2018年05月16日公開
2020年03月25日更新
三浦半島のおすすめ釣りポイント!釣り堀や堤防など穴場まで徹底調査!
神奈川県の三浦半島には、おすすめの釣りポイントがたくさんそろっています。その中から、初心者やファミリーでも楽しめる人気の場所から穴場まで、釣りのポイントや釣り堀などをご紹介していきます。三浦半島で釣りを楽しむ際に参考にしてください。

目次
釣り堀・堤防・穴場まで!三浦半島の釣りポイントをご紹介
神奈川県の三浦半島にある釣りポイントの中から、初心者でも利用しやすい釣り堀や、ファミリーでも楽しめる堤防などを中心に、人気の場所や穴場といわれている釣りスポットをご紹介します。三浦半島の自然を満喫しながら釣りを楽しんで、釣りをしたあとはその魚を美味しくいただいて、三浦半島の海を堪能してください。

三浦半島の釣りポイント1:三崎港
三崎港の釣りポイント「花暮岸壁」
三崎港の「花暮岸壁」は広くて車でも行く事ができ、トイレや釣り具店なども近くにあるので、初心者やファミリーでも釣りがしやすい人気のスポットとなっています。アオリイカ・アジ・サバなどの釣りが楽しめます。釣りが禁止の場所があったり、水深が深いので、小さいお子様連れの場合はお気を付けください。
三崎港の釣りポイント「通り矢堤防」
三崎港の「通り矢堤防」やその隣の「田中堤防」は立ち入り禁止となっていますが、通り矢堤防の近くの岸壁からマダイ・アオリイカ・メバルなどの釣りをする事ができます。三崎港は船の出入りが多いので、遠投する際にはお気を付けください。また、地元の人たちの迷惑にならないように、マナーを守って釣りをしましょう。

三浦半島の釣りポイント2:城ヶ島
城ヶ島の釣りポイント「城ヶ島岸壁」
城ヶ島は三崎港の南側にある島です。車で向かう場合は、城ヶ島大橋を渡る際に通行料金がかかるのでお気を付けください。城ヶ島大橋を渡って奥まで向かった場所にある「城ヶ島岸壁」は整備されていて釣りがしやすく、近くにはトイレや食堂、釣り具店などがそろっているので、人気の釣りポイントとなっています。
城ヶ島の釣りポイント「冷凍庫前」
「城ヶ島岸壁」ではメバル・ウミタナゴ・アオリイカなどの釣りが楽しめます。城ヶ島大橋に近い場所にある「冷凍庫前」は人が少なく、やや穴場の釣りスポットとなっています。ただし、ブイやロープなどがあるので、釣り針をひっかけないように気を付けましょう。周辺にはトイレや駐車場もあります。
三浦半島の釣りポイント3:三戸浜堤防
三浦半島の南西にある「三戸浜堤防」は、堤防が長いので釣りがしやすいポイントとなっています。キス・カレイ・アオリイカなどの釣りが楽しめます。また、近くには「三戸浜海岸」があり、砂浜での釣りも楽しめます。トイレや売店などもあり、キャンプやバーベキューをしながらの釣りも可能です。
住所:神奈川県三浦市初声町
三浦半島の釣りポイント4:釣り堀「J's Fishing 海上イケス釣り堀」
「J's Fishing 海上イケス釣り堀」は、初心者や道具を持っていない人でも気軽に楽しむ事ができる、海上にある釣り堀です。清潔感があるトイレもあるので女性でも利用しやすく、ファミリーやカップルにもおすすめです。ただし、小学生以下は保護者の同伴が必要です。乳幼児は釣り堀内には入れず、保護者同伴でデッキ部分のみの入場となります。
放流している魚は、カワハギ・カンパチ・イサキ・シマアジ・ヒラメ・マダイなどで、季節によって魚種が多少異なりますが6種類ほどとなっています。営業時間は午前9時から午後4時までで、定休日は火曜日(祝日の場合は翌日の水曜日)です。料金は利用する時間によって異なります。
釣り座が満席の場合は利用できないので、事前の予約がおすすめです。細かいルールなどもあるので、ホームページをしっかりと確認をして、マナーを守って釣りを楽しみましょう。手ぶらでも利用できますが、海上での釣りとなるので、日焼けや防寒対策などに気を付けて、自然を満喫しながらゆったりと釣りをしましょう。
