2018年05月16日公開
2020年03月25日更新
真鶴の人気観光スポット&グルメ特集!おすすめランチ・子供向けの遊び場も!
真鶴は自然が多い地域であることから海水浴などにおすすめのスポットです。またそのほかにも、たくさんの観光スポットがあり、旅行にも最適です。今回は真鶴に来たなら一度は足を運んで欲しい観光スポットとあわせて、真鶴のおすすめグルメもまとめて紹介していきます。

目次
- 1真鶴の観光スポットとグルメを紹介します!
- 2真鶴の魅力は?
- 3真鶴のおすすめ観光スポット1:真鶴岬
- 4真鶴のおすすめ観光スポット2:三ツ石
- 5真鶴のおすすめ観光スポット3:岩海岸
- 6真鶴のおすすめ観光スポット4:貴船神社
- 7真鶴のおすすめ観光スポット5:お林展望公園
- 8真鶴のおすすめ観光スポット6:相模湾
- 9真鶴のおすすめ観光スポット7:御林
- 10真鶴のおすすめ観光グルメ1:原忠
- 11真鶴のおすすめ観光グルメ2:福浦屋食堂
- 12真鶴のおすすめ観光グルメ3:岩忠
- 13真鶴のおすすめ観光グルメ4:honohono(ホノホノ)
- 14真鶴のおすすめ観光グルメ5:レストラン真鶴さんかく屋根
- 15真鶴のおすすめ観光グルメ6:海辺の途中
- 16真鶴のおすすめ観光グルメ7:タカヤナイ
- 17真鶴のおすすめ観光グルメ8:うに清
- 18旅行に行くなら真鶴がおすすめ!
真鶴の観光スポットとグルメを紹介します!
根府川と湯河原の間に位置する真鶴は、どこか懐かしい雰囲気が残る町で美しい景色が現存しています。そのため観光地が多く、ランチに最適なグルメも豊富です。今回は、ひとりでも子供連れでも楽しめるおすすめの観光スポットやグルメスポットをまとめて紹介していきます。

真鶴の魅力は?
都会からほど近い!
真鶴は東京から約1時間程度に行ける立地であることから、足を運びやすい観光地となっています。また周辺には温泉地として有名な湯河原もありますから、観光だけでなく日帰りの温泉旅行と一緒に楽しむのにも最適です。アクセスの良い場所でゆったりとした時間を感じたい人には、真鶴がおすすめです。
海に面した土地!
真鶴の特徴は、海に面した土地であることです。そのため、海水浴場や海に面した遊歩道などの観光スポットが豊富で、夏には多くの観光客が訪れます。また真鶴は、海だけでなく山に面している土地でもありますから、全身に自然を感じ取れるおすすめのスポットでもあります。
おいしいグルメも満載!
真鶴は海と山に面した自然に囲まれた地域であることが特徴です。そういったことから新鮮な食材を使用した料理を楽しめるグルメスポットとしても有名です。魚料理を中心に様々なランチだけでなくお洒落なカフェなどもあることから、観光だけでなく食べ歩きにもおすすめです。
大人数のレジャーに最適!
