2018年05月13日公開
2020年03月25日更新
マリポサはハワイのおすすめレストラン!ランチやディナーの予約は必要?
ハワイの「アラモアナセンター」にある、高級デパート「ニーマンマーカス」に構える人気店「マリポサ」は、ハワイでもおすすめのカジュアルレストランです。そんなハワイで人気のマリポサについて、様々な情報を併せてご紹介していきます。

目次
- 1ハワイのマリポサへ食事をしに行こう!
- 2マリポサへのアクセス方法は?
- 3マリポサの営業時間は?Wi-Fiも使える?
- 4マリポサの予約方法は?
- 5マリポサの雰囲気はどんな感じ?
- 6マリポサにドレスコードはある?
- 7マリポサはランチタイムも大人気
- 8マリポサのランチで人気のメニュー1:マリポサバーガー
- 9マリポサのランチで人気のメニュー2:マリポサポキ
- 10マリポサはドリンクも美味しいと評判
- 11マリポサのアフタヌーンも休憩におすすめ
- 12マリポサのディナーはお洒落で美味しい
- 13マリポサのディナーで人気のメニュー1:ホタテのソテー
- 14マリポサのディナーで人気のメニュー2:ステーキ
- 15マリポサのテラス席はリクエスト制?
- 16マリポサで食事ならクーポンを
- 17マリポサには魅力が沢山!
ハワイのマリポサへ食事をしに行こう!
綺麗なビーチが世界でも大人気のハワイ。そんなハワイのアラモアナセンターにある、高級デパート「ニーマンマーカス」に構える人気店が「マリポサ」です。マリポサはハワイでもおすすめのカジュアルレストランで、ローカル民から観光客まで多くの人が訪れています。そこでマリポサの魅力について、様々な情報を併せてご紹介していきます。
マリポサへのアクセス方法は?
ハワイのマリポサへのアクセス方法ですが、アラモアナセンターに構えている「ニーマンマーカス」を目指すのが良いです。ニーマンマーカスの3Fにマリポサは構えていて、多くの人が訪れています。高級デパートとして知られているニーマンマーカスですが、買い物に用がなくてもマリポサはカジュアルレストランのため、気軽に訪れられます。
ホノルル空港から車で約20分ほどで到着するので、アクセスも非常に便利です。道もシンプルなためレンタカーを利用しても、比較的安心して訪れられるのも魅力の一つです。駐車場も備わっているので、駐車場を探す手間も省けます。ニーマンマーカスは駐車場と同じく海側に位置しているため、停めてからも迷う事なくマリポサへアクセスできます。
マリポサの営業時間は?Wi-Fiも使える?
マリポサの営業時間ですが、ニーマンマーカスに準じているので、基本的に営業しています。月曜日から金曜日の平日は、朝10時から夜20時まで営業していて、土曜日は夜19時まで、日曜日はお昼12時から夜18時までの営業となっています。休業日は11月の第4木曜日やイースター・クリスマスなどは、空いていないので注意が必要です。
ニーマンマーカスでは、全館でインターネットアクセス(Wi-Fi)を使用する事ができます。無料のため、気軽にWi-Fiへ繋ぐ事ができるので、海外で通信を利用できない人などにもおすすめのスポットです。マリポサ内でももちろん繋がっているので、Wi-Fiを利用したい場合は、専用のネットワークに繋げてログインする事で気軽に利用する事ができます。

マリポサの予約方法は?
ハワイのニーマンマーカスに構える「マリポサ」ですが、こちらは人気のレストランのため、予約はなるべく必要です。平日のランチタイムであっても、予約無しで行くと日によっては1時間待ちから2時間待ちなど平気であり、ランチ・ディナーでマリポサへ訪れる場合は予約は必須です。予約無しで行かれる場合は、早めに行かれるのが良いです。
アフタヌーンの時間帯が15時から17時までですが、そちらの時間であれば予約無しでも待つ事がない日もあります。しかしランチ・ディナータイムは予約をしていなければ、無駄な時間を過ごすことになるので、できるのであれば電話を入れておくことをおすすめします。金曜日のディナータイムはヒルトンの花火も見られるので、大人気です。
マリポサの雰囲気はどんな感じ?