住所:神奈川県三浦市三崎町城ヶ島650-70
電話番号:046-854-9891
三浦半島の釣りポイント5:釣り堀「みうら海王」
初心者からベテランまで楽しめる釣り堀です。海上に設置された釣り堀まで船に乗って移動するので、乗船も楽しむ事ができ、ファミリーやカップルにもおすすめです。もちろん、手ぶらでの利用も大丈夫です。魚種は季節により異なりますが、タイ・シマアジ・ヒラメや、大ブリ・大カンパチ、大ヒラマサなど大型の魚も放流しています。
営業時間は午前8時から午後1時までとなっていますが、午前7時に集合し、午前7時30分に出船、午前8時から釣りを開始して、午後1時に終了となり、船で戻るかたちとなります。空きがあれば当日予約もできますが、朝早い時間からの釣りとなるので、事前の予約がおすすめです。定休日は火曜日(祝日の場合は営業)となっています。
釣った魚はもちろん持ち帰りが可能です。当日なにも釣れなかった場合でも、マダイを2匹持ち帰る事ができます。わからない事などがあればスタッフさんに声をかければ教えてもらえるので初めてでも利用しやすい施設ですが、細かいルールもあるので事前にホームページでしっかりと確認をしておきましょう。
住所:神奈川県三浦市三崎5-3-1 三浦市民ホール1階
電話番号:046-880-0505

三浦半島の釣りポイント6:ボート「金田湾ボート 釣りの浜浦」
金田湾にある、手漕ぎボートのレンタルのお店で、気軽にボート釣りを楽しみたい人におすすめです。ボートは大人2名までとなっていますが、中学生以下なら大人1名と子ども2名、大人2名と子ども1名といったかたちで乗船が可能です。レンタルの竿などもあるので手ぶらでも利用でき、ファミリーやカップルにもおすすめです。
営業期間は、3月中旬ころから11月下旬ころまでとなっていて、それ以外の期間は冬季休業となります。営業期間中の定休日はありません。受付は午前6時からで、午前6時30分から随時出船となり、午後3時までに岸に戻るかたちとなります。平日の予約は不要ですが、土曜・日曜・祝日など混雑する時には予約がおすすめです。
手漕ぎのボートで海に出てゆったりと釣りが楽しめますが、自力で漕いでの移動となるのでお気を付けください。カワハギ・マゴチ・シロギス・イイダコ・マコガレイなどを釣る事ができます。初心者やファミリーにもおすすめですが、細かいルールなどは事前にホームページで確認しておきましょう。
住所:神奈川県三浦市南下浦金田1925
電話番号:046-888-0597
三浦半島の釣りポイント7:ボート「ボート釣り 浜千鳥」
1人でも、ファミリーやカップルでも釣りが楽しめる手漕ぎのボートのレンタルと、大人数で釣りが楽しめる和船・機械船があり、釣りの初心者からベテランまでおすすめのお店です。スタッフさんが海上での見回りもおこなっているので、ボート釣りが初めての場合でも安心して利用する事ができます。
手漕ぎボートは大人2名まで、子どもを含める場合は3名まで乗船できます。年中無休で営業していますが、手漕ぎボートのレンタルは4月から11月までの期間のみとなっているのでお気を付けください。手漕ぎボートは予約は不要ですが、必ず利用したい場合や混雑が予想される場合は予約がおすすめです。
機械船の場合はトイレも付いているので、ファミリーやグループでゆっくりと釣りを楽しみたい人におすすめです。機械船や和船は出航時間や釣りたい魚などのリクエストも可能となっています。また、釣った魚を持ち込みで調理してくれるお店なども紹介しているので、ホームページで確認してみてください。
住所:神奈川県三浦市南下浦金田1003-5
電話番号:046-888-2265
三浦半島の釣りポイント8:そのほかにも!
