長いです。『パネ・ポルチーニ』は朝の11時から夜の11時まで12時間営業です。しかも営業時間中にパンは何度も焼き上げられます。平日のお昼時や会社帰りの時間帯などはいつも行列です。
また、大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』では最先端の会計方式を取っています。それが「ベーカリースキャンシステム」の採用です。「ベーカリースキャンシステム」はトレイに乗せてセンサーに当てると、1秒で10個のパンの種類と値段を認識するシステムです。最先端のAIシステムの体験をしたい方にもおすすめです。
大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』の人気メニュー1「塩フォカッチャ」
大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』の店名はイタリア語です。店構えもイタリアのピッツェリアのような雰囲気ですので、『パネ・ポルチーニ』の一番人気のメニューが「塩フォカッチャ」であることも納得できます。人気の「塩フォカッチャ」に使用されるのは、上質のイタリア産エクストラヴァージンオイルとシチリア産の塩です。
パサパサとしがちな「フォカッチャ」ですが、『パネ・ポルチーニ』の「塩フォカッチャ」はふわふわでモチモチとしており、外側の塩が内側の生地の甘さをより強く感じさせてくれます。お好みで、野菜、チーズやハム、卵などを挟めば絶品フォカッチャサンドが出来上がります。気になるお値段も1個221円とリーズナブルです。
大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』の人気メニュー2「もちパン」
福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』で人気のパンの中には米粉を使って作られたものもあります。米粉で作られたパンは「もちパン」という名前で大変人気があります。米粉を使ったパンは小麦粉のパンと比べて水分量が豊富なので、もちもちとしていてしっとりとした食感が魅力です。「もちパン」という名前はまさにその食感を表しています。
また、米粉を使った「もちパン」は米粉の優しい甘みを感じられ、米粉がヘルシーなことはヘルスコンシャスな方には有名です。良質なアミノ酸が多く含まれており、グルテンフリーです。「もちパン」はパンの上部にシュガーコーティングがされており、シンプルな甘みで飽きが来ません。人気の「もちパン」のお値段も1個170円とリーズナブルです。
大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』の人気メニュー3「食パン」
やはりパン屋さんの本当の実力は「食パン」で決まる。と言うパンマニアの方も多いです。また柔らかい「食パン」は日本が誇る文化でもあります。福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』の食パンは角食パン、山食パン、そして国産小麦の食パンなど数種類あります。食パンはトースターで焼き上げ、バターを塗り、熱いうちに食べてください。
もし大阪の福島の周辺に住んでいたら、焼きたての「食パン」を買いに毎日通いたいほどです。「食パン」はシンプルですが様々な工夫を凝らした総菜パンと並ぶ人気です。お値段は食パンの種類によって多少異なります。小麦粉にこだわった国産小麦の食パンは270円からとリーズナブルですので、是非購入したいものです。
大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』の人気メニュー4「クリームパン」
福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』の人気のパンには日本生まれのパンもあります。それが「クリームパン」です。「クリームパン」は今から100年以上も前に新宿の中村屋から発売されたのが最初だと言われています。それ以降、子供から大人まで全世代に愛される「クリームパン」ですが、『パネ・ポルチーニ』の「クリームパン」は格別です。
『パネ・ポルチーニ』のクリームパンはパンはとてもふわふわとしています。薄めの生地にぎっしりと詰められたクリームは大変濃厚で、トロトロのなめらかな舌触りです。大きさはすこし小ぶりですが、大満足の一品です。クリームの甘さは控えめですが、生地の塩分が甘みを引き立ててくれます。お値段は1個194円です。
また、『パネ・ポルチーニ』のクリームパンには美味しい食べ方が。一つ目はクリームパンを温めることです。具体的には電子レンジで50秒ほど温めます。するとパンの中のカスタードクリームが温められホカホカのクリームパンを楽しめます。二つ目は逆にクリームパンを冷やします。冷やすと、クリームパンがまるでシュークリームのようになります。
大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』の人気メニュー5「メロンパン」
大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』の中で子供に大人気なのがこちらのメロンパンです。スーパーで売られているメロンパンは大ぶりなものが多く、途中で飽きてしまう場合も少なくありません。しかしながら『パネ・ポルチーニ』のメロンパンは大人のティータイムにもおすすめの上品な甘さの一品です。
『パネ・ポルチーニ』の「メロンパン」は上部のビスケット生地がたっぷりでサクサクしています。またパン生地はしっとりで、食感のバランスが絶妙です。大きさは小ぶりですが、大人でも飽きずに食べられる甘さと、157円というお値段が人気です。『パネ・ポルチーニ』の「メロンパン」も含め、どのパンもリーズナブルでつい沢山買ってしまいます。
大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』の人気メニュー6「フランスパン」
素材にこだわる福島の『パネ・ポルチーニ』は小麦のうまみが良くわかる「フランスパン」もおすすめです。上記でご紹介していたのは「ふわふわ」「もちもち」のソフト系のパンですが、『パネ・ポルチーニ』はハード系のパンもとてもおすすめです。小麦だけでなくライ麦のパンなど種類も数多く取り揃えています。
シンプルなバケットもおすすめですが、ぜひチェックして頂きたいのはバケットを使ったサンドイッチです。「モルタデッラグリュイエールのサンド」です。簡単に言うとモルタデッラはイタリアのソーセージ(ハム)で、グリュイエールはスイス産のハード系チーズです。またブリーチーズと生ハムのサンドもあり、チーズが好きな方にはおすすめです。
福島の『パネ・ポルチーニ』系列店紹介
大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』には系列店がいくつかあります。いずれのお店も『パネ・ポルチーニ』の近隣(福島)にあります。おすすめはイタリアンレストラン『タヴェルナ・ポルチーニ』です。本格的なイタリア料理が食べられる上に、『パネ・ポルチーニ』のパンも食べることができます。
『パネ・ポルチーニ』は日曜日は定休日ですが、『タヴェルナ・ポルチーニ』は日曜日も営業をしています。『タヴェルナ・ポルチーニ』に行けば日曜日でも『パネ・ポルチーニ』で一番人気の塩フォカッチャなどを食べることができます。美味しいお食事と絶品パンは女子会やデートにもおすすめです。

大阪・福島の人気パン屋『パネ・ポルチーニ』に行こう
いかがでしたでしょうか、行列のできるパン屋、大阪・福島の『パネ・ポルチーニ』について紹介してみました。大阪の福島には『パネ・ポルチーニ』以外にも、大阪ならではの絶品B級グルメがたくさんあります。そんなB級グルメを楽しみながら『パネ・ポルチーニ』に足を運んでみてはいかがでしょうか。
関連記事
『パネ・ポルチーニ』は大阪・福島の有名パン屋!人気メニューや値段は?
