八景島シーパラダイスのアトラクション特集!待ち時間や混雑状況を調査!

一度はデートで行きたいと人気の、横浜「八景島シーパラダイス」には、沢山のアトラクションがあります。多くの人が休日には訪れる八景島シーパラダイスでは、待ち時間も発生します。そこでアトラクションの待ち時間や混雑状況を、様々な情報と併せてご紹介します。

八景島シーパラダイスのアトラクション特集!待ち時間や混雑状況を調査!のイメージ

目次

  1. 1八景島シーパラダイスのアトラクションを楽しもう!
  2. 2八景島シーパラダイスのアトラクション1:シーボート
  3. 3八景島シーパラダイスのアトラクション2:リヴァイアサン
  4. 4八景島シーパラダイスのアトラクション3:アクアライドⅡ
  5. 5八景島シーパラダイスのアトラクション4:ブルーフォール
  6. 6八景島シーパラダイスのアトラクション5:パラダイスクルーズ
  7. 7八景島シーパラダイスのアトラクション6:シーパラダイスタワー
  8. 8八景島シーパラダイスのアトラクション7:シートレイン
  9. 9八景島シーパラダイスのアトラクション8:オクトパス
  10. 10八景島シーパラダイスのアトラクション9:バイキング
  11. 11八景島シーパラダイスのアトラクション10:アイスファンタジア
  12. 12八景島シーパラダイスのアトラクション11:巨大立体迷路デッ海
  13. 13八景島シーパラダイスのアトラクション12:レッドバロン
  14. 14八景島シーパラダイスのアトラクション13:バイキング
  15. 15八景島シーパラダイスのアトラクション14:メリーゴーラウンド
  16. 16八景島シーパラダイスのアトラクション15:シーパラキッズタウン
  17. 17八景島シーパラダイスには食事スペースも
  18. 18八景島シーパラダイスでアトラクション乗り放題
  19. 19八景島シーパラダイスのアトラクションは楽しい!

八景島シーパラダイスのアトラクションを楽しもう!

横浜にある「八景島シーパラダイス」には、沢山のアトラクションがあることでも人気です。水族館としても大きく、ショーはもちろん遊園地も兼ねているため、子供から大人まで1日を楽しむのに十分なスポットとして、口コミでも評判です。そこで八景島シーパラダイスのアトラクションや、料金・待ち時間などの混雑状況をご紹介していきます。

八景島シーパラダイスのアトラクション1:シーボート

12935119 1734304640146575 1190898712 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
sanoca.0124

横浜「八景島シーパラダイス」では、シーボートという子供に人気のアトラクションがあります。こちらは本物の海に繰り出すことができるアトラクションで、電動ボートをハンドルとアクセルを自由に操作し、進むことができます。まるで船を操縦しているかのような人気のアトラクションは、口コミでもファミリー層に人気なのでおすすめです。

12959940 1022502677814821 1201357738 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
mikochou_

大人同士でも気軽に頼めるので、デートなどでも利用できます。小さな子供だけの利用は出来ないので注意が必要です。料金は500円で、所要時間は3分と短いので、待ち時間もそこまで長くなく、混雑時でも長くて30分くらいの待ち時間です。0歳児から2歳児までは利用できないので、3歳児以上であれば待ち時間も短く楽しめるアトラクションです。

Thumb八景島シーパラダイスの入場料金は?割引方法やお得なクーポンまとめ!
横浜・八景島シーパラダイスは、水族館やアトラクションがある人気のスポットです。八景島シーパラ...

八景島シーパラダイスのアトラクション2:リヴァイアサン

29740747 183409609122736 2885808033923858432 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
sany_1249_s49a

横浜「八景島シーパラダイス」で大人気のアトラクションが、サーフコースター「リヴァイアサン」です。こちらは海に突き出たループ上を颯爽と駆け抜けるジェットコースターで、何回もリピートしたいと絶叫マシン好きには人気のアトラクションです。料金は、1回1000円で3分ほどの乗り物で、大人もスリル満点のおすすめアトラクションです。

26066777 328116684339675 3597301351127711744 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
ayabatross

1回の定員は24名なので、混雑時は並ぶ必要があります。長くても30分から1時間ほどなので、他のテーマパークのジェットコースターよりは、あまり待ち時間が発生せず、気軽に遊ぶことができます。絶叫マシン好きは後方が人気で、引っ張られる力もGのかかる量も増えてきます。海の上をかけ抜けるのでとても気持ちの良いアトラクションです。

Thumb八景島シーパラダイスの混雑を回避するコツ!夏休みや正月など混む日も予想!
みなさんは神奈川県横浜市にある八景島シーパラダイスをご存じでしょうか。きっと名前だけでも知っ...

