静岡の人気かき氷おすすめ11選!有名な専門店やふわふわの天然氷もあり!
静岡県で人気のかき氷屋さんをご紹介します。静岡は中部エリアでも人気の観光地の1つ。そんな静岡に夏の風物詩かき氷が美味しいと人気のお店があります。かき氷専門店や、ユニークなかき氷メニューのあるお店、さらに穴場的お店もご紹介します。

目次
- 1静岡には絶品かき氷がいただけるお店がたくさん!
- 2静岡で有名な人気かき氷専門店1:こがねすと
- 3静岡で有名な人気かき氷専門店2:ふわふわかき氷 HELLO
- 4静岡で有名な人気かき氷専門店3:天竺屋
- 5静岡で有名な人気かき氷専門店4:雲上コーヒー
- 6静岡で有名な人気かき氷専門店5:浜佐商店
- 7静岡で有名な人気かき氷専門店6:chuan
- 8静岡で有名な人気かき氷専門店7:茶匠 丸玉園
- 9静岡で有名な人気かき氷専門店8:四季彩堂
- 10静岡で有名な人気かき氷専門店9:かき氷 森平
- 11静岡で有名な人気かき氷専門店10:みかん工房
- 12静岡で有名な人気かき氷専門店11:なかじま園 農園カフェ
- 13静岡で穴場的存在のかき氷専門店1:りんでん珈琲店
- 14静岡で穴場的存在のかき氷専門店2:いわらや
- 15静岡で穴場的存在のかき氷専門店3:やきいも末永
- 16静岡で穴場的存在のかき氷専門店4:大やきいも
- 17静岡で穴場的存在のかき氷専門店5:森下菓子店
- 18静岡で穴場的存在のかき氷専門店6:雅正庵
- 19静岡で穴場的存在のかき氷専門店7:真茶園 茶町本店
- 20静岡で絶品かき氷を楽しもう!
静岡には絶品かき氷がいただけるお店がたくさん!
静岡県は、お茶の名産地としても有名ですが実はかき氷専門店が多い地域でもあります。ここで、静岡県でおすすめのかき氷専門店やかき氷が美味しいと評判のお店をご紹介します。自家製いちごシロップが名物のかき氷がいただけるお店や、ふわふわの氷が特徴のお店、さらに地元静岡県民に愛されている穴場的かき氷店も挙げていきます。

静岡で有名な人気かき氷専門店1:こがねすと
静岡県西伊豆にある「こがねすと」は、黄金崎公園の近くにある無料休憩施設です。黄金崎公園は地元の方だけでなく観光地としても有名なので、静岡に観光に訪れた人にも有名です。夏になるとかき氷専門店にもなり、ほかの季節よりもお客さんで賑わいます。施設は山小屋をイメージして作られており、落ち着いた雰囲気が感じられます。
また、建物に使う材料には静岡県産の木材などを使っていて地元愛にも溢れています。館内で人気はもちろん「かき氷」。いちご味やレモンなどのフレーバーがありますが、イチオシは「富士山かき氷」です。名前の通り、富士山をイメージして作られ、見た目にも華やかなかき氷です。インスタ映えするかき氷でもあるので女性にも人気。
かき氷の全体はブルーハワイのシロップがかかっていて山の青さを表現しています。そしてかき氷の一番上には練乳がたっぷりとかかって、雪を再現しています。中にもブルーハワイシロップがしみ込んでいて溶けても味が薄くなりにくいです。そしてかき氷の底の部分んは、いちごソースとソフトクリームが入っていて、マグマと旧火山に見立てています。
静岡で有名な人気かき氷専門店2:ふわふわかき氷 HELLO
静岡県伊東市にある「ふわふわかき氷 HELLO」は、シャボテン公園の近くにあるかき氷専門店です。静岡では知らない人はいないほどの超有名店で、ロケーションの良さからも静岡観光客にも有名のお店です。2016年の夏にオープンして以来、口コミなどで評判が広がり静岡県内にお店の名前が知られていきました。静岡では人気のデートスポットとしても有名です。
こちらのかき氷の特徴は、なんといっても氷のふわふわ加減です。空気をたっぷり含ませた氷なので、食感がふわふわになるとのこと。スプーンですくう時はふわふわなのに口の中に入れた瞬間、スっとほどけるように消えていきます。このふわふわ加減とくちどけの良さが爽やかに感じられる理由になります。リピーターさんの多いお店でもあります。
