ガイアナのおすすめ観光名所&治安まとめ!旅行でおすすめの過ごし方も!

近年メディアを通して知られ始めたガイアナは、日本人がほとんどいない珍しい国です。理由は治安の悪さばかり紹介されているからですが、実はおすすめのスポットがたくさんあります。ガイアナの治安を含め、さまざまな魅力ある観光スポットについてご紹介します。

ガイアナのおすすめ観光名所&治安まとめ!旅行でおすすめの過ごし方も!のイメージ

目次

  1. 1魅力や治安を知って充実したガイアナ観光を!
  2. 2ガイアナってどんな国?
  3. 3南米ガイアナの気候や服装
  4. 4日本人ほぼゼロのガイアナ
  5. 5治安の悪いガイアナの犯罪とは?
  6. 6ガイアナの首都ジョージタウンの治安
  7. 7ガイアナの首都ジョージタウンの犯罪
  8. 8ガイアナ旅行のおすすめスポット1:カイエチュール滝
  9. 9ガイアナ旅行のおすすめスポット2:セントジョージ大聖堂
  10. 10ガイアナ旅行のおすすめスポット3:ガイアナ国立博物館
  11. 11ガイアナ旅行のおすすめスポット4:セント・アンドリューズ教会
  12. 12ガイアナ旅行のおすすめスポット5:ジョージタウンの灯台
  13. 13ガイアナ旅行のおすすめスポット6:デメララ・ハーバー・ブリッジ
  14. 14ガイアナ旅行のおすすめスポット7:ロライマ山
  15. 15ガイアナ旅行のおすすめスポット8:ジョージタウン市庁舎
  16. 16ガイアナ旅行のおすすめスポット9:Walter Roth Museum of Anthropology
  17. 17ガイアナ旅行のおすすめスポット10:Castellani House
  18. 18ガイアナ旅行のおすすめスポット11: Iwokrama Forest
  19. 19ガイアナ旅行のおすすめスポット12:プロムナード・ガーデンズ
  20. 20ガイアナ旅行のおすすめスポット13:ガイアナ・ナショナル動物園
  21. 21ガイアナ旅行でおすすめのホテル1:Ramada Georgetown Princess Hotel
  22. 22ガイアナ旅行でおすすめのホテル2:Guyana Marriott Hotel Georgetown
  23. 23ガイアナ旅行でおすすめのホテル3:Grand Coastal Hotel
  24. 24ガイアナ旅行のおすすめスポット4:Herdmanston Lodge
  25. 25未知の国ガイアナ観光ではおすすめスポットを制覇!

魅力や治安を知って充実したガイアナ観光を!

日本ではあまり知られることのない「ガイアナ」という国ですが、実は近年テレビで取り上げられたりと話題になっています。治安が悪いなど観光客を遠ざけているという現実もありますが、実はガイアナには、魅力いっぱいの観光スポットが多くあります。治安も含めて、ガイアナという国についてご紹介いたします。

ガイアナってどんな国?

ガイアナという国名は、恐らくほとんどの方が聞いたことないでしょう。いったいガイアナとはどんな国で、どこにあるのでしょうか。実はガイアナとは、正式名称を「ガイアナ共和国」と言い、人口わずか100万人にも満たない国なのです。場所は、南アメリカのベネズエラとスリナムに挟まれたところに位置します。

また、ガイアナの南側にはブラジルがあり、北には美しいカリブ海や大西洋があります。そして、南米では唯一の英語が公用語の国でもあるのです。そのため、英語が通じる分、日本人には行きやすいかもしれません。ガイアナでは、ヒンドゥー教徒の割合が28.4%、またプロテスタントの割合が16.9%です。

29095998 112828882895752 3035077582186872832 n
lone.wolf__17

「黄金の矢尻(金鏃旗)」として知られるこちらが、ガイアナの国旗です。1966年に制定され、国旗の中の緑色は農業や森林を象徴し、白い部分は川と水を、黄色い箇所は鉱物資源を現わしています。さらに、黒は忍耐を意味し、赤色は国家建設の熱情とダイナミズムを現わしているそうです。国旗が象徴するとおり、自然の多い素敵な国です。

Thumbアルゼンチンの首都・ブエノスアイレス観光ガイド!おすすめスポットや治安は?
ラテンアメリカのアルゼンチンの首都「ブエノスアイレス」は、南米の中でも美しい街として数えられ...

