2018年05月17日公開
2020年03月25日更新
ワウワウレモネードはハワイのインスタ映えカフェ!メニューや値段を調査!
ハワイで飲みたいレモネードと言えばワウワウレモネードです。見た目もかわいいのでついインスタに上げたくなります。今回はそんな大人気のワウワウレモネードのメニュー、値段、店舗などを詳しく紹介します。次回ハワイに行った際はぜひ足を運んでみましょう!

目次
- 1ハワイで行きたい!ワウワウレモネード
- 2ワウワウレモネードとは?
- 3ワウワウレモネードの店舗1:ハレイワ店
- 4ワウワウレモネードの店舗2ワヒアワ店
- 5ワウワウレモネードの店舗3:キヘイ店
- 6ワウワウレモネードおすすめメニュー1:クラシックレモネード
- 7ワウワウレモネードおすすめメニュー2:ラバフローレモネード
- 8ワウワウレモネードおすすめメニュー3:モヒートレモネード
- 9ワウワウレモネードおすすめメニュー4:ストロベリーレモネード
- 10ワウワウレモネードおすすめメニュー5:アンティーズピタヤ
- 11ワウワウレモネードおすすめメニュー6:サンライズスムージー
- 12ワウワウレモネードおすすめメニュー7:アサイースムージー
- 13ワウワウレモネードおすすめメニュー8:マカドリンク
- 14ワウワウレモネードおすすめメニュー9:その他
- 15ワウワウレモネードのフードメニュー1:アサイーボール
- 16ワウワウレモネードのフードメニュー2:トースト
- 17ワウワウレモネードグッズもあり!
- 18ワウワウレモネードは日本にもある?!
- 19次回ハワイにいたらワウワウレモネードに行ってみよう!
ハワイで行きたい!ワウワウレモネード
ハワイにある見た目も良し、味も良しの大人気レモネードをご存知でしょうか。ワウワウレモネードはインスタやハワイ雑誌にもよく登場するレモネードのお店です。オリジナルのロゴがついたメイソンジャーに入っているレモネードはカラフルで味も抜群です。今回はそんなワウワウレモネードのメニュー、値段、店舗をいっきに紹介します!
ワウワウレモネードとは?
以前はバリバリと働いていたワウワウレモネードオーナーのトッドですが、息子が出来たころからシンプルな暮らしを夢見るようになり仕事を辞め、住んでいたカリフォルニアで小さなレモネードスタンドを始めます。以前からよく訪れていた大好きなハワイに引っ越すことを決めマウイでビジネスを始めます。ワウワウレモネードが誕生しました。
ワウワウレモネードはただ美味しいレモネードを販売しているわけではありません。地元で取れた食材を利用し地元活性化にも力を入れ、そして地元の若者にも仕事の機会を与えているのです。1杯1杯に込められた思いを知ってワウワウレモネードに訪れてみると違う発見があるかもしれません。ぜひハワイに行った際には寄ってみて下さい!

ワウワウレモネードの店舗1:ハレイワ店
ハワイのオアフ島にはハレイワに店舗があります。レンタカーで行くのが楽な方法ですが、ザ・バスでもハレイワに行くことができます。ハレイワ行きのバスはアラモアナセンターから出ているので、まずはアラモアナセンターまで行きましょう。店舗以外にもファーマーズマーケットなどで出店していることもあるので是非確認してみてください!
住所: 66-526 Kamehameha Hwy Haleiwa HI 96712
電話番号:808-673-8565

ワウワウレモネードの店舗2ワヒアワ店
オアフ島にはもう1店舗あります。ローカルタウンのワヒアワにあり、ノースショアに行った帰りに寄る人が多くいます。小さな街ですが、ワイキキとはまた違ったインスタ映えするアメリカンな雰囲気を楽しめるエリアとなっています。ハワイに何度も来ていると言う人はぜひいつもとは違うエリアを探索してみてください。そしてワウワウレモネードのワヒアワ店にも寄ってみましょう!