そのほかにも、三浦半島にはたくさんの釣りスポットや釣り堀などがあります。堤防などで釣りをする場合は必ずライフジャケットを着用して、安全面に気を付けて釣りを楽しみましょう。また、漁業などお仕事をしている人の邪魔にならないようにして、ゴミを持ち帰るなどマナーなどにも配慮しましょう。
釣り堀やレンタルボートは初心者でも気軽に利用する事ができて便利ですが、そのお店によってさまざまなルールがあるので、利用前に必ず確認してトラブルがないように釣りを楽しみましょう。釣りは水辺でのレジャーとなるため、小さいお子様連れの場合は目を離さないようにお気を付けください。
釣り堀・堤防・穴場まで!三浦半島へ釣りに行こう
三浦半島にある人気の釣りスポットや穴場といわれている場所、釣り堀やレンタルボートをご紹介してきましたが、気になる釣りスポットはありましたか?初心者でも気軽に利用できる釣りもありますが、安全には気を付けて三浦半島での釣りを堪能してください。三浦半島にはさまざまな観光スポットもそろっているのであわせてお楽しみください。
関連記事
三浦港『みうら海王』は人気の釣り堀!アクセスや釣れるポイントまとめ!
佐伯りょう
葉山観光の完璧プラン!デート・ドライブ・グルメなどおすすめスポット厳選!
yukiusa22
油壺マリンパークはカワウソに会える人気スポット!アクセスや見所を紹介!
藤沢直
猿島観光の楽しみ方!おすすめの食事・所要時間・見どころなど詳しく紹介!
Barista Sho
横須賀の海軍カレーおすすめランキング!老舗や地元の人気店舗を厳選!
firebom.sns
くりはま花の国はプールやコスモスなど見所満載!混雑や開花状況をチェック!
Angela10
猿島へのアクセス方法ガイド!船の時間&料金・車での行き方や駐車場も紹介!
ベロニカ
猿島でバーベキューする方法まとめ!混雑状況・料金・予約や口コミも!
koukenfour
猿島で釣りを楽しむポイントまとめ!レンタル料金や初心者向けのスポットも!
institute-goqu
大岡川の桜はいつが見頃?花見クルーズやライトアップなど楽しみ方を紹介!
mina-a
横須賀の絶品ランチ特集!カレーや海鮮など地元おすすめの人気店が勢揃い!
yukiusa22
横須賀には名物グルメがいっぱい!人気の海鮮ランチなどおすすめの名店まとめ!
#HappyClover
横須賀海軍カレーの人気店はどこ?おすすめの名店をランキングで紹介!
しい
葉山女子旅きっぷを最大限楽しむコツ!おすすめコースや見どころを調査!
櫻井まりも
『横須賀軍港めぐり』の料金・予約方法は?当日券の買い方や駐車場も紹介!
Canna
逗子・葉山の人気レストラン特集!ランチ・ディナーをおしゃれに楽しもう!
mapfan
逗子・葉山エリアの温泉特集!日帰り入浴もOK!おすすめの施設を厳選!
amada
葉山『マーロウ』で人気プリンを入手!店舗の場所・アクセス・ランチ情報も!
Kuroamo
葉山の朝市の見どころは?駐車場・日程・時間・おすすめの店など詳しく紹介!
MEG_TEA
葉山の綺麗な海はどこ?絶景ビーチや海沿いのおしゃれカフェもまとめて紹介!
maho
人気の記事
- 1
冷凍食品おすすめランキングTOP31!安いし美味しい人気商品を紹介!