八景島シーパラダイスのアトラクション3:アクアライドⅡ

26872444 1855380594534890 6434682061126107136 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
hibiyakazuko

横浜「八景島シーパラダイス」でリヴァイアサンの次に人気なのが、チューブ型ライドに乗って、激流の中を周り進むアトラクション「アクアライドⅡ」です。岩壁や他のボートとぶつかるのはもちろん、海賊たちも襲撃してくるスリル満点のアトラクションです。料金は、1回800円で6人乗りとなっていて、4分ほどの所要時間で楽しめます。

20687066 446500645730975 331127126524690432 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
romi8823

5才以上が楽しめるアトラクション「アクアライドⅡ」は、8台で運転を行なっているので、待ち時間もそこまで長くなく、スムーズに進みます。混雑時は30分から1時間ほど待ち時間が発生しますが、比較的待ち時間無く遊べるのでおすすめです。ただしGWなどのとても混雑する際には、もう少し余裕を持つ方が良いので、ある程度の注意が必要です。

八景島シーパラダイスのアトラクション4:ブルーフォール

28753819 402742560180139 4215216844304285696 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
htm72

横浜「八景島シーパラダイス」で、驚異の高さを誇るアトラクションが、「ブルーフォール」です。こちらは高層ビル約35階ほどの高さ107mから、垂直に落下していくアトラクションで、最大荷重は4Gの最高速度は125km/hで、スリル満点と口コミでも評判のアトラクションです。料金は、1回1000円で1分半と短いのですが、とても楽しめます。

21373005 114548792564803 1460201641264283648 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
chims1220

下から見ても怖さを覚えるアトラクションですが、待ち時間は比較的少ないので、混雑時でも30分程で乗れることが多いです。フェイント・ドロップなど、よりスリルを感じさせる演出もあるため、是非とも絶叫好きにはおすすめのアトラクションです。4人乗りが6台で進んでいるので、混雑もしにくい八景島シーパラダイスの人気アトラクションです。

八景島シーパラダイスのアトラクション5:パラダイスクルーズ

13151205 919746384790702 1875695287 n
hdcem

横浜「八景島シーパラダイス」で、潮風と共にミニクルージングを楽しめるアトラクションが、「パラダイスクルーズ」です。こちらは、アメリカのリバーボートをイメージして造られた遊覧船で、のんびりと15分間のミニクルージングを楽しむことができます。料金は、大人500円・子供250円で乗ることができ、気持ちの良い時間を過ごせます。

12394200 469002736641908 542614300 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
sofami_so

こちらは八景島シーパラダイスが混雑時でも、空いていることが多く、待ち時間を発生することなく乗れます。ただし船が出た後などは待ち時間があるため、帰ってくるのを待ちましょう。夜になると船はもちろん、八景島シーパラダイス内の各アトラクションもライトアップされるため、口コミでも人気の乗り物で、昼間とは違う景色を望めます。

八景島シーパラダイスのアトラクション6:シーパラダイスタワー

12558557 922845534430723 149015462 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
seaparadise_official

横浜「八景島シーパラダイス」で、景色を楽しめる人気アトラクションが、「シーパラダイスタワー」です。こちらは地上90mの高さまで、キャビンがゆっくりと回転しながら上昇していき、その中から椅子に座ったり、立ったりして360度の大パノラマを楽しめる観光向けアトラクションです。料金は1回600円で約7分ほど綺麗な景色を楽しめます。

28151406 535986653467394 3141129507365191680 n
mantohihi5990

お昼と夜とで景色も違うので、好きなシーンを楽しまれるのがおすすめです。晴れていれば房総半島が見え、横浜ランドマークタワーや、横浜ベイブリッジを眺めることもできるので、写真を撮ったり景色を見たりする人にはおすすめです。定員61名と多く乗るので、待ち時間も特に無く混雑時でも気軽に楽しめるので、休憩がてらにもおすすめです。

八景島シーパラダイスのアトラクション7:シートレイン

29417119 204870500106623 1120588724514586624 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
82321xoxo

横浜「八景島シーパラダイス」の、メリーゴーラウンドとアクアミュージアム間を運行している、人気アトラクションが「シートレイン」です。料金は1回300円で約4分ほどで到着します。晴れの日には窓を開けて、心地よい風を感じながら進むことができ、雨の日でも完全密閉式のため濡れることなく移動することができる、おすすめ移動手段です。

