相模三川公園は桜や遊具が楽しい人気スポット!アクセスや駐車場は?

神奈川県海老名市の公園『相模三川公園』をご紹介します。丹沢・大山の山々が望める相模三川公園では、見事な桜のお花見や、スポーツが楽しめます。この記事では『県立相模三川公園』の詳しい情報や、アクセス、駐車場、お花見についてご紹介します。

相模三川公園は桜や遊具が楽しい人気スポット!アクセスや駐車場は?のイメージ

目次

  1. 1『相模三川公園』をご紹介!
  2. 2相模三川公園とは?
  3. 3相模三川公園の桜
  4. 4相模三川公園での『桜のお花見』が人気の理由
  5. 5相模三川公園ではスポーツ『パークゴルフ』もできる!
  6. 6相模三川公園のグラウンドで本格的なチームスポーツ
  7. 7相模三川公園で人気の遊具
  8. 8相模三川公園のアクセスと駐車場
  9. 9相模三川公園の持ち物
  10. 10一年中楽しめる!相模三川公園

『相模三川公園』をご紹介!

今回は、神奈川県海老名市にある『相模三川公園』についてご紹介します!景観が良く、ダイナミックな遊具があることで有名な相模三川公園は、桜のお花見スポットとしてもおすすめです。『相模三川公園』の施設のご紹介、遊具、可能なスポーツ、場所、アクセスや駐車場についてまとめましたので、興味のある方は参考にして下さい。

相模三川公園とは?

29715111 354217601737429 1924044326682230784 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
watanabe5237

『神奈川県立相模三川公園』は、相模川・中津川・小鮎川の3つの川が合流する上流に造られた、県立都市公園初の河川公園です。神奈川県伊勢原市の『大山』、神奈川県愛甲郡の『丹沢山』が臨めることでも知られ、晴れた日は美しい山並みを見ることができる、自然いっぱいの公園です。

12106083 1680876768791263 1038183263 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
chucky_osh

相模川・中津川・小鮎川の3つの川が合流した地点に位置しているので「三川(さんせん)」という名前が付けられています。また、公園の敷地内にも、小川が流れています(鳩川)。こちらの小川の一部で、夏場に川遊びをすることも可能です。小川は整備されているので、小さな子供でも安心して遊ぶことができます。

29714855 2069208606680122 1483229159961395200 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
mk28_gmw

小川の『鳩川』の岸に桜が並んでいるので、春には桜のお花見でにぎわいます。桜並木は美しく、圧巻です!春の必見スポットとなっています。遊歩道や、川にかかる橋でのお花見散歩も楽しめます。過去には桜のライトアップがあり、夜桜を見ることも可能です。お花見にぴったりの公園といえます。

Thumb神奈川の公園でピクニックやデートを満喫!子供連れにおすすめの遊具も!
神奈川県内には数多くの公園があります。大きな遊具があり、広々とできる緑豊かな広場があったりと...

相模三川公園の桜

29417005 2087556818195896 2154217546834771968 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
lr_shiori_photo

毎年、3月後半から始まるお花見シーズン。相模三川公園では例年、桜のお花見を楽しめます。相模三川公園の桜は、この公園が整備される以前から、桜の名所として知られていたものです。どの桜の木も大きく立派で、見事に咲き誇っている様子は、感動もの!ぜひ一度見に行ってみたい場所です。

30078877 1241276349336205 100570258418434048 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
kayochi.0221

遊歩道に立ち並ぶ桜の木は『桜のトンネル』のようになっています。テレビなどで良く見かける、花びら舞うダイナミックな桜のトンネル。それが相模三川公園では、実際に体験できます!遊歩道沿いには、テーブル付きベンチも設置されていますので、桜のトンネルの中で一休みすることも可能です。

26867819 542479219447481 1207333818214645760 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
ebina_official

相模三川公園は、小川(鳩川)にかけられた『さくら橋』の上流から眺める桜並木の景観に、定評があります。このスポットを覚えておくと良い写真が撮れます。また、下流側にも『菜の花』や『芝桜』が植えられていて、カラフルな景観を見せてくれます。インスタ映えも期待できる、色鮮やかなスポットです。

相模三川公園での『桜のお花見』が人気の理由

29738024 368636293615292 6485843986433966080 n
camera051928

お花見を楽しめる季節になると、相模三川公園には多くの人が訪れます。何故、相模三川公園が人気なのでしょうか。その理由は、大きな桜並木が立ち並んでいるので、圧巻の景色を楽しめる点にあります。桜が咲いてお花見できる場所は、大小色々とありますが、相模三川公園は圧倒的に『立派な桜』が楽しめる、市内有数の場所なのです。

29414395 2055740228007432 5050873272283955200 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
wasavin

次に、家族や友人みんなで楽しめる点です。広い土手が整備されているので、お弁当を広げてゆったりとお花見を楽しめます。また、公園内はよく整備されていて、お子様向けの遊具も豊富です。園内でレンタルできるおもちゃの野球セットなどもあり、お子様も1日飽きること無く楽しむことができます。

そして、アクセスが良い点も人気の理由です。車の場合、246号線からアクセス可能です。東名高速を使う場合も、海老名ICから15分程度と好立地にあります。例として、横浜市内からの所要時間は車で1時間程度となっています。電車の場合も、海老名駅から徒歩15分程度なので、遠足気分で遊びに行けそうです。

Thumb神奈川・桜の名所&花見スポットまとめ!開花の見頃や穴場もリサーチ!
四季の移り変わりが美しい日本。3月に入ると樹木の芽が膨らみ始め、梅が終わると次に桜の花の開花...

相模三川公園ではスポーツ『パークゴルフ』もできる!

