2018年05月10日公開
2020年03月25日更新
森戸海岸へ行く前に!駐車場・アクセス・海の家など詳しくチェック!
森戸海岸は森戸神社に隣接している海岸です。夏になると沢山の人が海水浴を楽しむ人気の海岸です。晴れた日には遠くに富士山や江ノ島などを眺めることが出来ます。夕暮れ時になると夕日を眺めることも出来る森戸海岸の駐車場やアクセス・海の家や釣り情報などを紹介します。

目次
- 1森戸海岸に行こう!
- 2「森戸海岸」アクセスその1:京浜急行の場合
- 3「森戸海岸」アクセスその2:JR線の場合
- 4「森戸海岸」アクセスその3:車の場合
- 5「森戸海岸」アクセスその4:バスの場合
- 6「森戸海岸」アクセスその5:「葉山女子旅きっぷ」がおトク!
- 7「森戸海岸」駐車場その1:森戸神社駐車場
- 8「森戸海岸」駐車場その2:デニーズ葉山森戸店駐車場
- 9「森戸海岸」駐車場その3:真名瀬駐車場
- 10「森戸海岸」海の家その1:OASIS
- 11「森戸海岸」海の家その2:FLAT
- 12「森戸海岸」のランチが出来るお店は?
- 13「森戸海岸」のカフェが出来るお店は?
- 14「森戸海岸」の釣りが出来る場所は?
- 15森戸海岸を満喫しよう!
森戸海岸に行こう!
森戸海岸は、神奈川県葉山にある海岸です。葉山の海岸でも砂浜が一番広い海岸として知られています。森戸海岸は遠浅で、穏やかな波なので小さいお子様でも安心して海水浴を楽しむことが出来ます。森戸海岸の近くには、裕次郎灯台があり、遠くには江ノ島や富士山を眺めることが出来ます。今回は森と海岸の駐車場やアクセス方法・海の家などを紹介します。
「森戸海岸」アクセスその1:京浜急行の場合
森戸海岸へ品川方面からのアクセス方法として、京浜急行を利用したアクセス方法があります。品川駅〜金沢文庫駅までは京浜急行(久里浜方面)の特急列車を利用します。金沢文庫駅〜新逗子駅までは京急線エアポート急行(快速)を利用します。品川駅〜新逗子駅までの所要時間は約1時間です。利用する電車により所要時間が変わる場合があります。
「森戸海岸」アクセスその2:JR線の場合
東京方面からのアクセス
森戸海岸へ東京方面からのアクセス方法として、横須賀線を利用したアクセス方法があります。東京駅から「久里浜行き」または「逗子行き」の電車に乗ると、乗り換えなく逗子駅にアクセスすることが出来ます。東京駅〜逗子駅までの所要時間は約1時間01分です。逗子駅〜新逗子駅までは歩いて行くことが出来ます。
森戸海岸へ東京方面からのアクセス方法として、上野東京ラインを利用したアクセス方法があります。東京駅〜大船駅へは上野東京ラインを利用します。大船駅〜逗子駅へは横須賀線を利用します。逗子駅〜新逗子駅までは歩いて行くことが出来ます。東京駅〜大船駅経由で逗子駅までの所要時間は約1時間07分です。
新宿方面からのアクセス
森戸海岸へ新宿方面からのアクセス方法として、新宿駅から湘南新宿ラインを利用したアクセス方法があります。新宿駅から「逗子行き」の電車に乗ると、逗子駅まで乗り換えなく行くことが出来て便利です。新宿駅〜逗子駅までの所要時間は約1時間04分です。逗子駅〜新逗子駅までは歩いて約7分で行くことが出来ます。
「森戸海岸」アクセスその3:車の場合
森戸海岸へ車を利用したアクセスとして、東名高速を利用したアクセス方法があります。東名高速道路(横浜IC)から横浜横須賀道路へと進みます。横浜横須賀道路(逗子IC)から逗葉新道に進みます。渚橋交差点から森戸海岸はすぐの場所にあります。高速道路を利用した場合の所要時間は、道路状況により変わる場合があります。
「森戸海岸」アクセスその4:バスの場合
JR逗子駅からのアクセス
森戸海岸へJR逗子駅からのアクセスは、バスを利用したアクセス方法があります。JR逗子駅から森戸海岸へ向かうバスは、「海岸回」(黄色ライン)のバスに乗車します。「逗11」の「葉山町福祉文化会館行き」または「逗12」の「葉山行き」バスで森戸海岸へ行くことが出来ます。JR逗子駅の森戸海岸行きバスのりばは「3番」になります。
京急新逗子駅からのアクセス
森戸海岸へ京急新逗子駅からアクセスする場合、新逗子駅からバスを利用したアクセス方法があります。森戸海岸へ向かうバスののりばは、京急新逗子駅「南口2番のりば」から「海岸回り」の「葉山マリーナ・森戸海岸経由・葉山ゆき」のバスに乗ります。乗るバスを間違えると内陸部を通り森戸海岸には行かないので注意しましょう。
「森戸海岸」アクセスその5:「葉山女子旅きっぷ」がおトク!
