ナザレ(イスラエル)はイエスが育った街?教会やゆかりの観光スポット紹介!

キリスト教徒にとってイスラエルの「ナザレ」は、イエスが幼い時から伝道活動を始める迄過ごした重要な場所だと言われています。「ナザレ」は世界中のキリスト教徒の巡礼地としても有名で、多くのアラブ人のキリスト教徒、イスラム教やユダヤ教の信者が多く暮らしています。

ナザレ(イスラエル)はイエスが育った街?教会やゆかりの観光スポット紹介!のイメージ

目次

  1. 1イスラエル「ナザレ」とは
  2. 2イスラエル「ナザレ」へのアクセス
  3. 3イスラエル「ナザレ」の気候
  4. 4イスラエル「ナザレ」観光おすすめの服装
  5. 5イスラエル「ナザレ」気になる治安
  6. 6イスラエル「ナザレ」はキリストが育った町?
  7. 7イスラエル「ナザレ」おすすめ観光スポット1:「受胎告知教会」
  8. 8イスラエル「ナザレ」おすすめ観光スポット2:「聖ヨセフ教会」 
  9. 9イスラエル「ナザレ」おすすめ観光スポット3:「メギド古代遺跡国立公園」
  10. 10イスラエル「ナザレ」おすすめ観光スポット4:「メンザ・クリスティ教会」
  11. 11イスラエル「ナザレ」おすすめ観光スポット5:「断崖の山展望台」
  12. 12イスラエル「ナザレ」おすすめ観光スポット6:「聖ガブリエル教会」
  13. 13イスラエル「ナザレ」おすすめ観光スポット7:「マリアの井戸」
  14. 14イスラエル「ナザレ」おすすめ観光スポット8:「ナザレ・ビレッジ」
  15. 15イスラエル「ナザレ」おすすめ観光スポット9:「シナゴーグ教会」
  16. 16イスラエル「ナザレ」おすすめグルメスポット1:「Alreda」
  17. 17イスラエル「ナザレ」おすすめグルメスポット2:「Almahdi Sweets」
  18. 18イスラエル「ナザレ」おすすめグルメスポット3:「Maklot Vanille」
  19. 19イスラエル「ナザレ」観光をしよう

イスラエル「ナザレ」とは

「ナザレ」には世界のキリスト教信者が訪れる巡礼地や、歴史的な見どころが沢山あります。キリスト教信者にとっても、そうでない人にとってもとても神秘的で魅力的なスポットとなっています。そんな「ナザレ」からおすすめの見どころを9か所、グルメスポットを3か所ご紹介して参りたいと思います。

イスラエル「ナザレ」へのアクセス

イスラエルへは直行便が無いので、ヨーロッパやアジアを経由してアクセスします。トルコ航空を利用して、イスタンブール空港を経由して行かれるのがおすすめです。イスラエルの「テルアビブ国際空港」までは、乗り継ぎ時間を除いて所要時間は約14時間40分となります。空港からは直行バスや鉄道で「ハガナ駅」から「ハイファ駅」、そこからバスで「ナザレ旧市街」へ向かいます。

イスラエル「ナザレ」の気候

「ナザレ」はイスラエルの北部に在りますので、冬季は降水量が割と多い地方です。滅多に雪は降りませんが、山間部では少し雪が積もる事もあります。年間を通して比較的温暖で、5月から9月は陽射しが強く日本より暑さが厳しい位です。雨は降らないので傘は必要ありませんが、しっかりとした日焼け対策が必要です。そして、寒暖の差が激しいので注意が必要です。

イスラエル「ナザレ」観光おすすめの服装

イエスのふるさと、「ナザレ」へ観光に訪れる時の服装についてご紹介致します。「ナザレ」の冬の平均最高気温は14℃と日中は穏やかです。最低気温でも3℃位ありマイナスになる事はありません。夏場は30℃位になりますが、最低気温は19℃位まで下がるのでとても過ごし易いです。この様に夏でも寒暖の差が激しいので、重ね着の出来る服装で対応される事をお勧めします。

Thumbイスラエルの観光名所を紹介!おすすめシーズンや服装・人気のお土産も紹介!
地中海に面したイスラエルは、世界三大宗教発祥の地。世界遺産マサダや有名な死海など、素晴らしい...

