2018年05月10日公開
2020年03月25日更新
鎌倉で絶品スイーツまとめ!小町通りの人気カフェ・抹茶系の甘味処もあり!
鎌倉といえば神奈川県にある有名な観光地であり、周辺には美味しいお店がたくさん立ち並んでいます。今回はそんな鎌倉で女性に人気の絶品スイーツを楽しめるお店を紹介します。小町通りにあるおしゃれカフェや抹茶スイーツが魅力的な甘味処などもピックアップ。

目次
- 1鎌倉の絶品スイーツ情報をお届け!
- 2鎌倉の人気スイーツスポット1「豊島屋洋菓子舗 置石」
- 3鎌倉の人気スイーツスポット2「ル・ミリュウ 鎌倉山」
- 4鎌倉の人気スイーツスポット3「レ・シュー 西鎌倉本店」
- 5鎌倉の人気スイーツスポット4「アルブルノワールヤクミ」
- 6鎌倉の人気スイーツスポット5「豊島屋菓寮 八十小路」
- 7鎌倉の人気スイーツスポット6「たい焼き なみへい」
- 8鎌倉の人気スイーツスポット7「ca ca o (カカオ)」
- 9鎌倉の人気スイーツスポット8「イワタコーヒー店」
- 10鎌倉の人気スイーツスポット9「レ・ザンジュ 鎌倉本店」
- 11鎌倉の人気スイーツスポット10「力餅家」
- 12鎌倉の人気スイーツスポット11「鎌倉まめや 小町通り店」
- 13鎌倉の人気スイーツスポット12「bills 七里ヶ浜」
- 14鎌倉の人気スイーツスポット13「カフェ・ヴィブモン ディモンシュ」
- 15鎌倉の人気スイーツスポット14「ジェラテリア・イル・ブリガンテ」
- 16鎌倉の人気スイーツスポット15「茶房 雲母(さぼう きらら)」
- 17鎌倉の人気スイーツスポット16「鎌倉茶々」
- 18鎌倉の人気スイーツスポット17「鎌倉紅谷 八幡宮前 本店」
- 19鎌倉の人気スイーツスポット18「Patisserie 雪乃下 鎌倉本店」
- 20鎌倉の人気スイーツスポット19「ハウス オブ フレーバーズ」
- 21鎌倉の人気スイーツスポット20「歐林洞 鎌倉本店」
- 22鎌倉で絶品スイーツを堪能!
鎌倉の絶品スイーツ情報をお届け!
鎌倉といったら、毎年たくさんの観光客が足を運ぶ人気リゾート地。そんな鎌倉には、魅惑的な美味しいスイーツをいただけるお店がいっぱいあります。そこで本記事では、鎌倉で人気のスイーツに焦点を当ててオススメのお店を一挙紹介します。食べ歩きにピッタリのスイーツや、抹茶を使った絶品スイーツなど、見どころ満載です。

鎌倉の人気スイーツスポット1「豊島屋洋菓子舗 置石」
「豊島屋洋菓子舗 置石」は、サブレーでお馴染みの豊島屋が展開した洋菓子専門のお店であり、鎌倉で人気を集めている注目のスイーツスポットです。こちらのお店は、1階がケーキや焼き菓子などの販売を行っており、ショーケースには美味しいそうなスイーツが綺麗に並べられています。また、2階部分はカフェスペースとなっています。
カフェスペースでは、1階で販売されている絶品ケーキをいただくことが出来ます。こちらのお店は、エクレアが非常におすすめで、どの品もクオリティが高いです。さらに、1階部分ではソフトクリームも販売されており、食べ歩きするのにオススメ。こちらのお店は、鎌倉駅から徒歩約4分の小町通りに位置しており、アクセスも良好です。
住所:神奈川県鎌倉市小町2-15-5
電話番号:0467-22-8102
鎌倉の人気スイーツスポット2「ル・ミリュウ 鎌倉山」
鎌倉で美しい景色を眺めながら美味しいスイーツをいただけると評判のカフェ「ル・ミリュウ 鎌倉山」。こちらのカフェは、大船駅と鎌倉駅から出ている鎌倉山経由の京急バスに乗車し、見晴バス停で下車したらすぐのところに位置しております。カフェは、10:00からオープンしており、連日たくさんのお客さんで賑わっています。
