名古屋駅周辺の本屋を調査!大きい店や朝から深夜まで営業の店もあり!
愛知県の名古屋駅周辺には、大きい店舗や小規模でも品ぞろえが充実している本屋さんがたくさんそろっています。早朝から深夜まで営業しているお店は少なめですが、便利な本屋さんがたくさんあります。名古屋駅周辺にある本屋さんをご紹介していきます。

目次
- 1名古屋駅周辺の本屋さんをご紹介!
- 2名古屋駅周辺の本屋1:三省堂書店 名古屋本店
- 3名古屋駅周辺の本屋2:三省堂書店 名古屋髙島屋店
- 4名古屋駅周辺の本屋3:トキワ園書店 メイチカ店
- 5名古屋駅周辺の本屋4:星野書店近鉄パッセ店
- 6名古屋駅周辺の本屋5:鎌倉文庫 サンロード店
- 7名古屋駅周辺の本屋6:LIBRETTO NAGOYA
- 8名古屋駅周辺の本屋7:TSUTAYA 名古屋エスカ店
- 9名古屋駅周辺の本屋8:ビレッジバンガード ビックカメラ名古屋駅西店
- 10名古屋駅周辺の本屋9:ジュンク堂書店 名古屋店
- 11名古屋駅周辺の本屋10:JR名古屋駅コンコース LENDYⅢ
- 12名古屋駅周辺の本屋11:丸善 名古屋本店
- 13名古屋駅周辺の本屋12:アライブラリーカフェ&ブックス
- 14番外編!早朝や深夜なら「ランプライトブックスホテル名古屋」
- 15名古屋駅周辺の本屋さんに行こう!
名古屋駅周辺の本屋さんをご紹介!
愛知県にある名古屋駅は、JR線や地下鉄などたくさんの路線が集まる場所となっているため、周辺の商業施設も充実しています。その中から、名古屋駅周辺にある本屋さんをご紹介します。深夜まで営業しているお店はあまりありませんが、通勤・通学や観光、日ごろの買い物に便利な本屋さんがそろっているので、参考にしてください。

名古屋駅周辺の本屋1:三省堂書店 名古屋本店
「三省堂書店 名古屋本店」は、2017年4月にタカシマヤゲートタワーモールの8階にオープンした、東海地区で最大級といわれる大きい書店です。幼児・児童向けの本から大人向けの専門書、雑誌やコミックなどさまざまな種類の書籍を扱っているだけではなく、雑貨店やカフェ、トイレまである「次世代型ブックストア」となっています。
営業時間は午前10時から午後9時までで、深夜までは営業していませんが、子どもから大人まで楽しめる書店となっています。特に幼児・児童向けの書籍の売り場は遊びながら本や玩具を選ぶ事ができ、同じフロアに授乳室やオムツを交換するスペースがあるので、お子様連れにおすすめです。
店内にある「ブックス&カフェ」では、サンドイッチやスイーツ、コーヒーを提供しています。購入前の書籍を持ち込む事ができるので、リラックスしながらゆっくりと読書を楽しむ事ができます。営業時間は三省堂書店と同じですが、ラストオーダーは午後8時30分までとなっているのでお気を付けください。
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 タカシマヤゲートタワーモール8F
電話番号:052-566-6801
名古屋駅周辺の本屋2:三省堂書店 名古屋髙島屋店
「三省堂書店 名古屋髙島屋店」はジェイアール名古屋タカシマヤの11階にある書店です。「三省堂書店 名古屋本店」がオープンする事になり、2016年秋にリニューアルして売り場は以前よりも小さめになりましたが、一般書を中心に専門書やコミックなどがそろい、イベントなどもおこなわれています。
営業時間は午前10時から午後8時までで、元日以外は年中無休で営業しています。名古屋駅に連結しているのでアクセスが良好です。また、駐車場は「タワーズ一般駐車場」や周辺に契約駐車場があり、購入金額により割引サービスが受けられるので、車での訪問もおすすめです。
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ11階
電話番号:052-566-8877
「タカシマヤゲートタワーモール」と「JR名古屋髙島屋」とは?