森戸海岸に京急線を利用してアクセスする場合「葉山女子旅きっぷ」の利用をおすすめします。京急線が発売しているフリーきっぷで、電車・バスの乗車券とご飯券・お土産券がセットになったおトクなきっぷです。女性だけではなく、誰でも購入することが出来ます。森戸海岸に京急線の電車・バスで観光する人にはおすすめのきっぷです。
森戸海岸へ京急線の電車やバスを利用する場合におすすめの「葉山女子旅きっぷ」の料金は、京急線の各駅により料金が異なります。主な駅として品川駅からの場合は大人3000円・小人2550円、横浜からの場合は大人2800円・小人2450円、三浦海岸からの場合は大人2900円・小人2500円です。詳しい料金は京急線各駅で問い合わせください。

「森戸海岸」駐車場その1:森戸神社駐車場
森戸海岸へ車で行く場合に気になるのが駐車場です。森戸海岸周辺の駐車場は、葉山と言う土地柄なのか駐車場料金も高くなっています。夏の海水浴シーズンの駐車場の相場は30分500円、平日でも1日の上限が2000から3000円になります。土日になると上限がない駐車場も多くあります。ここからは森戸海岸周辺の駐車場をまとめて紹介します。
森戸海岸周辺の駐車場に「森戸神社駐車場」があります。「森戸神社駐車場」は約100台の車を駐車することが出来ます。無断駐車は禁止です。祈願や参拝をする人は無料で駐車出来ます。平日の駐車場営業時間は9時〜16時です。夏の間は営業時間が変わります。料金は8時〜17時までが2000円・13時〜17までが1000円になります。
「森戸海岸」駐車場その2:デニーズ葉山森戸店駐車場
森戸海岸周辺の駐車場に「デニーズ葉山森戸店」駐車場があります。森戸海岸から三崎方面に歩いて3分ほどの場所にあります。お店で食事をすると駐車場料金は2時間無料になります。駐車場料金は冬期間(10月〜4月)は30分毎100円、24時間最大400円ですが、夏期間は60分毎最大1500円になります。森戸海岸周辺で最も高い駐車場です。
「森戸海岸」駐車場その3:真名瀬駐車場
森戸海岸周辺の駐車場に「真名瀬駐車場」があります。「真名瀬駐車場」は24時間営業しています。森戸海岸まで歩いて行くことも出来るおすすめの駐車場です。料金は時期により異なります。夏期(7・8月)の平日料金は24時間最大で2000円・土日祝料金は24時間最大で3000円です。夏期以外の料金は24時間最大で1500円になります。
「森戸海岸」海の家その1:OASIS
森戸海岸には夏の海水浴シーズンになると海の家がオープンします。おすすめの海の家は「OASIS」です。森戸海岸にある海の家でも、森戸神社側に最も近い場所にある海の家です。「OASIS」の営業時間は11時〜22時です。夜にはライブも行われます。森戸海岸海の家「OASIS」は昼間だけではなく夏の夜も楽しむことが出来る人気の海の家です。
「森戸海岸」海の家その2:FLAT
森戸海岸には、夏の海水浴シーズンになると海の家がオープンします。おすすめの海の家は「FLAT」です。波が穏やかで綺麗な砂浜の森戸海岸で、富士山に沈む夕日を眺めながらゆっくりと休憩することが出来ます。営業時間は平日が8時〜20時30分、土日・お盆は7時〜22時です。2018年の海の家オープン時期は決定時にHPで更新されます。
「森戸海岸」のランチが出来るお店は?
