清水駅周辺の駐車場を探す!安い場所や無料なのは?おすすめ情報まとめ!
清水駅周辺には清水港をはじめとして、ショッピングをできるスポットがあり、多くの人が乗降します。清水駅周辺に車で訪れる人もたくさんいるため、駐車場を探すのが大変な場合もあります。ここでは、清水駅周辺の駐車場情報を紹介します。

目次
- 1清水駅周辺のおすすめ駐車場を紹介
- 2清水駅周辺のおすすめ駐車場1:静岡市清水駅東口立体駐車場
- 3清水駅周辺のおすすめ駐車場2:リパーク清水駅西口駅前
- 4清水駅周辺のおすすめ駐車場3:駅前銀座パーキング
- 5清水駅周辺のおすすめ駐車場4:リブレコインパーキング辻町
- 6清水駅周辺のおすすめ駐車場5:リパーク清水駅前グルメ通り
- 7清水駅周辺のおすすめ駐車場6:えじりあ駐車場
- 8清水駅周辺のおすすめ駐車場7:名鉄協商清水辻1丁目
- 9清水駅周辺のおすすめ駐車場8:清水柳橋駐車場
- 10清水駅周辺のおすすめ駐車場9:リパークワイド清水銀座
- 11清水駅周辺のおすすめ駐車場10:ホテルときわ駅南店駐車場
- 12清水駅周辺での駐車場探しの参考にしてもらいたい
清水駅周辺のおすすめ駐車場を紹介
清水駅周辺には歩いて巡ってもらいたいスポットがたくさんあります。電車を利用するのであれば、問題ありませんが、車で訪れる場合は駐車場に車を停めないといけません。清水駅周辺に車で来る人のために紹介する駐車場情報ですが、安い料金で停められたり、条件を満たせば無料で利用できるところなどが出てきますので、是非参考にして下さい。

清水駅周辺のおすすめ駐車場1:静岡市清水駅東口立体駐車場
静岡市清水駅東口立体駐車場は、清水駅東口から歩いてすぐのところにあります。収容台数は284台で、営業時間は5時30分から0時までです。料金は30分毎に100円で、最大料金は2000円です。22時から翌7時までの1泊利用をする場合は700円です。清水駅からすぐのところの駐車場で30分100円というのは安い料金と言えるでしょう。
清水駅東口駐車場🅿 250cc以上のバイクも置けるよ!15台位しかスペース無いですけど(^^; pic.twitter.com/eGioInTBSh
— みくじぷ@ZX-6R&250R (@mikunzip) November 8, 2014
清水魚市場河岸の市で500円以上買い物をすると1時間無料になります。魚市場での買い物目当てならば、この駐車場を利用することをおすすめします。284台という収容台数は清水駅周辺の駐車場の中では最大規模になるため、非常に多くの利用があります。駐車場探しをしたくない場合は、収容台数が多いこの駐車場をおすすめします。
清水駅周辺のおすすめ駐車場2:リパーク清水駅西口駅前
リパーク清水駅西口駅前は清水駅西口を出て右折して徒歩2分くらいのところにあります。収容台数は10台で、営業時間は24時間です。料金は60分100円です。すべての時間帯において、60分100円なので、非常に安い料金と言えます。東口に目を向ける人が多いでしょうが、西口には穴場の駐車場がたくさんあります。
11/20(金)は青葉シンボルロード(https://t.co/NKCgN7WJnm)、11/21(土)はJR清水駅西口(https://t.co/LtBACYrr6h)で、イルミネーション点灯式があります♪ pic.twitter.com/8TV7oe8UqY
— 静岡市 (@shizuokashikoho) November 19, 2015
東口が車で混雑している時は、西口に目を向けると良いでしょう。この駐車場は10台しか収容できないため、すぐに埋まってしまう可能性があります。最大料金が設けられていないので、短時間の利用がおすすめです。国道1号線辻1丁目交差点を右折してすぐのところにある、この駐車場に是非注目して下さい。
清水駅周辺のおすすめ駐車場3:駅前銀座パーキング
駅前銀座パーキングは、清水駅前にある銀座商店街の近くにある駐車場です。収容台数は16台で、営業時間は9時から17時30分です。料金は30分ごとに100円です。銀座商店街の各商店で買い物をすれば、利用金額によって30分から2時間までの駐車が無料になります。銀座商店街で買い物が目的ならば、この駐車場が良いでしょう。
清水駅前銀座商店街は昔からよくある商店街という感じがしており、非常に明るい雰囲気が漂っています。商店街は苦戦が続いているところが多い中、この商店街はどのお店もがんばっています。人の温かみを感じることができるお店が多いのが、商店街の良さです。この駐車場に車を停めて買い物をして、銀座商店街をもっと元気にして下さい。