イスラエル「ナザレ」気になる治安

産業も発展して来ており観光地としても注目されつつある「ナザレ」ですが、イスラエルの中には危険度の高いエリアも存在します。近隣には治安の良く無い国もありますので、行動には注意された方が良いと思います。渡航される前には日本大使館のホームページ等で、各国の治安情報を良くチェックされてからお出かけになられる事をお勧め致します。

Thumbイスラエルの治安情報を徹底調査!旅行の際の注意点や危険エリアを紹介!
イスラエルは、世界3大宗教の聖地があるエルサレムを擁する中東の国です。パレスチナ問題で度々ニ...

イスラエル「ナザレ」はキリストが育った町?

イスラエル「ナザレ」の町は、イエスが幼少期から伝道を行ない始めた30歳過ぎまで住んでいた町とされています。両親と共にどの様に「ナザレ」の町で生活していたかは、ハッキリと分かっていないそうです。謎は多いですがイエスが育った町「ナザレ」には、イエスにまつわる見どころや観光スポットが沢山あります。

イスラエル「ナザレ」おすすめ観光スポット1:「受胎告知教会」

basilica of the Annunciation

イエスが暮らしたとされる「ナザレ」から、先ず初めはイエスの母マリアが受胎告知を受けたとされる場所に建つ教会からご紹介致します。その名も「受胎告知教会」、ただこの教会で受胎告知を受けた訳ではありません。この教会は、マリアが告知を受けたとされる洞窟の跡に建てられた教会なのです。最初の教会は、356年にコンスタンティヌスの母によって建てられました。

最初の教会が建造されてから紆余曲折があって、1969年にフランシスコ会の手によって現在の境界が再び建造されたのです。フランシスコ会が全力を注いで再建した教会は、神聖な雰囲気のとても美しい現代的な教会となっています。マリアが受胎告知を受けた洞窟跡に建つ教会と言う事で、世界中からキリスト教の巡礼者や観光客が訪れます。

「受胎告知教会」の見どころの一つに、世界中から集まったイエスやマリアが描かれた芸術作品が在ります。日本から送られた作品も在って、マリアが幼いイエスを抱いているデザインになっています。容姿も日本風に描かれていて、マリアの髪は平安調の長い黒髪になっています。イエスも短い黒髪、二人は着物を身にまとっています。

イスラエル「ナザレ」おすすめ観光スポット2:「聖ヨセフ教会」 

St.Joseph's Church Nazareth

29738052 366612967157998 8051495119288795136 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
bketola

「聖ヨセフ教会」は、マリアの「受胎告知教会」のすぐそばに在ります。イエスの父「ヨセフ」の家の跡地に「聖ヨセフ教会」は建てられています。マリアの家とヨセフの家は、すぐ傍に在ったと言う事になります。2000年も前の二人の出会いに思いを馳せてみると、何とも壮大なロマンを感じます。「聖ヨセフ教会」の前庭には、ヨセフのブロンズ像を観る事が出来ます。

30591212 198610610924262 442814916378755072 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
ec.espina0721

「聖ヨセフ教会」の内部は、どちらかと言うと質素で落ち着いた感じになっています。祭壇の後ろの壁には、十字架と「聖家族」の絵が描かれています。そして礼拝堂の横の壁にはヨセフと若い頃のイエス、聖母マリアの像も観る事が出来ます。「聖ヨセフ教会」の地下室では、ヨセフの住居と仕事場だった洞窟を観る事も出来ます。

イスラエル「ナザレ」おすすめ観光スポット3:「メギド古代遺跡国立公園」

Megiddo Antiquities National Park

28763155 2055019208101940 8792803601245274112 n
anna.c.hays

「メギド古代遺跡国立公園」の在るメギドは、世界の終結の地「ハルマゲドン」として聖書に書かれている地です。サタンや反キリスト教集団が最終決戦を行う地とも言われています。実際に訪れてみると、眺望の良い平野が目の前に広がる穏やかな所です。「メギド」は古代ソロモン王が、軍事を固める為に作った町でもあります。

29087347 202214547031414 3635872137425715200 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
jenniferbohac

「メギド古代遺跡国立公園」内には、深く掘り下げられた井戸やカナン人の住居跡等様々な遺跡を観る事が出来ます。ツアーに参加して訪れると、ガイドから説明を聞く事も出来てより興味深く観光する事が出来ます。青銅器時代の遺跡やソロモン王の城門、食物倉庫跡等も観る事が出来ます。開場は8時から17時、冬季は16時迄となっています。

イスラエル「ナザレ」おすすめ観光スポット4:「メンザ・クリスティ教会」

Mensa Christi Church

26865248 359338261143318 716243813026234368 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
thebacklanewanderer

