2018年05月07日公開
2020年03月25日更新
鎌倉の安い&おいしいランチ特集!海鮮丼やしらすが人気の穴場もあり!
鎌倉といえば、言わずと知れた観光の名所ですが、おいしくて安いランチの店もたくさんあります。ここでは鎌倉の安いランチの店や、地元の魚を使った海鮮丼やしらすが安い人気の穴場店もご紹介します。鎌倉観光や散策の時の参考にしてください。

目次
- 1鎌倉のおいしくて安いランチを楽しもう
- 2鎌倉の安いランチ1:ヨリドコロ
- 3鎌倉の安いランチ2:段葛こ寿々
- 4鎌倉の安いランチ3:不動茶屋
- 5鎌倉の安いランチ4:鎌倉美学
- 6鎌倉の安いランチ5:朝食屋コバカバ
- 7鎌倉の安いランチ6:鎌倉餃子 UMINECO WINE & CAFE
- 8鎌倉の安いランチ7:茶寮いの上
- 9鎌倉の安いランチ8:山里段葛店
- 10鎌倉の安いランチ9:美水
- 11鎌倉の安いランチ10:鎌倉からり
- 12鎌倉の安いランチ11:カフェロンディーノ
- 13鎌倉の安いランチ12:鎌倉 里のうどん
- 14鎌倉の安いランチ13:鎌倉bowls(ボウルズ)
- 15鎌倉の安いランチ13:キャラウェイ
- 16鎌倉おすすめランチ1:和彩 八倉
- 17鎌倉おすすめランチ2:松原庵
- 18鎌倉おすすめランチ3:kaedena かえでな
- 19鎌倉おすすめランチ4:左可井
- 20鎌倉おすすめランチ5:池田丸
- 21鎌倉おすすめランチ6:カフェビタースイート
- 22鎌倉おすすめランチ7:和食処ふくろう
- 23鎌倉おすすめランチ8:シンポジオン
- 24鎌倉おすすめランチ9:ベルグフェルド
- 25鎌倉おすすめランチ10:toi toi toi 鎌倉由比ヶ浜
- 26鎌倉でランチの安い店を巡りましょう
鎌倉のおいしくて安いランチを楽しもう
鎌倉は人気の観光地ですが、おいしくて安い穴場のランチ店がたくさんあります。ここでは鎌倉のおすすめの店を1000円未満のメニューがある「安いランチ」とそれ以上の「おすすめランチ」に分けて紹介します。場所は鎌倉駅周辺から江ノ電沿線まで含めます。尚、値段の表記は税込は未記載、税抜きは(税抜)と記載しました。

鎌倉の安いランチ1:ヨリドコロ
江ノ電の稲村ケ崎駅から徒歩2分、何と江ノ電が目の前を走るというロケーションの店です。お茶を飲みながら、ご飯を食べながら、江ノ電の列車を眺めることができます。早朝から夕方まで営業しているので、ワンコインの安い朝食から地元の干物でランチ、午後は穴場のカフェとしても使える楽しみ方いろいろの店です。
ランチメニューは、店主の実家の干物店の干物をセットにした定食(1000円~)が人気です。あじやさば、かますや塩さばなどの干物は無添加の天日干し、味わいの深さが違います。こだわりの卵や納豆などのオプションも追加が可能です。テラス席もあるのでカフェタイムには、コーヒーを飲みながら江ノ電を肌で感じることができます。
住所:神奈川県鎌倉市稲村ケ崎1-12-16
電話番号:0467-40-5737

鎌倉の安いランチ2:段葛こ寿々
「段葛こ寿々(だんかずらこすず)」は、鶴岡八幡宮すぐ近く、参道である若宮大路にある人気の蕎麦屋です。昭和初期と思われる風情の漂う木造建築の店舗で、ゆったりと蕎麦を楽しめます。人気は「こ寿々そば」(1080円)、天かすやおろしなどの薬味の乗ったおそばにつゆをかけていただきます。
こ寿々といえば、「わらび餅」(540円)が有名です。人によっては蕎麦屋ではなく、和菓子屋だと思っている人も多いようです。いつでも注文ができるので、ランチのデザートにもおすすめです。こ寿々はランチでは最も安い「せいろ」は756円で食べられるし、ちょっとした休憩に和菓子屋としても楽しめるおすすめの店です。
住所:神奈川県鎌倉市小町2-13-4
電話番号:0467-25-6210

鎌倉の安いランチ3:不動茶屋