住所:43 S. Kamehameha Highway, Wahiawa HI 96786
電話番号:808-726-1077
ワウワウレモネードの店舗3:キヘイ店
ワウワウレモネードはマウイ島のファーマーズマーケットで誕生したのでもちろんマウイ島にも店舗があります。マアラエア湾に接するキヘイにあり、カフルイ空港からは車で30分程の位置にあります。ハワイ旅行と言えばオアフ島に行く人が多いですが、マウイ島にいた際にはぜひキヘイの店舗にも立ち寄ってみて下さい。
住所:1279 S Kihei Rd #309 Kihei HI 96753
電話番号:808-344-0319
ワウワウレモネードおすすめメニュー1:クラシックレモネード
まずはクラシックレモネードをお試し下さい。材料はいたってシンプル、地元のハンドプレスしたレモンに水、と砂糖で出来ているレモネードです。サイズは16オンス、24オンス、32オンスの3種類あります。容器はプラスチックのカップ、もしくはメイソンジャーのボトルを選ぶことができます。このメイソンジャーのボトルが大人気となっています。
気になるお値段ですが、使い捨てのプラスチックカップの16オンスで4.50ドル、24オンスが5.50ドル、32オンスが6.50ドルです。ゴクゴク飲みたい時におすすめです。ボトルをお土産として持って帰りたい時、インスタに載せたい時にはぜひメイソンジャーのボトルを選んでみて下さい。16オンスが9.50ドル、24オンスが10.50ドル、32オンスが11.50ドルとなっています。
ワウワウレモネードおすすめメニュー2:ラバフローレモネード
白とピンクの色が可愛らしいラバフローレモネードハンドクラフトのレモネードにココナッツクリーム、パイナップル、ストロベリー、ココナッツゼリーが入った人気のメニューの1つです。値段はクラシックレモネードに50セント足した値段となっています。ココナッツが好きな人におすすめのトロピカルな味です。インスタ映えするおしゃれなレモネードです。
ワウワウレモネードおすすめメニュー3:モヒートレモネード
ミントの味が爽やかなモヒートレモネードはココナッツウォーターで出来たさっぱりとしたレモネードです。値段はクラシックレモネードより50セント安い価格となっています。ココナッツウォーターが好きな人におすすめのレモネードです。いつもと違う味を試したい時に、さっぱりとしたものが飲みたい時にぜひ!
ワウワウレモネードおすすめメニュー4:ストロベリーレモネード
ストロベリーレモネードも人気のメニューとなっています。ミントが入ったバーションも用意しています。値段はストロベリーレモネードがクラシックレモネードより50セント安い価格、ストロベリーミントレモネードはクラシックレモネードと同じ価格となっています。鮮やかな色がインスタ映えする人気の1杯です。
ワウワウレモネードおすすめメニュー5:アンティーズピタヤ
ワウワウレモネードではスーパーフードを使用したスムージーも販売しています。鮮やかなピンク色のドリンクはアンティーズピタヤです。ピタヤとはドラゴンフルーツのことで栄養価が高くスーパーフルーツとも言われています。オーガニックのピタヤにストロベリー、ココナッツミルク、地元で取れたはちみつが入った健康にも抜群の1杯です。
アンティーズピタヤの値段は16オンスで7ドル、24オンスで9ドル、メイソンジャーボトルにするとそれぞれ12ドルと14ドルです。ハワイでジャンクフードを食べすぎたなんて時にもアンティーズピタヤで影響を補給してみてください。ピンク色もインスタ映えするので是非写真を撮るのをお忘れなく!