CABaN
森戸海岸周辺のおすすめランチスポットに「CABaN」があります。「CABaN」は株式会社トゥモローランドが経営する、森戸海岸初のビーチラウンジです。相模湾の絶景を眺めながら食事を楽しんだり、カフェとして利用することもできます。オススメのメニューは「ローストビーフのランチセット」や「彩りプレート」があります。
森戸海岸周辺のランチスポット「CABaN」の営業時間は11時〜17時です。年中無休ですが、強風や豪雨などの悪天候時には営業を中止、営業時間を変更する場合があります。12月と1月はメンテナンスのため休業になる場合があります。葉山花火大会当日は休業になります。詳しい営業時間は「CABaN」のFacebookページで確認をお願いします。
住所:神奈川県三浦郡葉山町堀内955
電話番号:046-874-7429
魚佐(うおさ)
森戸海岸周辺のおすすめランチスポットに「魚佐(うおさ)」があります。真名瀬漁港の近くにある地魚料理が楽しめるお店です。葉山でも人気があり、刺し身定食・焼き魚定食・煮魚定食を味わうことが出来ます。刺し身盛り合わせ定食は、約7種類の刺し身盛り合わせが日替わりで楽しめます。おすすめはボリューム満点のミックスフライ定食です。
森戸海岸周辺のおすすめランチスポット「魚佐」の営業時間は、ランチが12時〜14時30分・ディナーが16時30分〜20時(ラストオーダー19時30分)です。毎週月曜日が定休日になります。京急新逗子駅から京浜急行バス「逗11」に乗り「森戸神社」バス停で下車、歩いて約2分の場所にお店があります。
住所:神奈川県三浦郡葉山町堀内1051
電話番号:046-875-0071
ピスカリア
森戸海岸周辺のランチスポットに「ピスカリア」があります。葉山の人気イタリアンレストランです。休日のランチでゆったりと過ごしたい人におすすめです。雰囲気がとても良くデートにもピッタリです。ランチセットはメインメニューを選び、6種類の前菜盛り・フォカッチャとドリンクが付いて2000円前後で楽しむことが出来ます。
森戸海岸周辺のランチスポット「ピスカリア」の営業時間はランチが12時〜14時・ディナーは18時〜21時になります。定休日は毎月第1火曜日・毎月第3火曜日・毎週月曜日です。京浜急行バス「逗10」元町バス停から徒歩約2分・清浄寺バス停から徒歩約6分「逗11」森戸海岸バス停から徒歩約5分の場所にお店があります。
住所:神奈川県三浦郡葉山町堀内918ー20
電話番号:046-802-8388

「森戸海岸」のカフェが出来るお店は?
wakanapan+SUNDAYJAM
森戸海岸周辺でカフェが出来るお店「wakanapan+SUNDAY JAM」はパンケーキが大人気のお店です。パンケーキだけではなくドーナツやマフィンも人気のパン屋さんです。お店にはカフェも併設されているので、日曜日にしか味わうことが出来なかったパンケーキが平日にも味わえるようになりました。逗子で人気のパン屋兼カフェです。
森戸海岸周辺でカフェが出来るお店「wakanapan+SUNDAY JAM」の営業時間は(月・火・木・金・土)が8時〜19時です。(日曜日)は7時〜19時になります。定休日は毎週水曜日です。京浜急行バス「逗11」森戸神社バス停から徒歩で約1分・森戸海岸バス停から徒歩で約3分・真名瀬バス停から徒歩で約4分でお店に行くことが出来ます。
三角屋根
森戸海岸周辺のカフェが出来るお店「三角屋根」は、自家製パンとコーヒーのお店です。絶品のパンは夕方には売り切れてしまう人気商品です。「三角屋根」では、ご主人がコーヒを作り(焙煎をしてコーヒーを淹れます。)奥様が一人でパンの製造を行なっています。店内にはカフェもあり、ご主人自慢のコーヒーを店内で味わうことが出来ます。
森戸海岸周辺のカフェが出来るお店「三角屋根」の営業時間は(火・水・土・日・祝)12時〜17時です。定休日は毎週月曜日・木曜日・金曜日になります。パン屋カフェ「三角屋根」へは、京浜急行バス「逗11」森戸神社バス停から徒歩で約1分・真名瀬バス停から徒歩で約4分・森戸海岸バス停から徒歩で約4分の場所にお店があります。
DAYS386
森戸海岸周辺でカフェが出来るお店「DAYS386」は、葉山元町のバス通り沿いにあるカフェです。お店では自家製のパンやケーキを販売しています。落ち着いた雰囲気の店内では、ランチやカフェを楽しむことが出来ます。お店ではエッグサンドやベジタブルサンドなどのサンドウィッチ類やハンバーガーなどを味わうことが出来ます。
森戸海岸周辺でカフェが出来るお店「DAYS386」の営業時間は、ランチ11時〜17時・ディナー18時〜22時です。定休日は毎週木曜日です。「DAYS386」までは、京浜急行バス「逗10」元町バス停から徒歩で約2分・清浄寺バス停から徒歩で約5分・龜井戸橋から徒歩で約6分「逗11」森戸海岸バス停より徒歩で約4分の場所にお店があります。

「森戸海岸」の釣りが出来る場所は?
