2018年05月26日公開
2020年03月25日更新
七里ヶ浜の観光&デートスポットまとめ!地元で人気のおすすめグルメもあり!
七里ヶ浜は海沿いを走る国道134号線を中心にしたエリアです。コンパクトなエリアですが、ロケーションが抜群のお洒落なレストランやカフェが集まっていて観光&デートスポットとして注目されています。今回は七里ヶ浜でオススメの観光名所や人気のグルメをまとめました。

目次
七里ヶ浜のオススメ観光スポット&グルメを厳選!
七里ヶ浜は江ノ島電鉄の駅や七里ヶ浜高等学校、鎌倉高等学校などがあり、テレビドラマや漫画にも登場する有名なエリアです。波音を聞きながら砂浜を散歩して、海風が心地よいカフェでくつろぐという風に豊かな自然を感じて過ごせるのが七里ヶ浜の魅力。今回は七里ヶ浜の魅力的な観光スポットや美味しいグルメを8つ厳選してお届けします。
七里ヶ浜随一の絶景「七高通り」
七里ヶ浜エリアに行った際は必ず訪れてほしいのが七里ヶ浜高校と鎌倉プリンスホテルの間の坂「七高通り」です。七高通りは海に向かって続いていて、江ノ島電鉄の線路越しに海を眺めることができる七里ヶ浜の絶景スポットです。振り返った時の景色が美しいので「美人坂」とも呼ばれています。
七高通りは景観の良さからドラマ、映画、ミュージックビデオなどのロケ地にもなっています。バスケットボール漫画の名作「スラムダンク」のオープニングや2人組フォークデュオゆずの「夏色」のPVも七高通りが舞台になっています。スラムダンクは海外でも熱狂的なファンが多いため、外人の観光客も訪れています。
七里ヶ浜を訪れる人は年々増えていますが、この辺りは比較的人が少ないためゆっくりと景色を楽しめます。坂を上ったところから見える海や坂を下ったところの海をバックに走る江ノ電など、七高通りはフォトジェニックな景色がたくさんあります。アクセスは江ノ電七里ヶ浜駅から徒歩5分、車の場合は有料駐車場があります。
七里ヶ浜で夕日なら「七里ヶ浜海岸」
七里ヶ浜海岸は「日本の渚百選」にも選ばれた海岸です。海岸のすぐそばにある七里ヶ浜海岸駐車場というパーキングから見る夕日は絶海!七里ヶ浜に来た時はぜひ夕日の時間まで滞在して眺めてください。七里ヶ浜海岸は江ノ島と鎌倉のちょうど中間にあり、江ノ島や鎌倉とも違うゆったりとした時間が流れています。
駐車場から伸びた階段を見下ろすと波打ち際はすぐそこです。つい泳ぎたくなりますが遊泳は禁止なのでご注意ください。潮が満ちていない時は砂浜を歩くこともできますし、海水浴をする人がいないのでゆっくりと散歩できます。波音を聞きながらのんびりとして小腹が空いたら近くのカフェでランチをするのもおすすめです。
夕日の時間は多くの人が訪れますが、夕日と人のシルエットもフォトジェニックな風景です。江ノ島の向こうに沈んでいく夕日を見渡しながら家族や友人、パートナーなど大切な人へ想いを馳せるのも素敵な時間の過ごし方です。ムードがとても良いのでカップルに一押ししたい七里ヶ浜のデートスポットです。
世界一の朝食「bills七里ヶ浜店」
Billsは世界一の朝食を食べれることで有名なオーストラリア発祥のお店で、bills七里ヶ浜は日本一号店!シドニーの朝食を変えたとまで言われ、七里ヶ浜でも大人気のグルメスポットです。海に面して建てられているので、どの席でも絶景オーシャンビューを目の前にして料理を楽しむことができます。