相模三川公園では『パークゴルフ』というスポーツをすることができます!通常のゴルフをミニマムにしたものですが、本格的で、大人から子供まで楽しむことができるスポーツです。人数は2~4名1チーム。1人での利用はできません。爽快な眺望の中でパークゴルフが楽しめるとあって、相模三川公園の人気スポーツとなっています。

4歳~小学3年生未満は、保護者の方と一緒に『子ども用コース』が利用できます。子供用コースは「2ホール」と、易しめで安心です。小学3年生~中学生は、大人同伴で本コースを利用できます。本コースは「9ホール」です。利用はパークセンターに当日申し込みます。受付は8:50~15:00、利用は9:00~16:00です。

料金は、高校生以上200円、小学3年生以上100円、4歳以上~小学3年生未満は無料(保護者の方も無料)となっていて、クラブ・ボールは無料貸出です。12月27日~1月5日の年末年始以外は、営業しています。休場は毎週火曜日・毎月第2水曜日です。料金や日程は変更する場合があるので、確認してください。

相模三川公園のグラウンドで本格的なチームスポーツ

相模三川公園では、本格的な『チームスポーツ』も可能です!軟式・少年野球・ソフトボールなら『軟式野球場』と『少年野球場兼ソフトボール場』、サッカー・少年野球・ソフトボールのほかフットサル・ラクロス・ラグビーにも使える『多目的グラウンド』の、3つのグラウンドがあります。広い環境が魅力的!練習や試合に使えます。

スポーツグラウンドは、”予約”と”団体利用申込書”が必要です。まず、相模三川公園のサイトで利用者登録をします。その後『利用者登録カード』が発行されると、施設予約が可能になるシステムです。毎月1日~10日に翌月分の予約をし、抽選が行われます。12日に当落が発表され、15日までに予約確定作業を行ないます。

21435911 163898190829721 290511081095299072 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
katsumiutagawa

スポーツグラウンドの利用時間は9:00~16:00の間で、枠が3つ設定されています。7・8月の土日祝は6:30~18:30まで利用できます。休場は毎週金曜日と、12月28日~1月4日です。これらの予約手順、時間、日程は変更する場合があり、料金もグラウンドによって異なるので、必ず確認してください。

相模三川公園で人気の遊具

12362129 1002125666518396 447003550 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
chucky_osh

本格的なスポーツは難しいというお子様でも、身体を動かして楽しめる遊具があるのが、相模三川公園の魅力です!相模三川公園の『わくわくランド』と名付けられた広場に、大型の複合遊具があります。アスレチック、ローラーすべり台、ボルタリング、ネット遊具、タイヤステップと、盛りだくさんの楽しい遊具になっています。

大型遊具の隣には、噴水(じゃぶじゃぶ池)があります。噴水というよりも、ミストといった感じで、水を浴びて楽しむことができます。毎時間10分間ほど、シュワーっとミスト状の水が出てきます。夏は涼しさを感じることができるので、お子様が集まるスポットです。親子で浴びても気持ち良さそうです。

Thumb神奈川の遊び場へお出かけ!料金無料・室内施設・子供向けスポット情報あり!
神奈川県でお出かけにおすすめな遊び場をご紹介します。神奈川県内には家族でお出かけにピッタリな...

相模三川公園のアクセスと駐車場

相模三川公園があるのは、神奈川県海老名市です。付近には『ビナウォーク』や『ららぽーと海老名』があります。電車でのアクセスは「海老名駅」西口から徒歩約15分です。「県立相模三川公園」の看板を目印に、日産プリンスとローソンの間の道を入ります。車でのアクセスは、海老名ICより約15分です。

21040994 112663799440626 9046190290704007168 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
ma2cta_yo4masa

駐車場があります。一般駐車場の台数は101台です。料金は平日無料、土日祝日は1回400円、利用時間は8:30~17:00です。スポーツ広場駐車場の台数は80台で、料金は無料です。利用時間はスポーツ広場の利用時間によります。土日祝のみ、公園利用者は誰でも8:30~17:00まで利用できます。

注意として、カーナビを使って行く場合に公園名・番地で行先案内をすると、管理事務所に誘導されてしまいます。一般駐車場へは『海老名市上郷1-17-43』で設定すれば、県道から公園への道に入る入口のコンビニエンスストアに案内されます。グラウンドへは『海老名市上郷3-12-1』で設定すると便利です。

住所:神奈川県海老名市上郷2-1-1
電話番号: 046-236-5008

相模三川公園の持ち物

最後に、相模三川公園を楽しむために持参したい物をご紹介します。お花見を楽しむ方は、シートや置き石、お弁当、飲み物、ゴミ袋など、各自で準備していきましょう。園内を散歩する方、遊具で楽しむ方は、スニーカーの着用をおすすめします。川遊び・水遊びをする場合は、着替え、タオル、薄い防寒着を持参した方が良いでしょう。

また、園内にはドリンクとアイスの自動販売機のみが設置されています。食事を買う場所は無いため、地元や近隣のお店であらかじめ調達しておくことをおすすめします。『パークゴルフ』を遊ぶ方は、運動靴、タオル、帽子などを用意してください。公式サイト内のお知らせには熱中症の注意も出ていますので、対策をしてお出かけしましょう。

一年中楽しめる!相模三川公園

今回は桜花見やスポーツで人気の『相模三川公園』をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。桜のお花見におすすめの場所で、お子様も遊具で楽しめる公園です。本格的なチームスポーツのグラウンド貸しもあります。海老名市の近くにお住いの方は、ぜひご家族やお友達と足を運んでみてください。

関連記事

Noimage
この記事のライター
Yukari.M

新着一覧

最近公開されたまとめ