2017年12月31日公開
2020年03月25日更新
八戸観光BEST15!名所や子供が喜ぶスポットをランキングで紹介!
八戸は太平洋に面した青森県東南部位置し、今から2万年前から人が住んでいた遺跡が残っている町です。また全国を代表する水揚げを誇る水産都市でもあります。自然豊かな海岸線などが八戸の観光スポット・名所になっています。八戸の観光スポット・名所をランキングで紹介します。

目次
- 1八戸ってどんな町?
- 2八戸の観光スポット・名所ランキングTOP15:更上閣
- 3八戸の観光スポット・名所ランキングTOP14:鮫角灯台
- 4八戸の観光スポット・名所ランキングTOP13:是川縄文館
- 5八戸の観光スポット・名所ランキングTOP12:八戸公園
- 6八戸の観光スポット・名所ランキングTOP11:はちのへ温泉
- 7八戸の観光スポット・名所ランキングTOP10:櫛引八幡宮
- 8八戸の観光スポット・名所ランキングTOP9:八戸ポータルミュージアムはっち
- 9八戸の観光スポット・名所ランキングTOP8:館鼻岸壁朝市
- 10八戸の観光スポット・名所ランキングTOP7:根城
- 11八戸の観光スポット・名所ランキングTOP6:八戸地域地場産業振興センター
- 12八戸の観光スポット・名所ランキングTOP5:葦毛崎展望台
- 13八戸の観光スポット・名所ランキングTOP4:八戸屋台村みろく横丁
- 14八戸の観光スポット・名所ランキングTOP3:蕪島
- 15八戸の観光スポット・名所ランキングTOP2:種岸海岸
- 16八戸の観光スポット・名所ランキングTOP1:八食センター
- 17新鮮な魚介類を味わいに八戸へ行こう
八戸ってどんな町?
八戸は太平洋に面した青森県東南部にある工業と水産の2つの顔を持つ町です。全国でも有数な水揚げ量を誇る水産都市です。1961年の八戸が新産業都市に指定されてからは多くの工場が移ってきました。また氷都八戸地よばれアイススケートやアイスホッケーの盛んな町としても知られています。魅力ある八戸の観光スポット・名所をランキングで紹介します。
八戸の観光スポット・名所ランキングTOP15:更上閣
更上閣は明治30年ごろから大正時代に作られた和風建築の建物です。東北を代表する実業家である泉山家の邸宅として知られています。更上閣は社寺での建築技法が各所に用いられている近代建築です。現在は様々なイベントなどに利用され、八戸の憩いの場所として利用されています。2003年には国の重要文化財に指定された八戸を代表する観光スポットであり名所です。
八戸の観光スポット・名所ランキングTOP14:鮫角灯台
鮫角灯台は昭和13年に作られた日本灯台50選に選ばれている白亜の美しい灯台です。鮫角灯台は太平洋を一望できる種差海岸にあり、白い灯台と緑の草原と太平洋の青とのコントラストが美しいところが観光スポットになっています。周辺にはJR八戸線が走っています。四季折々の景観が楽しめる子供も遊ぶことができる八戸の代表する観光スポットであり名所です。
八戸の観光スポット・名所ランキングTOP13:是川縄文館
八戸市の中心部を流れる馬淵川と新井田川周辺には多くの遺跡があります。旧石器時代から江戸時代までの遺跡があり、「長七谷地貝塚」「是川遺跡」「丹後平古墳群」「根城跡」は国の重要文化財に指定されています。特に縄文時代の是川遺跡で発掘された埋蔵品を展示し、今に縄文時代の文化を伝えている観光スポットです。子供も遊ぶことができながら学べる八戸を代表する観光スポットであり名所です。
八戸の観光スポット・名所ランキングTOP12:八戸公園
八戸公園は東京ドーム8個分の広さを誇る37haの広大な敷地に植物園、遊園地、動物舎などがあります。お金をかけず子供と遊ぶことができるのが魅力です。また八戸公園は一度で遊園地や植物園や動物と触れ合うことのできる観光スポットです。子供と遊ぶことのできる八戸を代表する観光スポットであり名所です。
八戸の観光スポット・名所ランキングTOP11:はちのへ温泉
はちのへ温泉は地下1000mから湧き出ている温泉です。はちのへ温泉の泉質はナトリウム塩化物泉で、保湿効果が高く、冷めにくいことが特徴の温泉です。仕事の疲れなどをいやしてくれ、肩こりや腰痛などの効能があると言われている八戸市民に愛されており子供から大人まで楽しめる八戸を代表する温泉で、宿泊もできる八戸の観光スポットです。
八戸の観光スポット・名所ランキングTOP10:櫛引八幡宮
櫛引八幡宮は青森県八戸市にある由緒ある神社です。櫛引八幡宮は鎌倉時代以降に作られたとされる神社で、樹齢100年以上の杉が立ち並んでいます。櫛引八幡宮の本殿や社殿などは重要文化財に指定されており、櫛引八幡宮に纏わる国宝や重要文化財は境内にある国宝館において公開されています。八戸の由緒ある神社である櫛引八幡宮は八戸を代表する観光スポットであり名所です。
八戸の観光スポット・名所ランキングTOP9:八戸ポータルミュージアムはっち
八戸ポータルミュージアムはっちは青森県八戸市中心部にある文化交流施設です。八戸ポータルミュージアムはっちは八戸の中心部の空洞化を回避するため、八戸への観光客と八戸市民との交流を図るために作られた観光スポットです。