こちらのカフェといったら、美しい景色を楽しめるテラス席が有名で、鎌倉の自然風景を一望できます。店内はガラス張りのモダンな空間となっており、とてもおしゃれ。ショーケースに並ぶケーキはどれも美しくて見た目から凄く美味しそうです。テイクアウトも受け付けているので、友人や家族へのお土産などにもオススメです。
住所:神奈川県鎌倉市鎌倉山3-2-31
電話番号:0467-50-0226
鎌倉の人気スイーツスポット3「レ・シュー 西鎌倉本店」
美味しいスイーツのお土産をお求めの方に、是非オススメのスイーツスポット「レ・シュー 西鎌倉店」。ケーキやシュークリーム、焼き菓子など、美味しいスイーツが盛りだくさんの人気店で、連日数多くの女性のお客さんが足を運んでいます。お店はとても立派な洋風の建物であり、駐車場も完備されています。
店内は、可愛らしいおしゃれな空間となっていて、イートインスペースも併設されています。お土産にこちらのスイーツを買い求めに来店されるお客さんもたくさん居て、人気の高さを伺えます。スイーツはどれも非常に美味しそうで、おすすめのシュークリームは、香ばしいシュー生地と柔らかく濃厚なカスタードクリームが相性ピッタリで絶品。
住所:神奈川県鎌倉市西鎌倉1-1-10
電話番号:0467-31-5288
鎌倉の人気スイーツスポット4「アルブルノワールヤクミ」
「アルブルノワールヤクミ」は、鎌倉駅より徒歩約8分の若宮大路沿いに位置している薬味専門店です。こちらの店頭では、有名な抹茶を使った美味しいスイーツをいただけると評判で、食べ歩きするのにもオススメ。薬味専門店ということで、店内では「実山椒 佃煮」や「柚子胡椒」、「ねぎ胡椒」などの薬味が販売されており、お土産にもピッタリ。
食べ歩きにピッタリのお店の人気スイーツというのが、生地に宇治抹茶が練り込まれた「鎌倉焼」。今川焼きに近い感じの焼き菓子でサイズも小ぶりで食べやすいです。中には胡麻餡が入っており、食べた瞬間に胡麻の風味がふわっと広がります。また、抹茶生地はふんわりもっちりとした心地よい食感で、抹茶の上品な香りが鼻を抜けます。
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-39
電話番号:0467-53-8210
鎌倉の人気スイーツスポット5「豊島屋菓寮 八十小路」
「豊島屋菓寮 八十小路」は、鳩サブレーで有名な豊島屋が手がける甘味処であり、食べ歩きスポットが集結する小町通りの裏路地に位置しています。小町通り周辺にあるお店の中でも高い人気を集めているこちらの甘味処では、美味しい和菓子をお楽しみいただけます。また、お店へのアクセスは、鎌倉駅より歩いて6分ほどとなっています。
お品書きはいろいろあり、中でもおすすめなのが、出来たてを味わえる絶品の「本わらび餅」。わらび餅は、あったかくプルンプルンで、きなこと黒蜜がたっぷりかけられています。その他にも、「冷製抹茶しる粉」や「クリームあん蜜」などの甘味が揃っています。また、お店のスグ近くには豊島屋本店があるので、そちらでお土産を買うのもオススメ。
住所:神奈川県鎌倉市小町2-9-20
電話番号:0467-24-0810
鎌倉の人気スイーツスポット6「たい焼き なみへい」
いろいろな食べ歩きを楽しめる鎌倉でおすすめのスイーツスポット「たい焼き なみへい」。こちらのお店は店名にある通り、たい焼きが売りのお店であり、美味しいたい焼きを食べに多くのお客さんが足を運んでいます。たい焼きは食べ歩きにはもってこいのスイーツで、食べ歩きながら鎌倉の街並みを散策するのもオススメです。