ワウワウレモネードおすすめメニュー6:サンライズスムージー
サンライズスムージーにはパイナップル、バナナ、オーガニックストロベリーをココナッツウォーターでブレンドしたスムージーです。フルティーな味わいの中にココナッツが香る飲みやすい味となっています。値段は16オンスのカップで6ドル、24オンスで8ドル、16オンスのメイソンジャーボトルで11ドル、24オンスで13ドルです。
ワウワウレモネードおすすめメニュー7:アサイースムージー
ハワイと言えばアサイーボールですが、ワウワウレモネードではアサイースムージーも提供しています。オーガニックアサイー、バナナ、オーガニックブルーベリーをココナッツミルクでブレンドしています。はちみつも入っているので甘みもあります。値段は16オンスのカップで7ドル、24オンスで9ドル、16オンスのメイソンジャーボトルで12ドル、24オンスは14ドルです。
ワウワウレモネードおすすめメニュー8:マカドリンク
更に健康的なドリンクを飲みたいなんて時にもワウワウレモネードがおすすめです。レモネードやフルーツスムージーの他にハナグリーンズという健康的なドリンクも用意しています。ケール、チャード、バナナ、りんご、スピルリナ、フラックスが入っています。マウイミルク&ハニーにはアーモンドミルク、アーモンドバター、カカオパウダー、バナナ、ヘンプシード、はちみつが入っています。
ハワイアンマヤンというドリンクにはアーモンドミルク、カカオ、カイエン、バナナ、デーツ、バニラ、マカ、シナモン、ナツメグが入ったオリジナルの味となっています。家で全部の材料を揃えるのは大変なので是非ワウワウレモネードで健康的なドリンクをお試しください!値段は7.75ドルから15.25ドルとなっています。

ワウワウレモネードおすすめメニュー9:その他
上記で紹介をしていないのですが、まだまだレモネードメニューがあります。ジンジャーパイナップルレモネード、ハワイアンティーレモネード、ラベンダーブラックベリーレモネード、ピニャコラーダレモネード、トロピカルレモネード、ウォーターメロンレモネードなどと、気になるメニューがたくさんあるのでお気に入りを見つけてみて下さい!
ワウワウレモネードのフードメニュー1:アサイーボール
ワウワウレモネードで販売しているのはドリンクだけではありません。アサイーボールも人気メニューの1つとなっています。ノカオイアサイーボールのベースはオーガニックアサイー、バナナ、オーガニックブルーベリー、アーモンドミルク、トッピングはオーガニックグラノーラ、バナナ、ストロベリー、ブルーベリー、ミツバチ花粉、地元のはちみつを使用しています。
栄養価がとても高く朝食や小腹が空いたときにぴったりです。値段はレギュラーサイズが8.95ドル、ラージサイズが11.95ドルとなっています。レギュラーでもボリュームがあるので1つを友達と分け合うのもおすすめです。ダキネアサイーボールはトッピングにカカオニブスや削ったココナッツ、カカオカスタードがのっているチョコレート風味となっています。
他にもハウピアオノアサイーボール、カパリクレイブアサイーボール、マウカピタヤボールなどもあるので店頭でチェックしてみて下さい。フルーツたっぷりのアサイボールとさっぱりしたレモネードの組み合わせも抜群です。ぜひワウワウレモネード行った際は試してみて下さい。インスタ映えすること間違いなしです!
ワウワウレモネードのフードメニュー2:トースト
アサイーボールの他にはトーストも提供しています。リリコイトーストが一番人気となっています。リリコイバター、ストロベリー、マカダミアナッツがトッピングされているトーストは小腹がすいた時にぴったりです。リリコイとストロベリーの相性が絶妙な1品です。細かく砕いたマカダミアナッツもトーストと合うのでくせになりそうです。
その他、アボカド、マイクログリーン、チエリートマトがトッピングされたマイクログリーントーストアボカドにチリフレークとライムジュースをトッピングしたチリライムトースト、アーモンドバターにアップルバナナ、はちみつをヘンプシードをトッピングしたアーモンドバタートーストなど種類が多いのでいくつか試してみるのがおすすめです。
ワウワウレモネードグッズもあり!
ワウワウレモネードに行った際に忘れてはいけないのがワウワウレモネードグッズを買うことです!アメリカで、もちろんハワイでも大人気のボトル「ハイドロフラスク」にワウワウレモネードのロゴが入った商品が特にお土産等に人気となっています。ハイドロフラスクは冷たいドリンクは長い間冷たいまま、熱いドリンクは1日たっても熱いままの優秀な魔法瓶です。
色のバリエーションが多く、サイズもいろいろをあるので用途に合わせて選んでみて下さい。ハイドロフラスク自体がハワイのお土産として人気ですが、ぜひワウワウレモネードのロゴが入ったものゲットしてみて下さい。レモネードが入っていたメイソンジャーボトルとこのハイドロフラスクのボトルを部屋に飾っておくだけでもハワイ感が出るのでおすすめです。
カラフルで可愛いボトルの他にはTシャツや帽子などにもワウワウレモネードのロゴが入って販売されています。ワウワウレモネードのお店でしか手に入らないのでおみやげにもおすすめです。Tシャツなどはお父さんや彼氏など男性へのお土産にいかがでしょうか。喜ばれること間違いなしです!