南米ガイアナの気候や服装

南米北東部に位置するガイアナは、カリブ海や大西洋に面しています。ガイアナの南西部は、森林に覆われています。また、ブラジルとベネズエラとの国境付近には、2835mもの最高峰ロライマ山が存在します。ガイアナのは、熱帯性気候に属します。通年高温多湿で、非常に降雨量が多いのも特徴です。

しかし、大西洋から来る北東の貿易風(赤道に向かっていつも吹く風)により沿岸部は過ごしやすいです。さらに、雨季があることも注意したいところです。その年により雨季は変わってくるようですが、基本的に5月から7月中旬および12月から1月中旬までです。その時期は、夏服で問題ないのですが、夜間には気温が下がることも考えて薄手のセーターやジャケットを持参しましょう。

旅行に最適なのは、降水量の少ない2月から4月および8月から11月です。雨を気にせずに、服装も夏服があれば特に問題がないです。ただ、万が一を考えて薄手の長そでは持っておくと便利です。紫外線に弱い方や心配な方は、UVカットの長そでや日焼け止めなどもあると良いです。昼間の気温は通年30度前後、夜間は24度程度です。

Thumbブラジルの観光名所完全ガイド!旅行者に人気のスポットや治安も紹介!
ブラジルは明るくパワフルな国。豊かな自然に恵まれた国で、アマゾンや大湿原、大滝など観光名所が...

日本人ほぼゼロのガイアナ

実はガイアナという国には、日本人はほとんどいません。日本であまりに認知度が低いのは、ガイアナに観光旅行へ行く日本人がほとんどいないからです。以前日本のテレビ番組でも、「日本人が99%行かない国」として紹介されていました。それもそのはず、ガイアナは南米一治安の悪い国とも言われているからです。

テレビ番組で紹介される部分も、盗難など治安の悪さが強調されているため、海外への観光旅行へガイアナをあえて選ぶ人もいないのですね。確かに、人口密度の多い街や市場では、スリや盗難などの被害報告も多くあります。また、偽造品や海賊版の商品も広く出まわっており、ガイアナの法律でも違法となるため観光に行く際には注意が必要です。

治安の悪いガイアナの犯罪とは?

では、ガイアナはいったいどんな犯罪が一般的なのでしょうか。治安を把握しておくことは、ガイアナ観光を安全に行えることにも結び付くため、しっかりと現地の様子を知っておくことをおすすめします。ガイアナでは、スリや窃盗が多いようです。観光客にとってもそういった犯罪は身近と言えますので注意しましょう。一人で出歩くのは、危険とされています。

また、ガイアナには銃も多く出回っている事実があります。銃を持った人による観光客への被害も報告されています。観光する際は、常に周囲に気を配っておくことが必要であり、同時に不用意な行動は慎みましょう。また、サイトなどで危険エリアと指定されている場所へ入り込んだり、近づいたりはしないようにしましょう。ガソリンスタンドなどは、強盗が一番多く発生しています。

Thumbチリの首都・サンティアゴ観光ガイド!治安・空港近くのホテルも紹介!
チリの首都サンティアゴは治安もよく、おすすめの観光地です。街には植民時代の建物が多く残り、散...

ガイアナの首都ジョージタウンの治安

ガイアナの首都は、ジョージタウンという場所です。人口は12万人弱で、大西洋に面しています。街には、オランダ様式の木造建築が多いのが特徴です。ガイアナは治安が悪い国としてメディアを通して知られていますが、この首都ジョージタウンも非常に治安が悪いと言われています。首都は、南米一治安が悪い街として一般的に知られています。

ただ、首都のジョージタウン全ての地域が治安が悪いというわけではないようですが、それでも首都なのでより多くの人々が集まるため、必然的にさまざまな犯罪がはびこっていきます。ガイアナ観光をするほとんどの人が、ジョージタウンを訪れるかと思います。そのため、ジョージタウンを含めガイアナを観光する際は、しっかりと自分をもって注意しておくことが大切です。

ガイアナの首都ジョージタウンの犯罪

では、ガイアナの首都ジョージタウンには、どんな犯罪が多いのでしょうか。首都では、強盗や誘拐の件数が増しているとの報告があります。2011年あたりには、犯罪率が9%上昇したという内容をメディアを通して報告しているのですが、ガイアナでは犯罪統計を定期的に公表していないため、首都に関しても最新治安情報を得るのは難しいとされています。

ガイアナの首都ジョージタウンを含め、ガイアナ観光では、常に自分の身は自分で守るということを心に留めておきましょう。ジョージタウンは首都でもあるので、ネット環境を確保することができます。できる場所では、必ずスマートフォンなどでインターネットにアクセスできるようにしておくと、少しでも犯罪から身を守ることができます。