たい焼きのバリエーションはいろいろあり、あんこが入ったスタンダードなたい焼きから、抹茶あん、黒ごまあんなどもあります。さらに、こちらのお店はかき氷も非常におすすめで、メニューが種類豊富に揃っています。いちご系でおすすめは、王道の「いちごミルク」。また、抹茶系でおすすめは、金時とミルクを組み合わせた「宇治金時ミルク」。
住所:神奈川県鎌倉市長谷1-8-10
電話番号:0467-24-7900
鎌倉の人気スイーツスポット7「ca ca o (カカオ)」
たくさんのお店が軒を連ねている鎌倉の小町通りに位置している、人気の生チョコレート専門店「ca ca o (カカオ)」。こちらは、日本の生チョコ発祥である「SILSMARIA(シルスマリア)」の系列店として広く知られており、連日たくさんのチョコレート好きのお客さんが訪れています。お店へのアクセスは、鎌倉駅より徒歩5分ほどとなっています。
こちらは、カカオ豆に強いこだわりを持っており、コロンビアで丹精込めて作られた上質なカカオ豆を使用しています。お店へは、こちらの商品をお土産に購入される方や、食べ歩き目的で来店される方も多くいらっしゃいます。
こちらのお店に訪れたら、絶対ゲットしたいスイーツが超人気メニューである「アロマ生チョコタルト」。サクっとしたタルト生地になめらかで上品な味わいの生チョコが詰まっており、一口食べたら一気に美味しさが広がります。生チョコタルトは、ビターとホワイト、さらに時間帯限定で焼きたてを販売しているフォンダンの3種類があります。
住所:神奈川県鎌倉市小町2-9-7 小杉ビル 1F
電話番号:0467-61-3307
鎌倉の人気スイーツスポット8「イワタコーヒー店」
数々の美味しいスイーツが集まる小町通りで、おすすめの注目店「イワタコーヒー店」。こちらは、1948年創業の老舗の喫茶店で、地元のお客さんや観光客から親しまれています。小町通りの入口すぐのところにこちらの喫茶店は佇んでおり、JR鎌倉駅の東口から歩いて1分と非常にアクセスしやすい立地となっております。
こちらの喫茶店には、美味しいスイーツメニューが豊富にラインナップしており、休憩に糖分を補給するにはもってこいです。中でもおすすめなのが、多くのお客さんが注文する名物メニュー「ホットケーキ」。分厚いホットケーキが2枚重なったボリューミーな一品で、外はサクサク、中はしっとりしており非常に美味しいです。
住所:神奈川県鎌倉市小町1-5-7
電話番号:0467-22-2689
鎌倉の人気スイーツスポット9「レ・ザンジュ 鎌倉本店」
鎌倉駅西口より徒歩3分ほどにある「レ・ザンジュ 鎌倉本店」は、鎌倉でおすすめのスイーツ店で、美味しいケーキやチョコレート、焼き菓子などを販売しています。こちらのお店は、1982年にオープンした老舗で、長い間地元のお客さんに親しまれて続けています。建物の外観は、ヨーロッパ調のビジュアルをしておりとてもオシャレ。
店内は、ゆったり落ち着いた雰囲気で、アンティーク調のおしゃれな空間が広がっています。ショーケースにはこだわりのスイーツたちが綺麗に並んでおり、ついつい色々お土産に買って帰りたくなります。また、カフェスペースも設けてあり、優雅にティータイムをお楽しみいただけます。鎌倉に訪れた際には是非チェックしてみてください。
住所:神奈川県鎌倉市御成町13-35
電話番号:0467-23-3636
鎌倉の人気スイーツスポット10「力餅家」
鎌倉の坂ノ下にある「力餅家」は、創業300年の長い歴史を誇っている鎌倉の超老舗で、昔からこの地でたくさんのお客さんに愛され続けています。こちらで作っている和菓子を目当てに、いつも多くのお客さんが足を運んでおり、食べ歩きやお土産などにピッタリ。お店の外観は、老舗の雰囲気漂う佇まいで非常に趣があります。
