2018年04月26日公開
2018年04月26日更新
テーブルマウンテンはケープタウンのシンボル!絶景の山頂への行き方など紹介!
南アフリカのケープタウンにあるテーブルマウンテンは、山頂が名前の通りテーブルのように平たくなった山です。ハイキングでも人気があるテーブルマウンテンは、ロープウェイからの絶景も見どころです。今回はテーブルマウンテンの詳しい行き方も含めてご紹介します!

目次
絶景の山「テーブルマウンテン」への誘い
「テーブルマウンテン」は、山頂からの眺望が素晴らしい絶景の山で、南アフリカ共和国の国立公園にも指定されています。またテーブルマウンテン周辺地域は、ケープタウンの植物保護区に指定されており、世界遺産にも登録されています。今回は、テーブルマウンテンの詳しい行き方や絶景スポットのロープウェイも含めてその魅力に迫ります!
テーブルマウンテンはどこにある?
山頂が真っ平らなテーブルのような形をしていることからその名がついた「テーブルマウンテン」(Table mountain)は、世界中から観光客が訪れる南アフリカ共和国のケープタウンに位置しています。南アフリカ共和国は、首都機能をいくつかの都市に分散していますが、ケープタウンは第2の首都で、自然豊かな観光地として人気を集めています。
この町のシンボルとなっているのが、今回ご紹介する「テーブルマウンテン」。市内のどこからでもその雄大な姿を見ることができます。巨大な山塊であるテーブルマウンテンは、ロープウェイが走っており、ケープタウンでもっとも人気のある観光地となっています。運がよければ、山頂を流れる雲がテーブルクロスのようにかかる不思議な光景にも出会えます。

テーブルマウンテンはどうやって生まれたの?
ケープタウンを見下ろす絶景の山「テーブルマウンテン」は、標高1086mで幅3kmほどの山塊です。不思議な形をしているテーブルマウンテンは、地盤の柔らかい部分が風雨によって侵食されたことにより誕生したと言われています。固い地盤だけがそのまま台のように残っている姿は、地面から切り離された陸の孤島のようにも見えます。
テーブルマウンテンの山頂は「天空の城」と形容するのにふさわしい絶景が広がっています。山への行き方は、ハイキングかロープウェイです。体力に自信のある方は、ハイキングがおすすめですが、観光客の大半は、観光ツアーに参加してロープウェイで山頂まで登ります。ロッククライミングできるトレイルもあり世界中のクライマーを魅了しています。
テーブルマウンテンがあるケープタウンへの行き方
テーブルマウンテンへ行く前に、まずはケープタウンへの行き方を調べてみましょう。日本から南アフリカ共和国のケープタウンまで行く直行便は飛んでいないので、ケープタウンへ行く場合は、シンガポール国際空港かドバイ国際空港を経由する飛行機に乗る必要があります。シンガポール経由の場合、ヨハネスブルグでも乗り継ぎがあります。
乗り継ぎ回数を減らしたいならロンドン経由で行く行き方がおすすめです。ロンドン経由でケープタウンに行く場合、日本からロンドンまでの所要時間がおよそ12時間30分、ロンドンからケープタウンまでの所要時間が11時間40分となっています。シンガポール経由で行く行き方の方が時間はかかりますが、飛行機代が安い場合が多いようです。
テーブルマウンテンへの行き方1:ツアーに参加する
いよいよテーブルマウンテンへの行き方です。観光客にもっともポピュラーなテーブルマウンテンへの行き方は、観光ツアーに参加して、ロープウェイで山頂まで登る行き方です。ロープウェイの乗り場までは、観光バスで移動し、そこからロープウェイに乗ってテーブルマウンテンの絶景を見ながら登って行きます。体力がない方でも安心です。
標高300mの地点にあるロープウェイの駅から、テーブルマウンテンの山頂までの所要時間はおよそ10分。窓からケープタウンの町や遠くに広がる海の絶景を眺めながらゆっくりと空の旅を楽しめます。ロープウェイは、360度回転するようにデザインされており、同じ場所に座っていても、周囲の絶景をくまなく見ることができるようになっています。
ロープウェイの到着駅は、山頂から少し降った地点にありますので、テーブルマウンテンの山頂まで行きたい方は、山頂までのトレイルをハイキングする必要があります。このハイキングルートは、そこまで体力は必要ありませんので、健康な方ならどなたでも登っていただけます。山頂トレイルへの行き方は、最後の方で詳しくご紹介致します。