首都など現地でトラブルがあればスマホの翻訳機能が使用できますし、最新情報を入手しやすいですし、レストランを検索したり口コミで安全度を把握したりも可能です。首都や周囲の移動方法などもすぐに検索できます。また、大金を持ち歩いての観光はおすすめしません。ATMで使用可能なプリペイドキャッシュカードは、より安全に海外で現金を管理できます。

ガイアナ旅行のおすすめスポット1:カイエチュール滝

ガイアナや首都ジョージタウンの治安などについて知ったあとは、ぜひガイアナ旅行で訪れたい観光スポットを選びましょう。実はガイアナや首都ジョージタウンには、多くの素晴らしい観光スポットが点在しています。まずは、現地の人々から観光客までたくさんの人を惹きつける「カイエチュール滝(Kaieteur Falls)」です。ギニア高原から熱帯雨林へと迫力満点に落下します。

上空からは見渡す限りのジャングルが眼下に広がり、滝にたどり着くまでにも圧巻の景色を堪能できます。一時間ほどで、小型飛行機は滝の横に位置する滑走路へたどり着きます。国立公園の案内の方が、カイエチュール滝へと徒歩で案内してくれます。滝には柵などないため、注意が必要です。空港を離陸してからまた戻ってくるまでは、半日かかります。

この滝は、ガイアナのポタロ・シパルーノという場所に位置し、その迫力は圧巻です。落差226mというのだから、もう吸い込まれてしまうほどの壮大な滝なのです。1本でこの高さから落下していく滝としては、世界最大級の落差です。ただ、この滝を見に行くには、首都ジョージタウンのOgle飛行場より小型飛行機に乗っていかないといけません。

ガイアナ旅行のおすすめスポット2:セントジョージ大聖堂

ガイアナの首都ジョージタウンにある観光スポットに、「セントジョージ大聖堂(St. George Cathedral)」があります。セントジョージ大聖堂は19世紀に建築され、ビクトリア朝様式を取り入れています。オーク材を基調としており、外観は真っ白の素敵な聖堂であり、ジョージタウンの美しいシンボルとして知られています。

高さは43.5mを誇り、それは世界最大級の木造建築でもあります。ナショナル・モニュメントにも指定されている教会ですので、ぜひジョージタウンを訪れた際には、立ち寄ってみてください。運が良いと聖歌隊が歌の練習をしており、その美しい歌声に酔いしれます。治安の悪さを忘れられる、荘厳な空間です。

ガイアナ旅行のおすすめスポット3:ガイアナ国立博物館

首都ジョージタウンにある「ガイアナ国立博物館(Guyana National Museum)」は、観光客の人気スポットです。さらに、無料で入館することが可能です。おすすめは、訪れる前にガイアナの歴史や文化を知っておくことです。より濃厚な滞在になるはずです。こじんまりとした博物館のため、短時間で周ることも可能で、疲れることがないのも嬉しいポイントです。

21434238 115300605848220 4791045467616051200 n
marlene.r.p

さらに日本人に親しみやすいポイントとして、南米唯一の英語公用語のガイアナのため、解説等は全て英語で記載されていることです。ある程度の英語が分かれば、親しみやすく理解もできます。また、多くの写真を用いてさまざまなアングルからガイアナについて説明しているのも、大きな特徴です。珍しい魚類や鳥類についても学べます。

ガイアナ旅行のおすすめスポット4:セント・アンドリューズ教会

19367904 239843283187701 4957614259384090624 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
emarkjacobs

「セント・アンドリューズ教会(St. Andrew's Kirk)」は、首都ジョージタウンにあるガイアナで最古の建築物として知られています。こちらは、17世紀の植民地時代にヨーロッパからの人々によって建築され、初の奴隷たちも礼拝が許可された教会です。この教会の横には、国会議事堂もあるので、一緒に見学すると良いです。

ガイアナ旅行のおすすめスポット5:ジョージタウンの灯台

元々オランダが木造建築で建てた灯台を、1830年にイギリス人が石造りで再建しました。首都ジョージタウンにあるため、ぜひ見学しにいってみましょう。この灯台から、デメララ川を渡りゆく船を港湾局が監視しているそうです。航路の安全を確保すべく、この灯台と船が交信を続けています。

ジョージタウンの灯台は、赤と白のデザインでとても目立ちます。近くに行けばすぐに気づくはずです。この灯台を昇ると、平地であるジョージタウンが見渡せてとても和みます。高さ30mもあり、3、40マイル先からも見つけることができます。ガイアナのナショナルモニュメントに指定されているスポットにぜひ訪れてみてください。