お店の中に入ると、歴史や伝統を感じる空間が広がっており、非常に落ち着いた雰囲気が漂っています。こちらのお店に訪れたら是非お土産でゲットしたいのが、名物の「権五郎力餅」。つきたての柔らかいお餅をなめらかなこし餡でくるんだ逸品。こし餡は程よい甘さになっており、お餅との相性は抜群です。是非一度ご賞味ください。
住所:神奈川県鎌倉市坂ノ下18-18
電話番号:0467-22-0513
鎌倉の人気スイーツスポット11「鎌倉まめや 小町通り店」
「鎌倉まめや 小町通り店」は、鎌倉の食べ歩きスポットである小町通りに位置している人気のお店。こちらのお店は、いつも数多くのお客さんで賑わっており、観光客にも非常に人気です。お店には、たくさんの種類の豆菓子が並んでおり、見ているだけで楽しくなってきます。また、お店の営業時間は、10:00から18:00まで。
豆菓子は手軽に食べられるので食べ歩きにもお土産にもオススメ。豆菓子の試食も非常に豊富にあるので、試食してみてから気に入った商品を買えるので嬉しいです。豆菓子のラインナップは本当に凄く豊富で、抹茶や黒胡麻きなこの味付けをした落花生のお菓子や、黒糖大豆やわさび大豆などの大豆のお菓子など、いろいろ揃っています。
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-38
電話番号:0467-25-2524
鎌倉の人気スイーツスポット12「bills 七里ヶ浜」
鎌倉で女性を中心に高い人気を集めているおしゃれカフェ「bills 七里ヶ浜」。目の前には海を望める素敵な景色が広がり、非常におしゃれでロマンチックです。カフェ巡りが好きな方には最高におすすめであり、美味しいランチやスイーツをお楽しみいただけます。そして、カフェ内は、いつも多くのお客さんで明るく賑わっています。
開放感あふれる素敵なテラス席も完備しており、天気が良くて暖かい日にはテラス席で優雅にスイーツをいただくのがおすすめ。こちらのカフェで是非味わっておきたいおすすめのスイーツといえば、ふわふわ食感が最高の「リコッタパンケーキ」。リコッタチーズの風味豊かなパンケーキは、メープルシロップをたっぷりかけていただくのがおすすめ。
住所:神奈川県鎌倉市七里ガ浜1-1-1 WEEKEND HOUSE ALLEY 2F
電話番号:0467-39-2244
鎌倉の人気スイーツスポット13「カフェ・ヴィブモン ディモンシュ」
「カフェ・ヴィブモン ディモンシュ」は、町通りから近くのところに佇んでいる、鎌倉では超人気の有名なカフェ。こちらは連日たくさんのお客さんが足を運ぶカフェで、鎌倉に訪れたら是非立ち寄ってみたいおすすめのお店です。カフェ好きの友人を誘って、こだわりの美味しいコーヒーとスイーツをいただきに訪れてみませんか。
カフェ内に入っていくと、清潔感のあるスタイリッシュなおしゃれ空間が広がっており、ゆったり落ち着いた雰囲気が流れています。また、こちらのカフェのスイーツではワッフルがおすすめで、その中でも、ワッフルにエスプレッソコーヒーを染み込ませ、マスカルポーネチーズのクリームをトッピングした「ティラミス」がおすすめです。
住所:神奈川県鎌倉市小町2-1-5 桜井ビル 1F
電話番号:0467-23-9952
鎌倉の人気スイーツスポット14「ジェラテリア・イル・ブリガンテ」
小町通り周辺で美味しい食べ歩きスイーツを楽しめるイチ押しのお店「ジェラテリア・イル・ブリガンテ」。こちらは、イタリア人シェフが作る絶品ジェラートを味わえると評判のお店であり、食べ歩きにはピッタリのお店です。鎌倉旅行で小町通りに観光で訪れた際には、是非チェックしておきたいです。