「不動茶屋」は、鎌倉鶴岡八幡宮の近く、雪ノ下の不動明王を祀った岩堂の境内にある穴場のカフェ&食事スペースです。古都鎌倉の風情漂う中、普段はお洒落なカフェや甘味処として使えます。薫り高いコーヒーに、ケーキセット、あんみつやわらび餅などの安い甘味も人気です。しかしこの店の看板はランチの「らーめん」です。
ランチは「和風らーめん」(750円/税抜、以下同)や「チャーシュー丼」(800円)が人気です。この2つを組み合わせた「チャーシューラーメン」(800円)は当然一番人気のメニューです。その他、「ポークカレー」(サラダつき850円)も甘味との組み合わせでファンの多いメニューです。
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-2-21
電話番号:0467-22-7839
鎌倉の安いランチ4:鎌倉美学
鎌倉駅西口から徒歩3分程度の近場にあるスペイン&南米バル。「コミュニケーションカフェ」と称して、お客様がすぐに打ち解けて仲良くなってしまうような場を提供しています。オーガニック食材にこだわって、スペイン料理や南米系の料理を提供していますが、店のオリジナル料理の値段も安いので人気となっています。
ランチでは、店のオリジナルである「美学カレー」が人気です。その美学カレーや人気メニューのチキングリルなどを含めた7~8種類の料理から2つを選んで、ライスにサラダがついた「ワンプレートランチ」(850円)が値段も安く人気です。昼はカフェ風ですが、夜は音楽などのイベントも行われるコミュニケーションスポットに変身します。
住所:神奈川県鎌倉市御成町8-41
電話番号:0467-22-2233
鎌倉の安いランチ5:朝食屋コバカバ
鎌倉駅東口から徒歩3~4分、鎌倉野菜などが買える市場である「鎌倉農協連即売所」通称レンバイの並びにある手作り感漂う定食屋です。店名にあるように「朝食」をやっていることで知られています。五穀米ご飯に味噌汁、漬物の定食などは500円台からと安いので、朝から満員になることもあります。
「卵かけご飯」や「納豆定食」(ともに820円)は朝食向きなので、ランチにおすすめは「サケ定食」や「アジ定食」(ともに980円)。少し贅沢をするならば、「ものすごいサバ定食」(1250円)がおすすめ。利根川の河口、波崎町の「越田商店」のブランド干物です。安いとはいえませんが、一度食べたら病みつきなると評判のメニューです。
住所:神奈川県鎌倉市小町1-13-14
電話番号:0467-22-6131
鎌倉の安いランチ6:鎌倉餃子 UMINECO WINE & CAFE
鎌倉小町通りを八幡宮方面にしばらく進んで、小路を入った場所にあるカフェ風の餃子屋です。餃子というと、安い大衆中華系の店でビールにギョーザのイメージがありますが、ここはお洒落な女性でも入れる店構えになっています。餃子も鰹節やあご出汁を使って和風の仕上げになっています。
ランチタイムには「UMINECO W餃子ランチ」(1000円税抜)がおすすめ。定番のUMINECO餃子が10個に小鉢2つとライスがセットになった定食です。さらに手ごろな価格のランチメニューとしては「和風麹チキングリルランチ」(900円税抜)があります。パクチー餃子やサラダ餃子などのメニューもあり、ユニークな餃子の味が楽しめます。
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-10
電話番号:080-1109ー2001
鎌倉の安いランチ7:茶寮いの上
鎌倉由比ヶ浜で創業70年の井上蒲鉾店が経営する茶寮で、鎌倉駅東口すぐの若宮大路に出た場所にあります。食事処としても甘味処としても使える穴場の店です。田舎汁粉やあんみつなど甘味の定番でゆっくりするもよし、安いランチメニューもいろいろあって、腹ごしらえもできます。
人気のメニューは「おでんと茶飯」(880円)です。幕ノ内弁当風のおかずがセットになった「いの上セット」や「そぼろ弁当」、「炊き込みご飯」(ともに730円)などさらに安いメニューも揃っています。甘味処ならではの「お雑煮」(700円)や「安倍川餅」、「磯部巻き」(ともに500円)なども軽食に使えます。
