ワイキキ水族館の見どころ紹介!営業時間や行き方・おすすめのお土産も紹介!
ハワイのワイキキといえばワイキキビーチなどが有名なのですが、実はワイキキ水族館というスポットがあるのをご存じでしょうか。今回は子連れでのハワイ旅行などの際にもおすすめの、ワイキキ水族館についてご紹介していきます。参考にされてみてください。

目次
- 1ワイキキ水族館について詳しく知っていこう!
- 2ワイキキ水族館のご紹介の前にワイキキについてご紹介!
- 3ワイキキ水族館とは?
- 4ワイキキ水族館への行き方について
- 5ワイキキ水族館の営業時間について
- 6ワイキキ水族館の料金について
- 7ワイキキ水族館の見どころ1:プログラムの豊富さ
- 8ワイキキ水族館の見どころ2:ハワイアンモンクシール
- 9ワイキキ水族館の見どころ3:触れ合いコーナー
- 10ワイキキ水族館のお土産1:アクセサリー
- 11ワイキキ水族館のお土産2:ぬいぐるみ
- 12ワイキキ水族館のお土産3:スタンプ
- 13ワイキキ水族館周辺スポット1:ビーチサンセット ヨガ ハワイ
- 14ワイキキ水族館周辺スポット2:カピオラニ公園
- 15ワイキキ水族館周辺スポット3:Barefoot Beach Cafe
- 16ハワイ観光の際にはワイキキ水族館にも立ち寄ろう!
ワイキキ水族館について詳しく知っていこう!
水族館といえば日本にも各地にありますし、年中楽しめるレジャースポットとして人気を集めております。そんな水族館がワイキキにもあることをご存じでしたでしょうか。ワイキキはワイキキビーチだけでなく、ワイキキ水族館なども楽しむことができます。そこでワイキキ水族館の料金や行き方、営業時間やおすすめのお土産などご紹介していきます。
ワイキキ水族館のご紹介の前にワイキキについてご紹介!
ではまずワイキキ水族館についてご紹介していく前に、ワイキキについてご紹介していきます。ワイキキはハワイ島のホノルルの中の地名になっておりまして、リゾート地として毎年多くの観光客の方々が訪れる人気スポットになっております。グルメなどもたくさんありますし、ビーチリゾートなども思う存分満喫できる世界的にも有名な人気観光地の一つとなっております。
ワイキキビーチ沿いにはたくさんのリゾートホテルなどが立ち並んでおりますので、全室オーシャンビューのホテルなども気軽に見つけることができます。ホテル内のプールやその他の施設なども充実しておりますので、ホテルライフも楽しめるリゾートホテルが満載です。今回はそんなワイキキにあるワイキキ水族館について詳しくご紹介していきます。


ワイキキ水族館とは?
まずはワイキキ水族館の全貌についてご紹介していきます。ワイキキ水族館は110年以上もの歴史を誇る水族館になっておりまして、施設の規模は小さめではありますが満足できる水族館になっております。お子様連れでの旅行の際などでも、気軽に楽しむことのできるレジャースポットですので、ビーチなどだけでなく水族館で過ごすのもおすすめです。
ハワイにしか生息していないとされる“ハワイアン・モンクシール”などの展示も行っておりますので、ワイキキでしか見ることのできない生物と出会うこともできます。お子様に人気のプログラムなどもありますし、太平洋に生息している海洋類について学ぶこともできます。ぜひワイキキにお越しの際にはワイキキ水族館観光も検討されてみてください。
ワイキキ水族館への行き方について
ではまずワイキキ水族館への行き方についてご紹介していきます。まず一つ目の行き方は徒歩です。ワイキキビーチ周辺のホテルに宿泊されている方などは、ビーチ沿いを歩いて行くことで徒歩での行き方も便利になっておりますので、アクセスも便利になっております。またバスなどを使った行き方も便利になっておりまして、クヒオ通沿いのバス停からの行き方がおすすめになっております。
またレンタカーを借りる予定のある方は、レンタカーを使用した行き方もできるようになっておりまして、さまざまな行き方でアクセスすることが可能になっておりますので、シーンに合わせて行き方を選ぶことができるようになっております。ですがお帰りの際ホテルまでの行き方は、サンセットを眺めながらの徒歩がおすすめになっております。
ワイキキ水族館の営業時間について