ガイアナ旅行のおすすめスポット6:デメララ・ハーバー・ブリッジ

1978年に建設された「デメララ・ハーバー・ブリッジ」は、必ず訪れてもらいたい驚きの橋です。ジョージタウンから南に6kmほどの場所に位置しています。全長なんと1851mもあり、これだけ長い橋というのは世界的に見ても大変珍しいのです。橋の架かる川は、約350kmもあるガイアナのデメララ川です。

30079374 171928756801153 4287246632723939328 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
leuanoanthony

ちょうどデメララ・ハーバー・ブリッジが架かっているデメララ川は、最も広い川幅および緩やかな流れの箇所です。デメララ川には、船も渡るため、現在は一日に一回橋が開口します。タイミングが良ければ開口する様子も見られるかもしれません。デメララ・ハーバー・ブリッジは、大変見ごたえのある橋ですので、ぜひ訪れてみてください。

ガイアナ旅行のおすすめスポット7:ロライマ山

ロライマ山は、ベネズエラ、ガイアナそしてブラジルの三国にまたがる山です。ロライマ山はブルーマウンテンとして知られており、それは山の地盤の柔らかい箇所が風雨で削られて固い地盤だけが台形に残った山を表わします。そんな山が、ギアナ高地にずっしりとたたずみます。

標高2810mの山で、四角く切り立った外壁は1000mにも及びます。そのため、陸に浮かぶ軍艦と言われることもあるそうです。ロライマ山の山頂には、ベネズエラとブラジル、ガイアナの国境が交わる「三国国境(トリプルポイント)もあります。見ごたえたっぷりのロライマ山を、遠くからでも見てみると良いです。

ガイアナ旅行のおすすめスポット8:ジョージタウン市庁舎

ガイアナの首都ジョージタウン市は、1837年に誕生しました。こちらは、そのジョージタウン市庁舎です。歴史の深さを感じます。ジョージタウン市庁舎に礎石が敷かれたのは1887年12月23日であり、さらに正式に会館したのは1889年7月1日でした。建築に使用された木材は地元のものばかりです。

美しい木造建築のジョージタウン市庁舎は、カリブ諸国のなかでも最も美しい建物と言われているそうです。ぜひ、その歴史と丁寧で美しい建築技術を目の前で感じ取ってみてはいかがでしょうか。歴史があるため劣化しているようには見えますが、そばで見上げると細やかな窓の細工や柵のデザインに酔いしれます。

ガイアナ旅行のおすすめスポット9:Walter Roth Museum of Anthropology

Anthropology とは、日本語で人類学のことです。ガイアナの首都ジョージタウンに位置し、カリブ諸国の英語圏で最も古いミュージアムとしても知られています。1974年に建設され、1982年に一般公開されました。ガイアナ政府の非営利団体ミュージアムで、ガイアナの古代文化に関わる人類学のリサーチや、ガイアナの先住民についても知ることができます。

19122215 233427590491193 5344547291850080256 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
wow_expeditions

Walter Roth Museum of Anthropology は、ガイアナ人のDenis williams博士の収集物を展示すべく開設されましたが、後の1980年民族誌学のWalter Roth博士などが転任されました。ガイアナに10ある行政地域から発掘された文化遺物なども展示されており、ぜひ歴史を学びに行ってみましょう。

ガイアナ旅行のおすすめスポット10:Castellani House

12724700 466331576896214 1949819116 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
adeleinguyana

「Castellani House」は、ガイアナの首都ジョージタウンにある19世紀に建てられた建物です。マルタ人建築家が1879年から1882年にかけて造りました。元々は、植民地政府職員たちの住居として使用されていましたが、1993年以降はガイアナのナショナル・アート・ミュージアムに使用されてきています。

ガイアナ旅行のおすすめスポット11: Iwokrama Forest

「Iwokrama Forest」は、ガイアナの中央に位置する3710平方kmもの広大な森です。Iwokrama Forestは、世界に4つ残る原生熱帯林の1つです。その他には、コンゴやニューギニア、アマゾン熱帯雨林がそうです。Iwokrama Forestには、大変多くの生物が存在しており、いくつかの動物はオオアリクイなどのように、絶滅危機に脅かされています。

ガイアナ旅行のおすすめスポット12:プロムナード・ガーデンズ

「プロムナード・ガーデンズ(Promenade Gardens)」は、首都ジョージタウンにある美しい緑の広がるガーデンです。1823年、イーストコースとの反乱の原因として有罪となった奴隷たちが処刑された場所です。元々ガーデン全域は、軍隊の閲兵式や訓練に使用されていました。さまざまな歴史を刻んできた場所ですが、とても見ごたえのある美しさが魅力です。

