2017年12月28日公開
2020年03月25日更新
茨城の名物グルメ厳選まとめ!地元おすすめのメニューをランキングで紹介!
茨城県は他にはない個性あふれる名物料理やB級グルメが盛りだくさんです。南北に長い県内各地ではそれぞれの地域が誇る郷土料理や有名な老舗が数多くあります。そんな茨城の名物グルメを厳選してランキングベスト16にしてご紹介いたします。

目次
- 1海鮮も旨い!茨城の美味しいグルメ
- 2茨城の名物グルメランキング第16位:館最中
- 3茨城の名物グルメランキング第15位:つくばうどん
- 4茨城の名物グルメランキング第14位:水戸藩ラーメン
- 5茨城の名物グルメランキング第13位:ダイダラボウのはまぐりめし
- 6茨城の名物グルメランキング第12位:けんちんそば
- 7茨城の名物グルメランキング第11位:ゴールドプリン
- 8茨城の名物グルメランキング第10位:奥久慈しゃも親子丼
- 9茨城の名物グルメランキング第9位:龍ヶ崎コロッケ
- 10茨城の名物グルメランキング第8位:ツェッペリンカレー
- 11茨城の名物グルメランキング第7位:みつだんご
- 12茨城の名物グルメランキング第6位:西山うどん
- 13茨城の名物グルメランキング第5位:那珂湊焼きそば
- 14茨城の名物グルメランキング第4位:海鮮丼
- 15茨城の名物グルメランキング第3位:あんこう鍋
- 16茨城の名物グルメランキング第2位:水戸スタミナラーメン
- 17茨城の名物グルメランキング第1位:水戸納豆
- 18茨城で美味しい名物グルメを堪能しよう!
海鮮も旨い!茨城の美味しいグルメ
茨城は関東の中でも実は隠れた名物グルメがいっぱいあります。和食や海鮮といった伝統ある郷土料理から話題のB級グルメまで、どれも個性的かつ美味しいグルメばかりです。これから茨城における名物グルメに関して、厳選したおすすめをランキング方式にしてベスト16を一挙ご紹介してまいります。
茨城の名物グルメランキング第16位:館最中
茨城の名物グルメランキング第16位、「館最中」をご紹介いたします。「館最中」は、茨城で長年多くの県民に愛され続ける定番の和菓子です。大切な人へと贈り物やお土産など、30年以上にわたって茨城を代表する名菓としてベストセラーを誇るご当地グルメです。薄皮にちょうど良い甘さのあんこが絶妙なバランスとなっています。
筑西の館最中。
— Red it B (@Red_it_B) October 20, 2016
中に餅が入った普通の最中ですが、私の中で最中といえばこれか川越の福蔵です^_^ pic.twitter.com/HzkWUEVebf
美味しい館最中が食べられる、ぜひともおすすめしたい有名店が「館最中本舗湖月庵」です。住所は筑西市稲荷町丙にあって、アクセスはJR下館駅から徒歩5分の場所にあります。こちらの「館最中」は、全国菓子博覧会で名誉大賞にも選ばれた上質で香ばしい最中です。営業時間は8時30分から18時までとなっています。

茨城の名物グルメランキング第15位:つくばうどん
つくばうどん。
— くた犬 (@komaldduck) December 17, 2017
美味。
熱いお鉢も嬉しい。 pic.twitter.com/VvHqsxFtCn
茨城の名物グルメランキング第15位、「つくばうどん」をご紹介いたします。「つくばうどん」は、つくばでも隠れた人気の栄養価の高い具材たっぷりのうどんです。味やトッピングなどはお店によって千差万別で、そのさまざまなアレンジを楽しむのもこのグルメの醍醐味といえます。
つくばうどん。つくねが嬉しい pic.twitter.com/44uuoioCzb
— プライス (@HAYABUSA385) November 29, 2017
美味しいつくばうどんが食べられる、ぜひともおすすめしたい有名店が「筑波山ドライブイン」です。住所はつくば市筑波にあって、筑波山ケーブルカーふもとの宮脇駅にあります。人気の「つくばうどん」は、喉越しの良いやや細めのうどんに山菜、鶏団子、椎茸など具材が盛りだくさん。営業時間は10時からとなっています。
茨城の名物グルメランキング第14位:水戸藩ラーメン
茨城の名物グルメランキング第14位、「水戸藩ラーメン」をご紹介いたします。「水戸藩ラーメン」は、今では国民食として誰もが食べているラーメンを日本で初めて食べたと言われている水戸光圀公にちなんだ、茨城のご当地ラーメンです。叉焼、メンマ、チンゲン菜、椎茸と中華のエッセンスを感じる仕上がりとなっています。