住所:神奈川県鎌倉市小町1-4-4
電話番号:0467-23-3112
鎌倉の安いランチ8:山里段葛店
鎌倉駅東口から徒歩で約3分、二の鳥居前にある甘味処です。鎌倉散策の一休みに甘味処としても使えますが、そばやきしめんのメニューもあるので、食事処としても安い便利な店です。そばは茶そばを使用しています。「ざる茶そば」、「ざるきしめん」(ともに730円)や「けんちんそば」(970円)などが単品であります。
その他、麺類のセットメニューには「二点セット」と「三点セット」があります。二点セットは、麺類に「炊き込みご飯」がセットになったもの、三点セットはさらに「ミニ白玉甘味」がついています。「茶そばセット」や「きしめんセット」は960円で食べられるのでお得感があります。
住所:神奈川県鎌倉市小町2-10-18
電話番号:0467ー24-9244
鎌倉の安いランチ9:美水
鎌倉駅から徒歩で約3分、小町通りから路地を少し入った場所にあります。「美水(みすい)」の名の通り、水にこだわり、特別な浄水器によって富士の湧水と同じ成分に調整された水を使っています。うどんは内国産100%の小麦粉、米は山形の契約農家のものを使うのもこの店のこだわりです。安い値段でしらす丼や海鮮丼を食べるには穴場の店です。
営業時間が11時から17時(土日祝は17時30分)なので、基本はランチ向けの店です。安いメニューが揃っており、「小うどん」は250円です。その他、「小ざる」(うどん)は350円、鎌倉ならではの「しらす丼」も他店と比べても圧倒的に安い650円で食べることができます。「しらすネギトロ丼」と「小うどん」のセットは何と700円です。
住所:神奈川県鎌倉市小町2-9-22
電話番号:0467-23-3505
鎌倉の安いランチ10:鎌倉からり
鶴岡八幡宮の近くにある天ぷらとお蕎麦の店です。いろいろな飲食店を経営しているグループに属する店なので、安いメニューも多く値段的には穴場といえる店です。特にミニの丼や天ぷらも1本から注文できるなど、その組み合わせは自由自在です。人気は「ざるそばミニ天丼セット」(1000円)で、ミニ天丼は海老、玉ねぎ、まいたけの天ぷらです。
さらに「特製天丼」はミニ天丼の天ぷらに、いか、穴子、大葉が加わって1050円です。これらのお得なメニューもありますが、少し贅沢するならば「しらす天丼」(1580円)がおすすめですたっぷりの釜揚げしらすの上にカリッカリのかき揚げが乗っています。サラダ、味噌汁、漬物つきで、ご飯の大盛は無料です。
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-25
電話番号:0467-61-0570
鎌倉の安いランチ11:カフェロンディーノ
鎌倉駅西口を出てすぐのところにある喫茶店です。外観はカフェバーのようですが、店内は40年もの歴史のある店に違わず落ち着いた喫茶店の雰囲気があります。サイフォンによるコーヒーでお茶の時間を楽しむのも良いですが、こちらの店ではその「喫茶メニュー」で安いランチを楽しむのがおすすめです。
人気はスパゲティのセット。スパゲティに350円の飲み物(コーヒー、紅茶など)が付いたお得なセットです。ナポリタン風の「スパゲティ」、「スパゲティツナトマト」や「カレースパゲティ」のセットがこの店のオリジナルでおすすめのメニューです。その他では、「ツナトーストセット」や「カレーライスセット」が人気です。
住所:神奈川県鎌倉市御成町1-10
電話番号:0467-25-4354
鎌倉の安いランチ12:鎌倉 里のうどん
鎌倉駅から徒歩で約10分、鶴岡八幡宮の近くにあるうどん屋ですが、人気のメニューは「バラ丼」(780円)です。全国丼グランプリで3年連続金賞を受賞しています。甘辛の秘伝タレに絡められた肉厚のバラ肉がキャベツの上にドンと乗っていて、ボリュームの割に安いと人気です。ご飯、肉、キャベツの大盛もできるので、自分サイズに調整できます。