真鶴では釣りやシュノーケリングといったレジャーが盛んな地域でもあります。また周辺にはペットも利用できる広々とした店も点在しているので、子ども連れなどの大人数での観光にもしやすい環境となっています。そのため、ゴールデンウイークなどの連休に訪れるのにもおすすめです。
真鶴のおすすめ観光スポット1:真鶴岬
真鶴岬は、真鶴の代表的な観光スポットのひとつです。かながわ景勝50選としても選ばれているスポットで、その景色はSNS映えの写真にもおすすめです。周囲には三ツ岩やお林展望公園といった観光スポットとも近いことから、真鶴の観光スポットをたくさん巡りたい人にもおすすめです。
また、真鶴岬からほど近い場所に真鶴半島遊覧船があるので、それを利用すれば海面からも絶景を楽しむことができます。そのため、ひとりでも子供連れでも楽しめる観光スポットです。また、食事処なども多数軒を連ねている場所でもありますので、観光とランチを近くで済ませたい人にも最適です。
真鶴のおすすめ観光スポット2:三ツ石
三ツ石は、真鶴岬から見える海の上にある大岩のことを言います。笠島とも言われる場所で、神奈川にあるパワースポットのひとつとして有名です。景色として楽しむことも出来ますが、引潮の時間帯になれば真鶴岬から直接歩いてその場に足を運ぶこともできる場所です。
三ツ石には松や楠といった大木が自生しているエリアでもあるので、自然に囲まれた観光スポットに行きたい人にもおすすめです。近辺には三ツ石海岸もあるので、海水浴にもおすすめです。また、近辺にある真鶴半島遊覧船を利用すれば遠くからその景色を眺めることもできます。
真鶴のおすすめ観光スポット3:岩海岸
マリンスポーツが盛んな海岸を探しているのなら、真鶴半島にある岩海岸がおすすめです。半島では唯一の砂浜であり、シュノーケリングや釣り、磯遊びなどが盛んに行われているスポットです。そのため、子供連れをはじめとした多くの観光客で夏は賑わいを見せています。
なんといっても岩海岸が人気のスポットとして名を馳せているのは、夕刻に見れる美しい景色です。沈んでいく夕日と共に緋色に染まっていく空だけでもじゅうぶんに絶景ですが、海岸を横切るように建てられた岩大橋によって他とは異なる美しい景色をみることができます。SNS映えの写真にもおすすめです。
真鶴のおすすめ観光スポット4:貴船神社
貴船神社は、伝寛平元年から存在している長い歴史を持つ神社でパワースポットとして有名です。大国主大神や事代主大神、少彦名大神を祭神としており、家内安全や商売繁盛といったご利益があります。神社まで続く長い階段があることが特徴で、登りきると真鶴の絶景を臨むことができます。
貴船神社に行くのならぜひ見て欲しいのが、神社で行われる貴船祭りです。日本三船祭とも呼ばれる有名な祭事で、漁船や運送船の大漁の安全を祈ることを目的としており、毎年7月ごろに行われています。国の重要無形民俗文化財とされているお祭りなので、歴史好きの人におすすめのスポットです。
真鶴のおすすめ観光スポット5:お林展望公園
真鶴の自然を全身で感じたいのなら、お林展望公園がおすすめです。敷地内にはパークゴルフやバーベキュー場なども併設されており、子供連れにもおすすめのスポットです。また敷地の先端にある広場からの景色は絶景で、SNS映えの写真にも最適な場所となっています。
絶景スポットやレジャースポットとしてもおすすめですが、園内にはしだれ桜が多数植えられているため春になるとお花見スポットとして地元民を楽しませてくれます。町営の公園であることから無料の駐車場も完備されており、子供連れなどの大人数の観光やレジャーにも最適なスポットです。
真鶴のおすすめ観光スポット6:相模湾
相模湾は神奈川に面している湾のひとつで、真鶴半島から三浦半島を結んだ北の地域になっています。このことから真鶴は相模湾を一望できるスポットであり、湾内には真鶴半島の先端にある三ツ岩などのパワースポットがあります。そのため、相模湾へ足を運びたい人にも真鶴はおすすめなスポットです。
相模湾では釣りやマリンスポーツが盛んなことから、レジャーを楽しみたい子供連れや大人数での旅行にも最適です。周辺には宿泊施設や食事処が多数存在します。そのため、バイクのツーリングにもおすすめです。また周辺にはパワースポットもあるので、SNS映えの写真が撮りたい人にもぜひ足を運んで欲しい観光スポットです。
真鶴のおすすめ観光スポット7:御林
パワースポットに興味がある人には、真鶴にある御林がおすすめです。クロマツやシイ、クスといった大木が自生している観光スポットで、遊歩道が整備されているのでウォーキングコースとしても利用されているスポットです。どこまでも続く緑の景色は、全身で真鶴の自然を感じることができます。