美味しい水戸藩ラーメンが食べられる、ぜひともおすすめしたい有名店が「石田屋水戸藩ラーメン」です。住所は水戸市柳町にあって、アクセスはJR水戸駅から徒歩20分の場所にあります。醤油ベースのあっさり味で、麺にはレンコンが練り込まれた茨城らしいご当地ラーメンです。営業時間は11時から19時30分までとなっています。
茨城の名物グルメランキング第13位:ダイダラボウのはまぐりめし
茨城の名物グルメランキング第13位、「ダイダラボウのはまぐりめし」をご紹介いたします。「ダイダラボウのはまぐりめし」は、茨城の民謡などで出てくる巨人「だいだらぼう」から名付けられたお弁当です。ダシたっぷりのおこわの上に、長時間煮込んで味が染み込んだハマグリが何ともいえない香りの良さです。
まずは、
— パチンコサバイバルREVENGE (@p_survival2) June 30, 2017
【ダイダラボウのはまぐりめし】
こちらは、ガルパンで有名な大洗の駅で買える駅弁です。
味付けは全体的に薄目にしてありますが、素材の味が濃いので非常に美味しいです。
今までご当地駅弁は色々と食べましたが、その中でも最高ランクでしたよ。 pic.twitter.com/mg4CApHMzu
美味しいダイダラボウのはまぐりめしが食べられる、ぜひともおすすめしたい有名店が鹿島臨海鉄道の「大洗駅舎内売店」です。製造は地元企業の万年屋が行っており、ご当地民謡シリーズの一環として全国紙でも紹介されたほどの有名な駅弁です。営業時間は7時から19時までとなっています。
茨城の名物グルメランキング第12位:けんちんそば
茨城の名物グルメランキング第12位、「けんちんそば」をご紹介いたします。「けんちんそば」は、寒くなる季節にピッタリの根菜など具材たっぷりのアツアツそばです。県内でも地域によって具の種類や味付けが異なりますが、定番としては醤油ベースのダシに大根、里芋、厚揚げ、鶏肉などが入った身体に優しいグルメです。
写真はこの間行った水戸の名物・けんちんそば。これがごま油のコクがある、想像を越える美味しさ!気に入ってしまい、昨日東京でも食べました。けんちんそばブーム。 pic.twitter.com/awyFI1aFo3
— 浜崎貴司 (@HamazakiTakashi) October 31, 2017
美味しいけんちんそばが食べられる、ぜひともおすすめしたい有名店が「水府そば大和屋」です。住所は水戸市笠原町にあって、アクセスはJR水戸駅からバスで15分の場所にあります。人気メニューの「けんちんそば」は温かいものと冷たいせいろも選べます。営業時間は11時から14時30分、17時30分から21時までとなっています。
茨城の名物グルメランキング第11位:ゴールドプリン
茨城の名物グルメランキング第11位、「ゴールドプリン」をご紹介いたします。「ゴールドプリン」は、桜川市にある人気の洋菓子店が茨城の素材にこだわって作った独自製法のプリンです。わざわざ他県からこれを求めて買いにやって来るファンがいるほど、茨城でイマ話題のスイーツとして評判の逸品です。
美味しいゴールドプリンが食べられる、ぜひともおすすめしたい有名店が「つくばぷりんふじ屋」です。住所は桜川市真壁町飯塚にあって、アクセスはJR下館駅から車で15分の場所にあります。看板の「ゴールドプリン」は、濃厚でコクがありながら後味さっぱりが特徴のプリンです。営業時間は10時から19時までです。
茨城の名物グルメランキング第10位:奥久慈しゃも親子丼
弥満喜@茨城県久慈郡(大子町) 『奥久慈しゃも丼』
— jihyun★お転婆 (@club8420) December 16, 2017
日本三大地鶏の奥久慈しゃも
しっかりとした歯応えで美味しかった😋 pic.twitter.com/TltF5YS03a
茨城の名物グルメランキング第10位、「奥久慈しゃも親子丼」をご紹介いたします。「奥久慈しゃも親子丼」は、福島にも近い県北部の大子町を中心とした地域の郷土料理です。しゃもは「軍鶏」と書くように、他の鶏と比べて肉質がギュっと凝縮した旨みが特徴で、アツアツの玉子と合わせた親子丼はぜひとも味わいたい逸品です。
しゃも丼😋 (@ 弥満喜 in Daigo-machi, 茨城県) https://t.co/ZVAbN6hfRA pic.twitter.com/i79Tprbuku