そしてもう一つの特徴が、使用するシロップはすべてお店の手作りということ。一番人気は「いちご味」。静岡県産のいちごを使った特製のシロップです。いちごの濃厚な味とさっぱりとした甘み・酸味がかき氷とよく合います。その他に、「みかん山」や「ココアミルク」も大人気。特にココアミルクは、男性やお子さんに選ばれているかき氷です。
静岡で有名な人気かき氷専門店3:天竺屋
静岡県富士宮市にある「天竺屋」は、富士山本浅間大社の近くにあるおしゃれな甘味処です。こちらは、ランチタイムだけでなく「酒タイム」と呼ばれる夜の時間帯も営業しており、お酒の提供も行っている少し変わった甘味処。こちらのお店は、氷専門店のお店が営む甘味処なので、1年を通してかき氷を楽しめます。静岡で長年親しまれているお店です。
定番のいちご味は、地元産「静岡いちご」を使ったシロップがたっぷりかかっています。その他、キウイやブルーベリー・静岡抹茶・静岡みかんと地元色にも溢れたメニューが選べます。また新しい味も期間限定でどんどん発売されるので、ついつい通いたくなる魅力があります。氷はふわふわとしていて、粒が大きいのが特徴。さすが氷専門店といった美味しさです。
こちらでは、2種類のシロップをダブルでかけることも可能です。おすすめは「いちごとキウイ」です。どちらも果肉がしっかりと残った濃厚なシロップなので、ふわふわ食感の繊細な氷とよく合います。氷の密度が高いので、溶けにくいのもうれしいです。新しいメニューでは「ゆで落花生かき氷」や「きなこ小豆かき氷」もおすすめ。
静岡で有名な人気かき氷専門店4:雲上コーヒー
静岡県富士宮市にある「雲上コーヒー」は、富士山のバナジウムが含まれた天然水「雲上水」を使ったかき氷が名物のお店です。この氷の特徴は、ふわふわの食感が楽しめるというところ。溶けにくく、舌ざわりも柔らかいのでシロップともよく合います。お店で使うシロップは自家製のものなどが中心。特にブルーベリーやほうじ茶ミルクなどがおすすめ。
お店イチオシなのが「カラメル練乳」です。ふわふわの氷の上に濃厚なカラメル練乳がたっぷりとかかったかき氷です。氷のふわふわで優しい口当たりと濃厚なミルクの相性は抜群です。その他、期間限定のメニューなどもあるので観光客だけでなく地元の人にも人気です。氷は、3日間かけてゆっくりと凍らせるので、ふわふわの食感が再現できます。
フルーツが大好きな人なら「いちごやさんのいちご練乳」がおすすめです。静岡産のいちごを使って作ったシロップは、フレッシュないちごの味をそのままに残し、練乳と合わさることで酸味と甘みのバランスが絶妙。いちごの果肉のつぶつぶ感も同時に味わえるので、極上のスイーツとなります。こちらは1年を通してかき氷がいただけるお店です。
静岡で有名な人気かき氷専門店5:浜佐商店
静岡県静岡市にある「浜佐商店」は、お茶工場の手掛ける甘味処です。直営のお店なので、お茶や抹茶製品などがリーズナブルな価格で購入できます。観光客にも有名で、静岡のお土産探しにもおすすめのお店です。こちらのお店でいただけるかき氷の名物は、お茶屋さんならではのメニュー「煎茶のかき氷」です。お客さんのほとんどが選びます。
この煎茶のかき氷は、器に「青竹筒」を使っているのが特徴です。見た目にも涼しげで、目でも清涼感を感じさせてくれます。そんな器の中にかき氷をつめ、その上から自家製煎茶シロップをたっぷりとかけてくれます。かき氷はふわふわの食感が楽しめて、煎茶の爽やかな苦みと甘みが感じられます。底には、大福が1つ入っていて面白いです。
煎茶シロップのほかにも、ほうじ茶シロップもあるので、どちらも選んでシェアして楽しむのもおすすめです。甘すぎないシロップなので、甘いものを普段食べない方でも食べやすいです。なお、かき氷のほかにも、お汁粉やわらび餅・水ようかんなどの甘味も選べます。おすすめは冬季限定の「茶じるこ」。お餅にお茶の葉が練りこまれています。
静岡で有名な人気かき氷専門店6:chuan
新静岡駅から徒歩10分程度の距離にある「chuan」は、こじんまりとしたお店ですが常に常連さんで賑わっているお店。こちらは1年中かき氷がいただけるかき氷専門店です。様々なメニューが常時用意され、定番のいちご味やチョコレートのほかに、「いちごレアチーズ」「生メロンミルク」などユニークなメニューも豊富に用意されています。
