2018年05月09日公開
2020年03月26日更新
ミッキーコーデでディズニーを満喫!大人も子供も楽しめるファッション紹介
ミッキーコーデで夢の国、ディズニーランドを楽しみませんか?女子だけではなく、カップルや子供、大人も着れるミッキーコーデをご紹介します。ディズニーでしか出来ないコーデで思う存分ディズニーランドを満喫してみてはいかがでしょうか。
目次
ミッキーコーデでディズニーランドに行こう
お出かけスポットの代表、ディズニーランド。今年のディズニーランドでは、いつもと違うコーデでお出かけしてみませんか。せっかくのディズニーランドなので、アトラクションはもちろん、普段しないコーデで見た目から思いっきり楽しんで、良い思い出を作りましょう。
「ミッキーコーデ」ってどんなコーデ?
「ミッキーコーデ」とは読んで字のごとく、ミッキー、ミニーを始め、ディズニーキャラクターの服装に似せたコーデや、ミッキーのモチーフが入ったTシャツ、スウェットなどをファッションに取り入れるコーデのことを指します。普段着れるお洒落なコーデからコスプレに近いコーデまでたくさんのミッキーコーデがあります。
今回ご紹介するミッキーコーデは、普段お洒落に興味がない大人やメンズのミッキーコーデ初心者の方が真似できるものから子供も楽しめる上級のものまで幅広くミッキーコーデがありますので、ぜひあなたにあったミッキーコーデを楽しんでみましょう。また、終盤には、ミッキーコーデのコツもまとめておりますので要チェックです。
初心者向け「ミッキーコーデ」
初心者さん向けのミッキーコーデが、ミッキーのTシャツを着るコーデです。普段履いているボトムスに合わせてあげるだけで完成するので、大人から子供まで簡単にミッキーコーデを楽しむことができます。また、カップルでお揃いのミッキーTシャツを着るだけでペアルックにもなります。ミッキーTシャツ1枚で完成するミッキーコーデです。
また、この初心者向けのミッキーコーデだと、大人も普段のお洒落から取り入れることができる簡単なコーデです。ミッキーのTシャツを1枚で着るのはもちろん、Gジャンやカーディガンのインナーとして着てもお洒落になります。ちらっと見えるミッキーが可愛いコーデの完成です。
他にも、ミッキーのプリントスウェットの中にブラウスを合わせてレイヤードを楽しむこともできます。1枚でデニムパンツと合わせるとカジュアル感が強くなりますが、首元からブラウスの襟が見えることによって、カジュアルさを和らげてくれてバランスの良いコーデに仕上がります。寒い日などにオススメの重ね着コーデです。
レディース向け「ミッキーコーデ」
初心者向けのミッキーコーデに慣れたら、ディズニーのキャラクターの服装の配色に合わせたコーデをしてみましょう。ミッキーコーデであれば、黒のスキニーパンツに、赤のTシャツを合わせたり、ミニーコーデであれば、ミニーの着ているワンピースに似たワンピースを着るといったものです。
ミッキーとミニーのコーデ以外のドナルドダックコーデだと、白いスカートに青のブラウスを合わせてあげると完成します。これだとちょっと物足りないという方は、黄色の靴や黄色のタイツを履いて、首元に赤い蝶ネクタイやスカーフを付けてあげると、さらにドナルドダックらしくなります。
デイジーダックのコーデは、白いワンピースにパープルのカーディガンを合わせると完成です。さらにピンクの靴とピンクのヘアアクセサリーをつけると、よりデイジーダックらしくなります。ドナルドコーデとデイジーダックコーデをカップルで合わせてデートするのも楽しそうです。

メンズ向け「ミッキーコーデ」
メンズ向けのミッキーコーデは、ミッキーやドナルドといった男の子のキャラクターに合わせた配色のコーデをすると着やすいです。ミッキーであれば、黒のパンツに赤のトップスを合わせてあげるだけでミッキーらしくなります。もう少しミッキーコーデに慣れたら、赤のパンツに黒のトップスを着るとますますミッキーに似たコーデになります。
次にドナルドコーデは、レディースでも紹介したように、白と青の洋服で完成させます。メンズだと、白いスキニーパンツや、ハーフパンツと、青のシャツを着て、そのシャツに赤い蝶ネクタイを着けるとドナルドコーデになります。また、上下色のトップスとボトムスに青いジャケットを羽織ってもおしゃれなドナルドコーデになります。
男性が挑戦しやすいくまのプーさんのコーデもご紹介します。想像がつくとは思いますが、黄色のボトムスに赤の半袖Tシャツを着るとプーさんそっくりなコーデの完成です。それにプラスでミツバチのモチーフのネックレスを付けるとさらにリアリティーが出ます。