— 太陽王 (@reysoltop) December 24, 2017
美味しい奥久慈しゃも親子丼が食べられる、ぜひともおすすめしたい有名店が「弥満喜」です。住所は大子町大子にあって、アクセスはJR常陸大子駅から徒歩5分の場所にあります。軍鶏料理の専門店としてもも、むね、ささみなど種類が選べる「しゃも丼極み」は価格1800円となっています。営業時間は11時から15時、17時から20時まで。
茨城の名物グルメランキング第9位:龍ヶ崎コロッケ
茨城の名物グルメランキング第9位、「龍ヶ崎コロッケ」をご紹介いたします。「龍ヶ崎コロッケ」は、龍ヶ崎市を中心に人気のB級グルメです。もともと街おこしのために誕生したこちらのコロッケは、家庭のおかずとして出されるようなものから洋食屋さんで出てくる本格的なものまで、お店によって様々な種類があるのが特徴です。
美味しい龍ヶ崎コロッケが食べられる、ぜひともおすすめしたい有名店が「高橋肉店」です。住所は龍ヶ崎市砂町にあって、アクセスはJR龍ヶ崎駅から約1.5㎞の場所にあります。創業60年の老舗肉店で、地元産の常陸牛入りや納豆入りコロッケなどバリエーション豊富なコロッケに出会えます。営業時間は10時から19時まで。
茨城の名物グルメランキング第8位:ツェッペリンカレー
茨城の名物グルメランキング第8位、「ツェッペリンカレー」をご紹介いたします。「ツェッペリンカレー」は、カレーの街としてPRしている土浦市を代表するソウルフードです。豚肉やレンコンなど茨城県産の食材にこだわった、お肉のジューシーさと野菜がゴロゴロとたっぷり入ったボリューム満点のカレーとなっています。
美味しいツェッペリンカレーが食べられる、ぜひともおすすめしたい有名店が「喫茶蔵」です。住所は土浦市中央にあって、アクセスはJR土浦駅から徒歩10分の場所にあります。TV番組などでも紹介されるほどの地元では人気の喫茶&軽食店で、レトロでおしゃれなレンガ造りの蔵カフェです。営業時間は10時から18時まで。
茨城の名物グルメランキング第7位:みつだんご
茨城の名物グルメランキング第7位、「みつだんご」をご紹介いたします。「みつだんご」は、大洗・那珂湊エリアだけで食べられるご当地スイーツです。たっぷりの蜜ときな粉をまぶしたモチモチで優しい味わいのお団子で、老若男女に親しまれている逸品。ローカル度の高いグルメゆえ、県内では知らない人も多いようです。
美味しいみつだんごが食べられる、ぜひともおすすめしたい有名店が「味の店たかはし」です。住所は大洗町磯浜町にあって、アクセスは鹿島臨海鉄道の大洗駅から徒歩12分の場所にあります。看板の「みつだんご」は、1本60円という安さもあり皆さん5本、6本とまとめて買っていく人も。営業時間は10時から18時までです。
茨城の名物グルメランキング第6位:西山うどん
冷やしたぬき!いづみや常陸大宮店 pic.twitter.com/3zonpEmsNl
— タザワのばーつー (@r_tzw) September 22, 2015
茨城の名物グルメランキング第6位、「西山うどん」をご紹介いたします。「西山うどん」は、もちもちの食感に歯ごたえのあるコシの強さが特徴的な常陸太田市のご当地グルメです。現在では、「西山うどん」が食べられるお店が県内に7店舗まで増え、茨城の至るところでその味が堪能できます。
今日のお昼は、常陸大宮市の
— 茨城県、栃木県をぶらり旅 (@ibarakibarabara) September 16, 2017
いづみや大宮店。
極太うどんが、美味しい。 pic.twitter.com/eONtKHlduX
美味しい西山うどんが食べられる、ぜひともおすすめしたい有名店が「いづみや本店」です。住所は常陸太田市馬場町にあって、JR常陸太田駅から徒歩25分ほどの場所にあります。創業80年を超え、2代目が考案した西山うどんの本家本元のお店です。食べごたえ抜群の極太うどんは地元民にも大人気!営業時間は11時から20時まで。
茨城の名物グルメランキング第5位:那珂湊焼きそば
茨城の名物グルメランキング第5位、「那珂湊焼きそば」をご紹介いたします。「那珂湊焼きそば」は、ひたちなか市のB級グルメとして地元の食堂などで提供される半世紀以上にわたって親しまれている焼きそばです。うどんほどの太さの極太麺にコク旨のソースが絡んで、個性的ながらあっさりとした味わいはリピート間違いなしです。