ではワイキキ水族館の営業時間についてご紹介していきます。海外での観光ということで営業時間をしっかり知っておくことで、予定を崩さずに楽しむことができます。ワイキキ水族館の営業時間は9時から17時までとなっております。また基本的には営業時間の変更などはないのですが、その日によって営業時間の変更なども多少ある場合があります。
そのため実際に訪れる日などに事前に営業時間を再確認しておくことをおすすめします。また営業時間内でありましても、時間や曜日によって混雑する時間帯などは変化しますので、営業時間内であっても時間に余裕を持ってお出かけされることをおすすめします。営業時間内になるべく多くの生物たちと出会えるように、時間配分を考えてみましょう。
ワイキキ水族館の料金について
続いてはワイキキ水族館の料金についてご紹介していきます。やはり初めて訪れる場所の場合には必要な料金なども気になるところです。ワイキキ水族館の料金は、大人料金が9ドルとなっておりまして、学生さんやシニアの方々の料金は6ドルとなっております。また13歳から17歳の方は4ドル、12歳以下の方はなんと2ドルという料金設定になります。
ワイキキ水族館の魅力の一つとして、この料金の安さもあげられております。また4歳以下のお子様につきましては、料金が無料になっておりますのでお子様連れのご家族の方々にも優しい料金設定になっております。新婚旅行などはもちろんなのですが、家族旅行の際などでも料金の安いワイキキ水族館はおすすめのレジャースポットになっております。
ワイキキ水族館の見どころ1:プログラムの豊富さ
まずワイキキ水族館の見どころとしてご紹介するのは、プログラムの豊富さです。海の生き物たちと遊びながら学ぶことのできるプログラムなどもたくさんありますので、楽しみながらさまざまな発見ができるのもワイキキ水族館の見どころの一つになっております。お子様に人気のプログラムなども豊富ですのでご家族でも充分に楽しめます。
とくにハワイアンモンクシールと遊びながら、学ぶことのできるプログラムは、ワイキキ水族館ならではのプログラムになっております。そのため日本では体験できないプログラムになっておりますので、とてもおすすめになっております。お子様はもちろんのことなのですが、大人の方でも楽しむことのできるプログラムも満載になっており人気です。
ワイキキ水族館の見どころ2:ハワイアンモンクシール
続いてご紹介する見どころは“ハワイアンモンクシール”です。ハワイアンモンクシールはハワイにしか生息していないとされる生き物になっておりますので、ワイキキ水族館ならではの生き物になっております。そのため立ち寄った際には必ず見ておきたい生き物です。見どころ1でもご紹介したプログラムなどに参加されてみるのもおすすめです。
またハワイアンモンクシールは絶滅危惧種にも認定されておりますので、ぜひお早めにハワイアンモンクシールに出会いにワイキキ水族館を訪れてみてはいかがでしょうか。アザラシの一種になっておりますので、見ているだけで癒されるような愛くるしい姿は、ワイキキ水族館を訪れる方々を癒しております。ぜひ一度見てみてはいかがでしょうか。
ワイキキ水族館の見どころ3:触れ合いコーナー
最後にご紹介する見どころは触れ合いコーナーです。きれいなビーチでしか生息できないといわれている珊瑚礁などはもちろんのこと、きれいな貝殻などを見たり触ることもできるようになっておりますし、ヤドカリやヒトデなどと触れ合うことのできる、触れ合いコーナーなども設けられております。お子様にも人気のコーナーの一つになっております。
日本の水族館でも触れ合いコーナーが見どころになっているところは多いのですが、ワイキキ水族館では珊瑚礁などを間近で見ることもできますので、シュノーケルなどの経験のない方にもおすすめの見どころになっております。ぜひ見どころ満点のワイキキ水族館でしか楽しむことのできない、プログラムなどを楽しんでいってみてはいかがでしょうか。
ワイキキ水族館のお土産1:アクセサリー
続いてご紹介していくのはワイキキ水族館で人気のお土産についてです。まず最初にご紹介する人気のお土産はアクセサリー類などの雑貨です。ワイキキ水族館ならではのアクセサリーなども販売されておりますし、かわいらしいカラフルなアクセサリーは、女性だけでなく男性がつけるにもおすすめです。お揃いで購入されるのも思い出になります。