「タカシマヤゲートタワーモール」は「名古屋駅・JRゲートタワー」の、「ジェイアール名古屋タカシマヤ」は「JRセントラルタワーズ」のメインテナントのショッピングモールです。2つの建物は直結していてさまざまな専門店や飲食店があるほか、名古屋駅やホテル、オフィスなどとも連結しているのでとても大きい施設となっています。
名古屋駅周辺の本屋3:トキワ園書店 メイチカ店
名古屋駅の地下街・メイチカにある「トキワ園書店メイチカ店」は、名古屋市中村区太閤通にある創業60年以上となる「トキワ園書店」の支店です。大きい店舗ではありませんが、さまざまな書籍を取りそろえています。会員登録が必要となりますが、サイトから欲しい本を注文し、店頭で受け取るサービスもおこなっているので便利です。
営業時間は午前8時から午後10時までとなっています。深夜までではありませんが夜遅めの時間まで営業していて、朝は早い時間から開店しているので、通勤・通学で名古屋駅を利用する人におすすめです。お店の周辺には衣料品や雑貨、飲食店などもあるので、あわせて楽しめます。
住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-14-15 メイチカ一番街
電話番号:052-551-5788
名古屋駅周辺の本屋4:星野書店近鉄パッセ店
「星野書店近鉄パッセ店」は、若者向けの店舗がそろう近鉄パッセの8階にある書店です。大きい店内には、雑誌やコミックなど幅広く書籍がそろっています。また、毎月数回、サイン会や握手会といったイベントもおこなわれています。イベントの詳細は書店のホームページやツイッターでご確認ください。
営業時間は午前10時から午後9時までとなっています。名古屋駅からすぐの場所にあり電車の場合はアクセスが良好です。車の場合は専用駐車場や提携駐車場がないため、周辺の有料駐車場を利用となるのでお気を付けください。イベントに参加したい場合は整理券などが必要になる場合もあるので、必ず事前に確認してください。
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-2-2 近鉄パッセ8階
電話番号:052-581-4796

名古屋駅周辺の本屋5:鎌倉文庫 サンロード店
「鎌倉文庫サンロード店」は、日本の地下街文化の発祥の地ともいわれる名駅地下街・サンロードにある書店です。敷地は12坪と大きい書店ではありませんが、雑誌や文庫、コミックなど品ぞろえが豊富で、お取り寄せも可能です。地下鉄東山線・名古屋駅からは徒歩1分ほど、名鉄線・新名古屋駅と近鉄線・名古屋駅からは徒歩3分ほどです。
また、宝塚歌劇団の特約店となっているので、関連する書籍やパンフレットなども販売しています。そのため、女性向けの書籍も多くそろっているのが特徴となっています。営業時間は午前8時30分(日曜日は午前9時)から午後8時30分までとなっています。深夜までは営業していませんが、朝は早い時間から開店しているので便利です。
住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-7-25 名古屋地下街サンロード
電話番号:052-586-2200
名古屋駅周辺の本屋6:LIBRETTO NAGOYA
「LIBRETTO NAGOYA」(リブレットナゴヤ)は、2012年に建て替えのために閉館し、2016年春に商業施設やオフィスなどが入る地上34階建てのビルとして生まれかわった「大名古屋ビルヂング」の3階にある書店です。地下鉄東山線・名古屋駅からは徒歩1分ほど、そのほかの地下鉄やJR線などの名古屋駅からは徒歩3分から5分ほどです。
この書店は「本のある暮らし」をテーマに、書籍のほかにも文房具や生活雑貨なども販売しています。また、イベントなどもおこなわれています。営業時間は午前11時から午後9時までで、深夜までは営業していませんが、同じフロアには午後11時まで営業している飲食店もあるので、あわせて楽しめます。
住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルディング3F
電話番号:052-562-0660
名古屋駅周辺の本屋7:TSUTAYA 名古屋エスカ店
「TSUTAYA名古屋エスカ店」は、DVDやCDなどのレンタルをおこなっている「TSUTAYA」の支店ですが、こちらではレンタルではなく、書籍の販売をおこなっています。雑誌やコミック、新刊などの書籍以外にも、スポーツ新聞も置いてあり、さまざまな用途で利用しやすい書店となっています。
営業時間は午前9時から午後10時までとなっています。「新幹線地下街エスカ」にあるので、通勤や出張、旅行などで新幹線を利用する前やあとに立ち寄るのに便利な書店です。2016年の春にオープンした施設で新しく、やや大きい施設なので品ぞろえも充実しています。
住所:愛知県名古屋市中村区椿町6-9
電話番号:052-446-8075
「TSUTAYA名古屋駅西店」もおすすめ!