Billsに行ったらぜひ注文したいのが「リコッタパンケーキ」です。ふわふわなパンケーキが3枚も乗っていてボリュームたっぷりですが、パンケーキ自体には甘さ控えめでシロップで調整できるので、男性でも美味しく食べれる大人向けの味です。海を目の前にのんびりと食べる朝食は格別です。
モーニング、ランチ、ティータイム、ディナーといつ訪れても素敵な雰囲気で味わえるので友人との観光の合間にもデートにもぴったりの人気のグルメスポットです。場所は七里ヶ浜駅から徒歩2分で朝7時から営業しています。とても混み合うので空いてる時間を狙うのなら平日の開店時間がおすすめです。

七里ヶ浜絶品カレー「モアナマカイ珊瑚礁」
七里ヶ浜の人気グルメの1つが珊瑚礁のカレーです。七里ヶ浜を訪れたら1度は訪れたいグルメスポットです。ポリネシアン風の外観で南国の雰囲気が漂うハワイアンレストランで、道路側にはオープンテラスがあり開放感も抜群です。晴れの日は目の前に広がる海を眺めながら絶品カレーを食べることができます。
珊瑚礁の人気の秘密は、バター・生クリーム・牛乳・チーズと4種類の乳製品を混ぜたまろやかなコクと、自家製スパイスをMIXした絶品のオリジナルルゥです。辛さが控えめなので、老若男女問わず美味しく食べれるのも人気のポイントです。定番のビーフ以外にもチキン、野菜、エビなど種類も豊富です。
珊瑚礁はカレー以外にも魚介フライやソテー、牛肉ステーキなどサイドメニューも豊富に揃っていて、ガーリックポテトとサラダの自家製ドレッシングは隠れた名物です。七里ヶ浜駅から徒歩5分ほどの134号線沿いにありるので車でも行きやすい七里ヶ浜のおすすめグルメです。
気分はハワイ「パシフィックドライブイン」
パシフィックドライブインは海沿いの七里ヶ浜海岸駐車場(駐車台数370台)の中にあるハワイアンカフェです。テラス席は海と江ノ島だけでなく富士山や伊豆半島まで見える絶景スポットで、食事だけでなくカップルにもおすすめのデートスポットです。異国情緒溢れる雰囲気で食べるハワイアン料理が大人気です。
メニューはハワイのプレートランチが中心でハワイの有名B級グルメ「ガーリックシュリンプ’」もあります。それ以外にもオリジナルのミルク食パン「バターリッチ」を贅沢に使ったサンドイッチやパンケーキなどお洒落で美味しいフードが充実しています。ボリュームがあるので色々頼んでシェアするのもおすすめです。
特に大評判なのはスコーンです。ハワイの有名店でペストリー担当をしていた方が関東初出店したのでまさに本場の味を楽しむことができます。このスコーンを求めて訪れる人も多く、売り切れになることもある大人気メニューです。観光の途中で気軽に寄るも良し、絶景を眺めながらゆっくり過ごすも良しの人気グルメスポットです。

七里ヶ浜の宿泊は「鎌倉プリンスホテル」
七里ヶ浜で泊まるなら全室オーシャンビューの鎌倉プリンスホテルがおすすめです。一部の部屋からは海だけでなく江ノ電も見えます。客室の開放的な大きな窓から見る風景はまさに絶景です。プールやゴルフ練習場もあり設備も充実しています。特別な日のデートにもおすすめで、リゾート気分を満喫できます。
鎌倉プリンスホテルの一押しは広大な海を目の前に一生の愛を誓い合えるチャペル「マリン・マリアージュ」です。夕日をバックにしたプロモーション撮影も行ってくれ、一生忘れられない至福の一日になること間違いなしです。ホテル内にあるレストランも美味しいと好評なのでランチに利用して優雅な休日を過ごすのもおすすめです。
絶景イタリアン「アマルフィイデラセーラ」