他にも「バラ塩丼」(830円)や「しらす丼」(880円)も安い値段になっており人気です。人気のカレーをうどんに使った「カレー南蛮うどん」(950円)もおすすめです。うどんには天ぷらを選んでトッピングすることができるので、自分の好みのメニューを作れます。うどん屋ですが、丼が安い穴場の一軒です。
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-5-18
電話番号:0467-24-7631
鎌倉の安いランチ13:鎌倉bowls(ボウルズ)
鎌倉駅から若宮大路に出て、徒歩6~7分の場所にある「どんぶりカフェ」を自称するお洒落な丼専門店です。店内にはたくさんの丼が積まれた柱があるなど、丼にこだわって店造りのコンセプトが感じられます。鎌倉らしく、しらす丼などもありますが、海鮮丼などではなく「どんぶりめし」の店です。
どんぶり物はセットもありますが、単品(980円税抜)でも注文できます。「鮭といくらの親子丼アボカドクリーム」や「スモークサーモンとアボカドのサラダ丼」などお洒落でヘルシーなメニューが人気を集めています。カフェ風の店内で、どんぶり以外にもパスタやピザなども注文できて、楽しみ方もいろいろの店です。
住所:神奈川県鎌倉市小町2-14-7
電話番号:0467-61-3501
鎌倉の安いランチ13:キャラウェイ
「鎌倉の安いランチ」の最後に紹介するのはカレーの有名店「キャラウェイ」です。小町通りを歩いていると必ずこの店の行列を目にする大人気の店です。人気の理由はそのボリューム。ご飯の量が普通盛で550グラムと大盛以上なので、値段的にも安いことになります。もちろん安いだけではなく、その味も人気の理由です。
人気のメニューは「ビーフ」(760円)、牛肉の甘味が活かされた、インド風でも欧風でもないこの店の味になっていると評判です。その他「チーズ」(760円)も人気です。尚、ライスは「小盛り」も用意されており、こちらは量が300グラムで30円安い値段になります。テイクアウトも人気です。
住所:神奈川県鎌倉市小町2-12-20
電話番号:0467-25-0927

鎌倉おすすめランチ1:和彩 八倉
鎌倉観光で真っ先にあげられる鶴岡八幡宮、その参道への近道である小町通りはたくさんの飲食店やお土産店が並んで観光客に人気です。「和彩 矢倉(わさいやくら)」は小町通りにある和食・海鮮丼の店です。名物は湘南の朝獲れのしらすのみを使った「しらす丼」(1430円)、数量限定で「生しらす丼」(1700円)も提供しています。
もちろん、地元湘南の新鮮な魚を使った海鮮丼も楽しめます。「しらすと海鮮丼」(1750円)や「しらすといくら丼」(1800円)などがあります。海鮮丼以外でも、鎌倉野菜を使った「鎌倉野菜天丼」(1600円)などが人気です。「あんみつ」(680円)など、甘味も充実しているので、食事をゆっくり楽しめる店です。
住所:神奈川県鎌倉市小町2-7-28
電話番号:0467-61-3070
鎌倉おすすめランチ2:松原庵
江ノ電の由比ヶ浜駅近くの蕎麦屋です。古民家を改装した穴場っぽい風情のある店構えで、鎌倉の食材を活かした料理を楽しめます。自慢のそばは、打ち立て細切りの二八そばで香り豊かなもの、つゆは辛口の江戸前風です。人気は「天せいろ」(1850円税抜)、そばと海鮮あられ揚げの組み合わせです。
もう一つの人気メニューが「すだち鬼おろしそば」(1600円税抜)です。おそばの上に大根おろしがたっぷりと、その周りを輪切りにしたすだちが囲んで見た目も映える一品です。蕎麦屋としては決して安いと言えませんが、鎌倉らしく風情のある店内でゆっくり食事を楽しめる店です。
住所:神奈川県鎌倉市由比ヶ浜4-10-3
電話番号:0467-61-3838
鎌倉おすすめランチ3:kaedena かえでな
「kaedena(かえでな)」は鎌倉大仏で知られる長谷にある土鍋ご飯の人気店です。使う魚が新鮮なので、土鍋で食べる海鮮丼の店ともいえます。ランチセットは兵庫県の契約農家からのお米に昆布の出汁で炊き上げた土鍋のご飯に、小鉢3品と味噌汁がつきます。人気はやはり鎌倉、「釜揚げしらすの土鍋ご飯」(1300円)です。