この御林は人の手によってつくられた場所で、古くは江戸時代に遡る歴史ある観光スポットです。そのため、敷地内には古くから漁師に守り神として山の神奉られていた社があります。長い歴史と共に現在まで自然が残されているだけでなく、どことなくパワースポット特有の不思議な雰囲気を持つ場所です。
真鶴のおすすめ観光グルメ1:原忠
観光と一緒に真鶴の新鮮な魚介を楽しみたいのなら、真鶴町の真鶴にある原忠がおすすめです。ここでは真鶴産の新鮮な魚介類を使用した料理を楽しむことが出来ます。店内は2階建てのテラス席となっており、窓からは真鶴のおすすめポイントである絶景を臨みながら食事を楽しむことができます。
なんといってもおすすめなのが、真鶴産の魚介類を使用した刺身です。そのほかにも船盛りや煮つけなどメニューも豊富なので、魚好きの人にはぜひ訪れて欲しいお店です。大型バスも停められる駐車場も完備されており、子供連れや大人数でのランチにもおすすめです。
住所:神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1161-6
電話番号:050-5890-0255
真鶴のおすすめ観光グルメ2:福浦屋食堂
真鶴駅すぐそばにある福浦屋食堂は、レトロ感ある佇まいのアジ料理中心のランチ店です。なんといっても人気なのが真鶴産のアジを使用したアジフライ定食で、セットでついてくるご飯や味噌汁と一緒に食べることでほっと安心できる味となっています。店の雰囲気と相まって、真鶴のレトロ感を体験させてくれるお店です。
メニューはフライ以外にも刺身やタタキなどがあります。また駐車場も完備されている場所なので、車で真鶴に来た人も来店できるようになっています。そのため、子供連れなどにも親しまれるお店です。電車で真鶴駅へやってきた人にはぜひ訪れて欲しいランチ店です。
住所:神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴402-1
電話番号:0465-68-0062
真鶴のおすすめ観光グルメ3:岩忠
老舗の魚料理を楽しみたいなら、岩忠がおすすめです。旅亭のような店の佇まいにも品があり、スタッフの丁寧な接客も評判が高い知る人ぞ知る穴場のお店です。なんといっても人気なのは、真鶴の魚介類をこれでもかと使用した船盛りで、お酒と一緒に楽しみたい人や子供連れにも嬉しいメニューとなっています。
店自体が宿泊施設としても運営しており、真鶴へ旅行したい人におすすめのスポットです。また、店以外にも周辺には宿泊施設も多いことから、真鶴に観光に来た人ならばぜひ一度は足を運んで欲しい店です。敷地内には駐車場も完備しているので、車で来店することも可能です。
住所:神奈川県足柄下郡真鶴町岩455
電話番号:0465-68-1101
真鶴のおすすめ観光グルメ4:honohono(ホノホノ)
お洒落な店でランチを楽しみたい人には、honohono(ホノホノ)がおすすめです。この店では、真鶴の魚介を使用した洋食を楽しめることが特徴です。お洒落な外観と店内が女性に人気で、観光客だけでなく地元民にも人気が高い場所となっています。利用する時は、予約をとっておくとスムーズです。
なんといってもおすすめなのが、ランチタイム限定で楽しめるメニューです。魚だけでなく肉やパスタを中心としたセットも提供されているので、好き嫌いが多い子どもも安心して利用できるお店となっています。また、この店の名物となっている新鮮魚介ブイヤベースもおすすめです。
住所:神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1027
電話番号:0465-20-8556
真鶴のおすすめ観光グルメ5:レストラン真鶴さんかく屋根
ペットも一緒にランチを楽しめるお店を探しているのなら、レストラン真鶴さんかく屋根がおすすめです。解放感のある店内からは、真鶴観光の目玉である絶景を楽しむこともできます。また店の外観もとてもお洒落であることから、女性にも人気が高いレストランになっています。
この店のおすすめメニューは、ランチタイムに提供されているさんかくご膳です。地元のアジを使用したフライをはじめとしたメインのおかずはいくつか種類があり、そこから好きなものが選択できます。またセットのご飯もおにぎりに変更することが可能です。夏になるとSNS映えの写真にも最適なかき氷も提供されています。
住所:神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1408
電話番号:0465-20-3239
真鶴のおすすめ観光グルメ6:海辺の途中
子供連れなど大人数で食事を楽しみたい人には、真鶴にある海辺の途中がおすすめです。観光地としても人気な真鶴半島の海を楽しみながら食事を楽しむことができます。また、ウッドテラス席内であればペットも利用できるため、地元民も多く訪れる人気の場所です。