清水駅周辺のおすすめ駐車場4:リブレコインパーキング辻町
I'm at 札之辻町町名碑 in 葵区, 静岡県 https://t.co/NLJl2O3K7i pic.twitter.com/F2X1UA2RpH
— Jagar.Mogar (@JagarMogar) October 25, 2016
リブレコインパーキング辻町は清水駅西口から徒歩5分くらいのところにあります。収容台数は92台で、営業時間は24時間です。料金は24時から8時までが60分100円、8時から24時までが30分100円です。最大料金が設けられており、24時間で700円です。清水駅西口にある駐車場の中では最大規模の駐車場で、とても使いやすいです。
日中は30分100円という料金も良いですが、なにより魅力的なのが24時間700円ということです。これだけ安い料金で長い時間停められるのは素晴らしいです。東口までは少し歩かなければなりませんが、安い料金の駐車場を求めるならば、この駐車場がおすすめです。92台という収容台数は簡単には満車にはならないでしょう。
清水駅周辺のおすすめ駐車場5:リパーク清水駅前グルメ通り
リパーク清水駅前グルメ通りは、清水駅前で飲食店がたくさん建ち並んでいる一帯の近くにあります。収容台数は11台で、営業時間は24時間です。料金は30分100円で、入庫後12時間ごとに500円です。清水駅前の飲食店を利用するならば、この駐車場が良いでしょう。12時間ごとの最大料金が500円というのは安いと言えるでしょう。
清水駅付近のグルメ通り http://t.co/TSvTAWY2 pic.twitter.com/yeDgdu0B
— mobuhiroiwamoto (@k4ec788fd7wv9) July 3, 2012
清水駅西口を左折して線路沿いを歩いているとグルメ通りと呼ばれるところがあります。夜は居酒屋がたくさんありますが、中華料理店や喫茶店などのお店もあります。車で来店する場合は、駐車場がないと考えた方が良いので、この駐車場を利用すると良いです。くれぐれもお酒を飲むのであれば、車を利用しないで下さい。
清水駅周辺のおすすめ駐車場6:えじりあ駐車場
えじりあは、清水駅前にある29階建ての複合ビルの正式名称です。えじりあ駐車場はえじりあにある駐車場です。収容台数は76台で、営業時間は24時間です。料金は8時から18時までが20分100円で、18時から8時までが60分100円です。24時間最大料金1000円です。なお、最初の20分は無料となるので、本当に短時間の駐車ならばお得です。
はじめてのえじりあ
— たいちょーR (@jza70taicho) June 10, 2017
ま・あ・るがあるので
小学生の溜まり場と化してる pic.twitter.com/Zgkkr7YJcP
29階建ての複合ビルの下は商業施設になっており、ショッピングやグルメを楽しむことができます。なお、上の階はマークス・ザ・タワー清水という住居空間になっています。まだ新しいビルで、これから多くの人に知れ渡っていくはずです。えじりあ駐車場を利用して、えじりあを楽しむのも良いでしょう。駐車無料時間があるのはうれしいです。
清水駅周辺のおすすめ駐車場7:名鉄協商清水辻1丁目
清水区の清水辻市営第一アパート。
— 西川屋チェン (@ASanterasu) March 13, 2017
昭和20年代かな、30年代かな。 pic.twitter.com/nYA9raICLi
名鉄協商清水辻1丁目は、清水駅西口を右折して徒歩6分くらい行ったところです。収容台数は82台で、営業時間は24時間です。料金は45分100円で、最大料金は入庫から24時間で700円です。清水駅から若干離れたところにあるので、収容台数は多いですが、それほど激しい混雑にはならないでしょう。料金が安いのも良いことです。
この駐車場を知っている人は、真っ先にこの駐車場に行くと良いでしょう。目的地がこの駐車場から遠いところでない限りは利用価値は高いと言えます。国道1号線から少し入ったところにあるため、アクセスしやすいところにあります。安い料金で、混雑せずに、長い時間停めたいという人にはおすすめしたい駐車場です。
清水駅周辺のおすすめ駐車場8:清水柳橋駐車場
清水柳橋駐車場は清水駅西口から徒歩約10分のところにあります。収容台数は54台で、営業時間は24時間です。料金は60分100円で、24時間最大600円です。清水駅からは少し離れたところにあるため、清水駅を利用する人にとっては、少し歩かなければならないですが、24時間最大600円という安い料金がかなりおすすめの点です。