カップル向け「ミッキーコーデ」
カップル向けのミッキーコーデは、「ミッキーとミニー」や、「ドナルドダックとデイジーダック」など、カップルで合わせられるキャラクターのコーデがオススメです。また、「チップとデール」のコーデなども一体感が出ます。ちなみにチップは、茶色いジャケットに茶色のボトムスを、デールは、赤いアロハシャツに茶色のボトムスで完成です。
また、初心者向けのミッキーコーデをカップルでペアルックとして楽しむのもお洒落です。Tシャツだけ合わせて、羽織りものや、ボトムスを敢えて違うものにするのも良いです。ミッキーTシャツに、メンズであれば、デニムパンツを、レディースであればデニムスカートを合わせるとよりカップルらしくなります。

子供向け「ミッキーコーデ」
子供向けミッキーコーデは、とにかくディズニーキャラクターの衣装に合わせたコーデをしましょう。大人じゃ恥ずかしくて出来ない派手なコーデも、子供だったら気兼ねなく出来ます。また、ミッキーコーデを着た子供が、大人になった時に写真を見返すのも楽しみです。
手芸が得意なお母さんでしたら、ディズニーキャラクターの衣装を手作りして子供に着せるのも可愛いです。他にもネット通販などでコスプレ衣装を探せばたくさん出てきます。ミッキーの耳や手袋もあるみたいなので、お子さんとディスニーランドへのお出かけの予定がある方は、是非一度調べてみてはいかがでしょうか。

上級者向け「ミッキーコーデ」
これまで書いたミッキーコーデに慣れたあなたは上級者です。そんな上級者向けのミッキーコーデは、まさにディズニーキャラクターと同じ服を探してコーデしてみましょう。それにプラスして、メンズであればミッキーの耳やドナルドダックの帽子を身につけたり、レディースであれば、お団子を二つ作ってミニーの耳を作ってみてはいかがでしょうか。
また、靴や、腕時計などの小物の色にも気を配るとさらにリアルにミッキーコーデを楽しむことができます。指輪やネックレスなどのアクセサリーを大振りなものにしてよりキャラクターになりきるのも良さそうです。また、レディースだとカバンの色もキャラクターに合わせてあげるとコーデに一体感が出ますのでぜひお試しください。
他のキャラクターのコーデ
これまでに書いたキャラクター以外のコーデをご紹介します。グーフィーは、オレンジのトップスと青のボトムスに、ベストを着ると完成です。グーフィーは、黒か黄色のベストを着ています。また、緑の帽子も被っているので、メンズであれば、緑の帽子を、レディースなら緑のヘアアクセサリーをつけると可愛いです。
プルートのコーデは黄色のスキニーパンツと黄色のシャツを着て、首元に緑のスカーフを巻くと完成です。それにプラスして、黒の帽子やサングラスをつけるとよりプルートらしくなります。レディースの方で、全身黄色のコーデに抵抗がある方は、黄色のワンピースに緑のベルトを付けると着やすいプルートコーデになります。
「ミッキーコーデ」のコツ
ミッキーコーデのコツは、キャラクターの配色に合わせた色の洋服で、コーデを組むことです。ミッキーコーデは、普段着ている洋服でコーデを作れるので、すぐに挑戦できるコーデです。メンズの方で、抵抗がある方もいるかと思いますが、暗い色をボトムスに持ってくると、派手になり過ぎることなくミッキーコーデを楽しむことができます。
また、慣れてきたら、徐々に蝶ネクタイや、ヘアアクセサリーなどのアイテムも取り入れてみましょう。普段履かない色の靴やタイツなどを取り入れると、さらにリアルなミッキーコーデになります。また、身につける小物のサイズもあなたにあったものを選ぶと良いです。
初めは無地の洋服から始めるのも挑戦しやすいコツです。ですが、ディズニーランドは夢の国と言うだけあって、来園しているお客さんもコスプレをしていたりと自由な格好の人が多いので、今回紹介したミッキーコーデをやってみたいと思った方は思い切って挑戦してみてはいかがでしょうか。
今年のディスニーは「ミッキーコーデ」で楽しもう
大人、メンズから子供まで楽しめるミッキーコーデでした。どんなコーデをするか考えるのも、ミッキーコーデで撮った写真を見返すのも楽しいはずです。普段も着れるお手軽なコーデもあるので、ぜひ次のディズニーランドではミッキーコーデで楽しんでみてはいかがでしょうか。
関連記事
イクスピアリのおすすめランチランキングBEST9!子連れ向けのお店も!
旅するフリーランス
イクスピアリの人気レストランを網羅!営業時間や誕生日におすすめの店も紹介!
akak123
イクスピアリでおしゃれディナー!デートや子連れに人気の店ランキング!
akak123
浦安のおすすめ銭湯をチェック!24時営業の施設・安い日帰りの料金も!
akak123
イクスピアリのフードコート店舗まとめ!営業時間や混雑状況も教えます!
akak123
ディズニーシーのアトラクションランキング!おすすめの回り方もチェック!
guc
イクスピアリのシュラスコ専門店『リオ・グランデ・グリル舞浜』をリサーチ!
savannah
ディズニーシー「ファッショナブル・イースター2018」日程・時間・グッズは?
mdn
浦安ランチを楽しむ食事スポット!人気ビュッフェやおすすめの個室など!
yukiusa22
ディズニーシー「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」の見所特集!
akkey
ディズニーシーのポップコーン&バケットまとめ!人気の味や売り場をチェック!
guc
新浦安の人気ランチ特集!おしゃれなビュッフェや個室などおすすめを厳選!
akak123
浦安のラーメン厳選ランキング!地元民おすすめの人気店を完全網羅!
MT企画
新浦安の人気居酒屋はどこ?安いお店・おしゃれな個室など厳選してランキング!
akak123
浦安魚市場の人気食堂はどこ?おすすめランチや海鮮丼をチェック!
akak123
ディズニー&シーの学割がおすすめ!2018年の期間や値段・購入場所は?
maki
浦安の人気焼肉屋を厳選!安いランチ・食べ放題などおすすめ店まとめ!
rikorea.jp
ディズニーシーの『アブーズバザール』でゲームに挑戦!景品を取るコツは?
akkey
ディズニーシー『カスバ・フードコート』のカレーが絶品!人気メニューをチェック
akkey
ディズニーシーのジェラトーニグッズやお土産は?売り場や人気商品を調査!
mdn