実際にワイキキ水族館を訪れた方々の多くが購入しており、お土産としても人気の高いアイテムになっておりますので、ぜひワイキキ水族館を訪れた際のお土産にアクセサリーなどを見てみてはいかがでしょうか。お値段もお手頃にになっておりますので、お友達と一緒に購入したり、カップルでお揃いにするなど、シーンに合わせて選べて人気です。
ワイキキ水族館のお土産2:ぬいぐるみ
続いてご紹介するおすすめのお土産は、ぬいぐるみです。お子様や女性の方へのお土産として人気になっておりまして、かわいらしいアザラシやオットセイなど、海の生き物のぬいぐるみだけでなく、人魚をモチーフにしたかわいらしい女の子のぬいぐるみなども販売されております。ハワイを感じることのできるお土産としても人気になっております。
大きさも大小さまざまになっておりますので、お荷物にならないように小さめのぬいぐるみをお土産として贈ることもできますし、大きめのぬいぐるみなどを思い切って購入されるのもおすすめです。部屋に飾るだけでお部屋のアクセントにもなりますので、お土産用としてだけでなくご自宅用に購入される方も多く、とても人気になっております。
ワイキキ水族館のお土産3:スタンプ
最後にご紹介するおすすめのお土産は、スタンプなどの雑貨です。ワイキキ水族館のお土産コーナーには雑貨や文具だけでなくお菓子なども販売されているのですが、その中でもお子様に人気なのはスタンプです。缶に入ったタイプのスタンプなども人気になっておりまして、スタンプだけでなく缶の見た目もかわいらしいと人気の商品になっています。
せっかくワイキキ観光をしているので、ワイキキ水族館でしか手に入らないスタンプや文具などをお土産として贈ってみてはいかがでしょうか。またお菓子の詰め合わせとセットで贈られる方も多く、組み合わせやすいスタンプはたいへん人気になっております。ぜひワイキキ水族館に立ち寄った際には、お土産コーナーの中も楽しんでみてください。
ワイキキ水族館周辺スポット1:ビーチサンセット ヨガ ハワイ
では最後にワイキキ水族館周辺スポットについてご紹介していきます。まず最初にご紹介するのは、ビーチサンセット ヨガ ハワイです。ワイキキ水族館の周辺にはビーチなども広がっておりまして、ヨガスタジオとしても利用されております。とくに女子会での旅行などにおすすめになっておりまして、サンセットを眺めながらのヨガが楽しめます。
早朝ヨガなども行っておりますし、散歩コースにもなっておりますので、ワイキキ水族館と一緒に公園内を散歩されるのもおすすめになっております。優雅な一日を過ごすことのできるスポットになっておりますので、自然を感じつつ、ハワイのサンセットを眺め、ヨガで体内から美しくなってみてはいかがでしょうか。女性におすすめのスポットです。
ワイキキ水族館周辺スポット2:カピオラニ公園
続いてご紹介するのはカピオラニ公園です。ワイキキビーチ沿いからワイキキ水族館へ行く際には、カピオラニ公園方面へ向かうようになっており、ワイキキ水族館への道沿いにある公園になっており、自然豊かでバーベキューなども楽しむことのできる公園になっております。ヨガもできるのですが、公園でのんびりデートなども楽しめます。
またバーベキューなどができる公園ということで、大きな芝生広場などもありお子様連れの方々にもおすすめのスポットになっております。バーベキューセットはレンタルすることができるようになっておりますので、近くのショッピングモールなどで食材を購入し、みなさんで思い思いのバーベキューを楽しんでみてはいかがでしょうか。


ワイキキ水族館周辺スポット3:Barefoot Beach Cafe
最後にご紹介するのはBarefoot Beach Cafeです。こちらのカフェはおしゃれな雰囲気が人気になっておりまして、デートなどでの使用も便利なカフェになっております。ワイキキ水族館からも近いですのでアクセスも便利になっておりますし、美しい景色を眺めながらおいしい食事などを楽しむことができる人気のカフェの一つになっております。
さまざまなおいしいハワイアン料理を楽しむこともできるようになっておりますので、ハワイならではのグルメなどを楽しむこともできるようになっております。またサンセットを眺めながらゆっくり食事を楽しむこともできますので、ランチのご利用だけでなく水族館の営業時間がおわった夕方以降に、ディナースポットとして利用することも可能です。
ハワイ観光の際にはワイキキ水族館にも立ち寄ろう!
