2018年05月02日公開
2020年03月25日更新
小田原のおしゃれカフェ特集!観光客に人気の古民家やおすすめランチも!
小田原は神奈川県の西に位置する場所にあり、多くの観光客が訪れる街です。東京まで40分ほどとアクセスも良いです。多くのカフェがある街としても人気があり、おしゃれなカフェがたくさんあります。今回は小田原のおすすめのカフェをご紹介します。

目次
小田原のおしゃれなカフェを徹底調査!
今回は小田原城や蒲鉾でなどの観光スポットとして神奈川の中でも人気があり、多くのお店が集まる小田原にあるおしゃれなカフェを厳選してご紹介します。モーニング、ランチ、夜カフェなど使用するシーンを選ばず、おしゃれなカフェで過ごせるのでぜひ参考にしてください。きっと小田原でお気に入りのカフェが見つかります。

小田原ってどんな場所?
神奈川の西側にあって東京からも近いので、アクセスも便利な場所として人気のある観光土地です。アジのたたきや蒲鉾などご当地グルメもあります。観光スポットとしては小田原城が有名で、古くからこの土地にあるお城として今もその風格を放っています。古い歴史がある街で、昔ながらの建物をリノベーションしたカフェも沢山あります。
小田原へはどうやっていけばいい?
小田原へは何通りかの行き方があります。まずは東海道山陽新幹線に乗って東京から約35分で駅に着く方法が、遠方からの観光をする時は一番小田原へ行きやすいです。他だと東海道本線に乗って快速アクティーという車両で東京から1時間ちょっとで小田原へと着きます。あらゆる方面から行きやすいのも小田原が人気の理由です。

小田原のおしゃれなカフェ1:イルチエロ
小田原駅から徒歩2分と駅の近くにあるカフェでランチとディナーも営業している、パスタの美味しいおしゃれな小田原のイタリアンカフェです。ランチタイムには人気の本格パスタメニューがあり、6種類の味から選べます。落ち着いた店内はゆっくりとランチタイムを過ごすのにぴったりで、おしゃれで優雅なひと時を過ごすことができます。
おしゃれカフェイルチエロのおすすめメニューは?
ランチタイムには前菜、メイン、パスタ、ドルチェが付いたコースが一番の人気があります。先程お伝えしたようにパスタは6種ありますが、その中でも「丹沢産鹿のラグー リガトーニ」と「4種のチーズ クリーム ペンネ」は素材の美味しさが生かされていて大変おすすめです。もちろん食事だけではなくお昼のティータイムにもおすすめです。
小田原のおしゃれなカフェ2:ベリーカフェ
小田原駅から徒歩10分ほどのところにある爽やかでアットホームな小田原のカフェです。提供しているメニューはパスタやオムライスなどの洋食がメインで、ランチタイムには多くの方が訪れます。また、コーヒーが美味しいと評判でカフェタイムの利用にもおすすめで、女性に人気のフレンチトーストなどのデザートメニューも豊富にあります。
ベリーカフェのおすすめ絶品スイーツ
ベリーカフェはランチも美味しいですが、なんといってもスイーツがとてもおすすめです。そんな中でも特に、外はぱりっとしていて中はジューシーなフレンチトーストや、バニラアイスとクリームがたっぷりとトッピングされている、自家製のコーヒーゼリーは大変おすすめです。素材の美味しさを感じられるこだわりのおしゃれなスイーツです。

小田原のおしゃれなカフェ3:茶房華心
観光疲れを癒してくれて、小田原の雰囲気にぴったりの和カフェです。畳敷きの店内は他では味わえない独特な雰囲気で、テーブル席にも囲炉裏があったりと純和風の雰囲気を楽しめます。提供しているメニューも小田原らしく抹茶や玉露などの飲み物と和菓子のセットがあり、種類こそ多くありませんがどのメニューも上質なものばかりです。
茶房華心の魅力はどんなところ?
なんといっても茶房華心の魅力は、お店の雰囲気を楽しめるところです。テーブルの席からは庭を見ることができたり、中に飾っている小物1つずつにもこだわっているのでとても良い雰囲気を味わえます。一人でもグループでも利用できるので様々なシーンで活用できるおしゃれカフェです。まるで親戚の家に来たような居心地の良さが魅力です。
小田原のおしゃれなカフェ4:呉地珈琲
小田原駅東口の交差点を進んだ先のおしゃれ横丁という場所に、ひっそりと佇むおしゃれな珈琲店です。「呉地珈琲」という店名はマスターの名前をそのままつけているそうです。コーヒーはブレンド、ブレンド+、エクストラブレンド、フレンチブレンドの4種から選べて、コーヒー自体の濃さも選べるので自分好みのコーヒーが飲めます。
呉地珈琲のこだわりメニューは?
店名にもなっている通りコーヒーがこだわりメニューです。おしゃれな店内で自分好みにカスタマイズできるコーヒーをゆっくりと飲めるのも、小田原のこのカフェならではのとても良い時間です。珈琲と合うように少し甘めに作られた自家製のケーキと自家焙煎のこだわり珈琲は、小田原のここでしか味わえない特別なものです。