テーブルマウンテンへの行き方2:レンタカーを利用する
ツアー以外の行き方としては、レンタカー等を利用してテーブルマウンテンのロープウェイ駅まで行く方法があります。ツアーに参加しない場合は、事前にロープウェイのホームページにアクセスして、運行しているかを確認してから出かけるのがおすすめです。風や雨等、天候によってはロープウェイが運休している場合もありますのでご注意下さい。
観光ツアーに参加しない場合は、山頂トレイルの行き方も事前に確認しておきましょう。南アフリカ共和国の中でも、テーブルマウンテンのあるケープタウンは、比較的治安の良い都市として知られていますが、山道での一人歩きはあまりおすすめできません。山頂からの絶景を楽しむためにも、テーブルマウンテン観光は日中に行くことをおすすめします。
テーブルマウンテンへの行き方3:ロープウェイ駅から登山する
テーブルマウンテンへの最後の行き方は、ロープウェイ駅まで車でアクセスし、そこから山頂までのルートを登山する行き方です。険しい岩肌がむき出しになっているテーブルマウンテンですが、登山道も整備されているので体力に自信のある方なら、気軽に登ることができます。テーブルマウンテンには、いくつかの登山ルートがあります。
ロープウェイから約2kmの地点にあるPkatteklip登山口から山頂を目指すルートが、テーブルマウンテン登山の人気ルートです。山頂までは片道2時間ほどとなっています。テーブルマウンテンの山道には、たくさんの固有種や野生動物も暮らしています。ハイキング中は、こまめに休憩を挟んで水分補給しながら歩くのがおすすめです。
テーブルマウンテンの山頂へ行くルートは、ケープタウン市街から登る片道5時間のルートと、世界遺産「カーステンボッシュ国立公園」から出発するルートもあります。どちらもハードな登山となりますので、登山経験者の方におすすめのルートです。他にも、テーブルマウンテンでは、本格的なロッククライミングを楽しめるルートがあります。
山頂で撮りたいテーブルマウンテンの絶景
山頂では、テーブルマウンテンから見下ろせる素晴らしい絶景を、カメラに収めていただきたいと思います。撮影におすすめなのは「ライオンズヘッド」と呼ばれる尖った小山です。ライオンズヘッドもケープタウンの観光名所の一つで、ハイキングにもおすすめです。ライオンズヘッドの向こう側に広がる大海原の絶景も合わせて激写してください!
テーブルマウンテンで会えるかわいい生き物
世界遺産と隣接するテーブルマウンテンには、ケープタウンの固有種や野生動物たちが暮らしています。観光客に一番人気があるのは、ケープハイラックスといううさぎとねずみの間の子のようなかわいい小動物です。ケープハイラックスは、ハイキングトレイルの他、ロープウェイの終着駅付近の岩陰にも姿を現してくれるようです。
ケープハイラックスは、南アフリカではダシー (dassie)と呼ばれています。外見はモルモットやねずみにそっくりなケープハイラックスですが、一対の長い牙を持っており、その形状はサイやゾウに近いと言われています。生物の進化の不思議を現代に伝えているケープハイラックスは、天空の城テーブルマウンテンのかわいいアイドルです。
テーブルマウンテンの山頂トレイルもおすすめ!
テーブルマウンテンの山頂には、3kmに渡って平坦な大地が広がっており、全長2kmほどの遊歩道も整備されています。このハイキングルートへ行くおすすめの行き方は、ロープウェイ駅から1日2回催行されている無料ツアーに参加する行き方です。ロープウェイ駅周辺には、カフェ等もありますので、ハイキングツアーの情報を確認してみましょう。
日中のテーブルマウンテンも、山頂からの絶景が素晴らしいですが、実は、ここから見下ろす夜景もまた大変美しいと言われています。テーブルマウンテンは、日中でも、麓の市街地に比べて気温が10度ほど低くなります。夜は、もっと肌寒く感じると思いますので、夏でも、羽織れるものを持って行きましょう。くれぐれも一人で行かないようにして下さい。
ケープタウンのテーブルマウンテンへいこう!
南アフリカ第2の首都ケープタウンが誇る絶景の山「テーブルマウンテン」をご紹介致しました。険しい山道と切り立った断崖絶壁の岩肌がむき出しのテーブルマウンテンは、まさに天空の城と呼ぶにふさわしい山です。ケープタウンへ旅行する際は、ぜひ、テーブルマウンテンに登って、自然の偉大さを体感してみて下さい。
関連記事