美味しい那珂湊焼きそばが食べられる、ぜひともおすすめしたい有名店が「喰い道楽すみよし」です。住所はひたちなか市湊中央にあって、那珂湊駅から徒歩10分の場所です。名物の焼きそばは手延べされたせいろ蒸し麺をラードで絡ませ、仕上げに旨みソースを混ぜた逸品です。営業時間は11時30分から15時、17時から20時まで。
茨城の名物グルメランキング第4位:海鮮丼
茨城の名物グルメランキング第4位、「海鮮丼」をご紹介いたします。「海鮮丼」は日本全国にもありますが、太平洋の暖流と寒流が交わる茨城沖で獲れた海鮮はまたワンランク上の上質なものと評判です。中でも大洗漁港でその日の朝に獲れた新鮮なお魚がてんこ盛りの「海鮮丼」は、ぜひ一度は食べてほしいまさに逸品です。
美味しい海鮮丼が食べられる、ぜひともおすすめしたい有名店が大洗海鮮市場内にある「どんぶり亭」です。一番人気の「スペシャル海鮮丼」は、大洗漁港で水揚げされた新鮮な海鮮食材を贅沢に盛り付けたスペシャルなボリュームメニューです。価格は1680円と海鮮丼としては非常にお値打ち。営業時間は朝7時頃から19時までです。
茨城の名物グルメランキング第3位:あんこう鍋
茨城の名物グルメランキング第3位、「あんこう鍋」をご紹介いたします。「あんこう鍋」は、北茨城市など北部地域で親しまれる寒い季節にはもってこいの身体も心も温まる絶品鍋です。地元産味噌を使い、獲れたてのあん肝を溶いた優しい味わいのスープは一度食べたら病みつきになること間違いなしです。子供や女性でも食べやすいのが特徴。
あーーー!
— トッシー (@nin1000teketeke) December 6, 2017
あんこう鍋
食べたい。。。。
(写真は去年の北茨城ツー) pic.twitter.com/ctdcvqea2h
美味しいあんこう鍋が食べられる、ぜひともおすすめしたい有名店が「お食事処山口屋」です。住所は北茨城市磯原町本町にあって、JR常磐線の磯原駅からすぐの場所にあります。座敷も備えた老舗食堂で、名物の「あんこう鍋」は1人前2000円から味わうことができます。営業時間は11時30分から14時30分、17時から20時まで。

茨城の名物グルメランキング第2位:水戸スタミナラーメン
茨城の名物グルメランキング第2位、「水戸スタミナラーメン」をご紹介いたします。「水戸スタミナラーメン」は、ダシが効いたあっさり醤油のスープに甘辛い餡がかかったあんかけラーメンです。水戸では有名なご当地グルメで、たっぷりの量と太めの麺が食べごたえ十分のボリューム系グルメです。
水戸市にあるスタミナラーメン松五郎さんに行ってきました。やみつきになりそうな味でした。上の具はレバーキャベツカボチャ等。近くに住んでたらリピーターになってたかも🍜 pic.twitter.com/yupFRyES6K
— HiTo (@hito_coys) November 23, 2017
美味しい水戸スタミナラーメンが食べられる、ぜひともおすすめしたい有名店が「スタミナラーメン松五郎」です。住所は水戸市上水戸にあって、アクセスはJR水戸駅から車で7分ほどの場所にあります。スタミナラーメンの老舗として地元民に圧倒的な人気を誇るお店です。営業時間は11時から14時30分、17時から21時まで。

茨城の名物グルメランキング第1位:水戸納豆
茨城の名物グルメランキング第1位、「水戸納豆」をご紹介いたします。「水戸納豆」は、いわずと知れた茨城を代表する名物グルメとして全国でも知られたメジャーな存在です。水戸駅周辺だけでも納豆料理を提供する飲食店が数多く存在し、老舗の納豆メーカーも市内のあちこちに点在していて販売も行っています。
美味しい水戸納豆が食べられる、ぜひともおすすめしたい有名店が「水戸元祖天狗納豆」です。住所は水戸市柳町にあって、アクセスはJR水戸駅から南へ徒歩15分の場所にあります。創業100余年で、本場水戸のこだわり納豆を製造工場直売所で買い求めることができます。営業時間は8時30分から17時30分までとなっています。
茨城で美味しい名物グルメを堪能しよう!
茨城の名物グルメを厳選してランキングでお送りしてきました。ご紹介したグルメは、定番の納豆や海鮮など伝統ある郷土料理からスタミナラーメンなどB級グルメまであらゆるジャンルを網羅しました。県内にはこれ以外にもまだまだ魅力ある名物グルメが存在しますので、茨城の隠れた魅力をぜひその目で確かめに訪れてみてください。
関連記事
茨城のお土産ランキング!人気のお菓子や納豆などおすすめ品をチョイス!