森戸海岸では、海岸北側の先にある「葉山マリーナ」から海岸南部の「森戸川」の河口までが、森戸海岸の釣りスポットになります。このあたりはボート釣りも有名です。近所の釣り具店ではボートを借りることが出来ます。ただし夏は海水浴場としてオープンするので、6月から8月の末までは砂浜からの釣りは行うことが出来ないので注意が必要です。
森戸川河口周辺
森戸海岸で釣りが出来るポイントは、森戸川河口の導流堤の先端です。テトラポットで形成されている場所なので、釣りをする場合には足場に注意が必要になります。河口内ではハゼを狙うことが出来ます。砂浜側ではイシモチやシロギスを狙うことが出来ます。そのほかにもウキを使ってクロダイやフッコなどを狙うことが出来ます。
森戸海岸の砂浜
森戸海岸で釣りが出来るポイントは、森戸海岸の砂浜です。森戸海岸の砂浜からは投げ釣りでイシモチやシロギスなどを狙うことが出来ます。シロギスが釣れるシーズンは5月から始まります。シロギスを釣る場合には、沖目に出来るだけ遠く投げることで、より大きめのサイズが見込めます。砂浜の場合は6月以降は釣りが出来ないので注意が必要です。
森戸海岸の北側・元町堤防
森戸海岸で釣りが出来るポイントは、森戸海岸北側にある「元町堤防」です。「元町堤防」では、ウキ・フカセを使うとクロダイを狙うことが出来ます。そのほかにも海タナゴやメバル・カサゴなども狙えます。4月ごろになるとアオリイカも狙えます。「元町堤防」の足元は水深が約2m(満潮時)幅が約2mと狭く利用できる人数が限られます。
森戸海岸を満喫しよう!
森戸海岸のアクセス方法や駐車場・海の家などを紹介しました。紹介した以外にも森戸海岸周辺には、ランチやカフェが出来るおしゃれなお店が沢山あります。京急線を利用する人には「葉山女子旅きっぷ」の利用もおすすめです。海水浴シーズンになると海の家もオープンします。葉山に行く機会があったら森戸海岸で夕景を眺めるのもおすすめです。
関連記事
三浦港『みうら海王』は人気の釣り堀!アクセスや釣れるポイントまとめ!
佐伯りょう
葉山観光の完璧プラン!デート・ドライブ・グルメなどおすすめスポット厳選!
yukiusa22
油壺マリンパークはカワウソに会える人気スポット!アクセスや見所を紹介!
藤沢直
猿島観光の楽しみ方!おすすめの食事・所要時間・見どころなど詳しく紹介!
Barista Sho
横須賀の海軍カレーおすすめランキング!老舗や地元の人気店舗を厳選!
firebom.sns
くりはま花の国はプールやコスモスなど見所満載!混雑や開花状況をチェック!
Angela10
猿島へのアクセス方法ガイド!船の時間&料金・車での行き方や駐車場も紹介!
ベロニカ
猿島でバーベキューする方法まとめ!混雑状況・料金・予約や口コミも!
koukenfour
猿島で釣りを楽しむポイントまとめ!レンタル料金や初心者向けのスポットも!
institute-goqu
大岡川の桜はいつが見頃?花見クルーズやライトアップなど楽しみ方を紹介!
mina-a
横須賀の絶品ランチ特集!カレーや海鮮など地元おすすめの人気店が勢揃い!
yukiusa22
横須賀には名物グルメがいっぱい!人気の海鮮ランチなどおすすめの名店まとめ!
#HappyClover
横須賀海軍カレーの人気店はどこ?おすすめの名店をランキングで紹介!
しい
葉山女子旅きっぷを最大限楽しむコツ!おすすめコースや見どころを調査!
櫻井まりも
『横須賀軍港めぐり』の料金・予約方法は?当日券の買い方や駐車場も紹介!
Canna
逗子・葉山の人気レストラン特集!ランチ・ディナーをおしゃれに楽しもう!
mapfan
逗子・葉山エリアの温泉特集!日帰り入浴もOK!おすすめの施設を厳選!
amada
葉山『マーロウ』で人気プリンを入手!店舗の場所・アクセス・ランチ情報も!
Kuroamo
葉山の朝市の見どころは?駐車場・日程・時間・おすすめの店など詳しく紹介!