「ナザレ」の町の住宅街に在る「メンザ・クリスティ教会」は、鍵がかかっている事が多いそうです。そんな時には諦めずに、近所の住人に声をかけると鍵を開けてくれるそうです。1861年に建造されたフランシスコ会の教会で、教会の中にはイエスが弟子達と一緒に食事をしたと言われているテーブルが在り見どころとなっています。

キリスト教の巡礼地「ナザレ」では、イエスや聖母マリアゆかりの建造物等を多く観る事が出来ます。キリスト教の信者でなくても、知識が無くてもイエスや聖家族ゆかりの地を散策するのはとても貴重な経験です。時には神聖な気持ちで、パワーが漲るスポットを静かに散策するのも良い物です。きっと何か感じ取って帰る事でしょう。

イスラエル「ナザレ」おすすめ観光スポット5:「断崖の山展望台」

Point Mount Precipice View

17493946 1794784014173052 2045335495906426880 n
belindels

「断崖の山展望台」は聖書の中で、イエスが伝道に訪れると「ナザレ」の住民から迫害に遭い、崖の上から突き落とされそうになったと言う場所です。実際に訪れてみると、岩山の上から眼下に素晴らしい風景が広がる絶景スポットとなっています。山に登る途中も季節の花が美しく咲き、聖書のイメージとは随分違う絶景スポットとなっています。

19933152 1702119340083445 4252376699485814784 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
yor06

「断崖の山展望台」からの夕陽も、見どころの一つとなっています。見晴らしの良い場所に腰かけ、のんびりして瞑想にふけるのもおすすめです。「ナザレ」は、イエスが聖母マリアやヨセフと過ごしていた町です。静かな風景の良い所で、じっくり考え事をするのも良いでしょう。何も考えずに、ぼんやりして癒されるのも良いでしょう。

イスラエル「ナザレ」おすすめ観光スポット6:「聖ガブリエル教会」

St. Gabriel's Church

「ナザレ」の町には教会が沢山在りますが、こちらの「聖ガブリエル教会」も見どころの一つとなっています。ギリシャ正教会が主張している事柄によると、大天使ガブリエルがマリアの前に初めて現れたのはマリアがいつも訪れていた井戸だったと言う事です。そしてその井戸の傍に建てられたのが、ギリシャ正教会の「聖ガブリエル教会」なのです。

「聖ガブリエル教会」の見どころは、現在でも湧き出ている水とキリスト時代から存在していると言われる階段です。「聖ガブリエル教会」は24時間訪れる事が出来ますし、入場料が無料なのも嬉しいです。「受胎告知教会」や他のスポットと併せて、是非訪れて頂きたいと思います。

イスラエル「ナザレ」おすすめ観光スポット7:「マリアの井戸」

Mary's Well

こちらがマリアが大天使ガブリエルに最初に出会った井戸で、「マリアの井戸」と名付けられています。「聖ガブリエル教会」の直ぐ傍らに在って、24時間訪れる事が出来て見学料等は必要ありません。パワースポットとしても有名で、世界中から多くの人々が訪れる観光スポットでもあります。画像は正面からの外観で、裏へ回ると井戸を観れます。

18380142 203003893540902 3115847843802251264 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
egyptianhotti3

正面で記念撮影して帰られる方が殆どなのですが、見どころは裏へ回ると観る事が出来る井戸です。この井戸はイエスが存在した時代には、この地域で唯一の給水場でした。飲料にしたり身体を清めたり様々な目的で使っていた事でしょう。日々の生活をするのにとても貴重な場所だったのです。イエスもきっと訪れていた事でしょう。

イスラエル「ナザレ」おすすめ観光スポット8:「ナザレ・ビレッジ」

Nazareth Village

「ナザレ」を訪れたら是非足を運んで頂きたいのが、「ナザレ・ビレッジ」と呼ばれる施設です。「聖書時代」の人々の暮らしを見学したり、身を持って体験出来たりする処です。まさにその時代にタイムスリップしたかの様な雰囲気に包まれています。訪れた人は当時の服装に身を包んで、様々なアクティビティを体験する事も出来ます。

「聖書時代」の服装に身を包み、家畜や作物の世話をしたり「ナザレ・ビレッジ」ならではの貴重な体験が出来ます。イエスの養父が大工だった事から、イエスも大工の仕事を学んでいました。訪れた子供達も、施設で簡単な大工仕事を体験する事も出来ます。「ナザレ・ビレッジ」のHPでは、ツアーの予約やオンラインでグッズを買う事も出来ます。

イスラエル「ナザレ」おすすめ観光スポット9:「シナゴーグ教会」

Synagogue Church

11287919 1590550814527174 1783427217 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
hayeytan