ニーマンマーカスの3階に構えるマリポサですが、店外からも明るい雰囲気の店内を見る事ができ、入りやすい空気を醸し出しています。マリポサの店内へ入ると、天井は高く開口部も広いため、開放感も感じられゆったりと食事を楽しめる心地よい空間となっています。カジュアルレストランですが、高級感も程よくありインテリアも綺麗です。
マリポサにはテラス席もあるため、天気の良い日にテラス席へ案内されるとラッキーです。2列に配置されたテラス席はハワイの海も望めるため、ランチからディナーまで絶景のロケーションと共に食事を楽しめます。風も心地よく吹き流れていて、日差しが強くなるとサンシェードも降下してくる為、景色は見えなくなりますが配慮も感じられます。

マリポサにドレスコードはある?
高級デパート内ということもあって、マリポサにドレスコードがあるか気になりますが、マリポサにはドレスコードは特にありません。カジュアルレストランな事もあって、カジュアルな服装のお客さんでありふれています。裸や裸足では流石に問題ありますが、あくまで常識内の自然な格好であれば、ドレスコードを考えずに気軽に楽しめるお店です。
マリポサはランチタイムも大人気
ニーマンマーカスに構えるマリポサは、平日のランチタイム時でも混雑するほど大人気のレストランです。ランチタイムには様々なメニューがある為、食べたいものを食べられます。バーガー類からロブスター・サンドイッチにパスタ・お肉など、子供から大人まで楽しめるバリエーション豊富なメニューのため、気軽に楽しいランチタイムを過ごせます。
ハワイに行くとアメリカ圏だけあって、野菜不足に陥りやすいのですが、マリポサにはサラダ類もしっかりと揃えられている為、不足しがちな野菜を摂ることもできます。ランチメニューを注文するとポップオーバーがついてきたり、コンソメスープもついてきたりとサービスも充実している為、お腹いっぱいにランチを楽しめるのも魅力の一つです。
マリポサのランチで人気のメニュー1:マリポサバーガー
マリポサのランチタイムで人気のメニューが、「マリポサバーガー」です。こちらはマリポサオリジナルのハンバーガーで、しっとりめのバンズに、肉厚でジューシーなハンバート新鮮なレタスやトマトをハサミ、チーズをとろけさせたボリューミーなメニューです。子供から大人まで人気のメニューで、食べ応えもバッチリなのでお昼におすすめです。
野菜もトマトが入っていることもあり、フレッシュさも感じられる為、優しい味わいに感じられます。付け合わせのポテトなどもサクサクと美味しく、ディップをつけて楽しめる為味に飽きることなく、最後まで楽しめるおすすめランチメニューです。マリポサが初めての人にもおすすめのメニューで、ハンバーガー好きに推奨する人気メニューです。
マリポサのランチで人気のメニュー2:マリポサポキ
次に人気のランチメニューが、「マリポサポキ」です。こちらは前菜などにももってこいの人気メニューで、素材の味を活かしたヘルシーなメニューです。アヒ・ハマチ・サーモンにトマト・ズッキーニ・玄米を追加したアッサリとした味のメニューで、パンとの相性も良く、そのままでももちろん美味しいですが、サイドで頼まれることもあります。
少食の女性などは、メインとして頼まれて充分です。パンを食べられる際にはおかわりも自由のため、自分で量も調節しやすいのが魅力的です。ポテトと合わせたプレートも販売されているので、自分にあったメニューを選ばれると良いです。他にも美味しいランチメニューは沢山ありますが、ポキは多くの人が訪れた際に食べられる人気のメニューです。
マリポサはドリンクも美味しいと評判
マリポサはランチやディナーメニューだけでなく、ドリンクも美味しいと評判です。価格もリーズナブルなので、ついつい足を運んでしまうという人も多いです。パイナップルジュースにグアバジュース・アイスティーが3層になった、ビジュアル面でも綺麗な「プランテーションアイスティー」は、とても人気のメニューで味もさっぱりで美味しいです。