13129394 990529731000161 1379024814 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
seaparadise_official

定員は56名なので、電車さえ来れば待ち時間無く乗ることができます。混雑することもないので、気軽に利用できます。本物の機関車を再現しているだけあって、重厚なボディは大人にも人気です。未来に行くかのようなライトアップをされた時には、昼間の乗り物が別に感じるクオリティです。期間限定ルートも行なっているので是非おすすめです。

八景島シーパラダイスのアトラクション8:オクトパス

29093109 167025783887625 61596183281270784 n
t_nakamu_53

横浜「八景島シーパラダイス」で、タコをイメージして造られたアトラクションが、「オクトパス」です。様々な方向に動き、加速するアトラクションは、子供から大人まで人気のアトラクションで、一見怖くなさそうに見えますが、絶叫要素たっぷりのアトラクションです。待ち時間も少なく、2人乗りで30台まであるので、気軽に楽しめます。

30077621 1635544096540989 2554322462313545728 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
kumi5656

料金も1回500円で、3分ほどのアトラクションのため、回転率も悪くありません。身長110cm以上でないと利用できないため、あまりに小さいお子様は遊ぶことができないので注意が必要です。波のように動き、振り落とされそうな感覚は、大人でもスリルを味わうほどで、ファミリー層だけでなくカップルなどにも人気のアトラクションです。

八景島シーパラダイスのアトラクション9:バイキング

929064 1389586954660205 1647333931 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
bigparising

横浜「八景島シーパラダイス」の中で、豪快な水しぶきを楽しめるアトラクションが、「スプラッシュート」です。11人乗りのボート2隻で回っていて、所要時間は4分です。料金も1回500円で、海に向かってのスプラッシュを体感できます。夏場など、水に濡れたい時にはとても気持ちが良いと口コミでも評判なので、是非ともおすすめです。

17332599 747393445437720 6603987790738751488 n
ekubochan.yoshiko

夏場などのシーズン時や、混雑時には待ち時間も発生しています。長い時では1時間を回ることもあるので、なるべく早めに楽しむのがおすすめです。混雑時でない場合は待ち時間なく進めますが、時期や天気に左右されやすいアトラクションなので、日によって優先順序を変えるのがおすすめです。子供から大人まで楽しい人気アトラクションです。

八景島シーパラダイスのアトラクション10:アイスファンタジア

26158678 465598960503538 7407315274031955968 n
_black_blank

横浜「八景島シーパラダイス」で、氷点下の世界を体感できるアトラクションが、「アイスファンタジア」です。氷の国の名の通り、10トンの本物の氷で造られた世界は、子供から大人まで多くの人が楽しめるおすすめアトラクションです。ドアを開けて自分の足で進んで行くスポットで、氷のベンチで休憩などもできるので、口コミでも人気です。

26185661 318626661981294 8055788183914283008 n
_black_blank

料金は1回400円で、パスを持っている方は300円で楽しめます。ブルーフォール横に構えており、所要時間は人によって異なりますが、待ち時間など特に無く楽しめるアトラクションです。夏場などは涼しく人気のアトラクションなので、是非ともおすすめですが時間帯によっては混雑し、待ち時間が発生することもあるので注意が必要です。

八景島シーパラダイスのアトラクション11:巨大立体迷路デッ海

19984787 497829167233595 270760399106736128 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
gorix

横浜「八景島シーパラダイス」で、仕掛け100個以上もある新型アトラクションが、「巨大立体迷路デッ海」です。こちらは吹き抜けの空中アスレチックなどもあり、スリル満点の巨大迷路を体感できます。海を眺めながらチャレンジできたり、フォトスポットもあったりと、子供だけでなく大人も楽しめる、今口コミでも話題のスポットです。

20583056 2013446955555849 6600699254539288576 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
kuma8unun

デッ海は3つの海で構成されていて、各場所でスタンプラリーも行なっています。珍しい海の生き物たちにも出会え、写真を撮ったり一時休憩できたりなど、様々な行動が行えます。体力はもちろん、知恵も使うので子供の発想力にも繋がります。大人でも簡単にはいかない巨大アスレチックは、強制退去扉などもあり、一回でクリアは難しいです。

八景島シーパラダイスのアトラクション12:レッドバロン

29087517 161695377826198 8873188801862696960 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
imsoparis