MEG_TEA
葉山の綺麗な海はどこ?絶景ビーチや海沿いのおしゃれカフェもまとめて紹介!
maho

人気の記事
- 1
シャトレーゼのケーキが半額で買える?時期やおすすめの時間帯も調査!
茉莉花 - 2
スタバのミルクを全種類解説!おすすめの選び方・カロリーを詳しく紹介!
kiki - 3
ドトールのモーニングでおすすめのメニューは?種類や値段・時間帯も調査!
tabito - 4
コンビニラーメンのおすすめランキング・トップ21!電子レンジでお手軽に!
Rey_goal - 5
京都で名探偵コナン聖地巡礼!迷宮の十字路・から紅の名所に行ける!
tabito - 6
ミスドの支払い方法ガイド!クレジットカードや電子マネーで使える種類は?
kazuki.svsvsv@gmail.com - 7
激辛お菓子ランキングおすすめTOP21!最強クラスの辛いスナックも人気!
納谷 稔 - 8
セブンイレブンの人気スイーツランキング!おすすめの新商品もチェック!
MinminK - 9
ミラノサンドはドトールの人気メニュー!セットの種類・味・口コミまとめ!
amada - 10
三浦半島の人気グルメは?絶品の海鮮ランチや穴場を厳選してランキング!
yukiusa22 - 11
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 12
コストコのソーセージ&ウインナーまとめ!人気商品の値段や口コミなど調査!
沖野愛 - 13
ジョナサンのカロリーまとめ!ダイエット中におすすめのメニューも紹介!
kiki - 14
くら寿司のおすすめメニューランキング!人気のネタやサイドも充実!
Momoko - 15
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 16
ココイチのカロリーまとめ!ダイエットにおすすめのメニューも紹介!
#HappyClover - 17
コンビニで買えるカフェオレ人気ランキング!美味しいと評判の種類を完全網羅!
ピーナッツ - 18
ローソンのサンドイッチおすすめランキング!種類ごとのカロリーや糖質も!
mayuge - 19
夜食におすすめのコンビニメニュー21選!太らない商品やがっつり系も!
ピーナッツ - 20
関東近郊で人気のグルメまとめ!ドライブ・デートにもおすすめの名店も!
MinminK
新着一覧
三崎口の観光スポットおすすめ11選!定番の名所や人気グルメも紹介!
kiki
横須賀温泉 湯楽の里はリゾート気分が味わえるスーパー銭湯!料金や営業時間は?
mina-a
東京湾フェリーで久里浜から金谷を横断!航路や所要時間・料金は?
茉莉花
福生のおすすめランチ特集!人気のバイキングやおしゃれなイタリアンなど!
ピーナッツ
横須賀のテイクアウトならおすすめはココ!ランチや夜ご飯に人気のグルメ11選!
茉莉花
荒崎海岸は三浦半島の絶景スポット!釣りや磯遊びなど楽しみ方も色々!
沖野愛
「麺屋 庄太」は豚骨ラーメンが人気の名店!店舗の場所やメニューも紹介!
phoophiang
金沢八景でランチにおすすめのお店11選!おしゃれなカフェや和食・海鮮など!
phoophiang
三笠公園周辺の駐車場情報まとめ!無料のパーキングや料金が安い穴場は?
ベロニカ
三笠公園は横須賀のおすすめ観光スポット!見どころやアクセス方法は?
mina-a
「戦艦三笠」を見学しよう!場所やアクセス方法・おすすめのお土産グッズは?
Rey_goal
ソレイユの丘はキャンプができる体験型公園!アクセス・駐車場・口コミまとめ
phoophiang
うみかぜ公園は横須賀の人気釣りスポット!バーベキューやスポーツもできる!
Canna
monstyleは横須賀の自然食レストラン!メニューがおしゃれだと話題!
しい
かねよ食堂は横須賀の海沿いの絶景カフェ!アクセスやメニューをチェック!
藤沢直
ポテチパンは横須賀のB級グルメ!TVで話題の店舗や口コミを調査!
tabito
鷹取山でハイキング&クライミングに挑戦!登山コースやアクセスも紹介!
茉莉花
大楠山ハイキング&登山の楽しみ方!駐車場からのコースやアクセスも紹介!
Yukari.M
三崎で旬のマグロが食べれる朝市&ランチまとめ!市場内の人気店も厳選!
phoophiang
「みさきまぐろきっぷ」のおすすめ利用法!混雑を避ける方法や人気店を調査!
櫻井まりも