本の購入とあわせてDVDやCDをレンタルしたい人には、名古屋駅・西4出口からすぐの場所にあるOVA21ビルの2階と3階部分にお店がある「TSUTAYA名古屋駅西店」がおすすめです。営業時間は午前10時から深夜3時までで、深夜まで営業しているので便利で、大きい施設となっています。
住所:愛知県名古屋市中村区椿町7-1 OVA21ビル2F3F
電話番号:052-485-5085
名古屋駅周辺の本屋8:ビレッジバンガード ビックカメラ名古屋駅西店
「ビレッジバンガード ビックカメラ名古屋駅西店」は、名古屋駅・太閤通口から徒歩3分ほどの場所にあるビックカメラ名古屋駅西店のB館・6階にあり、書籍や雑貨などの販売をしています。営業時間は午前10時から午後9時までで、深夜までは営業していませんが、ビックカメラの大きい店舗内にあるので買物などがあわせて楽しめます。
住所:愛知県名古屋市中村区椿町6-9 ビックカメラ6F
電話番号:052-459-0280
名古屋駅周辺の本屋9:ジュンク堂書店 名古屋店
「ジュンク堂書店 名古屋店」は、名古屋駅から徒歩6分ほど、ユニモール地下街の6番出口からはすぐの場所にあります。幼児や児童向けのものから大人向けの趣味、ビジネス、専門書など、あらゆる分野の書籍がそろっているやや大きい店舗で、品ぞろえが充実した書店となっています。
営業時間は午前10時から午後9時までとなっています。提携駐車場は、堀内ビル地階駐車場とユニモール駐車場の2ヶ所にあり、購入金額により割引サービスが受けられます。また、ホームページから会員登録をおこなうと、店舗の情報や在庫の検索、ポイントを貯めたり使ったりする事ができ、便利です。
住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-25-9 堀内ビル1階
電話番号:052-589-6321
名古屋駅周辺の本屋10:JR名古屋駅コンコース LENDYⅢ
「JR名古屋駅コンコースLENDYⅢ」はJR名古屋駅の1階コンコースにあるお店です。書籍の品ぞろえは少なめですが、便利な場所にあり、営業時間が午前6時15分から午後10時までで、早朝も営業しているので利用しやすいお店となっています。周辺には飲食店などもあり、あわせて楽しめます。
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
電話番号:052-561-8106
名古屋駅周辺の本屋11:丸善 名古屋本店
名古屋駅からは2.3kmほど離れていて、徒歩だと29分ほどかかってしまいますが、「丸善 名古屋本店」は、地下1階、地上7階建ての大型の書店です。さまざまな分野の書籍がそろっているので、豊富な品ぞろえの書店をさがしている人におすすめです。営業時間は午前10時から午後9時までとなっています。
また、書籍以外に、文具やギフト雑貨なども豊富な品ぞろえとなっているので、書籍とあわせて買い物が楽しむ事ができます。最寄り駅は栄駅で、徒歩5分ほどとなります。提携駐車場は、伊勢町平和ビル駐車場、伊勢町パーキング、イトマス駐車場の3ヶ所で、購入金額により割引サービスが受けられます。
住所:愛知県名古屋市中区3-8-14
電話番号:052-238-0320
名古屋駅周辺の本屋12:アライブラリーカフェ&ブックス
「アライブラリーカフェ&ブックス」は、タカシマヤゲートタワーモールの4階にあります。書店というよりも「図書館」をイメージしたお店で、パンケーキやスイーツなどをいただきながら読書を楽しむ事ができます。営業時間は午前10時から午後9時までで、ラストオーダーは午後8時(ドリンクは午後8時30分)となっています。
お食事は、ふわふわもちもち食感のパンケーキや、アイス、パスタなどがそろっています。期間限定で提供している、季節の旬のフルーツを使ったスイーツやドリンクも人気です。スイーツ目当てのお客さんが多いため、ゆっくりと静かに読書を楽しむというよりも、食事のほうが少しメインになっています。
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 タカシマヤゲートタワーモール4F
電話番号:052-566-6419
番外編!早朝や深夜なら「ランプライトブックスホテル名古屋」
名古屋駅からは少し離れていますが、早朝でも深夜でも本屋さんを利用したい場合におすすめなのが「LAMP LIGHT BOOKS HOTEL nagoya」(ランプライトブックスホテル名古屋)です。こちらの施設は本を楽しむ事に特化したホテルで、1階部分にある「LAMP LIGHT BOOKS」(ランプライトブックス)は24時間営業の本屋さんとなっています。
書店の部分は大きい施設ではありませんが、旅やミステリーを中心とした3000冊もの書籍がそろっています。書店だけの利用も可能で、購入のために立ち寄ったり、イスにすわってゆっくり読書を楽しむ事が早朝でも深夜でもできます。また、ホテルに宿泊すれば、お部屋で思う存分、本を楽しむ事ができます。
また、カフェも併設されているので、食事や飲み物とともに読書が楽しめます。フードメニューは朝7時から夜10時まで、ドリンクは24時間提供しています。宿泊した場合はテイクアウトすればお部屋で読書を楽しみながらいただく事もできます。早朝でも深夜でも書店を利用したい人におすすめです。
住所:愛知県名古屋市中区錦1-13-18
電話番号:052-231-7011
名古屋駅周辺の本屋さんに行こう!