納谷 稔 - 2
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 3
業務スーパーのお菓子はコスパも味も良し!おすすめの人気商品をチェック!
mayuge - 4
宝くじにご利益の神社おすすめ13選!全国の金運パワースポットで当選祈願!
ビジネスキー紀子 - 5
ミスドを冷凍保存する方法!解凍のコツやおすすめの食べ方もチェック!
茉莉花 - 6
バーガーキングでおすすめメニューは?人気のバーガーやセットなど13選!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 7
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 8
セブンイレブンの食パンを徹底解説!人気の種類や値段をまとめて紹介!
Hana Smith - 9
すき家の裏メニューを一挙紹介!おすすめトッピングやアレンジ・値段は?
Rey_goal - 10
コストコの人気ワインランキングBEST25!種類別の評判や値段もチェック!
kiki - 11
ピザハットのおすすめピザランキング!美味しいと評判のメニューを厳選!
ピーナッツ - 12
スシローアプリで予約は簡単!確認方法やチェックインなど使い方まとめ!
kiki - 13
水族館デートの服装はどうする?冬や夏など季節別のおすすめコーデまとめ!
Rey_goal - 14
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 15
ローソンのお菓子ランキング!評判の人気商品から新商品まで完全網羅!
沖野愛 - 16
ガストのモーニングメニューのおすすめは?時間や土日の営業状況も調査!
phoophiang - 17
ピザーラポイント会員に登録するとお得!使い方や確認方法などを紹介!
沖野愛 - 18
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん - 19
コストコの洗濯機を全種類チェック!メーカー・機種・機能などおすすめは?
phoophiang - 20
業務スーパーのトルティーヤが万能!おすすめの使い方&アレンジ術まとめ!
Eine kleine
新着一覧
三崎口の観光スポットおすすめ11選!定番の名所や人気グルメも紹介!
kiki
横須賀温泉 湯楽の里はリゾート気分が味わえるスーパー銭湯!料金や営業時間は?
mina-a
東京湾フェリーで久里浜から金谷を横断!航路や所要時間・料金は?
茉莉花
福生のおすすめランチ特集!人気のバイキングやおしゃれなイタリアンなど!
ピーナッツ
横須賀のテイクアウトならおすすめはココ!ランチや夜ご飯に人気のグルメ11選!
茉莉花
荒崎海岸は三浦半島の絶景スポット!釣りや磯遊びなど楽しみ方も色々!
沖野愛
「麺屋 庄太」は豚骨ラーメンが人気の名店!店舗の場所やメニューも紹介!
phoophiang
金沢八景でランチにおすすめのお店11選!おしゃれなカフェや和食・海鮮など!
phoophiang
三笠公園周辺の駐車場情報まとめ!無料のパーキングや料金が安い穴場は?
ベロニカ
三笠公園は横須賀のおすすめ観光スポット!見どころやアクセス方法は?
mina-a
「戦艦三笠」を見学しよう!場所やアクセス方法・おすすめのお土産グッズは?
Rey_goal
ソレイユの丘はキャンプができる体験型公園!アクセス・駐車場・口コミまとめ
phoophiang
うみかぜ公園は横須賀の人気釣りスポット!バーベキューやスポーツもできる!
Canna
monstyleは横須賀の自然食レストラン!メニューがおしゃれだと話題!
しい
かねよ食堂は横須賀の海沿いの絶景カフェ!アクセスやメニューをチェック!
藤沢直
ポテチパンは横須賀のB級グルメ!TVで話題の店舗や口コミを調査!
tabito
鷹取山でハイキング&クライミングに挑戦!登山コースやアクセスも紹介!
茉莉花
大楠山ハイキング&登山の楽しみ方!駐車場からのコースやアクセスも紹介!
Yukari.M
三崎で旬のマグロが食べれる朝市&ランチまとめ!市場内の人気店も厳選!
phoophiang
「みさきまぐろきっぷ」のおすすめ利用法!混雑を避ける方法や人気店を調査!
櫻井まりも