静岡の若い女性を中心に人気で、どのかき氷も華やかな見た目がインスタ映えすると評判。中でも一番個性的といわれるのが「生ピスタチオミルク氷」です。なんと、生のピスタチオを使ったシロップに、練乳がたっぷりとかけられたかき氷メニューです。ピスタチオのシロップはサラっとしていて爽やか。そして香ばしさも同時に感じられます。
その他にも期間限定メニューも随時販売されます。「パッションマンゴーレアチーズ」や「冷やし白玉ぜんざい黒蜜きなこ」などバリエーションも豊富。静岡県内ではかなり有名なお店なので、静岡観光に訪れたらぜひ立ち寄ってほしいお店の1つといえます。かき氷のほかにも、あんみつやドリンクメニュー・軽食もあります。
静岡で有名な人気かき氷専門店7:茶匠 丸玉園
焼津駅から車で3分ほどのところにある「茶匠 丸玉園」は、掛川ブランド「掛川茶」を専門に扱っているお茶屋さんです。店内には、掛川茶を使た和菓子やそうめん・洋菓子などを販売しています。お茶に関するグッズなども売っていて、お土産やプレゼントにもぴったりなアイテムがたくさんあります。観光客にも人気のお店です。
そんなお茶屋さんに併設されている喫茶ルームでは、お茶を使ったかき氷がいただけると評判です。一番人気が「濃抹茶ミルクかき氷」です。価格も500円ととってもリーズナブル。ふわふわの氷に、お抹茶がたっぷりとかかっていて、見た目だけでも涼やかです。ミルクは別添えなので、いただく直前にかけることで、溶けすぎてしまうことを防ぎます。
濃抹茶なので、氷にかけても抹茶の濃厚な香りと苦みが感じられます。そして練乳が抹茶の苦みをマイルドにしてくれるので、お子さんで食べやすいです。抹茶ソフトクリームはお子さんに選ばれているひんやりスイーツです。抹茶やお茶が好きな人にはたまらないかき氷です。その他にも、いちごやマンゴーといったフルーツ系のかき氷もあります。
静岡で有名な人気かき氷専門店8:四季彩堂
新浜松駅から車で5分程度の「四季彩堂」は、地元で有名な和雑貨を専門に扱うお店です。お店の外観・内装共に純和風の落ち着いた雰囲気で、静岡県を中心に展開しています。四季を通して暮らしを彩る雑貨を販売しているので、インテリア雑貨や小物が多いのでお土産探しにもおすすめのお店。そんなおしゃれなお店にはカフェが併設されています。
こちらのカフェでは、1年を通してかき氷がいただけます。常時10種類を超えるかき氷メニューが用意され、一番人気は「生メロンミルク」です。売り切れ必至の人気メニューなので、ぜひご賞味ください。男性にも人気なのが「黒蜜きなこ」です。陶器で提供されてくるので、柔和なラインと清涼感のあつ氷のコントラストが美しいです。
静岡で有名な人気かき氷専門店9:かき氷 森平
掛川駅から徒歩7分程度のところにある「かき氷 森平」は、住宅街の一角にあるこじんまりとしたかき氷専門店です。毎年4月下旬から9月あたりまでの期間限定の営業で、その間はいつも多くのお客さんで賑わいます。メニューが豊富なことでも知られ、期間限定メニューも用意されるので、リピーターさんも多いお店で知られます。
お店で一番人気のメニューは「ジャージーミルクと生いちご」です。お店自家製のシロップを使っていて、生いちごの甘酸っぱさがとても美味しいと評判です。甘党の方には「ジャージーミルクキャラメル」もおすすめ。ふんわりとした氷と、濃厚なミルクキャラメルの甘さがよく合います。どのかき氷メニューもリーズナブルなのも魅力的です。
静岡で有名な人気かき氷専門店10:みかん工房
三ケ日駅から徒歩6分程度の距離にある「みかん工房」は、浜名湖の名産品の1つである「三ケ日ミカン」やそのみかんを使った加工品を販売している専門店です。5月あたりから、かき氷の販売も行っています。シロップはもちろん三ケ日ミカンを使用したものがあります。その他、静岡いちごを使ったかき氷もおすすめ。