こちらの手作りジェラートには、厳選された素材を使用しており、ここでしか味わえない美味しい無添加ジェラートを堪能できます。フレーバーには、「シチリア産ヘーゼルナッツ」や「アーモンドミルク」などが揃っており、どもフレーバーも魅力的です。こちらのお店はたいへん人気なので、いつもたくさんのお客さんで列をなしています。
住所:神奈川県鎌倉市小町2-9-6 1F
電話番号:0467-55-5085
鎌倉の人気スイーツスポット15「茶房 雲母(さぼう きらら)」
並んででも食べたい絶品和スイーツを楽しめる有名店「茶房 雲母(さぼう きらら)」。いつ訪れても行列ができている超人気の甘味処であり、たくさんの観光客が訪れています。休日に限らず平日もたくさんのお客さんで行列ができており、かなり早めに着いておくのがおすすめです。
店内は、落ち着いた雰囲気の和モダンな空間が広がっており、開放感のあるテラス席もあります。こちらの甘味処のイチ押しメニューといったら、多くのお客さんが注文する「宇治白玉クリームあんみつ」。白玉はオーダーを受けてから手作りしており、出来立てをいただけます。また、緑色の白玉には宇治の抹茶が練りこまれております。
住所:神奈川県鎌倉市御成町16-7
電話番号:0467-24-9741
鎌倉の人気スイーツスポット16「鎌倉茶々」
小町通りで食べ歩きするのに非常におすすめのスイーツスポットは、美味しい抹茶のアイスを楽しめる人気店「鎌倉茶々」。こちらは鎌倉駅より歩いて10分ほどに位置している、抹茶アイスの専門店であり、たくさんの食べ歩き客で賑わっています。
アイスに使用する抹茶は、農林水産大臣賞を3年連続で受賞している茶園の抹茶を使用しています。また、こちらでいただける抹茶ジェラートは抹茶の濃さを選ぶことができ、ほんのり抹茶を感じるものから、ガツンと抹茶を堪能できるものまで揃っています。小町通りで食べ歩きを楽しむ際には、是非こちらを訪れてみてください。
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-6-8
電話番号:0467-84-8829
鎌倉の人気スイーツスポット17「鎌倉紅谷 八幡宮前 本店」
「鎌倉紅谷 八幡宮前 本店」は、鎌倉駅より徒歩7分の、鶴岡八幡宮の目の前に佇むスイーツの名店。鎌倉旅行のお土産にはピッタリのお店であり、たくさんのお客さんがこちらのお菓子をお土産に購入されます。本店ということで品揃えは豊富であり、定番の商品から本店限定の商品までいろいろ揃っています。
和モダンな雰囲気の店内には、美味しそうな和菓子や洋菓子が並んでおり、どれをお土産に購入しようか迷っちゃいます。その中でもお土産のおすすめとして挙げられるのが、鎌倉紅谷の名物菓子「クルミッ子」。自家製のキャラメルに胡桃を詰め込み、バターの生地で挟んだお菓子で、上品な味わいです。
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-12-4
電話番号:0467-22-3492
鎌倉の人気スイーツスポット18「Patisserie 雪乃下 鎌倉本店」
鎌倉の小町通りにある超人気のパティスリーといったらコチラの「Patisserier 雪乃下 鎌倉本店」。こちらのパティスリーは、小町通りを八幡宮方面へ歩いて6分ほどに位置しており、休日には多くのお客さんがこちらのスイーツ目当てに訪れています。こちらのスイーツを友人などへお土産で持っていくと喜ぶこと間違いなし。
お店自慢のマカロンは、パティシエのこだわりが詰まった逸品でお土産にとてもピッタリ。また、抹茶系のスイーツも揃っており、しっとり食感の「抹茶ロール」や盆栽の見た目をしたインパクトのあるスイーツ「盆栽」があります。さらに、「カステラ」や「鎌倉しらすパイ」などの焼き菓子もあり、こちらもお土産におすすめ。
住所:神奈川県鎌倉市小町2-7-27 小町プラザ 1F