他にもバニラアイスに充分というほど載せた、ホイップが印象的なコーヒーフロートや、さっぱりとした味が美味しいと評判のレモネードや、パイナップルアイスを添えたストロベリージュースなど、果物のコラボレーションや、スイーツのドリンクのコラボレーションを楽しめます。見た目も可愛いので、ドリンク面でも充分に楽しめます。
マリポサのアフタヌーンも休憩におすすめ
マリポサは休憩にもぴったりのレストランです。ランチタイム後にアフタヌーンティータイムを実施しているので、可愛い軽食やスイーツと共に優雅なひと時を過ごせます。コーヒーや紅茶はもちろん、ドリンクも充実しているため好きなものを飲みながら過ごせます。日曜日は15時から17時限定でハイティーのサーブも行なっている人気店です。
料理が美味しいのはもちろん、スイーツも美味しいと評判なのでおすすめです。3段トレーにして運ばれるハイティーの場合は、上と下の段にサンドイッチを置き、真ん中にカラフルな彩りが印象的なスイーツを並べてくれます。ボリュームもちょうどよく、味も美味しいので飽きることなく最後まで楽しめます。お昼から贅沢感を一緒に楽しめます。
ただし、日曜日のハイティーの時間帯に行かれる場合は、事前予約は必要不可欠です。オープンテーブルでのネット予約はもちろん、電話予約も受け付けているので出来る限り予約をしておくのが良いです。一番混雑する日程・時間帯でもあるので、決めたら予約しておきましょう。ただし2日前までの受付なので、早めに予約するようにしましょう。
マリポサのディナーはお洒落で美味しい
ニーマンマーカス内を楽しんでから、ディナータイムでマリポサに訪れるのもおすすめです。ディナーはアラカルトからコースまで用意されていて、コース料理がおすすめです。スープから始まり、サラダ・メインと流れていくコースの種類は、4コースあたり用意されていて、自身にあったプランで美味しい食事を楽しめるのでおすすめです。
コースにはペアリングワインもつけることができ、コースによってワインの年代も変わります。アラカルトで頼むのも少食の方達にはおすすめで、メインも30ドルから40ドルあたりと価格も高すぎず、カジュアルレストランならではの食事を楽しめます。料理は一つ一つが丁寧に作られていて、フォトジェニックな雰囲気も併せて楽しめます。
ディナータイムも予約がある方がおすすめです。時間帯にもよりますが、景色が良いこともあり夕方のサンセット時が混み合います。なので日が暮れる頃を狙うのも良いですが、予約が出来るのであればサンセットを楽しみながら食事をすることをおすすめします。せっかくのディナーも、良い景色と楽しむことで美味しさも二倍に膨れ上がります。

マリポサのディナーで人気のメニュー1:ホタテのソテー
大きなほたてを使用したソテーが、マリポサのディナータイムで人気です。深いコクとあっさりとした味わいの絶妙な掛け合いを楽しむことができ、ほろほろと口の中で崩れていくホタテは絶品です。女性を中心に人気のメニューで、ワインなどのアルコールとも相性が良いため、程よくディナーを楽しむのにもってこいの人気メニューです。
ホタテのソテー以外にも、ホタテを使用したリゾットも人気なので、もう少しお腹が膨れるものが良い方はこちらがおすすめです。メインに行く前でも後でもどちらにもおすすめで、リゾットだがお酒との相性も良いためつまみとしてもおすすめです。あっさりとした味の中に、香ばしいホタテの香りと味がマッチングしている人気メニューです。
マリポサのディナーで人気のメニュー2:ステーキ
やはりアメリカンなこともあり、ステーキはディナーでも大人気のメニューです。疲れた体に体力を与えてくれるかのような、ボリューミーなお肉は食べ応え抜群で、男性を中心に多くの人が頼んでいます。付け合わせも美味しいので、飽きることなく最後まで楽しめ、ワインとの相性も良い抜群なのでディナーを飾るメインにぴったりのメニューです。
ステーキは牛だけでなく、ラムチョップもあるのでラムが好きな方にもおすすめです。綺麗な彩りで盛られたラムチョップは、赤ワインとの相性も抜群で美味しいディナータイムを飾ってくれます。しつこい味や臭みなどもなく、非常に食べやすいと評判なのでラムステーキが好きな方は、こちらを頼まれるのが良いでしょう。他にTボーンも人気です。
マリポサのテラス席はリクエスト制?