いかがでしたでしょうか。今回はワイキキ水族館についてご紹介してきました。ワイキキ水族館は規模は小さいものの魅力あふれる水族館になっておりますので、隠れた観光名所の一つにもなっております。ワイキキビーチ以外の観光スポットをお探しの際には、ぜひビーチ沿いから徒歩でも移動できるワイキキ水族館へ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
関連記事
ハワイのステーキ店おすすめランキング!予約は必要?安い人気店もあり!
phoophiang
ヒルトンハワイアンビレッジおすすめの過ごし方!人気のプールやショップも!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイ語が素敵でかわいい!旅行中に使いたい単語やことわざを紹介!
Anne
ハワイの持ち物リストをチェック!便利なものは?必需品や服装も紹介!
rikorea.jp
ハワイで花や植物鑑賞!日本にないかわいい種類やレイに使用される花を紹介!
ビジネスキー紀子
ハワイお土産はコスメで決まり!人気のプチプラはばらまきにおすすめ!
kiki
ハワイ観光のおすすめスポットを紹介!名所はもちろん人気の穴場もあり!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイ大学マノア校を観光!限定グッズもあり!学食のランチもおすすめ!
Eine kleine
ハワイのアウトレット「ワイケレプレミアム」へ!行き方やブランド紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイのお土産は雑貨がかわいい!人気のアクセサリーなどランキングで紹介!
kiki
ハワイでショッピングを!お買い物に人気のおすすめスポットを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイのコーヒーはお土産に人気!おすすめの種類や味の特徴は?
しい
ハワイのビールはお土産に人気!おすすめの種類や特徴は?値段も調査!
rikorea.jp
ハワイで役立つ英語!入国審査やレストラン予約・挨拶のフレーズを紹介!
Eine kleine
ハワイのドンキホーテはお土産選びにおすすめ!行き方や営業時間も!
ベロニカ
ハレクラニの朝食で優雅な朝!ビュッフェや人気メニュー紹介!料金も!
akkey
ハワイのバスを攻略!乗り方やルート・乗り放題チケットの料金は?
ベロニカ
ハワイで射撃体験!日本人にもおすすめの射撃場を紹介!料金や年齢制限は?
ベロニカ
ハワイのコンセント情報!形状や電圧・変圧器事情を調査!スマホ充電できる?
marina.n
ハワイでの服装まとめ!男性・女性別おすすめアイテムは?レストラン用も!
saki


人気の記事
- 1
アメリカお土産おすすめ21選!食べ物や雑貨・女性に人気のコスメも!
AnnaSg - 2
フラグリルワイキキは朝食もディナーもおすすめ!予約は窓際の景色の良い席で!
AnnaSg - 3
インディアナ州を観光!治安や気候は?人気の名所やお土産も調査!
Hana Smith - 4
アメリカのスタバまとめ!限定メニューやタンブラーが人気!値段も調査!