新着一覧
ディズニーホテルのおすすめポイント!子連れやカップルに人気の部屋も紹介!
ピーナッツ
ディズニーオフィシャルホテルのおすすめは?子連れ向けや朝食が人気の施設あり!
沖野愛
ディズニーシーの身長制限があるアトラクションは?子供連れは要チェック!
Momoko
ディズニーランドの身長制限があるアトラクションまとめ!靴は履いて測る?
kiki
ディズニーシーのランチおすすめ11選!安い予算で楽しめるレストランも紹介!
沖野愛
ディズニーランドでおすすめのランチまとめ!穴場レストランも紹介!
MinminK
新浦安のおしゃれなカフェで一息!駅周辺やランチの人気店などを厳選!
m-ryou
浦安でおしゃれなカフェをチェック!ランチやケーキなどがおおすめの店紹介!
Momoko
イクスピアリのサロンドスイーツでビュッフェを堪能!料金やメニューは?
kiki
南行徳の人気ランチをチェック!子連れにおすすめの店やテイクアウトは?
kiki
フランダーのフライングフィッシュコースターまとめ!待ち時間や隠れミッキーは?
m-ryou
「トランジットスチーマーライン」の攻略法!運行コースや待ち時間もあり!
沖野愛
ディズニーランドの「美女と野獣」グッズを紹介!バラを使ったかわいいアイテムも!
茉莉花
ディズニーシーのインスタ映えスポットを厳選!おすすめなポーズもチェック!
沖野愛
舞浜の安いホテル9選!ファミリーやカップル・一人での宿泊にもおすすめ!
Canna
「ソアリン」がディズニーシーで大人気!仕組みや待ち時間など攻略方法を解説!
旅するフリーランス
市川で焼肉が美味しいお店11選!食べ放題やランチなど人気店を紹介!
Momoko
市川のジムおすすめ11選!24時間営業や女性に人気の施設もあり!
旅するフリーランス
ディズニーのホテルに格安で宿泊する裏ワザまとめ!人気のホテルも紹介!
沖野愛
ディズニーランド周辺の安いホテルおすすめ11選!人気の素泊まりも!
kazuki.svsvsv@gmail.com