「三ケ日みかんのかき氷」は一番人気のメニューです。三ケ日ミカンの持つバランスの良い酸味と甘みが同時に味わえるシロップです。ミカンの果汁・果肉だけでなくミカンの皮も使っていて、少しほろ苦さも感じられます。別添えでシロップと皮をむいたミカンがついてきます。かき氷のシャリっとした食感とよく合います。
静岡で有名な人気かき氷専門店11:なかじま園 農園カフェ
新東名静岡サービスエリアから車で5分ほどのところにある「なかじま園 農園カフェ」は、いちごがりなどで有名な農園が経営するカフェです。こちらで名物となっているかき氷はその名も「食べる!かき氷」です。販売期間は7月1日から8月31日までと短い期間。冷凍したいちごをそのままかき氷にしたひんやりスイーツです。
いちごをそのまま使っているので、いちごの味が濃厚!そして自家製の練乳といちごシロップをかけていただきます。いちごが大好きな人にはたまらない一品で、地元の人だけでく遠方から訪れる人も多いです。かき氷のほかにも「フローズンスロロベリーパフェ」や「シフォン&しずく紅茶セット」などいちごスイーツが色々あります。
静岡で穴場的存在のかき氷専門店1:りんでん珈琲店
新静岡駅から徒歩10分程度の距離にある「りんでん珈琲店」は老舗のコーヒ専門店です。地元メディアや観光雑誌・グルメ番組でも特集されるなど、静岡市では大変有名なお店ですが、全国的には穴場的なお店です。こちらでは、美味しいコーヒーを使ったかき氷や宇治金時が美味しいと評判。宇治金時はコーヒーともよく合うので、どちらもぜひご賞味ください。
その他に「ライムみぞれ」「豆乳スムージーかき氷」といったユニークなメニューも多数あります。メニュー表にはかき氷の特徴や美味しい食べ方の説明などが詳しく乗っています。こちらのかき氷は、さっくり・ふんわりとした食感が特徴です。軽い歯ざわりと甘さ控えめのシロップの相性が良く、甘いものを食べない人でも好きになるスイーツです。
静岡で穴場的存在のかき氷専門店2:いわらや
新静岡駅から徒歩3分とアクセス便利な「いわらや」は、地元の人に親しまれている甘味処です。こじんまりとしていて、地元のお客さんが中心です。こちらではあんみつやみつ豆などが中心ですが、夏にはかき氷も提供しています。フルーツ系のものから宇治金時などもあります。宇治金時に使うあんこは甘さ控えめで美味しいです。
甘いものがあまり得意ではない方には「黒蜜きなこ」がおすすめです。「大人のかき氷」とも呼ばれ、甘さ控えめです。黒蜜はサラっとしている甘さで、きなこの香ばしさとベストマッチ!ふわふわの氷と溶け合って、口に入れた瞬間にサっと溶けてなくなります。お供にもおすすめなのが「鶯饅頭」。1個100円とお手頃価格なのでぜひご賞味ください。
静岡で穴場的存在のかき氷専門店3:やきいも末永
静岡駅から車で3分程度、常磐公園の近くにある「やきいも末永」は地元の人を中心に常連さんが多い焼き芋屋さんです。普段は焼き芋を専門に扱っていますが、夏の間だけかき氷も販売しています。店内にはイートインスペースがあって、お店の中でかき氷が楽しめます。200円くらいの価格なので地元の子供たちにも人気。
こちらでいただけるかき氷はメロンやいちご・ブルーハワイなど定番のものが中心。昔懐かしいかき氷がリーズナブルな価格で楽しめるので、子供だけでなく昔を懐かしむ大人にも好評。お土産に焼き芋を購入していく人多いです。価格も50円からとこちらも大変リーズナブル。地域密着型のお店として知られ、長年愛されています。
静岡で穴場的存在のかき氷専門店4:大やきいも
日吉町駅から車ですぐのところにある「大やきいも」は、なんとかき氷と静岡名物「しぞーかおでん」を同時に楽しめるお店として有名です。店名にある通り、焼き芋を扱っているお店ですが、ご常連さんの要望に応えているうちに色々とメニューが増えたとか。親子2代にわたって常連ということも珍しくない、地元の方に愛されるお店です。
店内にはテーブル席やちゃぶ台の置かれたお座敷席もあって、なんともレトロな雰囲気。とても落ち着いた雰囲気で、常連さん同時の会話も心地よいです。こちらでいただけるかき氷は「みぞれ小豆」や「メロン」「いちご」と定番のものが中心です。しゃりしゃりとした歯ざわりのかき氷と、さっぱりとしたシロップがよく合います。
