パームジュメイラを観光!モノレールからの絶景やビーチ・見どころ紹介!

アラブ首長国連邦の都市ドバイは大富豪たちが集まる高級観光地。見どころの一つがパームジュメイラと呼ばれる人工島。砂漠の中に埋め立てて造った巨大な人工島には豪華な観光の見どころがいっぱいです。そんなパームジュメイラのビーチや行き方、見どころをご紹介します。

パームジュメイラを観光!モノレールからの絶景やビーチ・見どころ紹介!のイメージ

目次

  1. 1世界最大の人工島・パームジュメイラ
  2. 2UAEの中心都市・ドバイ
  3. 3ドバイの象徴・パームジュメイラ
  4. 4パームジュメイラのビーチ
  5. 5パームジュメイラの見どころ観光地
  6. 6パームジュメイラのモノレール
  7. 7パームジュメイラのホテル
  8. 8パームジュメイラへの行き方
  9. 9パームジュメイラでのショッピング
  10. 10パームジュメイラの斬新なデザインの建築物
  11. 11パームジュメイラに住む有名人
  12. 12パームジュメイラのあるドバイの気候
  13. 13パームジュメイラのあるドバイの習慣
  14. 14ドバイのその他の有名建築物
  15. 15いまだに進化し続けている・パームジュメイラ

世界最大の人工島・パームジュメイラ

パームジュメイラとは中東の経済都市ドバイにある人工島です。その名の通りヤシの木のような形に埋め立てを行い、観光地、別荘地として開発されていきました。この壮大な計画が実現したことにより、ドバイの海岸線の長さは2倍になったといわれています。

人工島の中心に位置するヤシの木型の島の周りに三日月型の防波堤があり、幹の先端と海底トンネルで結ばれています。

このパームジュメイラにテーマホテルや別荘地、ビーチやマリーナなどが建設されドバイでも一流の観光地として開発されてきました。埋め立ての段階から観光客のことを考えていたというのは驚きです。そんなパームジュメイラについてご紹介します。

UAEの中心都市・ドバイ

アラブ首長国連邦の主要都市で世界中の大富豪たちが集まる観光都市でもあるのがこのドバイです。大金持ちたちが遊ぶための施設が満載なので、とにかく観光施設一つ一つのスケールが違います。潤沢なオイルマネーを王族たちが気前よく使ってくれるからでしょう。

人工島もすべて観光のためです。宇宙からも見ることができる人工島といわれる、世界最大の島を、観光のために作ってしまったその発想には驚かされるばかりです。遊ぶためにここまでお金をかけるなんて一般の人々には信じられませんが、それを実際に形にしたのがここドバイです。

Thumbドバイ観光の魅力まとめ!おすすめの名所や世界一スポットの見どころは?
20世紀初頭にペルシア湾岸で石油が発見されて以来、世界一の石油産油地域の一つとなっているドバ...

ドバイの象徴・パームジュメイラ

このパームジュメイラはまさにドバイの象徴ということができます。壮大な建設プロジェクトが始まったのは2001年6月です。埋め立てには9400万立方メートルの砂と700万トンの岩石が使用されました。平均深さが10メートルほどの場所に土砂を敷き、海面上3メートルまで積みあげられました。

このパームジュメイラの幹の部分にはモノレールが通っていて居住者たちや観光客を見どころまで運んでくれます。世界中のセレブを虜にするこの島には、有名人の別荘がたくさんあることでも知られています。

パームジュメイラのビーチ

ホテルのプライベートビーチ

このドバイでビーチを探すとしたらほとんどがホテル所有のプライベートビーチでしょう。ホテルに宿泊してそのホテルのビーチで楽しむことができます。この島のいわば枝の部分のほとんどは個人所有の別荘地帯なので一般の人は入れません。ビーチ付き別荘が立ち並んでいます。

パームジュメイラ近くの公共ビーチその1:ウムスケイムビーチ

サンセットビーチともいわれているこのウムスケイムビーチです。それは夕日が空を赤く染めていくころに、七つ星ホテルで有名なブルジュアルアラブが美しく照らし出される姿を見ることができるからです。七つ星の風景が公共ビーチで見られるなんてとても素敵です。