その他、数量限定の「鯛のカマ焼きの土鍋ご飯」や「鮭といくらの土鍋ご飯」、「煮穴子の炙り土鍋ご飯」など(1700円~)が人気を集めています。これらはまさに土鍋の海鮮丼です。この店、お昼は予約ができず、一方夜は予約しないと入れないので、穴場的な店といえます。
住所:神奈川県鎌倉市長谷3-8-13
電話番号:0467-25-3770
鎌倉おすすめランチ4:左可井
鎌倉の穴場ランチ店「左可井(さかい)」です。鎌倉駅から約1.5km、竹寺で有名な報国寺の近くの一軒家です。人気は何といっても「穴子丼」(1400円)これを求めて鎌倉駅からファンが集います。穴場ながら穴子丼待ちの行列は日常的なことになっています。穴子といえば江戸前の魚、左可井では江戸前にこだわり厳選した穴子を使っています。
厳選した穴子はふっくらと煮あがり、口の中でとろけます。穴子の下にあるご飯には、三つ葉と芝漬けが隠し味になっています。穴子丼に人気の玉子焼きと小鉢の「穴子丼セット」(1550円)がおすすめです。その他、もう一つの名物が「そうめん」です。すっきりしたそうめんがついた「そうめんセット」(1500円~)も人気です。
住所:神奈川県鎌倉市浄明寺2-1-31
電話番号:0467-24-7759
鎌倉おすすめランチ5:池田丸
江ノ電腰越駅から徒歩1分、「池田丸」は、鎌倉で「本物の地魚を味わうならこの店」といわれるほどの人気店です。実際の漁師の店なので、釣り上げた新鮮な魚を含め常時2~30種類が揃って、ランチでもそれらを楽しむことができます。その中でも新鮮なしらす丼や地魚の海鮮丼は大人気です。
「しらす定食」(1300円)は、釜揚げしらす、かき揚げに生しらす又はタタミイワシがセットのなった人気のランチです。その他、地魚のマアジやイサキ、スズキやワラサなどの刺身がセットになった定食(1620円)は魚の品質を考えれば圧倒的に安い値段です。尚、お刺身は海鮮丼でいただくことも可能です。
住所:神奈川県鎌倉市腰越2-12-10
電話番号:0467-32-2121
鎌倉おすすめランチ6:カフェビタースイート
鎌倉駅から徒歩7~8分、江ノ島の和田塚駅からは3分の場所にある「カフェビタースイート」は、鎌倉で人気のカフェレストランです。看板は「釜揚げシラスと桜エビのピザ」(1450円)。地元鎌倉水揚げの新鮮なシラスに、静岡県由比ヶ浜産の桜エビのコラボが、香ばしいナポリ風ピザ生地の上で実現しています。
もう一つの名物メニューが、地元の鎌倉野菜にこだわった「本日のサラダ」(1450円)です。地元の市場や契約農家から仕入れた鎌倉野菜をアレンジしたサラダは見た目も鮮やか、健康にも良い人気のメニューです。その他、パスタやリゾットなどのイタリアンメニューもランチにはおすすめです。
住所:神奈川県鎌倉市由比ヶ浜1-3-16
電話番号:0467-22-1988
鎌倉おすすめランチ7:和食処ふくろう
小町通りの鶴岡八幡宮の近くにある海鮮丼の店です。海鮮丼やしらす丼、その他には肉メニューなどもあるので、2階の座敷スペースと合わせ、複数人での訪問にもおすすめできる店です。人気はやはり地元のしらすを使った「鎌倉産生しらす丼」(1400円税抜)、ただし生しらすが入荷した時のみの提供です。
「6種盛 海鮮丼」(2000円税抜)は当日新鮮な魚を選んで海鮮丼にしてくれます。魚が好きな人には一押しのメニューです。魚以外でも「和牛ステーキご膳」(3000円税抜き)などもあって人気です。面白いところでは、「食べ歩き用」として「朝とれ生しらすの一口カップ」などもあって、300円と安い値段設定になっています。
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-14
電話番号:0467-23-8989
鎌倉おすすめランチ8:シンポジオン