この店は5階建てとなっており、4階はパーティールームとして大人数での食事が可能なスペースとなってます。通常の食事から立食などパーティーとしても使用できるので、子供連れなどの大人数での食事を貸し切りでゆったりと楽しみたい人にもおすすめの店です。
住所:神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1407
電話番号:0465-20-8682
真鶴のおすすめ観光グルメ7:タカヤナイ
スイーツを観光のお土産として購入したいなら、タカヤナイがおすすめです。なんといっても有名なのは、地元のアジを粉末状にしたものを使用してつくられたあじサブレです。アジのヒラキの形をしたクッキーもなかなかインパクトがあり、その不思議な組み合わせに惹かれて購入する人が多くいます。
またそのほかにも、栗をふんだんに使用した生パイや独特なデザインが可愛らしいマカロンなど甘いもの好きにはたまらないスイーツが沢山販売されています。こちらではランチの提供などは行っておりませんが、真鶴の土産選びに困ったり、知る人ぞ知る穴場を探している人にはおすすめです。
住所:神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1812
電話番号:0465-68-0304
真鶴のおすすめ観光グルメ8:うに清
真鶴で最も人気が高く、多くの観光客が訪れる店として挙げられるのがうに清です。この店では真鶴の魚介をふんだんに使用したインパクト抜群の船盛りが有名です。真鶴駅からまっすぐ進んだところにあり、観光スポットとも近いことから、観光巡り中の食事処としておすすめです。
また、店内からは真鶴の絶景を臨みながら食事を楽しむことができます。基本的に席は座敷がメインとなっているので、ゆったりと休息したい人にもおすすめです。真鶴に観光に来たならば一度は訪れて欲しい場所ですが、非常に人気が高い店となっているので、利用する時は予約をしておくとスムーズです。
住所:神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1162
電話番号:0465-68-1276

旅行に行くなら真鶴がおすすめ!
今回は、真鶴にあるおすすめの観光地とグルメをまとめて紹介しました。都心からアクセスの良い場所で山や海といった大自然に囲まれたい人におすすめのスポットです。真鶴産の魚介類を使用した料理に舌鼓を打ちながら、真鶴の自然を心行くまで楽しんでいってください。
関連記事
小田原のお土産おすすめランキング!お菓子や干物など定番や新商品から厳選!
kiki
小田原城の桜の開花時期・桜祭りやライトアップはいつ?見頃をまとめて紹介!
mina-a
小田原城の駐車場料金や混雑状況は?近い場所・安いところを厳選して紹介!
ヒロシ
小田原城の観光を楽しむポイント!所要時間や料金・周辺のランチ&グルメも!
akak123
小田原の『あんぱん』は隠れ名物!有名2店舗へのアクセスや特徴を紹介!
maitarou
大磯プリンスホテルのスパ・THERMAL SPA S.WAVEの楽しみ方!
hiroki550
小田原の絶品海鮮丼・海鮮グルメ特集!人気店や安いおすすめランチなど!
MEG_TEA
箱根のうなぎなら「友栄」がおすすめ!ミシュラン獲得の人気店を徹底調査!
kiki
小田原のおすすめ居酒屋まとめ!海鮮がおいしい・安い・デート向きの店など!
#HappyClover
小田原ランチのおすすめはココ!人気の海鮮グルメやおしゃれなお店も!
#HappyClover
小田原の日帰り温泉おすすめランキング!個室あり・安い料金の施設も!
mdn
小田原の『ういろう』はどこで買える?値段や漢方の効能を詳しく紹介!
akkey
小田原漁港の朝市・食堂ランチのおすすめ店まとめ!名物のアジフライとは?
akak123
小田原おでんの名店を厳選して紹介!人気のランチや駅チカのおすすめ店など!
TinkerBell
『小田原こどもの森公園わんぱくらんど』のアクセスや駐車場完全ガイド!
櫻井まりも
小田原おすすめ観光スポット&グルメ特集!名所巡る日帰りコースも紹介!
yuribayashi
小田原のうなぎ名店ランキング!おいしいと話題の人気店を徹底リサーチ!
垂水絹愛
小田原の駐車場で安い・無料の場所は?1日の利用料や最大料金もチェック!
うえのあつし
小田原の名物ご当地グルメは?人気お菓子やランチなどおすすめを厳選!
yuribayashi
小田原デートの完璧プラン!おすすめスポット&人気のランチ・ディナーも!
kiki


人気の記事
- 1
ケンタッキーのツイスターは種類が豊富!おすすめメニューやカロリーも紹介!
mina-a - 2
丸亀製麺のおすすめメニューランキング!人気のトッピングやアレンジ方法も!