静岡で穴場的存在のかき氷専門店5:森下菓子店
藤枝市瀬戸川の近くにある「森下菓子店」は藤枝市でも穴場的存在の甘味処です。お店はノスタルジックな雰囲気が漂い、地元の人に昔から愛されています。ご常連も多く、お子さんから大人まで幅広い世代のお客さんが通います。こちら夏の間人気になるメニューはかき氷です。こちらで使うシロップは手作りのものも選べます。
お店イチオシは「いちごミルク」です。いちごはシロップではなくジャムにしているのがポイント。濃厚ないちごジャムと、しゃりしゃりの氷がとても合います。練乳も添えてあって、いちごの甘酸っぱさとベストマッチします。果肉が残ったジャムはいちごの風味がしっかりと感じられて、ここでしか味わえないと評判です。
静岡で穴場的存在のかき氷専門店6:雅正庵
長沼駅から車で4分ほどのところにある「雅正庵」は、地元で評判の日本茶専門店です。静岡県内で展開するお茶屋さんですが、併設されたカフェは地元の人でいつも賑わっています。特に女性に人気のお店で、ランチタイムには美味しいお茶を使ったスイーツメニューが豊富です。抹茶だけのメニューで20種類を超えるので迷ってしまいます。
中でも人気のかき氷は「スペシャル雅正金時」です。抹茶がたっぷり使われたかき氷の上に、抹茶ソフトクリームや小豆・ケーキ・鞠福と呼ばれるお店名物のお饅頭が乗った贅沢なかき氷です。まるでパフェのような見た目で、迫力もあります。抹茶の濃厚な香りとほろ苦さがたまりません。ドリンクとセットで注文するとさらにお得です。
静岡で穴場的存在のかき氷専門店7:真茶園 茶町本店
藤枝駅から車で6分程度のところにある「真茶園 茶町本店」は、「抹茶どら焼き」が名物の和菓子店です。地元では有名ですが、住宅街の一角にひっそりとたたずむように存在するので穴場的スイーツ店としても知られます。こちらでは、地元産のお茶や宇治抹茶を使った和菓子やケーキなどを販売しています。店内には喫茶スペースも完備!
喫茶スペースは、元々お店のご自宅であった部分をリノベーションして作られたので、自宅にいるかのような居心地の良さです。こちらで人気の「抹茶かき氷」は、ふんわり系の食感です。舌ざわりが良く、抹茶との相性が良いです。小豆は甘さ控え目で、全体のバランスがとても良いです。甘すぎないので抹茶の風味を満喫できます。
静岡で絶品かき氷を楽しもう!
静岡県で有名の人気かき氷専門店特集はいかがでしたか。ふわふわのかき氷がたまらないと有名な専門店や、いちごやマンゴーなどフルーツを贅沢に使ったシロップが特徴のかき氷専門店、さらに地元の人に知られている穴場的かき氷専門店もあります。静岡県内にはまだまだかき氷が美味しいと評判の専門店がたくさんあるのでぜひ訪れてみてください。
関連記事
静岡県の心霊スポットランキング!トンネルやホテルなど恐怖の施設多数!
kackt
静岡でドライブを満喫!デートに人気のスポットや日帰りコースもあり!
川上朔
静岡『さわやか』のげんこつハンバーグが絶品!メニューや店舗を調査!
吉田鴨
静岡のうなぎの名店ランキング・トップ17!おすすめの人気店を厳選!
K
静岡『夢の吊り橋』の魅力まとめ!アクセスや時間は!紅葉も見事!
Cloudノンちゃん
静岡駅周辺のラーメン特集!深夜もおすすめの人気店で美味しい一品!
Meg T
静岡県のパワースポットを調査!有名な神社など!恋愛や金運に効果ありは?
sblue73
静岡のおすすめディナースポット!おしゃれな店はデートに人気!
SORA
静岡の絶景スポットおすすめ17選!温泉やカフェなど景色に感動!
Emiうさぎ
静岡駅周辺のグルメ情報まとめ!おすすめの名物をランチやディナーで!
Meg T
静岡駅周辺のカフェを紹介!人気でおしゃれな店でランチやスイーツ!
寺田悦二
静岡県観光スポットランキングBEST31!名所やおすすめの穴場情報あり!
TARO-MOTEKI
静岡の釣り堀&ポイントを紹介!おすすめの釣り場で子供と楽しむ!