「シンポジオン」は江ノ電の長谷駅すぐ近くのイタリアン。古民家をリノベーションした和モダンな作りのレストランです。2階ではコースメニュー、1階ではパスタセットとアラカルトが楽しめます。ランチコース(2700円)は、季節の前菜の盛り合わせにパスタ、ドルチェに飲み物のセットです。
パスタは湘南豚や三崎まぐろなど地元の食材を使ったものから、定番のトマトソースを使ったものまでが用意されます。ランチには、サラダとパンに飲み物がセットになった「パスタセット」(1730円~)が手頃でおすすめです。2階ではゆったりのコースメニュー、1階では気軽なセットメニューやアラカルトにワインなどという楽しみ方もできます。
住所:神奈川県鎌倉市長谷2-17-23
電話番号:0467-22-0624
鎌倉おすすめランチ9:ベルグフェルド
鎌倉駅から約1km、徒歩で20分と少し離れた場所にある「ベルグフェルド鎌倉本店」は本格的なドイツパンを製造販売するベーカリー&カフェです。1980年神戸で創業の老舗で、ドイツパンの購入やランチ、カフェにスイーツなどいろいろな楽しみ方ができます。ライ麦香るドイツパンながら、古都鎌倉の雰囲気によく似合う店構えです。
ランチタイムには、ドイツパンのサンドやトーストにスープと飲み物、デザートがセットになった手頃なメニューがあります。人気は「ベルグサンド」(1188円)で、ライ麦パンにボローニャソーセージ、胚芽パンに綱サラダ、ホットドッグの組み合わせのメニューです。ランチの飲み物には、ワインも選べるのがお洒落です。
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下3-9-24
電話番号:0467-24-2706

鎌倉おすすめランチ10:toi toi toi 鎌倉由比ヶ浜
鎌倉駅と江ノ電の和田塚駅の間にあるカジュアルイタリアン。気軽にイタリアンを楽しんでもらうのがこの店のコンセプトです。尚、店名はフランス語のトワトワトワではなく、そのまま「トイトイトイ」と読みます。ランチメニューも充実、人気は数量限定の「kamakura手捏ねハンバーグ たっぷり長ネギ特製ソース」(1350円)です。
カジュアルイタリアンらしく、パスタメニュー(1300円~)が充実しています。「たらば蟹のトマトクリームソース」や「海老とトマトのジェノベーゼ」、鎌倉らしい「しらすと長ネギのペペロンチーノ」などが人気です。パスタの他では、「ローストビーフ丼」や「自家製チキントマトカレー」などもあります。
住所:神奈川県鎌倉市由比ヶ浜2-3-2
電話番号:0467-60-5333
鎌倉でランチの安い店を巡りましょう
鎌倉の安いランチの店や穴場の店、海鮮丼やしらすのおいしい店などをまとめてみました。鎌倉にはたくさんの飲食店があって、その店選びには悩んでしまいます。そこで鎌倉のランチには、「安い」店を選んでみましょう。そしてまた鎌倉に来たら、おすすめの店にも行ってみてください。きっと鎌倉観光を楽しめます。
関連記事
古我邸は鎌倉にある歴史的な豪邸!レストラン&カフェでランチもおすすめ!
yoco64
江ノ島の展望台『江の島シーキャンドル』の営業時間や行き方は?絶景カフェも!
zasxp
鎌倉の有名ホットケーキ『イワタ珈琲店』のおすすめメニュー・アクセスを紹介!
maho
鎌倉のあじさい特集!名所から穴場まで見頃の開花時期や混雑状況をリサーチ!
tabito
鎌倉『宝戒寺』の見どころは?御朱印や歴史・四季の花の見頃を紹介!
hanausagi
湘南のおすすめランチ厳選まとめ!おしゃれなカフェや人気の海鮮もあり!
phoophiang
鎌倉の和食ランチならココ!小町通りの人気店・古民家風のおしゃれな店も!
komatya
葉山のおしゃれカフェまとめ!海の見えるフォトジェニックな人気店はどこ?
phoophiang
湘南のきれいな海を満喫!絶景の海岸・海沿いカフェなどおすすめスポットは?
phoophiang
ホテルニューカマクラは鎌倉で人気の老舗洋館!部屋や予約方法を調査!
mapfan
樹ガーデンは鎌倉の大人気カフェ!アクセス・混雑状況・おすすめメニューは?