ピーナッツ - 3
コストコはメガネも安い!気になる値段・評判・保証などを詳しくリサーチ!
kiki - 4
ケンタッキーでモーニングが食べれる!メニューや実施店舗・時間を紹介!
mayuge - 5
セリアのおすすめ商品21選!便利雑貨やおしゃれグッズなど人気商品を厳選!
mayuge - 6
洋麺屋五右衛門は創作パスタの人気チェーン店!おすすめメニュー一挙紹介!
MinminK - 7
サブウェイのおすすめメニュー13選!人気トッピングの絶品サンドイッチとは?
ピーナッツ - 8
コストコのキムチはリピート必須の人気商品!味の口コミや値段を紹介!
phoophiang - 9
ピザハットアプリはクーポンもあって便利!注文方法や支払いまで使い方まとめ!
mina-a - 10
業務スーパーのバターの活用術&保存する方法!小分けにしておけば超便利!
phoophiang - 11
シズラーのランチ・メニュー・店舗など完全まとめ!値段や予約方法も!
phoophiang - 12
ICE MONSTERを日本で食べよう!台湾で大人気!店舗やメニューは?
tabito - 13
100均のイヤホンでおすすめは?マイク付きなど機能や音質などを調査!
茉莉花 - 14
スケートでの服装のおすすめは?子供やデート時のコーデや持ち物まとめ!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 15
タリーズはテイクアウトもできる?持ち帰りできるメニューや値段も調査!
Rey_goal - 16
セブンイレブンのわらび餅はプルプル!価格やカロリーをまとめてチェック!
daiking - 17
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 18
関東の星空が綺麗なスポットランキングBEST19!人気の宿もチェック!
Sakura - 19
タコベルのおすすめメニューまとめ!店舗の場所や料理のカロリーも調査!
mayuge - 20
丸亀製麺のカレーうどんの口コミは?おすすめのトッピングやカロリーを調査!
Eine kleine
新着一覧
湯河原温泉周辺の観光地15選!話題のおすすめスポットから穴場まで!
MinminK
湯河原のお土産ベスト13!名物のきび餅やおすすめのお菓子をご紹介!
MinminK
早川港の釣りポイント・禁止エリアまとめ!アオリイカやアジ・イワシも釣れる?
kiki
小田原で御朱印巡りをしよう!おすすめの御朱印帳など人気スポットまとめ!
#HappyClover
おさしみ天国・小田原海鮮ゴーゴーでお刺身食べ放題を堪能!料金や待ち時間は?
daiking
小田原さかなセンターで海鮮バーベキューを堪能!ランチにおすすめ!
mayuge
秦野駅周辺情報まとめ!おすすめの観光スポットやグルメを一挙紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
味の大西本店は湯河原の人気ラーメン店!ワンタンメンなど絶品メニュー紹介!
Momoko
小田原駅周辺のラーメン屋人気ベスト11!話題のおすすめ店から穴場まで!
kazuki.svsvsv@gmail.com
小田原タンメン総本店は人気のラーメン店!要チェックのおすすめのメニューは?
phoophiang
魚市場食堂は小田原の名店!新鮮な絶品海鮮の人気メニューをご紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
小田原駅周辺のランチおすすめ17選!定番の海鮮や評判の人気店が勢揃い!
#HappyClover
「小田原おでん本店」は予約殺到の超人気店!ランチなどメニューを紹介!
沖野愛
つるやの「都まんじゅう」は平塚のソウルフード!店舗の場所やアクセスは?
yuribayashi
ウェルキャンプ西丹沢はコテージ泊が人気!おすすめのゾーンも調査!
ピーナッツ
「西丹沢大滝キャンプ場」は温泉や清流釣りなど魅力が満載!料金は?
phoophiang
白石オートキャンプ場で西丹沢の自然を満喫!川遊びや釣りも楽しめる!
ピーナッツ
「西丹沢マウントブリッジキャンプ場」は初心者にも人気!料金や施設情報紹介!
phoophiang
夕日の滝は滝行で人気のスポット!バンガローや駐車場も詳しくチェック!
ぐりむくん
小田原『山安』で人気の干物をGET!直売店のおすすめ商品・場所まとめ!
institute-goqu