電話番号:0467-61-2270
鎌倉の人気スイーツスポット19「ハウス オブ フレーバーズ」
「ハウス オブ フレーバーズ」は、1994年に鎌倉山でオープンした高級洋菓子店で、一度は訪れてみたい人気のスイーツスポットです。お店の外観はモダンでスタイリッシュな雰囲気となっており、ドアを開けて階段を下りていくと素敵なカフェ空間が広がっています。
また、こちらのお店は、料理研究家であるホルトハウス房子さんが経営するお店であり、日本一高いチーズケーキを味わえるお店として広く知られています。おすすめのスイーツはなんといっても、お店を代表するメニューの「チーズケーキ」。濃厚で味わい深くとても美味しいです。
住所:神奈川県鎌倉市鎌倉山3-2-10
電話番号:0467-31-2636
鎌倉の人気スイーツスポット20「歐林洞 鎌倉本店」
古都鎌倉で美味しいスイーツをお求めの方には、是非ともおすすめしたい有名店「歐林洞 鎌倉本店」。雰囲気ある立派な洋館のような外観をしたお店で、非常に存在感があります。店内は、アンティーク調の魅力的な空間が広がっており、カフェスペースが併設されています。
店内のショーケースには、丁寧に作られた見た目から美味しそうなケーキたちが並んでおります。また、こちらのお店で外せない名物スイーツといえば、マッシュしたマロンをスイス製のチョコレートでコーティングした「パトロン」。栗の上品な旨みが口の中にふわっと広がる贅沢な逸品です。
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-12-18
電話番号:0467-23-8838
鎌倉で絶品スイーツを堪能!
ここまで、いろいろなスイーツの集まる鎌倉でおすすめのスイーツスポットを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。ここでしか味わえない魅惑のスイーツが鎌倉には数多くあります。皆さんも、鎌倉を訪れた際には、美味しいスイーツを是非味わってみてください。
関連記事
古我邸は鎌倉にある歴史的な豪邸!レストラン&カフェでランチもおすすめ!
yoco64
江ノ島の展望台『江の島シーキャンドル』の営業時間や行き方は?絶景カフェも!
zasxp
鎌倉の有名ホットケーキ『イワタ珈琲店』のおすすめメニュー・アクセスを紹介!
maho
鎌倉のあじさい特集!名所から穴場まで見頃の開花時期や混雑状況をリサーチ!
tabito
鎌倉『宝戒寺』の見どころは?御朱印や歴史・四季の花の見頃を紹介!
hanausagi
湘南のおすすめランチ厳選まとめ!おしゃれなカフェや人気の海鮮もあり!
phoophiang
鎌倉の和食ランチならココ!小町通りの人気店・古民家風のおしゃれな店も!
komatya
葉山のおしゃれカフェまとめ!海の見えるフォトジェニックな人気店はどこ?
phoophiang
湘南のきれいな海を満喫!絶景の海岸・海沿いカフェなどおすすめスポットは?
phoophiang
ホテルニューカマクラは鎌倉で人気の老舗洋館!部屋や予約方法を調査!
mapfan
樹ガーデンは鎌倉の大人気カフェ!アクセス・混雑状況・おすすめメニューは?
水木まこ
大磯海水浴場の駐車場や海の家も充実!きれいな海で遊べる人気スポット!
マッシュ
江ノ島の絶品海鮮丼ランキング!安い人気ランチ・地元屈指の有名店あり!
MT企画
鎌倉『アマルフィイ』で極上イタリアン!小町通りや七里ヶ浜の人気店を調査!
phoophiang
逗子海水浴場の遊び方ガイド!アクセス・海の家・シャワー・駐車場情報など!
kazuki.svsvsv@gmail.com
長谷寺は鎌倉観光の名所!アクセス・見どころ・所要時間まで徹底ガイド!