akkey
大阪駅周辺の観光スポット特集!定番の名所からおすすめの穴場もあり!
ピーナッツ
大阪駅周辺のたこ焼き屋おすすめまとめ!テイクアウトができるお店も人気!
yukiusa22
大阪駅周辺のグルメおすすめまとめ!お好み焼きや定番のたこ焼きも人気!
#HappyClover
大阪城観光攻略ガイド!おすすめの見どころやルート・所要時間まで解説!
Naoco
大阪城周辺のランチ特集!カフェやビュッフェなどおすすめ情報満載!
旅するフリーランス
大阪駅JR高速バスターミナルの行き方ガイド!施設や設備情報もあり!
旅するフリーランス
大阪駅周辺のラーメン屋ランキングBEST17!おすすめの人気店揃い!
tabito
大阪駅周辺の串カツ屋特集!食べ放題が安い人気店などおすすめ満載!
MT企画
大阪駅周辺でモーニングがおすすめのお店は?人気のカフェや和食を紹介!
yukiusa22
大阪駅のおすすめ居酒屋特集!飲み放題が安い・個室ありなど人気店揃い!
Sytry
大阪駅のお好み焼き人気店まとめ!本当に美味しいおすすめ店ばかりを厳選!
yuribayashi
「大阪駅前ビル」は激アツグルメスポット!おすすめのお店を紹介!
#HappyClover
「大阪駅」と「梅田駅」との違いは?徒歩での行き方もリサーチ!
Naoco
大阪城ホールへのアクセス情報!最寄り駅やおすすめの交通手段も調査!
Rey_goal
大阪駅周辺のカフェ特集!おしゃれでゆっくりランチができる人気店など紹介!
Rey_goal
ルクアのランチ特集!おすすめのバイキングや子連れでも行けるお店など満載!
Sytry
大阪城天守閣のおすすめの見どころを紹介!入場料の割引方法は?
Rey_goal
大阪城公園でお花見!桜の見頃時期やライトアップ期間はいつまで?
Rey_goal
大阪城でバーベキューが手ぶらで楽しめる?料金や場所も調査!
Rey_goal


新着一覧
大阪・少彦名神社は健康成就のご利益で有名なスポット!御朱印やお守りは?
m-ryou
天下茶屋でランチにおすすめのお店13選!おしゃれなカフェなど人気店ばかり!
daiking
上新庄のランチ人気店13選!カフェや洋食・中華・イタリアンまで!
Canna
大阪城公園周辺のカフェを厳選!ランチやモーニングが人気のおしゃれな店あり!
kiki
スーホルムカフェは梅田で人気の北欧スタイルカフェ!店舗の場所やメニューは?
m-ryou
梅田の回転寿司店を人気ランキングで紹介!安いけど美味しい店を調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
大阪・中津のおすすめラーメン屋11選!行列必至の大人気店も!
daiking
梅田周辺のスパイスカレーおすすめ11選!ランチに人気のお店も!
daiking
「中華そば 無限」は大阪のミシュラン掲載ラーメン店!人気のメニューは?
ピーナッツ
大阪・京橋でカレーが美味しいお店11選!ランチの人気店など紹介!
daiking
江坂公園は大阪の穴場スポット!お花見や遊具など親子で楽しめる!
mdn
「ハレノチ晴」は吹田・西宮の人気ラーメン店!メニューのおすすめは?
kiki
大阪にあるフライングタイガーの店舗まとめ!場所や営業時間は?
沖野愛
鶴橋でマカロンが美味しいお店まとめ!行列必至の人気店から穴場まで!
kiki
鶴橋「ココマカロン」はコリアンタウンの超人気店!店舗の場所やメニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
大阪・淡路駅周辺のラーメン店11選!行列必至の超人気店などおすすめ店厳選!
Bambu
フェニックスの涙は大阪市東淀川区で美味しいと話題のラーメン店!メニューは?
ピーナッツ
上新庄の美味しいグルメやおすすめスポット情報まとめ!人気店を紹介!
MT企画
「世界が麺で満ちる時」は大阪・奈良の人気ラーメン店!店舗やメニューは?
Canna
「自家製麺 つきよみ」は大阪・上新庄のラーメン店!おすすめのメニューは?
MT企画