お土産を買わなくても、レモネードをメイソンジャーボトルで注文すればそれでお土産となることろがワウワウレモネードの嬉しいポイントです。インスタにあげたくなる可愛い見た目は女性に特におすすめのスポットです。ボトルは家に帰って自分でオリジナルのスムージーやドリンクを入れるのもおすすめですが、ハワイの海辺で貝殻た砂を詰めて飾っておくのもおしゃれです!

ワウワウレモネードは日本にもある?!
実はワウワウレモネードは日本にも店舗があるのをご存知でしょうか。日本一号店は横浜のワールドポーターズ1階のハワイアンタウンの中にあります。もう1つの店舗は越谷レイクタウンの中です。ハワイで飲んだ味をもう一度飲みたい、もしくはハワイに行く予定は当分ないけどワウワウレモネードのドリンクを飲んでみたいなんて時に日本の店舗に足を運んでみましょう!
次回ハワイにいたらワウワウレモネードに行ってみよう!
いかがでしたでしょうか。ワウワウレモネードのドリンクメニュー、値段、店舗、お土産グッズなどを詳しく紹介しました。ハワイの清々しい天気の下でおいしいレモネード味わってみて下さい。またインスタ映えするボトルやおみやげのチェックもお忘れなく!次回ハワイに行く際はぜひ地元の食材をふんだんに使用しているワウワウレモネードに行ってみて下さい。
関連記事
ハワイのステーキ店おすすめランキング!予約は必要?安い人気店もあり!
phoophiang
ヒルトンハワイアンビレッジおすすめの過ごし方!人気のプールやショップも!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイ語が素敵でかわいい!旅行中に使いたい単語やことわざを紹介!
Anne
ハワイの持ち物リストをチェック!便利なものは?必需品や服装も紹介!
rikorea.jp
ハワイで花や植物鑑賞!日本にないかわいい種類やレイに使用される花を紹介!
ビジネスキー紀子
ハワイお土産はコスメで決まり!人気のプチプラはばらまきにおすすめ!
kiki
ハワイ観光のおすすめスポットを紹介!名所はもちろん人気の穴場もあり!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイ大学マノア校を観光!限定グッズもあり!学食のランチもおすすめ!
Eine kleine
ハワイのアウトレット「ワイケレプレミアム」へ!行き方やブランド紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイのお土産は雑貨がかわいい!人気のアクセサリーなどランキングで紹介!
kiki
ハワイでショッピングを!お買い物に人気のおすすめスポットを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイのコーヒーはお土産に人気!おすすめの種類や味の特徴は?
しい
ハワイのビールはお土産に人気!おすすめの種類や特徴は?値段も調査!
rikorea.jp
ハワイで役立つ英語!入国審査やレストラン予約・挨拶のフレーズを紹介!
Eine kleine
ハワイのドンキホーテはお土産選びにおすすめ!行き方や営業時間も!
ベロニカ
ハレクラニの朝食で優雅な朝!ビュッフェや人気メニュー紹介!料金も!
akkey
ハワイのバスを攻略!乗り方やルート・乗り放題チケットの料金は?
ベロニカ
ハワイで射撃体験!日本人にもおすすめの射撃場を紹介!料金や年齢制限は?
ベロニカ
ハワイのコンセント情報!形状や電圧・変圧器事情を調査!スマホ充電できる?
marina.n
ハワイでの服装まとめ!男性・女性別おすすめアイテムは?レストラン用も!
saki


人気の記事
- 1
アメリカのマクドナルドを調査!メニューやサイズは?値段や注文方法も紹介!