七里ヶ浜の高台に立つアマルフィイデラセーラは、遮るものが何もないオーシャンビューを眺めながらイタリアンが堪能できる最高のグルメスポットです。100段以上の階段を登らなければいけない上、予約ができませんが、180度に広がる絶景と絶品のイタリアンは一度は体験しておきたい一押しのレストランです。
人気のメニューは夕日をイメージしたトマト&ジェノベーゼの2種類のソースとイタリアカンパーニャ直送のモッツァレラチーズが絶妙な「ピッツァ デラセーラ」や、釜揚げしらすと長ネギ、リーブ、パルミジャーノが並んだしらすの魅力たっぷりの「ピッツァ 七里ヶ浜」などがあります。
晴れた日は江ノ島や富士山が綺麗に見え、夜のムードも抜群に良いので、サンセットの時間から訪れゆっくりと夜景と月を見ながらディナーを楽しむデートにも人気のコースです。階段を登った先にお店があるので女性はハイヒールだと少ししんどいかもしれないので歩きやすい靴がおすすめです。

七里ヶ浜の絶品イワシ料理「お魚亭」
千里ヶ浜で魚料理が食べたくなったらオススメは「お魚亭」です。ここは鰯料理が食べれることで有名で鰯の刺身、大葉揚げ、にぎり、南蛮漬け、天ぷら、フライなど様々な鰯料理が楽しめ、中でもつみれ汁が絶品です。それ以外も地元で獲れた新鮮な地魚を食べることができます。
休日は美味しい鰯料理とキンキンに冷えたビールをゆっくりとお昼からいただくのも贅沢な過ごし方です。時期になるとしらす料理も食べることができ、こじんまりとした店内はお客さんで混み合っています。単品だけでなく定食もあり、気軽なランチ使いとしてもオススメの七里ヶ浜グルメです。
七里ヶ浜は豊かな自然が魅力
七里ヶ浜おすすめの観光&デートスポットを紹介しました。海風を感じながらゆっくりした時間を過ごし、美味しいグルメを堪能するのがおすすめの過ごし方です。七里ヶ浜には有名なテーマパークはありませんが、コンパクトなエリアで広大な海や自然を味わえることが魅力です。平日・休日問わずぜひ自然を感じに行ってみてください。
関連記事
古我邸は鎌倉にある歴史的な豪邸!レストラン&カフェでランチもおすすめ!
yoco64
江ノ島の展望台『江の島シーキャンドル』の営業時間や行き方は?絶景カフェも!
zasxp
鎌倉の有名ホットケーキ『イワタ珈琲店』のおすすめメニュー・アクセスを紹介!
maho
鎌倉のあじさい特集!名所から穴場まで見頃の開花時期や混雑状況をリサーチ!
tabito
鎌倉『宝戒寺』の見どころは?御朱印や歴史・四季の花の見頃を紹介!
hanausagi
湘南のおすすめランチ厳選まとめ!おしゃれなカフェや人気の海鮮もあり!
phoophiang
鎌倉の和食ランチならココ!小町通りの人気店・古民家風のおしゃれな店も!
komatya
葉山のおしゃれカフェまとめ!海の見えるフォトジェニックな人気店はどこ?
phoophiang
湘南のきれいな海を満喫!絶景の海岸・海沿いカフェなどおすすめスポットは?
phoophiang
ホテルニューカマクラは鎌倉で人気の老舗洋館!部屋や予約方法を調査!
mapfan
樹ガーデンは鎌倉の大人気カフェ!アクセス・混雑状況・おすすめメニューは?
水木まこ
大磯海水浴場の駐車場や海の家も充実!きれいな海で遊べる人気スポット!
マッシュ
江ノ島の絶品海鮮丼ランキング!安い人気ランチ・地元屈指の有名店あり!
MT企画
鎌倉『アマルフィイ』で極上イタリアン!小町通りや七里ヶ浜の人気店を調査!
phoophiang
逗子海水浴場の遊び方ガイド!アクセス・海の家・シャワー・駐車場情報など!
kazuki.svsvsv@gmail.com
長谷寺は鎌倉観光の名所!アクセス・見どころ・所要時間まで徹底ガイド!