Naoco
静岡のお土産おすすめランキング・ベスト23!人気のお菓子や雑貨は?
川上朔
静岡駅周辺ランチのおすすめ厳選17店!おしゃれで安い人気店はどこ?
TARO-MOTEKI
静岡ゴールデン横丁がおすすめ!人気の串カツやホルモンをレトロな空間で!
Meg T
静岡のカフェ!おしゃれな人気店は?ランチや夜のおすすめ情報もあり!
うえのあつし
静岡の人気デートスポット特集!モデルプランも紹介!穴場はどこ?
TARO-MOTEKI
静岡の海はきれい!海水浴場ランキングBEST13!おすすめの穴場あり!
phoophiang
静岡の人気居酒屋を厳選して紹介!おしゃれな個室や安い店などおすすめは?
Rey_goal

人気の記事
- 1
焼肉きんぐのランチメニュー&時間帯を調査!食べ放題でお得に食べよう!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 2
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 3
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 4
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 5
いきなりステーキのランチメニューがお得でおすすめ!利用可能時間を紹介!
phoophiang - 6
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 7
大型バイクおすすめランキングTOP27!初心者や女性に人気の車種も!
ピーナッツ - 8
丸亀製麺の丼もの特集!おすすめのメニュー・値段・カロリーをチェック!
daiking - 9
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 10
セリアの加湿器特集!おしゃれな陶器やペーパータイプもおすすめ!
茉莉花 - 11
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 12
業務スーパーの生クリームを全種類チェック!使い方・値段・保存方法も!
Canna - 13
餃子の王将のランチメニューを紹介!おすすめなセットの値段や時間帯も!
phoophiang - 14
ガストの糖質制限ダイエット中におすすめのメニュー紹介!低糖質で美味しい!
Hana Smith - 15
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 16
餃子の王将のおすすめメニューランキング・ベスト15!人気の絶品料理を厳選!
納谷 稔 - 17
ケンタッキーは糖質制限ダイエットでも大丈夫?おすすめメニューまとめ!
Rey_goal - 18
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 19
コンビニで朝ごはんならコレ!ダイエットにおすすめのヘルシー食あり!
Rey_goal - 20
コストコの服は安いのに優秀!子供服や大人用のおすすめや人気商品まとめ!
沖野愛
新着一覧
静岡のハンバーグがおすすめの店13選!有名なあの店やお得なランチもあり!
藤沢直
浜名湖のおすすめグルメ11選!絶品の海鮮や人気の名物・スイーツまで!
kazking
岩本山公園は富士山が絶景の人気スポット!夜景はデートにもおすすめ!
Canna
浜名湖のはままつフラワーパークで季節の花を堪能!料金やアクセス方法は?
沖野愛
孤独のグルメで話題の「わさび丼」が食べられるお店は?伊豆の人気店紹介!
mina-a
富士市「杉山フルーツ店」の生フルーツゼリーが人気!見た目も味も最高!
mina-a
静岡市の観光スポット11選!はずせない人気名所やおすすめグルメも紹介!
MinminK
アカオハーブ&ローズガーデンは女子旅に人気の観光名所!空飛ぶブランコが話題!
MinminK
「石橋うなぎ店」は静岡市の超人気店!メニューは一本焼うなぎ定食オンリー?
Rey_goal
「共水うなぎ」は浜松の超希少な幻のブランド鰻!おすすめの名店を紹介!
daiking
静岡・小國神社は絶景の紅葉スポット!見頃時期やライトアップ情報も要チェック!
mina-a
御殿場のテイクアウトグルメを徹底調査!おすすめの弁当やランチもあり!
mayuge
沼津でテイクアウトに人気のグルメ13選!おすすめの弁当や寿司など!
mayuge
あわしまマリンパークの楽しみ方ガイド!料金の割引方法や見どころも要チェック!
MinminK
浜松でテイクアウトに人気のお店11選!ラーメンや寿司など絶品グルメ揃い!
daiking
浜松のタピオカ店全店まとめ!おすすめの専門店から穴場まで一挙紹介!
茉莉花
静岡駅のお土産人気15選!名物のお菓子や限定のご当地グルメなど紹介!
MinminK
伊東駅の観光特集!駅周辺の徒歩で行けるおすすめスポットを厳選!
MinminK
「星野リゾート 界 伊東」は人気の温泉旅館!宿泊料金や施設情報を調査!
phoophiang
麺創房LEOは焼津で大人気のラーメン店!独創的なおすすめのメニューをご紹介!
daiking