Anne - 5
ブーツアンドキモズでパンケーキ!予約できる?人気メニューや行き方を調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 6
ハワイのディズニーホテル「アウラニ」へ!アトラクションは?お土産も紹介!
ビジネスキー紀子 - 7
ヒルトンハワイアンビレッジおすすめの過ごし方!人気のプールやショップも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 8
アメリカのスーパー人気ランキング!お土産にはお菓子やエコバックがおすすめ!
yoco64 - 9
ハワイの2月は旅行におすすめ?気温や服装・海に入れるかを調査!
Yuko Fujikawa - 10
ハワイのインスタ映えスポットを紹介!おすすめはおしゃれな場所や食べ物!
kiki - 11
ウィンチェスターミステリーハウスで幽霊屋敷観光!入場料や謎とは?
Hana Smith - 12
アーバインはカリフォルニアの人気都市!治安は?おすすめ観光スポットを紹介!
Hana Smith - 13
アメリカの田舎に旅行しよう!おすすめの州は?都会では見れない風景が魅力!
1gp29 - 14
ハワイ10月旅行の楽しみ方!気温やおすすめの服装は?人気イベントもあり!
ビジネスキー紀子 - 15
ハワイのレンタカーおすすめ9選!料金の相場や車で行ける人気スポットとは?
Cheese - 16
アメリカのマクドナルドを調査!メニューやサイズは?値段や注文方法も紹介!
SoTiPe - 17
サルベーションマウンテン観光!行き方は?インスタ映えするアートな砂漠!
Chaikha - 18
マウナケアで星空観測はハワイ島観光のおすすめ!標高や山頂を紹介!
Yukilifegoeson - 19
ザ・モダンホノルルはハワイのおしゃれホテル!部屋やレストランなど施設紹介!
カフェオレ - 20
53 By The Seaで絶景ランチ!人気メニューやアクセス紹介も!
kazuki.svsvsv@gmail.com
新着一覧
「エッグスンシングス」はハワイで超人気のパンケーキ店!メニューのおすすめは?
Momoko
パイオニアサルーンでハワイ定番のプレートランチ!おすすめメニューは?
mop
シーライフパークハワイは子供に大人気!イルカとキッスや遊泳など見所紹介!
Liona-o
ハワイでサーフィンを!初心者にも安心なスポットやおすすめ時期・服装は?
きよな
ワイキキのハンバーガーおすすめランキング!美味しい人気店などを調査!
amakana
ホノルルのコンドミニアムおすすめ11選!子連れに人気!格安から高級まで!
Liona-o
クリームポットの人気メニューは?かわいい店内で絶品パンケーキを!
shoka
ハワイでマッサージのおすすめはどこ?カップルで行ける店も人気!
maki
ブルーウォーターシュリンプでハワイ名物を!美味しい人気メニューとは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
ザ・サーフジャックホテルのおしゃれな魅力紹介!スイムクラブとは?
kiki
カハラモールのおすすめ店でお土産選びやランチを満喫!行き方や営業時間は?
kiki
Cafe Laniの朝食がアラモアナで人気!パン食べ放題もおすすめ!
maki
ドールプランテーションの楽しみ方!巨大迷路や列車などおみやげも人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
コナコーヒーバターはハワイお土産におすすめ!店舗や値段まとめ!
ROSA
カカアコでウォールアート鑑賞!ハワイで一番おしゃれな場所への行き方は?
Sytry
ワウワウレモネードはハワイのインスタ映えカフェ!メニューや値段を調査!
AnnaSg
マウナラニベイホテル&バンガローは高級リゾート空間!ビーチなど楽しみ方紹介!
Canna
アランチーノディマーレはハワイの人気イタリアン!おすすめメニュー紹介!
kiki
マウナケアで星空観測はハワイ島観光のおすすめ!標高や山頂を紹介!
Yukilifegoeson
アロハアウトレットでムームーを!自分用のお土産に!レンタルもおすすめ!
tabito