小田原のおしゃれなカフェ5:ももすけ
2017年にできたばかりの新しいカフェで店内はナチュラルでおしゃれな内装です。優しい味わいのメニューが揃っていて、香り高いコーヒーは豆から挽くこだわりです。音楽が好きな店主が経営していて大量のCDがあり、店内には店主おすすめのBGMがかかっています。音楽が好きな方にはぜひいっていただきたいおしゃれなカフェです。
ももすけならではの魅力は?
他のカフェにはない、小田原のももすけならではの魅力は店主と奥様のセンスの良さです。たくさんの音楽を知っていて、実際に店内でもおすすめの音楽をかけている音楽好きの店主と、陶芸が趣味でお店の食器も作っているという奥様の二人が織りなすお店の雰囲気がおすすめです。木を基調にしていてホッと一息つける人気のカフェです。
小田原のおしゃれなカフェ6:古民家のニコカフェ
ニコカフェは外見も古民家そのままでカフェとは気づかないような古民家カフェです。小田原駅から少し離れたところにあるので、駅前に比べて混み合うこともあまりないというのもこの古民家カフェの魅力です。おしゃれな店の内装はチェロなどの楽器が置いていて、全部が飴色のクラシカルな印象で古民家の魅力を引き立てています。
古民家のニコカフェのおすすめメニューは?
メニューにはご飯プレート、唐揚げやキーマカレーなど種類も豊富です。1番の名物メニューは「黒光りチーズケーキ」です。ネーミングも独特ですが見た目に驚き、味でも驚く人気スイーツです。濃厚でしっとりとしたチーズケーキは、提供される香り高い珈琲との相性もぴったりです。一度は来ていただきたい、おしゃれな穴場の古民家カフェです。

小田原のおしゃれなカフェ7:カフェクラウディア
明るい店内で入りやすい雰囲気なので、カフェに慣れていない方でもゆっくりとコーヒーを楽しむことができます。コーヒーマイスターの資格を取得しているマスターが「もっと気軽に、もっと美味しくコーヒーを楽しんでほしい」という思いから作られたのがカフェクラウディアです。こだわり抜かれたコーヒーを味わえる人気のおしゃれなカフェです。
カフェクラウディアは魅力がたっぷり!
コーヒーの種類が20種類以上あり、自分の好みや濃さを伝えて一杯ずつ丁寧に抽出されるコーヒーを飲むことができて、そのコーヒーのおかわりが100円で飲めたりとクラウディアはコーヒ好きには魅力がいっぱいです。また自らの手で選別した自家焙煎コーヒー豆の販売にしているので、小田原のこの店にぜひ一度足を運んでください。
小田原のおしゃれなカフェ8:カフェ膳八起
小田原ならではの古民家のような雰囲気がおしゃれな人気のカフェです。店の作りが変わっていて螺旋階段を上がったところの扉を開けると、奥に細長い店内で和を基調にした独特の雰囲気が楽しめます。食事メニューも人気がありランチでも種類豊富に提供しています。パスタは結構なボリュームがあるので、グループで分けて楽しめます。
カフェ膳八起のおすすめメニューは?
このカフェのおすすめメニューはランチで人気のある、真鯛のトマトソース添えです。この他にも新鮮な魚介のメニューが種類豊富にあり、優雅なランチタイムを過ごすことができます。また、ドリンクはアルコール類も充実しているので夕方以降のカフェ利用にも、人気のあるおすすめカフェです。ゆっくりとした癒しのひとときをすごせます。