マリポサは海に面した南側のテラス席が大人気です。テラス席には確実に座れることは無く、あくまでリクエスト制なので理解しておく必要があります。予約の際に席をリクエストしておくと、タイミング次第でテラス席に案内してくれるので、事前にホームページの予約画面から予約しておきましょう。英語限定なので、苦手な方は少し難しいです。
マリポサで食事ならクーポンを
マリポサで食事をすることを最初から決めている場合は、クーポンを利用して行かれるのがおすすめです。JTBハワイにてマリポサのグルメクーポンを販売していて、レストランの予約はもちろん、チップや税金なども含まれているため、非常に便利にランチやディナーを楽しむことができます。40ドルから発行しているのでチェックをおすすめします。
ディナータイムのグルメクーポンは、70ドルから発行していてこちらもおすすめです。ランチ・ディナー共にA・Bメニューが用意されていて、自身にあった方で予約することができます。事前にマリポサへ行くことが決まっている場合は、お得に食べられるので是非とも活用をおすすめします。ただし除外日もあるので、日程をしっかり確認しましょう。
マリポサには魅力が沢山!
高級デパート「ニーマンマーカス」に構える、人気レストラン「マリポサ」についてご紹介しました。マリポサはランチ・アフタヌーン・ディナーどの時間帯もおすすめで、それぞれの魅力があります。料理が美味しいことはもちろん、景色も良いのでカジュアルに素敵な時間を過ごせます。この機会にマリポサへ訪れてみてはいかがでしょうか。
関連記事
ハワイのステーキ店おすすめランキング!予約は必要?安い人気店もあり!
phoophiang
ヒルトンハワイアンビレッジおすすめの過ごし方!人気のプールやショップも!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイ語が素敵でかわいい!旅行中に使いたい単語やことわざを紹介!
Anne
ハワイの持ち物リストをチェック!便利なものは?必需品や服装も紹介!
rikorea.jp
ハワイで花や植物鑑賞!日本にないかわいい種類やレイに使用される花を紹介!
ビジネスキー紀子
ハワイお土産はコスメで決まり!人気のプチプラはばらまきにおすすめ!
kiki
ハワイ観光のおすすめスポットを紹介!名所はもちろん人気の穴場もあり!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイ大学マノア校を観光!限定グッズもあり!学食のランチもおすすめ!
Eine kleine
ハワイのアウトレット「ワイケレプレミアム」へ!行き方やブランド紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイのお土産は雑貨がかわいい!人気のアクセサリーなどランキングで紹介!
kiki
ハワイでショッピングを!お買い物に人気のおすすめスポットを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイのコーヒーはお土産に人気!おすすめの種類や味の特徴は?
しい
ハワイのビールはお土産に人気!おすすめの種類や特徴は?値段も調査!
rikorea.jp
ハワイで役立つ英語!入国審査やレストラン予約・挨拶のフレーズを紹介!
Eine kleine
ハワイのドンキホーテはお土産選びにおすすめ!行き方や営業時間も!
ベロニカ
ハレクラニの朝食で優雅な朝!ビュッフェや人気メニュー紹介!料金も!
akkey
ハワイのバスを攻略!乗り方やルート・乗り放題チケットの料金は?
ベロニカ
ハワイで射撃体験!日本人にもおすすめの射撃場を紹介!料金や年齢制限は?
ベロニカ
ハワイのコンセント情報!形状や電圧・変圧器事情を調査!スマホ充電できる?
marina.n
ハワイでの服装まとめ!男性・女性別おすすめアイテムは?レストラン用も!
saki


人気の記事
- 1
ウィンチェスターミステリーハウスで幽霊屋敷観光!入場料や謎とは?
Hana Smith - 2
アメリカビールおすすめランキング!お土産にも最適!人気の銘柄や特徴を調査!
