2017年12月30日公開
2020年03月25日更新
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の魅力!遊び場が豊富で子供と楽しむ!
静岡県富士宮市には、広大な面積を誇る朝霧ジャンボリーオートキャンプ場があります。富士山の麓でキャンプが楽しめたり、遊び場などの設備も満載です。今回は、年越しにもぴったりな朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の情報をくわしくまとめます。

目次
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場に注目
日本有数の面積を誇っているという朝霧ジャンボリーオートキャンプ場をご存じですか?その名前の通り、とても大きなキャンプ場で、開場当初から人気があります。ここでは富士山が見える場所でキャンプできたり、遊び場や釣り体験などスポットも満載です。今回は年越しにも使える、朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の情報をご紹介します。

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の歴史
富士山の麓に位置している朝霧高原には、「朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」があります。昭和48年の3月に創業され、今現在でも大人気のキャンプスポットになっています。朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の近くには、関連施設でもある「朝霧ヴィーナスガーデンゴルフコース」もあります。これら2つの施設は富士宮市を活気づけています。
シンプルで定番のキャンプ場としても利用できる朝霧ジャンボリーオートキャンプ場は、これまでの歴史を踏まえ、新しいチャレンジをしてきました。富士山が望める景色に加え、広大な面積を生かした子どもたちに大人気の遊び場や、近くの湖で楽しめる釣り場、さらに自然を生かした様々な楽しい体験などが唯一無二なポイントといえるでしょう。
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場のポイント
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場のポイントといえば富士山の美しい絶景と夏の涼しさでしょう。朝霧ジャンボリーオートキャンプ場がある場所は、標高が約800メートルと高いことから夏でも快適に過ごせるというわけです。さらに日本で有数の面積を誇るフリーサイトは、370キロ平方メートルという仕切りなしの設定なので、とにかく開放的です。
自由気ままにのんびりと過ごせる朝霧ジャンボリーオートキャンプ場では、天気がいい日に日本の象徴である美しい富士山を望めます。キャンプ場で見られる富士山は、とても貴重で一生の思い出に残ること間違いなしです。さらに空気も綺麗で食材も美味しいといわれている富士宮市は、朝霧ジャンボリーオートキャンプ場のポイントに貢献しています。
ハズレなし!朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の自慢はフリーサイトということです。テントやタープなどをを広々と設営できるでしょう。基本的にハズレなしで、どこの場所でもキャンプを楽しめます。例えば富士山が見えやすいエリアや丘になって広く風景を見渡せるエリア、さらに炊事場近くにある便利なエリアまで好きな場所を自由に選ぶことができます。
またキャンプ場で嫌煙されがちな、車での乗り入れも朝霧ジャンボリーオートキャンプ場ではできます。車が直接乗り入れできるので、大きなテントをはじめとした荷物運びも楽々に済ませられます。面積が広いので、ゆったりとした時間が流れているような感覚にもなります。リラックスできるキャンプ場は、全国各地を探してもあまり見かけません。
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の遊び場
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場では、富士宮の大自然を生かした遊び場も充実しています。富士山が拝めて遊び場があるということは、最近の子どもたちにとって貴重な経験になること間違いなしです。特に「まかいの牧場」や「もちや遊園地」などは子どもたちにおすすめな遊び場になっています。夏休みや冬休み、年越しなどにもぴったりでしょう。
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の遊び場である「まかいの牧場」では、馬やウサギとふれあえる体験が楽しめます。特に餌やり体験は人気が高く、小さな子どもたちから親世代の大人まで魅了する遊び場で唯一無二のイベントです。さらに「まかいの牧場」では、乗馬体験もできます。身長制限など乗馬のルールはあるものの、貴重な体験ができます。
さらに2つ目の遊び場「もちや遊園地」では、大きな馬の形をモチーフにした滑り台やアスレチックなどがあり、たくさん体を動かせます。さらに黄緑のトンネルをくぐる滑り台や、定番のブランコ、巨大な石の上を渡るコーナーもあります。夏には水遊びもできるようです。赤い「天使の橋」は「もちや遊園地」のシンボルで、インパクトが強い橋です。
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場で釣り体験
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場で一泊してきました。
— りょすけくん (@ryosuke8210) November 28, 2017
動画も撮ったのでこれから編集します。#朝霧ジャンボリー #冬キャンプ #オートキャンプ #富士山 #クラウンエステート #mtfuji pic.twitter.com/ZDm2axn3g9