パームジュメイラ近くのジュメイラオープンビーチ

18381887 736530669884315 620693791556239360 n
oozairkhan

ドバイでも最も歴史が深い公共ビーチです。フォーシーズンズホテルとドバイマリンビーチリゾートの間にあるビーチで行き方も簡単です。遊歩道では大勢の人たちがサイクリングやジョギングを楽しんでいます。シャワーやトイレがありビーチチェアやパラソルをレンタルすることもできます。

パームジュメイラ近くのアル・サフーハビーチ

30591267 225004498247358 2505232893085745152 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
expatoutdooradventures

パームジュメイラとブルジュアルアラブの間の区域はほとんどがホテルのプライベートビーチとなっていて一般客は入ることができません。そんな中の例外がこのアル・サフーハビーチです。アラビア語で「黒い宮殿」という意味があります。

ちょっと分かりにくいところにあるので、いつも静かです。ドバイ大学近くの小道から入っていくと、このビーチにたどり着きます。車で乗りつけることもできます。施設は何もないので必要なものは自分で準備してから訪れたほうがいいでしょう。

パームジュメイラの見どころ観光地

アクアベンチャー・ウォーターパーク・ドバイ

パームジュメイラの最先端に位置するアトランティスドバイホテルにある、ドバイで一番のウォーターパークです。17ヘクタールある広大な敷地の中で思いっきり遊ぶことができます。アトラクションは盛り沢山。おすすめのスポットがたくさんありすぎてここでは書ききれませんが、いくつかご紹介します。

まずはシャークサファリです。特殊なヘルメットをかぶって子供たちでもダイビングにように水中を散歩できます。子供だけでなく大人たちにも忘れられない思い出になるでしょう。

もう一つはネプチューン・リトリートです。ウォーターパーク内にある、緑が生い茂る熱帯の雰囲気ただよう場所にあるカバナで、優雅な時間を過ごすことができます。砂漠の真ん中のリゾートであることが信じられません。この施設までの行き方はとても簡単です。モノレールに乗って終点まで行くだけです。

ロストチェンバーズ水族館

27580533 847944552075340 2180629478286295040 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
travelpawel

こちらはドバイでも地元の人たちにもとても人気のある水族館です。大人たちのここでの楽しみは、ハタ・ヨガクラスです。海洋生物を身近に感じられる空間はまるで海の中でヨガをしているかのように思わせてくれます。身も心もリフレッシュした中でヨガを行えば心からリラックスできます。

アルテミット・ダイビングでは巨大なエイやそのほかの魚に餌付けをすることができます。2つのタンクを使用するので長時間水中の中で楽しめます。このアクティビティには食事もついていて、屋上テラスでアラブの前菜やメインディッシュを楽しむことができます。

ドルフィンベイ

こちらも人気、ドバイでイルカと出会い遊んで泳ぐことができるアトラクションです。年齢や能力に合ったイルカとの遊び方を教えてくれます。腰の高さまでの透明な水の中で、イルカを触ったりハグしたり、キスしたりすることができます。さらに年齢が上がればもう少し深いところで、イルカにつかまってそのスピードを体験できます。

さらにダイビングの資格を持っている人にはイルカと一緒にダイビングをするアトラクションもあります。これまでとは全く違った視点でイルカと触れ合うことができます。

パームジュメイラのモノレール

島への行き来のためにモノレールがこのパームジュメイラで運行しています。中東初のモノレールとしても有名です。日本企業が落札したことでも知られています。このモノレールから見られる景色は本当に美しいです。ヤシの木の幹の部分を走っていきますので両側が海になっており左右どちらからも絶景を楽しむことができます。

モノレール開業当初は島の先端のホテル、アトランティス・ザ・パームまで行くだけでしたが、現在では徐々に島内のモノレール駅が増えています。現在は陸側のモノレール駅はメトロとつながっているので、モノレールへのアクセスも便利。島の先端への行き方がとてもスムーズになりました。