Liona-o - 3
カラカウア通り観光でハワイグルメやショッピングを満喫!見どころ紹介!
gayo - 4
ハワイで射撃体験!日本人にもおすすめの射撃場を紹介!料金や年齢制限は?
ベロニカ - 5
ハワイのアウトレット「ワイケレプレミアム」へ!行き方やブランド紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 6
アーバインはカリフォルニアの人気都市!治安は?おすすめ観光スポットを紹介!
Hana Smith - 7
チャックスセラー(ハワイ)で極上のプライムリブを!人気メニュー紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 8
ハワイのスタバのメニューは?限定グッズはお土産にもおすすめ!
guc - 9
アメリカのマクドナルドを調査!メニューやサイズは?値段や注文方法も紹介!
SoTiPe - 10
アメリカのピザ店おすすめ7選!サイズや値段も調査!美味しい店を厳選!
AnnaSg - 11
アメリカのケーキ屋さんおすすめ11選!カラフルなクリームがかわいい!
Hitomi Kato - 12
アメリカお土産おすすめ21選!食べ物や雑貨・女性に人気のコスメも!
AnnaSg - 13
アロハアウトレットでムームーを!自分用のお土産に!レンタルもおすすめ!
tabito - 14
ハワイのインスタ映えスポットを紹介!おすすめはおしゃれな場所や食べ物!
kiki - 15
ハワイのミッシェルズに行きたい!メニューや値段・ドレスコードは?
maki - 16
ノースカロライナの観光スポット特集!時差・治安・人気のお土産は?
Hana Smith - 17
フロリダの天気&気候の特徴をリサーチ!旅行シーズンや服装の注意点も!
Hana Smith - 18
アメリカの田舎に旅行しよう!おすすめの州は?都会では見れない風景が魅力!
1gp29 - 19
アメリカのステーキハウスに行こう!おすすめの焼き方やサイズ・値段は?!
Liona-o - 20
「エッグスンシングス」はハワイで超人気のパンケーキ店!メニューのおすすめは?
Momoko
新着一覧
「エッグスンシングス」はハワイで超人気のパンケーキ店!メニューのおすすめは?
Momoko
パイオニアサルーンでハワイ定番のプレートランチ!おすすめメニューは?
mop
シーライフパークハワイは子供に大人気!イルカとキッスや遊泳など見所紹介!
Liona-o
ハワイでサーフィンを!初心者にも安心なスポットやおすすめ時期・服装は?
きよな
ワイキキのハンバーガーおすすめランキング!美味しい人気店などを調査!
amakana
ホノルルのコンドミニアムおすすめ11選!子連れに人気!格安から高級まで!
Liona-o
クリームポットの人気メニューは?かわいい店内で絶品パンケーキを!
shoka
ハワイでマッサージのおすすめはどこ?カップルで行ける店も人気!
maki
ブルーウォーターシュリンプでハワイ名物を!美味しい人気メニューとは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
ザ・サーフジャックホテルのおしゃれな魅力紹介!スイムクラブとは?
kiki
カハラモールのおすすめ店でお土産選びやランチを満喫!行き方や営業時間は?
kiki
Cafe Laniの朝食がアラモアナで人気!パン食べ放題もおすすめ!
maki
ドールプランテーションの楽しみ方!巨大迷路や列車などおみやげも人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
コナコーヒーバターはハワイお土産におすすめ!店舗や値段まとめ!
ROSA
カカアコでウォールアート鑑賞!ハワイで一番おしゃれな場所への行き方は?
Sytry
ワウワウレモネードはハワイのインスタ映えカフェ!メニューや値段を調査!
AnnaSg
マウナラニベイホテル&バンガローは高級リゾート空間!ビーチなど楽しみ方紹介!
Canna
アランチーノディマーレはハワイの人気イタリアン!おすすめメニュー紹介!
kiki
マウナケアで星空観測はハワイ島観光のおすすめ!標高や山頂を紹介!
Yukilifegoeson
アロハアウトレットでムームーを!自分用のお土産に!レンタルもおすすめ!
tabito