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場では釣りも体験できます。美しい富士宮の水で育まれた魚たちを、釣りでゲットすると、とても嬉しいキャンプ体験になることでしょう。釣りでゲットできる魚は、白身魚が多いでしょう。ちなみに富士宮市は、全国市町村のニジマスの養殖で日本一を誇っています。そんな場所だったら釣りに対する熱量も上がります。
もちろんニジマス以外の魚も釣ることができます。さらに朝霧ジャンボリーキャンプ場では、炊事場もありレンタル道具までも充実しています。テントはもちろんのこと、ダッチオーブンやコンロ、焚き火台にシュラフなど、色々なアイテムが揃っています。なお、これらのレンタル用品はインターネット予約できません。電話での予約をおすすめします。
釣りたての魚をすぐの調理して食べられるのは、朝霧ジャンボリーオートキャンプ場だからこそできる贅沢な体験でしょう。新鮮な素材を使えば料理もグレードアップして、さらに美味しく感じられます。また富士宮の大自然や存在感のある富士山を眺めながら、釣りに食事に楽しめることも朝霧ジャンボリーオートキャンプ場のとてもいいポイントです。
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場で年越し
大きなテントやポリコットンタープも張ることができる、朝霧ジャンボリーオートキャンプ場では夜になるとまた違った表情を見せてくれます。富士宮のきれいに澄んだ空気は、星空や月を美しく照らし出すことができるようです。とにかく綺麗でロマンティックな夜空は、まさに1年の疲れを吹き飛ばせるような年末の年越しにぴったりな場所でしょう。
また朝霧ジャンボリーオートキャンプ場からは、富士山が見えるIエリアとMエリアが人気で年越しにそこで過ごす人も多いようです。星空とのコラボレーションも楽しめるIエリアとMエリアは、もちろん年越しからのご来光も拝めます。ただし朝霧ジャンボリーオートキャンプ場は、冬場とても冷える場所です。防寒対策を万全に年越ししてください。
年越しの時期もさることながら、朝霧ジャンボリーオートキャンプ場が過ごしやすくなる夏にも、楽しめるポイントがあります。基本的に全ての季節を通して空気が澄んでいるので、星空が美しく見えます。そのことから、ポラリス周りの星の光跡写真を撮る人も多いでしょう。キャンプ場のテントや富士山を入れた構図も撮れることから人気があります。
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の水
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場で使える水は、とても清らかで美しいと話題です。実はこの水は、地下180mからくみ上げたものです。特にバナジウムの成分を豊富に含んでいる「富士山の天然水」になっています。「富士山の天然水」として親しまれている水は、飲み水としても人気があります。キャンプ中にも使えて、料理も美味しくできます。
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場内の水道は、全てバナジウムに成分を含んだ「富士山の天然水」です。数十年もの間をかけて、地下を通り抜けて移動している様々なミネラルを含んだ水は、抜群の冷たさと美味しさを誇っています。日頃から飲んでいるコーヒーも、この「富士山の天然水」を使っていつもと違った美味しい味に変わることでしょう。
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の基本情報
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場では、電源サイトやシャワールームなどの設備まで充実しています。ただし電源サイトの数は少なく、シャワールームも15分300円と有料になっています。なお近くには天然水を使った温泉施設もありますが、土日祝日やゴールデンウィーク、年末年始の年越し期間は混み合うことが多いでしょう。お気を付けください。
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場は、混み合っている時期でも広々と使うことができます。ただし350区画あるキャンプ可能なスペースを、最大200区画に限定しています。そのことから窮屈と感じるようなことはないでしょう。なお3ヶ月前から、朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の予約ができます。予約の受付時間は、朝8時から夕方4時までです。
住所:静岡県富士宮市猪之頭1162-3
電話番号:0544-52-2066

魅力的!朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
富士ICから車で45分でアクセスできる、朝霧ジャンボリーオートキャンプ場は魅力がいっぱいなスポットです。入場料はデイキャンプ込みで大人1000円、子ども500円と意外とリーズナブルになっています。なおオートキャンプフリーサイトは1650円からです。季節の移ろいを感じられる朝霧ジャンボリーオートキャンプ場へ、ぜひお越しください。
関連記事
『まかいの牧場』でグランピング体験!料金や割引情報あり!自然を満喫!
澤野えみ
御殿場『とらや工房』のカフェがおしゃれ!絶品のどら焼きや和菓子揃い!
うえのあつし
『朝霧高原』観光で自然を満喫!ランチやソフトクリームもおすすめ!
mdn
富士宮やきそば名店ランキング・トップ7!おすすめ店紹介!特徴は?
tabito
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の魅力!遊び場が豊富で子供と楽しむ!
marina.n
富士山に御殿場口ルートで登る!日帰りは難しい?アクセスや山小屋情報も!
雨と太陽
日帰り富士山登山は初心者には難しい?ルートや時間・コツを徹底解説!
たつお
御殿場『魚啓』のかき揚げと海鮮丼のデカ盛りに驚き!人気メニューを紹介!