Hana Smith
鎌倉・建長寺の御朱印や拝観料を紹介!アクセスや駐車場も事前にリサーチ!
canariana
鎌倉『円覚寺』で御朱印集め&座禅体験!おしゃれなカフェや紅葉も見どころ!
maki
江島神社の御朱印やお守りは?湘南屈指のパワースポットでご利益を調査!
水木まこ
銭洗弁財天宇賀福神社は金運パワースポット!御朱印・お守りもリサーチ!
Momoko

人気の記事
- 1
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 2
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 3
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 4
焼肉きんぐのランチメニュー&時間帯を調査!食べ放題でお得に食べよう!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 5
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 6
ケンタッキーは糖質制限ダイエットでも大丈夫?おすすめメニューまとめ!
Rey_goal - 7
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 8
業務スーパーの馬刺しは美味しい?安全性や解凍方法を分かりやすく解説!
ベロニカ - 9
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 10
いきなりステーキのランチメニューがお得でおすすめ!利用可能時間を紹介!
phoophiang - 11
業務スーパーの生クリームを全種類チェック!使い方・値段・保存方法も!
Canna - 12
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 13
コストコの洗濯洗剤はどれがおすすめ?人気商品を厳選してピックアップ!
Momoko - 14
コストコのプロテイン全種類まとめ!筋トレやダイエット中にもおすすめ!
茉莉花 - 15
大型バイクおすすめランキングTOP27!初心者や女性に人気の車種も!
ピーナッツ - 16
セブンイレブンでお金の振込はできる?やり方やセブン銀行の手数料も確認!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 17
丸亀製麺の丼もの特集!おすすめのメニュー・値段・カロリーをチェック!
daiking - 18
コンビニで朝ごはんならコレ!ダイエットにおすすめのヘルシー食あり!
Rey_goal - 19
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 20
樹ガーデンは鎌倉の大人気カフェ!アクセス・混雑状況・おすすめメニューは?
水木まこ
新着一覧
鎌倉の光明寺は有名な桜の名所!見どころや御朱印・アクセス方法は?
mina-a
大磯でランチにおすすめのお店11選!絶品の海鮮や海が見えるおしゃれな店も!
Hayakawa
鎌倉の初詣スポットおすすめ13選!混雑必至の人気神社・お寺から穴場まで!
phoophiang
冬の鎌倉観光におすすめのスポット11選!デートに人気の絶品グルメや絶景も!
kiki
茅ヶ崎でテイクアウトできる店おすすめ11選!ランチや夜ご飯にも人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
藤沢でテイクアウトできるお店おすすめ15選!美味しい人気グルメばかり!
Rey_goal
鎌倉のテイクアウトグルメ11選!美味しいお弁当や人気のスイーツなど!
Momoko
鎌倉・江ノ島のデートスポットおすすめ15選!定番コースから穴場も!
MinminK
鎌倉のハイキングコースおすすめ7選!初心者や子供でも楽しめる!
MinminK
鎌倉の名物グルメおすすめランキングBEST15!外せない料理からお土産まで!
Canna
松壱家は横浜家系ラーメンの超人気店!王道の醤油豚骨がおすすめ!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「小坪トンネル」は神奈川の由緒ある心霊スポット!場所や体験談を徹底調査!
yuribayashi
「高久製パン」は弦斎カレーパンが名物の超人気店!工場直売所もご紹介!
Hayakawa
平塚のパン屋さんおすすめ11選!外せない超人気店から穴場まで!
serorian
ららぽーと湘南平塚のおすすめグルメ11選!人気のレストランを紹介!
ROSA
テラスモール湘南や周辺駐車場おすすめ11選!料金の安い場所をご紹介!
daiking
辻堂でランチにおすすめのお店25選!料理が美味しい人気店やおしゃれカフェも!
mayuge
「モンブランスタンド」は鎌倉で人気の名店!賞味期限はたったの2時間?
茉莉花
「麺処 そばじん」は辻堂の人気ラーメン店!伝説のチャーハンなどメニューは?
Hayakawa
辻堂「テラスモール湘南」完全ガイド!おすすめのレストランや店舗は?
serorian