恒例の、柳橋〜清水銀座間の屋台並び。#灯ろうまつり pic.twitter.com/gRLT1O8GGK
— HAL_dynast (@HAL_dynast) July 16, 2013
清水柳橋は、とても景色が良いところとして知られています。柳橋から見られる巴川の風景はとてものんびりした感じがして、忙しい日常を忘れさせてくれます。清水は海の風景が美しいですが、川の美しい風景を見ることができる貴重なスポットです。清水柳橋駐車場に車を停めたら、巴川の風景をじっくり眺めて下さい。
清水駅周辺のおすすめ駐車場9:リパークワイド清水銀座
リパークワイド清水銀座は駅前銀座パーキングと同じく、清水駅前銀座商店街の近くにある駐車場です。収容台数は9台で、営業時間は24時間です。料金は60分100円で、12時間の最大料金は500円で、24時間の最大料金は600円です。駅前銀座パーキングとの違いは、銀座商店街の駐車無料サービスがないことです。
収容台数が9台というのがネックです。安い料金で駐車できるということを知っている人は、この駐車場を利用するでしょう。しかも、一度停めてしまうと長い時間停めた方が、安い料金で利用できるため、長い間動かない可能性もあります。停められるならば最高ですが、満車になる可能性もあることを頭に入れておいた方が良いです。
清水駅周辺のおすすめ駐車場10:ホテルときわ駅南店駐車場
清水魚市場 河岸の市で食べたのは… https://t.co/qSQDLLYYoW pic.twitter.com/K0Y2Qr1ziF
— 赤たび (@akatabicom) August 27, 2017
ホテルときわ駅南店駐車場は、清水魚市場河岸の市の近くにあるホテルときわ駅南店の駐車場です。収容台数は20台で、営業時間は24時間です。料金は一般の人は1時間300円で、宿泊客は15時から翌10時までが700円で、それ以降は1時間100円です。ホテルに宿泊の人はお得な料金で駐車することができるのがメリットです。
早くも出発 (@ 清水魚市場 河岸の市 in 静岡市, 静岡県) https://t.co/xDElxG8c56 pic.twitter.com/iX9QclJTmq
— kenjin (@peganya) December 18, 2017
ホテルときわ駅南店は、清水駅東口から徒歩6分くらいのところにあります。シングルルームと10畳の和室があるため、1人でも家族でも安心して利用することができます。清水周辺を観光したい場合の拠点としては、とても良いところにあるホテルと言えるでしょう。車で来ても、ゆっくり車が停められるのが良いです。
清水駅周辺での駐車場探しの参考にしてもらいたい
清水駅にはたくさんの駐車場があり、安い料金で停められたり、条件次第で無料になる場合もあります。清水駅周辺のどこに行きたいのかを決めた上で駐車場を決めると良いでしょう。近さを重視するのか、料金を重視するのかで変わってきます。この情報を参考にしてもらい、お目当ての駐車場を決めておくと良いでしょう。
関連記事
静岡駅周辺の観光スポットまとめ!子供と遊べる人気の場所も紹介!
Ohisama
三保の松原の駐車場&アクセスまとめ!世界遺産観光の見所も紹介!
Cloudノンちゃん
静岡駅周辺の駐車場情報!最大料金が安いのは?無料の場所はある?
firebom.sns
『柿田川湧水群』はパワースポット!駐車場やアクセスは?水汲みもOK!
西谷明美
静岡市ランチ人気ランキング・ベスト21!おしゃれな店や子連れOKもあり!
phoophiang
バンダイホビーセンターを見学!展示や大人気の見学会に関する情報あり!
Ohisama
静岡市内ラーメンランキング・トップ21!深夜にも人気の店や新店情報も!
tabito
静岡・ケーキ屋ランキングBEST11!バイキングなど人気店を紹介!
tabito
静岡市のステーキ店を厳選!ランチも大人気!安くて美味しい店を調査!
kiyo
『ちびまる子ちゃんランド』を楽しもう!料金やアクセス紹介!給食がある?
藤沢直
静岡浅間神社の御朱印やお守りをチェック!ご利益は?人気のパワースポット!
kiki
静岡土産に『こっこ』は定番!販売店はどこ?観光帰りに必ずゲット!
杉山 和也
静岡から東京の移動の料金や時間を比較!新幹線や高速バスなどお得なのは?
ベロニカ
静岡のお風呂カフェとは?宿泊できる?カップルにも人気!料金も紹介!
shingo4
静岡市清水区でランチ!おしゃれなカフェや海鮮のおすすめ店で堪能!
ag428
静岡市内でご飯!名物グルメを徹底調査!地元でおすすめの人気店はどこ?