先にご紹介した「受胎告知教会」から、市場を通り抜けて行く途中に在るのが「シナゴーグ教会」です。分かり辛い場所にあるのでもし分からなかったら、歩いている観光客か地元の人に尋ねると良いと思います。ギリシャ・カトリックが管理している教会でイエスが自分をメシアだと悟った教会だとされています。

18299369 124696178090070 3749287809802829824 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
laurentius777

「シナゴーグ教会」でユダヤ教にまつわる物や、7段の階段が見つかったとされています。イエスがこの教会でイザヤ書を読んでいた場所とも言われています。豪華な教会とは違い、厳かで神聖な場所と言った趣が漂う教会です。遠い聖書時代に思いを馳せ、静かに雰囲気を楽しむのにお勧めです。こう言う場所を訪れると自然に身が引き締まる物です。

イスラエル「ナザレ」おすすめグルメスポット1:「Alreda」

12338594 1624698681128350 1072543849 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
barlerinamama

「Alreda」は中近東料理や、地中海料理の豊富なメニューが揃うレストランです。日本ではあまり馴染みのない料理が、本場で楽しめるのでお勧めです。海外ではベジタリアン料理や、グルテンフリーの料理などにも対応しているレストランが多く「Alreda」でも対応しています。少し冒険して、今まで食べた事の無い料理に挑戦するのも旅の醍醐味です。

10611074 540411236132812 646788043 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
barlerinamama

「Alreda」では、お料理の他にデザートも充実しています。カラフルなデザートが目白押し、こちらも目新しいスイーツに挑戦してみるのもお勧めです。朝食からランチ、深夜まで営業していますので旅のプランに応じて是非足を運んでみて下さい。子供さん連れでも大丈夫ですし、お祝いサプライズにも対応しています。

住所:Nazareth,Old City21,El-Bishara P.o.b.2477,Nazareth 1622021,Israel
電話番号:972-4-608-4404

イスラエル「ナザレ」おすすめグルメスポット2:「Almahdi Sweets」

16122796 151798035314472 6522191946767663104 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
almahdi_sweets

ナザレの町を散策していて、ちょっと休憩するのにお勧めしたいのがカフェ「Almahdi Sweets」です。中近東の甘いお菓子が宝石の様に並んでいます。甘いお菓子と飲み物で、旅の話しに盛り上がるのも良いでしょう。日本のスイーツとは味も見た目も違う、興味深いお菓子が沢山です。お土産にもお勧めしたいお菓子が目白押しです。

 

15625391 234884243590493 194609164364808192 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
almahdi_sweets

「Almahdi Sweets」ではアーモンドを使った様々なお菓子を購入したり、カフェで楽しむ事が出来ます。珍しい中近東のお菓子を堪能されて下さい。子供さん連れでも気軽に入店出来ますので、是非立ち寄ってみられては如何でしょうか。「ナザレ」の代表的な見どころ、「受胎告知教会」の近くに在りますので立ち寄り安くおすすめです。

住所:City Center,Nazareth 16100,Israel
電話番号:972-54-538-5210 

イスラエル「ナザレ」おすすめグルメスポット3:「Maklot Vanille」

10597387 678091622274531 1652738046 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
_karamelka

「ナザレ」から北へ30分程の所に在る、アフラと言う町のカフェ「Maklot Vanille」もご紹介したいと思います。アフラにも国立公園など見どころが在りますので、「ナザレ」と一緒に観光されるのもおすすめです。土曜日以外は早朝から営業しているので、朝食から楽しむ事が出来ます。軽食やスイーツ等豊富なメニューが揃っています。

924004 1501717010047191 192637478 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
maklotvanille

お店の雰囲気やスタッフの対応も評判が良いので、気軽に美味しい軽食やお茶の時間を持てると思います。「Maklot Vanille」の営業時間は日曜日から木曜日が6時から23時まで、金曜日が6時から15時まで、土曜日は20時から23時までとなっています。定休日は、年中無休となっています。ぜひ楽しいひと時を過ごされて下さい。

住所:9 Joshua Henkin,Afula 1825411,Israel
電話番号:972-4-642-0222

イスラエル「ナザレ」観光をしよう

イエスが幼少期から伝道を始めるまで育ったと言われる、イスラエルの北部の町「ナザレ」をご紹介して参りました。観光地としても魅力的な町「ナザレ」から、おすすめの見どころスポットを9か所、おすすめのグルメ処を3か所ご紹介致しました。治安情報や気候等チェックされて、神秘的な町「ナザレ」観光を楽しまれて頂きたいと思います。

関連記事

Original
この記事のライター
Hana Smith