水木まこ
大磯海水浴場の駐車場や海の家も充実!きれいな海で遊べる人気スポット!
マッシュ
江ノ島の絶品海鮮丼ランキング!安い人気ランチ・地元屈指の有名店あり!
MT企画
鎌倉『アマルフィイ』で極上イタリアン!小町通りや七里ヶ浜の人気店を調査!
phoophiang
逗子海水浴場の遊び方ガイド!アクセス・海の家・シャワー・駐車場情報など!
kazuki.svsvsv@gmail.com
長谷寺は鎌倉観光の名所!アクセス・見どころ・所要時間まで徹底ガイド!
Hana Smith
鎌倉・建長寺の御朱印や拝観料を紹介!アクセスや駐車場も事前にリサーチ!
canariana
鎌倉『円覚寺』で御朱印集め&座禅体験!おしゃれなカフェや紅葉も見どころ!
maki
江島神社の御朱印やお守りは?湘南屈指のパワースポットでご利益を調査!
水木まこ
銭洗弁財天宇賀福神社は金運パワースポット!御朱印・お守りもリサーチ!
Momoko

人気の記事
- 1
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 2
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 3
コストコの惣菜ランキング!デリカ部門のおすすめ商品を厳選して紹介!
kiki - 4
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 5
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 6
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 7
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん - 8
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 9
コンビニパスタ人気ランキングTOP11!値段やカロリーなど詳しくチェック!
ぐりむくん - 10
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 11
ケンタッキーのツイスターは種類が豊富!おすすめメニューやカロリーも紹介!
mina-a - 12
スシローの持ち帰りガイド!注文予約の方法やおすすめのメニューを詳しく紹介!
mina-a - 13
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 14
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 15
すき家の裏メニューを一挙紹介!おすすめトッピングやアレンジ・値段は?
Rey_goal - 16
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 17
コストコのミスジが安いのに美味しい!おすすめアレンジや下処理のコツを紹介!
ピーナッツ - 18
100均のケーキ型が安くて優秀!人気のシリコンや紙などおすすめグッズ紹介!
kiki - 19
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 20
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛
新着一覧
鎌倉の光明寺は有名な桜の名所!見どころや御朱印・アクセス方法は?
mina-a
大磯でランチにおすすめのお店11選!絶品の海鮮や海が見えるおしゃれな店も!
Hayakawa
鎌倉の初詣スポットおすすめ13選!混雑必至の人気神社・お寺から穴場まで!
phoophiang
冬の鎌倉観光におすすめのスポット11選!デートに人気の絶品グルメや絶景も!
kiki
茅ヶ崎でテイクアウトできる店おすすめ11選!ランチや夜ご飯にも人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
藤沢でテイクアウトできるお店おすすめ15選!美味しい人気グルメばかり!
Rey_goal
鎌倉のテイクアウトグルメ11選!美味しいお弁当や人気のスイーツなど!
Momoko
鎌倉・江ノ島のデートスポットおすすめ15選!定番コースから穴場も!
MinminK
鎌倉のハイキングコースおすすめ7選!初心者や子供でも楽しめる!
MinminK
鎌倉の名物グルメおすすめランキングBEST15!外せない料理からお土産まで!
Canna
松壱家は横浜家系ラーメンの超人気店!王道の醤油豚骨がおすすめ!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「小坪トンネル」は神奈川の由緒ある心霊スポット!場所や体験談を徹底調査!
yuribayashi
「高久製パン」は弦斎カレーパンが名物の超人気店!工場直売所もご紹介!
Hayakawa
平塚のパン屋さんおすすめ11選!外せない超人気店から穴場まで!
serorian
ららぽーと湘南平塚のおすすめグルメ11選!人気のレストランを紹介!
ROSA
テラスモール湘南や周辺駐車場おすすめ11選!料金の安い場所をご紹介!
daiking
辻堂でランチにおすすめのお店25選!料理が美味しい人気店やおしゃれカフェも!
mayuge
「モンブランスタンド」は鎌倉で人気の名店!賞味期限はたったの2時間?
茉莉花
「麺処 そばじん」は辻堂の人気ラーメン店!伝説のチャーハンなどメニューは?
Hayakawa
辻堂「テラスモール湘南」完全ガイド!おすすめのレストランや店舗は?
serorian