T. Binnaka
田貫湖キャンプ場へ行こう!混雑状況は?バンガローや温泉も充実!
phoophiang
富士サファリパークへのアクセス!駐車場の混雑情報や電車での最寄り駅紹介!
ベロニカ
御殿場の観光おすすめスポットを厳選!子供と一緒に!雨でも楽しめるのは?
phoophiang
御殿場プレミアムアウトレットで食事・ランチ!周辺おすすめスポット紹介!
phoophiang
御殿場アウトレットのセール情報!2018年の時期や混雑予想をチェック!
kiki
御殿場のカフェや喫茶店でおしゃれなのは?駅周辺など人気店を厳選!
yukiusa22
御殿場で食事なら?グルメおすすめランキング!地元名物をランチやディナーに!
phoophiang
御殿場のそば(蕎麦屋)ランキング!人気店は富士山の天然水で美味しい!
yukiusa22
御殿場でランチを楽しむ!おすすめのバイキングや和食・子連れOKの店も!
phoophiang
御殿場ラーメン屋ランキングBEST9!駅周辺のおいしい店や家系は?
coroncoron
御殿場の焼肉屋おすすめ!食べ放題や安いランチで美味しい肉を食べよう!
Rey_goal
御殿場プレミアムアウトレットおすすめ店特集!レディース・メンズの人気は?
kazking

人気の記事
- 1
ミニストップのスイーツおすすめランキングTOP11!パフェなど人気商品紹介!
mina-a - 2
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 3
すき家のおすすめ人気メニュー31選!トッピングなど美味しい食べ方も!
guc - 4
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 5
業務スーパーのレアチーズをアレンジ!美味しい食べ方や保存方法を紹介!
ピーナッツ - 6
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 7
ミニストップのおすすめ商品21選!人気のスイーツや弁当・パンなど!
phoophiang - 8
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 9
セブンイレブンのホットスナックおすすめランキング!人気の揚げ物のカロリーも!
guc - 10
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 11
世界のゲテモノ料理ランキング!日本で珍味を食べられるお店も紹介!
MinminK - 12
「天麩羅えびのや」は明太子の食べ放題が人気!おすすめメニューも紹介!
kiki - 13
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 14
タコベルのおすすめメニューまとめ!店舗の場所や料理のカロリーも調査!
mayuge - 15
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 16
コストコの惣菜ランキング!デリカ部門のおすすめ商品を厳選して紹介!
kiki - 17
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 18
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko - 19
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 20
コンビニのカレー人気ランキングTOP7!お弁当やレトルトなど一番人気なのは?
Rey_goal
新着一覧
御殿場のテイクアウトグルメを徹底調査!おすすめの弁当やランチもあり!
mayuge
毛無山登山ガイド!富士山が絶景の二百名山の見どころやおすすめコースは?
mayuge
しぐれ焼きとは?静岡・富士宮の名物グルメの地元おすすめ店を調査!
ISMY
富士宮市の観光おすすめスポット!子供に人気の場所やグルメを徹底レポート!
kazuki.svsvsv@gmail.com
御殿場の日帰り温泉おすすめ11選!24時間営業は?個室や貸切風呂も調査!
Liona-o
御殿場アウトレットの駐車場まとめ!混雑の時間帯や料金は?穴場情報も!
Cloudノンちゃん
御殿場のさわやかへ予約なしで行くには?混雑状況や待ち時間を調査!
marina.n
富士宮はランチの名店揃い!駅周辺のおすすめ店や子連れ人気のバイキングは?
phoophiang
富士宮のラーメン屋でおすすめは?人気の美味しい店を厳選してご紹介!
MT企画
新富士オートキャンプ場のバンガローから富士山の絶景!年越しが人気!
ビジネスキー紀子
御殿場プレミアムアウトレットのアクセス方法!直行バスや安い行き方を調査!
櫻井まりも
「駒門風穴」は最大の溶岩洞窟!アクセスや入場料紹介!パワースポットで人気!
櫻井まりも
御殿場高原ビールが時之栖『麦畑』で飲み放題!バイキングの料金は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
御殿場・キャンプ場ランキング!おすすめの穴場情報あり!子供と楽しもう!
yukiusa22
御殿場「道の駅ふじおやま」情報まとめ!新鮮野菜やお土産も豊富!
kazuki.svsvsv@gmail.com
田貫湖からダイヤモンド富士を見よう!絶景ポイントまとめ!撮影のコツは?
tabito
御殿場市居酒屋おすすめランキング!おしゃれな個室や飲み放題を紹介!
phoophiang
足柄サービスエリア(下り)の温泉でのんびり!グルメやお土産も紹介!
lilikoi
御殿場プレミアムアウトレットおすすめ店特集!レディース・メンズの人気は?
kazking
御殿場の焼肉屋おすすめ!食べ放題や安いランチで美味しい肉を食べよう!
Rey_goal