愛知県の名古屋駅周辺にある本屋さんをご紹介してきましたが、気になるお店はありましたか?早朝や深夜に営業している書店は少なめですが、番外編でご紹介したような少し変わった店舗もあるので、目的にあわせて書店を選んで、名古屋駅周辺での本のお買い物をお楽しみください。
関連記事
名古屋駅のおすすめ人気ランチ特集!おしゃれなカフェや和食まで徹底紹介!
yukiusa22
名古屋駅周辺の居酒屋おすすめランキングBEST23!一人OKの人気店は?
SoTiPe
名古屋駅のランチは個室でゆっくり!子連れやおしゃれデート向きの店は?
旅するフリーランス
名古屋駅周辺の居酒屋で安い飲み放題の店を厳選!美味しい名店勢揃い!
yukiusa22
名古屋駅周辺の個室居酒屋特集!デートにおすすめの静かなおしゃれ店を紹介!
Rey_goal
名古屋駅周辺のラーメンおすすめランキング・トップ7!深夜の人気店は?
MT企画
名古屋駅安いランチが勢揃い!コスパ最強のバイキングや一人でもOKの店も!
#HappyClover
名古屋駅周辺の駐車場で安いのは?24時間でもお得な場所や無料も調査!
うえのあつし
名古屋駅周辺のカフェおすすめ21選!おしゃれな店で夜もランチも!
旅するフリーランス
名古屋駅でモーニング・朝食のおすすめは?早朝からおしゃれな店で一息!
旅するフリーランス
名古屋駅内のお土産おすすめランキング・ベスト17!売り場の営業時間は?
yuribayashi
名古屋駅のきしめんおすすめランキングTOP7!ホームの店やお土産まで!
MT企画
名古屋駅周辺で焼肉のおすすめはここ!安い食べ放題や個室などを紹介!
briansmile
名古屋駅周辺の味噌カツがおすすめ!安いけど美味しい店などを厳選して紹介!
Rey_goal
名古屋駅周辺の味噌煮込みうどんランキング!おすすめ名店や安い人気店も!
Momoko
名古屋駅の喫煙所の場所はどこ?新幹線や在来線ホームや構内などを徹底調査!
ベロニカ
名古屋駅周辺の本屋を調査!大きい店や朝から深夜まで営業の店もあり!
mayuge
名古屋駅周辺の喫茶店特集!モーニングでおすすめの名物を楽しもう!
lilikoi
名古屋駅の手羽先おすすめ店を紹介!持ち帰りや居酒屋で名物を堪能!
旅するフリーランス
名古屋駅の地下街を完全攻略!グルメ・ランチなどのおすすめ店の場所は?
旅するフリーランス
新着一覧
名古屋の美術館おすすめベスト11!アート巡りやデートなどにも!
m-ryou
名古屋周辺のアウトレットを紹介!家具や服を安く買うならここへ行こう!
旅するフリーランス
名古屋港水族館の楽しみ方ガイド!料金の割引方法やおすすめランチも紹介!
ピーナッツ
名古屋のおすすめデートスポット31選!穴場や室内施設なども解説!
MT企画
名古屋のおすすめ神社13選!パワースポットや有名な御朱印も詳しく紹介!
m-ryou
チャーリーズは名古屋で大人気のパン屋さん!場所や商品ラインナップは?
kiki
名古屋の動物園なら「東山動植物園」へGO!ゴリラなどの見どころまとめ!
沖野愛
名古屋のおすすめ夜景スポット13選!ホテルやディナーに人気のレストランも!
Momoko
名古屋市のおすすめ博物館11選!恐竜が見られる子供に大人気のスポットも!
m-ryou
名古屋(愛知)の人気遊園地・テーマパーク特集!おすすめの理由や口コミも紹介!
沖野愛
名古屋のおすすめ観光スポット29選!絶対に行きたい名所から穴場まで!
茉莉花
名古屋・覚王山『弁才天』のフルーツ大福が美しい!値段や口コミをチェック!
ピーナッツ
名古屋のちゃんこ鍋が美味しい店7選!具だくさんの人気おすすめ店紹介!
m-ryou
フライングタイガー名古屋栄ストアがおしゃれで可愛い!行き方や人気商品は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
池下駅周辺をぶらり散策!おしゃれなカフェなどおすすめスポットを紹介!
mdn
金山でスイーツが美味しいお店11選!人気のカフェや手土産におすすめの店など!
m-ryou
プラス オ ソレイユは本山・名古屋タカシマヤの人気洋菓子店!クッキーが絶品!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「バゲットラビット」は自由が丘・名古屋の大人気ベーカリー!ブールが絶品!
茉莉花
ドゥリエールは「池下ミルフィーユ」が超人気の老舗洋菓子店!店舗の場所は?
kiki
本山(名古屋)のケーキ屋さんベスト9!絶対に外せない名店から穴場まで!
m-ryou