小田原のおしゃれなカフェを見つけましょう!
今回は小田原にあるおしゃれで人気のあるカフェを厳選してご紹介しましたがいかがでしたか?小田原には古い建物が多く、古民家をリノベーションしたカフェや、古くから続く老舗カフェも多くあります。今回ご紹介した小田原のカフェもごく一部ですので、ぜひ一度小田原へと足を運んでお気に入りのカフェを見つけてください。
関連記事
小田原のお土産おすすめランキング!お菓子や干物など定番や新商品から厳選!
kiki
小田原城の桜の開花時期・桜祭りやライトアップはいつ?見頃をまとめて紹介!
mina-a
小田原城の駐車場料金や混雑状況は?近い場所・安いところを厳選して紹介!
ヒロシ
小田原城の観光を楽しむポイント!所要時間や料金・周辺のランチ&グルメも!
akak123
小田原の『あんぱん』は隠れ名物!有名2店舗へのアクセスや特徴を紹介!
maitarou
大磯プリンスホテルのスパ・THERMAL SPA S.WAVEの楽しみ方!
hiroki550
小田原の絶品海鮮丼・海鮮グルメ特集!人気店や安いおすすめランチなど!
MEG_TEA
箱根のうなぎなら「友栄」がおすすめ!ミシュラン獲得の人気店を徹底調査!
kiki
小田原のおすすめ居酒屋まとめ!海鮮がおいしい・安い・デート向きの店など!
#HappyClover
小田原ランチのおすすめはココ!人気の海鮮グルメやおしゃれなお店も!
#HappyClover
小田原の日帰り温泉おすすめランキング!個室あり・安い料金の施設も!
mdn
小田原の『ういろう』はどこで買える?値段や漢方の効能を詳しく紹介!
akkey
小田原漁港の朝市・食堂ランチのおすすめ店まとめ!名物のアジフライとは?
akak123
小田原おでんの名店を厳選して紹介!人気のランチや駅チカのおすすめ店など!
TinkerBell
『小田原こどもの森公園わんぱくらんど』のアクセスや駐車場完全ガイド!
櫻井まりも
小田原おすすめ観光スポット&グルメ特集!名所巡る日帰りコースも紹介!
yuribayashi
小田原のうなぎ名店ランキング!おいしいと話題の人気店を徹底リサーチ!
垂水絹愛
小田原の駐車場で安い・無料の場所は?1日の利用料や最大料金もチェック!
うえのあつし
小田原の名物ご当地グルメは?人気お菓子やランチなどおすすめを厳選!
yuribayashi
小田原デートの完璧プラン!おすすめスポット&人気のランチ・ディナーも!
kiki


人気の記事
- 1
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 2
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 3
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 4
ケンタッキーでモーニングが食べれる!メニューや実施店舗・時間を紹介!
mayuge - 5
餃子の王将のおすすめメニューランキング・ベスト15!人気の絶品料理を厳選!
納谷 稔 - 6
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 7
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 8
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 9
牛角で誕生日を祝おう!クーポンなどの特典や肉ケーキでサプライズ!
Rey_goal - 10
串家物語をクーポンや割引でお得に利用する方法まとめ!最大半額もあり?
Miee2430 - 11
スタバのメニューランキングTOP25!定番のフラペチーノからフードまで!
Sytry - 12
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん - 13
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 14
マクドナルドでモーニング!朝マックのおすすめメニュー15選!
phoophiang - 15
ファミマのバターコーヒーの評判は?飲むことによる効果や糖質もチェック!
kiki - 16
すき家のおすすめ人気メニュー31選!トッピングなど美味しい食べ方も!
guc - 17
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 18
ファミマで宅急便を送る&受け取る方法ガイド!サイズ別の料金や集荷時間は?
茉莉花 - 19
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 20
コナズ珈琲のメニューおすすめ15選!モーニングやランチなどボリューム満点!
yukiusa22
新着一覧
湯河原温泉周辺の観光地15選!話題のおすすめスポットから穴場まで!
MinminK
湯河原のお土産ベスト13!名物のきび餅やおすすめのお菓子をご紹介!
MinminK
早川港の釣りポイント・禁止エリアまとめ!アオリイカやアジ・イワシも釣れる?
kiki
小田原で御朱印巡りをしよう!おすすめの御朱印帳など人気スポットまとめ!
#HappyClover
おさしみ天国・小田原海鮮ゴーゴーでお刺身食べ放題を堪能!料金や待ち時間は?
daiking
小田原さかなセンターで海鮮バーベキューを堪能!ランチにおすすめ!
mayuge
秦野駅周辺情報まとめ!おすすめの観光スポットやグルメを一挙紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
味の大西本店は湯河原の人気ラーメン店!ワンタンメンなど絶品メニュー紹介!
Momoko
小田原駅周辺のラーメン屋人気ベスト11!話題のおすすめ店から穴場まで!
kazuki.svsvsv@gmail.com
小田原タンメン総本店は人気のラーメン店!要チェックのおすすめのメニューは?
phoophiang
魚市場食堂は小田原の名店!新鮮な絶品海鮮の人気メニューをご紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
小田原駅周辺のランチおすすめ17選!定番の海鮮や評判の人気店が勢揃い!
#HappyClover
「小田原おでん本店」は予約殺到の超人気店!ランチなどメニューを紹介!
沖野愛
つるやの「都まんじゅう」は平塚のソウルフード!店舗の場所やアクセスは?
yuribayashi
ウェルキャンプ西丹沢はコテージ泊が人気!おすすめのゾーンも調査!
ピーナッツ
「西丹沢大滝キャンプ場」は温泉や清流釣りなど魅力が満載!料金は?
phoophiang
白石オートキャンプ場で西丹沢の自然を満喫!川遊びや釣りも楽しめる!
ピーナッツ
「西丹沢マウントブリッジキャンプ場」は初心者にも人気!料金や施設情報紹介!
phoophiang
夕日の滝は滝行で人気のスポット!バンガローや駐車場も詳しくチェック!
ぐりむくん
小田原『山安』で人気の干物をGET!直売店のおすすめ商品・場所まとめ!
institute-goqu