パームジュメイラのホテル

このパームジュメイラは見どころいっぱいの、観光のための島として埋め建てられたので宿泊施設も充実しています。こんなに5つ星ホテルが多い島も非常に珍しいと言われています。豪華なホテルに滞在すればアクティビティや施設も充実しているのでほとんど外に出なくても楽しめるでしょう。

パームジュメイラのホテルその1:ケンピンスキーホテル

28157196 195018781091009 535546344085913600 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
kempinskipalm

パームジュメイラの三日月型の部分に位置するこのホテルはあのケンピンスキーグループのホテルです。スイートルームにヴィラやペンションがあり好みに応じて宿泊施設を選べます。洗練されたファッショナブルなホテル内で過ごすのもいいですし、プライベートビーチや子供用プールで家族一緒に楽しむのもいいでしょう。

パームジュメイラのホテルその2:ウォルドーフアストリア・ドバイ

25037355 1381770985281873 3876428204793135104 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
waldorfdubai

こちらはヒルトン系のホテルです。見どころは子供向けのサービスです。教師がついたキッズクラブやレジャーアクティビティが満載なので家族全員がこのホテルで楽しむことができます。シュノーケリングとパドルボード、ウィンドセーリングから深海釣りまで一日中楽しめるアクティビティが満載です。

パームジュメイラのホテルその3:アナンタラパームリゾート

31899926 433750387095059 2081517631847792640 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
anantara_hotels

静けさ豪華さが融合したこの島にふさわしい五つ星ホテルです。アジア風なデザインが特徴のこのアナンタラグループのホテルですがこのドバイでもその主張を曲げることなく、ドバイの風景と優雅にマッチしています。客室がビーチに面していて、朝は優しい波音で目覚めます。

美しいラグーンプールでくつろいだり、テニスコートやジムで汗を流したりそれぞれが思い思いの方法でリラックスできるでしょう。

パームジュメイラのホテルその4:ソフィテルドバイ・ザ・パームリゾート

28156113 175298829761281 4744479118660206592 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
sofiteldubaipalm

世界の一流都市で展開されているホテルグループソフィテルがこのパームジュメイラにも展開しています。フランス仕込みの一流のサービスにこの島のロケーションが加わればこの上ない時間を提供してくれます。プライベートビーチやマッサージやウォータースポーツなどをしながら一流のサービスを体感できます。

パームジュメイラへの行き方

島への行き方ですが、まずはメトロでドバイ・マリーナ駅へ行きます。そこから駅の外に出てドバイ・マリーナ・トラム駅へ行ってモノレールに乗ります。メトロからモノレール駅までの行き方は分かりやすく滅多に迷うことはないでしょう。モノレールに乗ればあとの行き方は簡単です。ウォーターパークがあるアトランティスホテルまでは一直線です。

ドバイ空港から車での行き方は、空港からJebel Ali 方向に進み、エミレーツモールの反対側にあるインターチェンジ4で右折します。Suok Madinat Jumerirahの交差点で左折します。4キロほど直進した後右手のThe Palm出口で出ます。あとはパームジュメイラの中央の道をまっすぐ進んでいくのが、アトランティスホテルまでの行き方です。

パームジュメイラでのショッピング

パームジュメイラでのショッピングですが、ほとんどはホテルに属する場所でお土産を買うような感じです。例えば見どころ満載のアトランティスホテルまで行けば、洋服やお土産を買うところがあります。しかし本格的なドバイを意識したお土産が欲しい場合は、市内のショッピングモールまで行くことをおすすめします。

市内のショッピングスポットに行けばお土産や必要なものは一通りそろいます。代表的なショッピングモールはエミレーツ・モールです。とても広く見どころ満載のホールなので1日中楽しむことができます。パームジュメイラからの行き方も簡単なのでショッピングにはおすすめです。

このモールでの驚きの一つはスキー場です。スキードバイという屋内スキー場を砂漠の真ん中に作ってしまいました。外は40度以上の暑さで中に入るとスキーやスノーボードが楽しめます。1日券が日本円で6000円程です。思ったより安いと感じる方も多いかもしれません。

パームジュメイラの斬新なデザインの建築物

20225858 132009814067452 1258032801882570752 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
rafflesdubai