ベロニカ
茨城の公園特集!アスレチックや遊具もあり!子供や犬と遊べるスポットたくさん!
Rey_goal
茨城のパワースポット巡りへ!神社・山・滝など自然溢れる名所が揃い踏み!
Rey_goal
茨城の人気ラーメン・ランキング!美味しい有名店のメニューやアクセスもチェック
MT企画
茨城の人気温泉まとめ!有名旅館やホテルなど海沿いの絶景施設もあり!
TARO-MOTEKI
茨城の観光地ランキング最新版!人気スポットやグルメなど1日楽しめるプランも!
TARO-MOTEKI
茨城のアウトレット&ショッピングモールまとめ!人気の買い物スポットを紹介!
AnnaSg
茨城でメロン狩りを堪能!直売・食べ放題・スイーツを味わえるスポットも!
ag428
茨城のきれいな海水浴場はどこ?夏に行きたい人気ビーチスポットまとめ!
mdn
茨城の日帰り温泉特集!人気の個室・天然温泉など地元おすすめをリサーチ!
tabito
茨城デートの人気コースを徹底リサーチ!雨の日スポットやおしゃれディナーも!
tabito
茨城をドライブで満喫!日帰りプランやデートスポットなどおすすめコースまとめ!
tabito
茨城の人気プールを厳選!子供と遊べるスライダーや室内など穴場もあり!
tabito
茨城の紅葉の見頃はいつ?人気の名所やドライブコース・穴場も紹介!
tabito
茨城のイルミネーション特集!おすすめのスポット&穴場の時期やアクセスを紹介!
tabito
茨城名物あんこう鍋の人気店ランキング!うまい宿やお店を厳選して紹介!
tabito
茨城の名物グルメ厳選まとめ!地元おすすめのメニューをランキングで紹介!
MT企画
茨城の神社には有名なパワースポットが満載!御朱印やご利益をリサーチ!
Rey_goal
茨城の竜神大吊橋でバンジー体験!料金や口コミは?日本一の高さに挑戦!
tabito
茨城・あらいやオートコーナーの弁当自販機が話題!住所やアクセスは?
marina.n


新着一覧
常陸牛は茨城の高級ブランド和牛!ステーキや焼肉など美味しい名店を紹介!
ピーナッツ
茨城のおすすめドライブスポット17選!日帰り旅行やデートにも!
kazuki.svsvsv@gmail.com
茨城の紅葉スポット11選!名所からおすすめの穴場まで一挙紹介!
MinminK
大洗海鮮市場周辺の絶品グルメまとめ!新鮮な海鮮丼や浜焼きなど!
旅するフリーランス
茨城のおすすめ博物館11選!恐竜が見られる子供に大人気のスポットも!
mdn
大洗マリンタワーは大洗町のシンボル!料金や駐車場・お土産まで徹底ガイド!
m-ryou
フォレストピア七里の森はファミリーに人気のキャンプ場!設備や口コミは?
旅するフリーランス
「にんたまラーメン」は茨城発の絶品グルメ!取手など店舗や人気メニューは?
沖野愛
茨城でおすすめ海11選!きれいな絶景スポットやキャンプ場もあり!
kazuki.svsvsv@gmail.com
茨城の神社9選!おすすめの御朱印やお守りなどのご利益も合わせてチェック!
m-ryou
茨城のアウトレット&ショッピングモール情報まとめ!ブランドが安い人気施設も!
MT企画
大洗でラーメンが美味しいお店13選!大人気の名店やおすすめ店を紹介!
MT企画
茨城のグランピング施設3選!日帰りバーベキューが楽しめる人気スポットも!
kazuki.svsvsv@gmail.com
大洗のカフェならココ!海が見えるおしゃれなお店などおすすめ11選!
Momoko
大洗でランチにおすすめのお店25選!子連れで行けるお店や穴場も!
ピーナッツ
大洗の絶品グルメ11選!新鮮な海鮮や海が見えるお店など人気店を紹介!
m-ryou
茨城は温泉大国!カップルや子供連れにも人気の旅館などおすすめ19選!
Momoko
茨城のおすすめ観光スポット31選!絶対に行きたい名所から穴場まで!
Momoko
茨城の日帰り温泉おすすめ15選!個室や海が見える絶景の人気施設も!
m-ryou
茨城の動物園&水族館を一挙紹介!無料で楽しめるおすすめスポットも!
kazuki.svsvsv@gmail.com