 

ガイアナ旅行のおすすめスポット13:ガイアナ・ナショナル動物園

26366658 1964549193796812 6896765300306345984 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
wildandfree.mb

「ガイアナ・ナショナル動物園(Guyana Zoological Park)」は、首都ジョージタウンにある通称「Guyana Zoo」です。1952年に一般開園したのですが、1895年以来ずっと植物園として公開されていました。この動物園の一番人気の動物は、「Harpy eagle(オウギワシ)」や「Manatee(マナティー)」です。可愛いワイルドな動物たちに会いに訪れてみてください。

ガイアナ旅行でおすすめのホテル1:Ramada Georgetown Princess Hotel

日本人にとって未知の国でもある南米ガイアナへ観光旅行する際は、ホテルへの宿泊をおすすめします。より多くの観光客が宿泊するところやレビューや評価がある程度以上あるホテルだと、治安などを考慮して安心安全です。無料Wifiやプール、レストランがあるホテルはポイントです。南国のリゾート地のような空間を楽しめます。

29401606 307455629780634 2768150398442143744 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
csahadeo

首都ジョージタウンにある「Ramada Georgetown Princess Hotel」です。夜のプールのライトアップは幻想的です。暑い日には、ゆっくりと空を眺めながらプールで泳ぐのも良いですね。無料Wifiがあるため、スマートホンやパソコンなどでインターネットを使用することが可能です。レストランやバーラウンジもあるので、一息付くのにもぴったりのスポットです。

29738815 1997908560238885 6947382945883619328 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
narin_saisbhan

住所:Tract BS Block Z Plantation, Georgetown, Guyana

ガイアナ旅行でおすすめのホテル2:Guyana Marriott Hotel Georgetown

31229346 197079370903849 6821821307856879616 n
princecoppin

「ガイアナ マリオットホテル ジョージタウン」は、首都ジョージタウンにあるきれいなホテルです。どこか素敵なリゾート地へ来たかのような、おしゃれなホテルで人気も上々です。全体的に清潔感のある白を基調としています。豪華なラウンジやバー、レストランで癒されます。無料インターネット、朝食バイキングそしてプールも完備されています。

31556442 419911025102906 8262237301803843584 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
ncpphotography

住所:Block Alpha, Battery Road Kingston, Georgetown, Guyana

ガイアナ旅行でおすすめのホテル3:Grand Coastal Hotel

11375880 1100863466596756 662122588 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
nbritz

プールを囲んだ解放感のあるレストランや、人工滝の付いたプールなど魅力いっぱいのホテルです。フィットネスのジムも併設されているので、旅行中も運動が可能です。無料Wi-Fi、冷暖房完備、プールなど、宿泊するには嬉しいポイントです。また、レストランやバーラウンジもあるので、癒しの時間を過ごしてください。

24332484 1703854639688783 3194818969387139072 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
itz_kesh_again

住所:12Area M Plantation Le Ressouvenir, East Coast Demerara, Georgetown, Guyana

ガイアナ旅行のおすすめスポット4:Herdmanston Lodge

18878989 107101989885749 1020433432951390208 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
julielaverne

「ハードマンストンロッジ」は、首都ジョージタウンにあるスタイリッシュでおしゃれなホテルです。豪華なレストランや大きな客室に、旅の疲れも癒されます。白い外観や周囲の南国の木々が、まるで優雅なバカンスに来たかのようです。無料WiFi、朝食付き、冷暖房完備など充実したホテルです。

26065833 261443231054096 2578318835438321664 n
thinlies1

住所:65 Peter Rose & Anira Streets Queenstown, Georgetown, Guyana

Thumbリオデジャネイロ観光を楽しむコツ!治安・人気ホテル・空港など見所を紹介!
ブラジル内でも最も人気の観光都市でもあるリオデジャネイロは、2016年のオリンピック開催地と...

未知の国ガイアナ観光ではおすすめスポットを制覇!

27893587 1997188330523536 6576494588385558528 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
marcobasir

日本人にとって南米ガイアナという国は、まだまだ未知の国ではありますが、探れば探るほど素敵なスポットがいっぱいあります。海外旅行では、常に治安を考慮して行動をとらなければなりません。ガイアナもまだ不安定な国でもあるので、しっかりとガイアナという国を知って充実した観光旅行をしましょう。

関連記事

  • ガイアナのおすすめ観光名所&治安まとめ!旅行でおすすめの過ごし方も!

    SoTiPe

Original
この記事のライター
SoTiPe