Tamami Kumamoto
静岡・清水のラーメン屋人気ランキング!深夜も美味しいおすすめの店も!
MT企画
清水の観光スポットおすすめまとめ!駅周辺や子供に人気の場所も紹介!
yukiusa22
清水港周辺でランチ!市場のおすすめ食堂や海鮮丼が美味しい店を調査!
phoophiang
日本平ロープウェイで絶景を眺める!駐車場や料金・割引情報まとめ!
mina-a


人気の記事
- 1
カルディの調味料おすすめ21選!塩系から万能系まで人気商品ばかり!
MT企画 - 2
バーガーキングの「ワッパー」とは?大きさや価格・気になるカロリーも調査!
Momoko - 3
スタバのノンカフェインメニューまとめ!カフェインレスは妊娠中にもおすすめ!
Momoko - 4
コンビニで朝ごはんならコレ!ダイエットにおすすめのヘルシー食あり!
Rey_goal - 5
ドミノピザの生地を調査!種類ごとの特徴やおすすめのメニューも紹介!
guc - 6
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 7
スタバのモーニングメニューまとめ!サービスの時間帯やセット内容も!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 8
夜食におすすめのコンビニメニュー21選!太らない商品やがっつり系も!
ピーナッツ - 9
成城石井の惣菜おすすめ11選!美味しいと評判の人気商品ばかりを厳選!
#HappyClover - 10
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 11
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 12
ミニストップのパンおすすめ11選!定番の人気商品やカロリー控えめも!
daiking - 13
ココイチの10辛はどれくらい辛い?他の辛さとの比較や注文前の注意点を解説!
ベロニカ - 14
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん - 15
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 16
コナズ珈琲のメニューおすすめ15選!モーニングやランチなどボリューム満点!
yukiusa22 - 17
コストコの洗濯洗剤はどれがおすすめ?人気商品を厳選してピックアップ!
Momoko - 18
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko - 19
コストコの惣菜ランキング!デリカ部門のおすすめ商品を厳選して紹介!
kiki - 20
ドミノピザのカロリー・糖質・脂質まとめ!気になる人気メニューも徹底調査!
Momoko
新着一覧
静岡市の観光スポット11選!はずせない人気名所やおすすめグルメも紹介!
MinminK
「石橋うなぎ店」は静岡市の超人気店!メニューは一本焼うなぎ定食オンリー?
Rey_goal
静岡駅のお土産人気15選!名物のお菓子や限定のご当地グルメなど紹介!
MinminK
法多山名物「厄除けだんご」で厄払い!食べ方や限定の種類などを紹介!
maki
寸又峡は紅葉の名所!見頃の時期や混雑情報など楽しみ方をまとめ!
Sytry
静岡県の花火大会おすすめランキング!日程や場所をまとめて紹介!
Sytry
静岡『草薙の湯』は快適大衆日帰り温泉!料金やアクセスなど施設の魅力紹介!
ベロニカ
静岡『丁子屋』で元祖とろろ汁を食べる!人気メニューやアクセスを紹介!
沖野愛
静岡ホビースクエアでミニ四駆で遊ぶ!駐車場や営業時間は?プラモの展示も!
amada
静岡『足柄峠』から富士山の絶景を!ランニングやヒルクライムがおすすめ!
ぐりむくん
『静岡まつり2018』情報!日程や夜桜乱舞の時間は?交通規制に注意!
kasaho
薩埵峠(さった峠)の展望台は絶景スポット!ハイキングやツーリングが人気!
ちこ
梅ヶ島温泉で気軽に日帰り入浴!おすすめの宿など魅力紹介!観光情報も!
Yukilifegoeson
駿府城の観光見どころまとめ!駐車場やアクセス紹介!桜も見事!
ビジネスキー紀子
由比『浜のかきあげや』で桜えびを堪能!メニューやアクセス情報まとめ!
akkey
静岡の日本酒おすすめランキング!人気の美味しい地酒を飲み干そう!
Hitomi Kato
静岡おでんを青葉横丁やおでん街で味わう!おすすめ店を厳選して紹介!
J.Joker
静岡『清水港みなみ』のマグロ丼が絶品!メニューを紹介!行列に注意!
ひなまま
清水区&駅周辺の居酒屋特集!個室ありの人気店やおすすめの飲み放題も!
yukiusa22
静岡・由比で桜えびを食べつくす!名物のかき揚げなど絶品料理の店まとめ!
yukiusa22