Hana Smith
鎌倉・建長寺の御朱印や拝観料を紹介!アクセスや駐車場も事前にリサーチ!
canariana
鎌倉『円覚寺』で御朱印集め&座禅体験!おしゃれなカフェや紅葉も見どころ!
maki
江島神社の御朱印やお守りは?湘南屈指のパワースポットでご利益を調査!
水木まこ
銭洗弁財天宇賀福神社は金運パワースポット!御朱印・お守りもリサーチ!
Momoko

人気の記事
- 1
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 2
洋麺屋五右衛門は創作パスタの人気チェーン店!おすすめメニュー一挙紹介!
MinminK - 3
サイゼリヤのデザートメニューランキング!おすすめスイーツで大満足!
mayuge - 4
コストコのビール人気ランキング!美味しいと評判の種類や値段もチェック!
沖野愛 - 5
来来亭のメニューおすすめ11選!定番のラーメンや子供向けの人気商品も!
mayuge - 6
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko - 7
ケンタッキーのバーレルの個数は何個から?予約・注文方法などをチェック!
maki - 8
たぬきケーキを購入できる店舗を全国から網羅!おすすめの洋菓子店が多数!
ピーナッツ - 9
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 10
コンビニ商品で野菜を摂ろう!健康的で栄養満点のおすすめ商品をリサーチ!
納谷 稔 - 11
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 12
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 13
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 14
ケンタッキーは糖質制限ダイエットでも大丈夫?おすすめメニューまとめ!
Rey_goal - 15
業務スーパーでダイエット食をGET!糖質やカロリーが低い食品&お菓子まとめ!
mayuge - 16
すき家のおすすめ人気メニュー31選!トッピングなど美味しい食べ方も!
guc - 17
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 18
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 19
モスバーガーの朝モスでモーニング!おすすめメニューや食べられる時間まとめ!
daiking - 20
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛
新着一覧
鎌倉の光明寺は有名な桜の名所!見どころや御朱印・アクセス方法は?
mina-a
大磯でランチにおすすめのお店11選!絶品の海鮮や海が見えるおしゃれな店も!
Hayakawa
鎌倉の初詣スポットおすすめ13選!混雑必至の人気神社・お寺から穴場まで!
phoophiang
冬の鎌倉観光におすすめのスポット11選!デートに人気の絶品グルメや絶景も!
kiki
茅ヶ崎でテイクアウトできる店おすすめ11選!ランチや夜ご飯にも人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
藤沢でテイクアウトできるお店おすすめ15選!美味しい人気グルメばかり!
Rey_goal
鎌倉のテイクアウトグルメ11選!美味しいお弁当や人気のスイーツなど!
Momoko
鎌倉・江ノ島のデートスポットおすすめ15選!定番コースから穴場も!
MinminK
鎌倉のハイキングコースおすすめ7選!初心者や子供でも楽しめる!
MinminK
鎌倉の名物グルメおすすめランキングBEST15!外せない料理からお土産まで!
Canna
松壱家は横浜家系ラーメンの超人気店!王道の醤油豚骨がおすすめ!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「小坪トンネル」は神奈川の由緒ある心霊スポット!場所や体験談を徹底調査!
yuribayashi
「高久製パン」は弦斎カレーパンが名物の超人気店!工場直売所もご紹介!
Hayakawa
平塚のパン屋さんおすすめ11選!外せない超人気店から穴場まで!
serorian
ららぽーと湘南平塚のおすすめグルメ11選!人気のレストランを紹介!
ROSA
テラスモール湘南や周辺駐車場おすすめ11選!料金の安い場所をご紹介!
daiking
辻堂でランチにおすすめのお店25選!料理が美味しい人気店やおしゃれカフェも!
mayuge
「モンブランスタンド」は鎌倉で人気の名店!賞味期限はたったの2時間?
茉莉花
「麺処 そばじん」は辻堂の人気ラーメン店!伝説のチャーハンなどメニューは?
Hayakawa
辻堂「テラスモール湘南」完全ガイド!おすすめのレストランや店舗は?
serorian