SoTiPe - 2
ハワイのステーキ店おすすめランキング!予約は必要?安い人気店もあり!
phoophiang - 3
ハワイのレストランおすすめランキング!予約必須の人気店も!ドレスコードは?
maki - 4
アメリカお土産おすすめ21選!食べ物や雑貨・女性に人気のコスメも!
AnnaSg - 5
ワイキキのステーキ店おすすめランキング!安い店や予約必須の人気店も!
kiki - 6
ハワイのインスタ映えスポットを紹介!おすすめはおしゃれな場所や食べ物!
kiki - 7
カラカウア通り観光でハワイグルメやショッピングを満喫!見どころ紹介!
gayo - 8
ハワイのお土産は雑貨がかわいい!人気のアクセサリーなどランキングで紹介!
kiki - 9
アーバインはカリフォルニアの人気都市!治安は?おすすめ観光スポットを紹介!
Hana Smith - 10
ピッツバーグ観光まとめ!時差や気候・治安情報あり!おすすめスポットも紹介!
ビジネスキー紀子 - 11
フロリダ・パームビーチでリゾート体験!周辺スポットやおすすめの過ごし方も!
Hana Smith - 12
アメリカのスタバまとめ!限定メニューやタンブラーが人気!値段も調査!
Anne - 13
カハラモールのおすすめ店でお土産選びやランチを満喫!行き方や営業時間は?
kiki - 14
フロリダの天気&気候の特徴をリサーチ!旅行シーズンや服装の注意点も!
Hana Smith - 15
アイホップはハワイで24時間営業の人気パンケーキ店!おすすめメニューとは?
Hana Smith - 16
ハワイ語が素敵でかわいい!旅行中に使いたい単語やことわざを紹介!
Anne - 17
パイオニアサルーンでハワイ定番のプレートランチ!おすすめメニューは?
mop - 18
アメリカのピザ店おすすめ7選!サイズや値段も調査!美味しい店を厳選!
AnnaSg - 19
「エッグスンシングス」はハワイで超人気のパンケーキ店!メニューのおすすめは?
Momoko - 20
ノースカロライナの観光スポット特集!時差・治安・人気のお土産は?
Hana Smith
新着一覧
「エッグスンシングス」はハワイで超人気のパンケーキ店!メニューのおすすめは?
Momoko
パイオニアサルーンでハワイ定番のプレートランチ!おすすめメニューは?
mop
シーライフパークハワイは子供に大人気!イルカとキッスや遊泳など見所紹介!
Liona-o
ハワイでサーフィンを!初心者にも安心なスポットやおすすめ時期・服装は?
きよな
ワイキキのハンバーガーおすすめランキング!美味しい人気店などを調査!
amakana
ホノルルのコンドミニアムおすすめ11選!子連れに人気!格安から高級まで!
Liona-o
クリームポットの人気メニューは?かわいい店内で絶品パンケーキを!
shoka
ハワイでマッサージのおすすめはどこ?カップルで行ける店も人気!
maki
ブルーウォーターシュリンプでハワイ名物を!美味しい人気メニューとは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
ザ・サーフジャックホテルのおしゃれな魅力紹介!スイムクラブとは?
kiki
カハラモールのおすすめ店でお土産選びやランチを満喫!行き方や営業時間は?
kiki
Cafe Laniの朝食がアラモアナで人気!パン食べ放題もおすすめ!
maki
ドールプランテーションの楽しみ方!巨大迷路や列車などおみやげも人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
コナコーヒーバターはハワイお土産におすすめ!店舗や値段まとめ!
ROSA
カカアコでウォールアート鑑賞!ハワイで一番おしゃれな場所への行き方は?
Sytry
ワウワウレモネードはハワイのインスタ映えカフェ!メニューや値段を調査!
AnnaSg
マウナラニベイホテル&バンガローは高級リゾート空間!ビーチなど楽しみ方紹介!
Canna
アランチーノディマーレはハワイの人気イタリアン!おすすめメニュー紹介!
kiki
マウナケアで星空観測はハワイ島観光のおすすめ!標高や山頂を紹介!
Yukilifegoeson
アロハアウトレットでムームーを!自分用のお土産に!レンタルもおすすめ!
tabito