横浜「八景島シーパラダイス」で、飛行機に乗って楽しめる人気アトラクションが、「レッドバロン」です。こちらは二人乗りを10台で回しているアトラクションで、子供を中心に大人気です。大人と乗る場合は、低空飛行になってしまうので、6才以上の子供は勇気を出して一人で乗ることをおすすめされています。待ち時間も少ないので人気です。

八景島シーパラダイスのアトラクション13:バイキング

29093590 211896579389485 5694109221168087040 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
minakoueda616

横浜「八景島シーパラダイス」で、傾斜65度まで傾くアトラクションが、「バイキング」です。1回500円で約2分楽しめるアトラクションで、子供から大人まで人気の乗り物です。口コミでは酔いやすい人は控えた方が良いと言われており、多くの口コミも見られるので、乗り物酔いしやすい方は注意が必要ですが、楽しいアトラクションです。

八景島シーパラダイスのアトラクション14:メリーゴーラウンド

横浜「八景島シーパラダイス」で、子供に大人気の乗り物が「メリーゴーラウンド」です。こちらはサンフランシスコの木馬専門店で制作された、伝統ある乗り物を使用していて、床や天井も木製で造られた温かみのあるアトラクションです。1回500円で定員111名のため待ち時間も少いです。夜には口コミでも評判のイルミネーションが見られます。

28763268 2031699767043179 2185959816168472576 n
green_picts

テレビドラマなどのロケにも使われているスポットで、大人にも人気の場所です。幻想的な雰囲気を演出するメリーゴーラウンドは、5才以上であれば一人で利用できます。5才未満の場合は、保護者同伴であれば利用できます。木馬以外にも4人乗り馬車などもあるので、家族やグループで楽しみたい方にもおすすめのアトラクションです。

八景島シーパラダイスのアトラクション15:シーパラキッズタウン

27581033 392647131175082 1655425690327056384 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
tetusako

横浜「八景島シーパラダイス」で、子供に人気なのが「シーパラキッズタウン」です。3つのゾーンに別れており、可愛い乗り物などに乗って楽しめるスポットで、近くで大人も休憩しながら見守れるため、口コミでも人気のスポットです。人気キャラクターの乗り物が豊富なことも口コミで評判で、ファミリー層にはおすすめの場所です。

八景島シーパラダイスには食事スペースも

26869244 144509306223237 4173479503172993024 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
221117pooo

八景島シーパラダイスで、アトラクションに乗って遊んでいる合間にでも、口コミでも人気の軽食を買えるスペースがいくつかあります。ソフトクリームやホットサンドはもちろん、チュリトスなど子供から大人まで食べられるメニューがたくさんあります。小腹が空いた際や休憩の際などにおすすめなので、場所を把握しておくことをおすすめします。

Thumb八景島シーパラダイスのデートプラン・ランチ特集!おすすめの服装は?
神奈川県横浜市にある「八景島シーパラダイス」は、水族館や遊園地、ランチが楽しめるレストランな...

八景島シーパラダイスでアトラクション乗り放題

30590294 2073542926201224 2452907830504587264 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
miaorenjun

横浜「八景島シーパラダイス」では、一回ずつアトラクションを楽しめる料金設定がされていますが、一日アトラクションを楽しみたい方には、乗り放題パスがおすすめです。「プレジャーランドパス」を利用すると、プレジャーランドのアトラクション15種類が乗り放題となり、様々な絶叫アトラクションを楽しめるので、1日遊ぶ人に人気です。

30078300 172892773524290 3069683903217270784 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
amazingwords

プレジャーランドパスの料金は、高校生以上3000円で、小・中学生が2650円、4才以上が1550円となっています。シニア割もあり、65才以上の方は2650円で楽しめます。乗り放題パスと別に、「なかよしおやこ5回券」もあり、身長制限のないアトラクションを、親子二人で5回まで楽しめる人気チケットです。料金は、親子人組で2000円です。

Thumb八景島シーパラダイス・水族館の回り方ガイド!料金や所要時間を紹介!
横浜の「八景島シーパラダイス」と言えば、水族館と遊園地が融合した人気のレジャースポットです。...

八景島シーパラダイスのアトラクションは楽しい!

八景島シーパラダイスのアトラクションについて、ご紹介させていただきました。子供から大人まで楽しめるアトラクションが揃っており、家族で楽しむのはもちろん、デートでも楽しめる人気スポットです。料金も一回ずつから乗り放題まであり、待ち時間も混雑時でなければ少ないです。この機会に八景島シーパラダイスで楽しみませんか?

関連記事

Noimage
この記事のライター
Katsu23

新着一覧

最近公開されたまとめ