パームジュメイラにあるホテルはかなり挑戦的なデザインの建物であふれています。それぞれのホテルがそれぞれの個性を思いっきり主張しあっているとても面白い空間です。フランス系のラッフルズホテルもあればタイ系のアナンタラホテル、ヒルトン系のホテルもありますし、ドイツ系のケンピンスキーホテルもあります。

30922140 174566629868432 2459740298838802432 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
anantaradubai

それぞれのホテルが他との調和をほとんど考えずデザインしたホテルが立ち並ぶ姿は、島ごとすべてが大きなオブジェで飾られた彫刻の森のように感じます。斬新かつセンスの良い建築物一つ一つを観察するだけでとても楽しい時間を過ごせます。これもこの島の見どころの一つです。

パームジュメイラに住む有名人

このパームジュメイラの見どころ、というわけではありませんがその特徴は多くの別荘やサービスアパートメントがあり、実際にそこに住んでいる方が大勢いるということです。もちろん一般の人々に手が届くような価格ではないので実際に住んでいるのはかなりのセレブばかりになります。

デビッド・ベッカムやビル・ゲイツなどもこの島に別荘を持っているとのうわさもあります。思いがけず海外セレブに会うことができるかもしれません。

パームジュメイラのあるドバイの気候

ドバイの気候はとにかく暑いです。11月から3月までは比較的温暖で、外も自由に歩き回れます。平均気温は最高が30度前後、最低が17,8度前後です。夜は涼しくなります。それ以外の月はとにかく暑い、最高気温が40度を超える日もしばしばです。観光に行くなら11月から3月がおすすめです。

Thumbアラブ首長国連邦を観光おすすめスポット紹介!治安や気候・通貨情報あり!
アラブ首長国連邦は日本でも人気の観光地です。ここでは、アラブ首長国連邦を訪れる際に知っておき...

パームジュメイラのあるドバイの習慣

イスラム圏なので習慣が厳しいのではないかと思われるかもしれませんが、厳しいところと緩いところがあります。食に関してはほとんど気にすることはないようです。例えばお酒ですが、イスラム教では禁止されていますがドバイでは許可されたホテルやレストランではアルコールを提供することが認められています。

服装も外国人に対しては寛容な国です。女性がノースリーブ、短パン、タンクトップで街中を歩いていてもなんのお咎めもありません。しかしホテル内やレストランなどではドレスコードがあるので注意したほうがいいでしょう。

ドバイのその他の有名建築物

パームジュメイラの中のホテル以外にもドバイには魅力的な建築物がいっぱいです。有名な建築家たちの作品もこのドバイに来ればたくさん見ることができます。代表的なものはブルジュハリファでしょう。一時期は世界で一番の高さを誇るビルでした。ドバイの高層建築群の中でも群を抜いて目立っています。

もう一つのシンボルはブルジュアルアラブというホテルです。パームジュメイラと同じくこのホテルのために埋め立てられた人工島の上に建築された、船の帆のような形をした建物です。他にも2015年までは政界最高のビルだったプリンセスタワーなど、見どころが満載です。

Thumbブルジュハリファからドバイの絶景!展望台のチケットの値段や予約法も紹介!
オイルマネーで潤うアラブ首長国連邦のドバイ。高層ビルが立ち並ぶ近代都市の中でもっとも高い建物...
Thumbブルジュアルアラブはドバイ七つ星ホテル!豪華な部屋・レストランとは?
普通ホテルの星は最大で五つです。ですがこのドバイにあるブルジュアルアラブはなんと七つ星。そん...

いまだに進化し続けている・パームジュメイラ

すでに多くの施設が完成し世界中の旅行者たちを満足させている島、パームジュメイラですが、実はまだまだ発展途上。あちらこちらで建設中の建物が見られます。新しくオープンするホテルやアトラクションもひっきりなしです。世界中のホテルチェーンが展開するのではないかと思うくらいです。

この島はドバイに来たなら必ず訪れるべき見どころ満載の島です。一生に一度は訪れてみたいと多くの人が思う理由は来た人にしか分からないのかもしれません。

関連記事

Original
この記事のライター
Canna

新着一覧

最近公開されたまとめ