おはようございます。八戸ポータルミュージアムはっちにて、ガンプラ展示会、9時から開催します。今日が最終日です。なお、少しだけ、キットの補充ができたので、作成体験会を再開します。皆様のお越しをお待ちしております。 pic.twitter.com/BgMOXfze3k
— 由佳理@ガンプラ工房 (@yukari_gunpla) November 4, 2017
八戸ポータルミュージアムはっちでは様々な文化活動を行える施設で、八戸市民の憩いの場所や情報の発信地でもあります。また子供の遊ぶため場所としても利用されています。はっちの愛称は市民公募によって選ばれた名前です。八戸ポータルミュージアムはっちは八戸を代表する観光スポットであり名所です。
八戸の観光スポット・名所ランキングTOP8:館鼻岸壁朝市
日本最大級の朝一である館鼻岸壁朝市は毎週日曜日の早朝に行われる朝市です。総延長300mに総店舗300店以上のお店が軒を並べます。朝一で販売されているものは様々で、八戸を代表する海産物から果物に花に骨董品に車まで販売されていたことがあるとも言われている八戸を代表する観光スポットです。
あいかわらずの賑やかさ。
— koba0622 (@takamatsu4777) November 19, 2017
八戸市の館鼻岸壁日曜朝市。 pic.twitter.com/Q2T05tHpuu
朝一では地元の人々との触れ合いを感じることのできる観光スポットでもあります。館鼻岸壁朝市は八戸の地元のグルメを味わえるのを始め、八戸の人々の人情に触れることのできる八戸を訪れたらぜひ訪れていただきたい八戸の観光スポットであり名所です。
八戸の観光スポット・名所ランキングTOP7:根城
根城は青森県八戸市にある日本百名城のひとつで、国の史跡に指定されている観光スポットです。1334年に南部師行氏が築城した城で、300年あまり八戸の中心地として栄えた地です。根城は史跡根城の広場として整備されており、安土・桃山時代の根城の様子がわかるようになっています。根城は子供が遊ぶことのできる広場もある八戸を代表する観光スポットであり名所です。
八戸の観光スポット・名所ランキングTOP6:八戸地域地場産業振興センター
八戸地域地場産業振興センターは地元ではユートーリーの愛称で八戸市民に愛されている観光スポットです。八戸駅と隣接していて八戸の旅の始まりやお土産の購入にはちょうどいいところです。八戸地域地場産業振興センターでは八戸の地場の商品の販売や八戸独自の商品の製作の体験もできる八戸を訪れた観光客と八戸を結ぶ施設として八戸を訪れたらぜひ訪れていただきたいところです。
八戸の観光スポット・名所ランキングTOP5:葦毛崎展望台
葦毛崎展望台は太平洋を望む種差海岸の鮫角灯台の横にあります。太平洋の見晴らしがとてもいいことから太平洋戦争時は軍事施設として軍が使用していました。現在は一般に解放されており、どなたでも太平洋の眺めを楽しめるようになっている観光スポットです。葦毛崎展望台は種岸海岸の中でも眺めが随一とされる八戸を代表する観光スポットであり名所です。
八戸の観光スポット・名所ランキングTOP4:八戸屋台村みろく横丁
八戸へ東北新幹線が来ること見越して作られたのが、八戸屋台村みろく横丁です。2002年のオープンした固定式屋台が並ぶ飲食店で今では八戸の観光スポットであり観光名所になっています。みろくの名は屋台村が八戸市の三日町と六日町のあることから名付けられ、長さが80mの横丁に25店の店舗が軒を並べています。
八戸屋台村みろく横丁 pic.twitter.com/Yap4qPdwio
— さとう たつや (@tatsuyasato1917) September 25, 2017
八戸屋台村みろく横丁では八戸の新鮮な刺身から八戸の名物であるイカに八戸の郷土料理であるせんべい汁まで味わうことのできる八戸を訪れたらぜひ訪れていただきたい観光スポットで、八戸の夜を満喫していただきたき、八戸の味を味わっていただきたいです。
八戸の観光スポット・名所ランキングTOP3:蕪島
種岸海岸の最北にある蕪島はウミネコの繁殖地で知られた国の天然記念物に指定されています。蕪島は八戸市の鳥の鳥になっているウミネコの大繁殖地です。毎年多くのうみねこが訪れ島が埋め尽くされます。かつては陸と離れていましたが、現在は陸続きになっている八戸の観光スポットです。
おはようございまーす♪
— ひで (@IT_sunset) December 22, 2017
か かもめ… ( *´艸`)
当地にはウミネコの繁殖地、蕪島(かぶしま)があるんですよー^ω^
本日もよろしくでーす( ´▽`)ノシ pic.twitter.com/u3U04dSYvZ
この蕪島には神社があり、縁結びや夫婦円満、子授け、安産の御利益があると言われています。蕪島を訪れるにはウミネコの糞を受ける可能性があります。またウミネコの鳴き声が迎えてくれます。蕪島は八戸を代表する観光スポットであり、名所です。
八戸の観光スポット・名所ランキングTOP2:種岸海岸
種岸海岸は青森県八戸市から宮城県石巻市にかけての三陸復興国定公園の北部に位置しています。種岸海岸では多くの植物が自生し、夏から秋にかけて花が咲き乱れ、「花の渚」と呼ばれます。夏のかけては湿った冷たい風ヤマセが吹き、冬は厳しい気候が続きます。
種岸海岸は霧。 pic.twitter.com/G99sIxuk9Z
— ぽちごや (@pochie_goya) June 14, 2013
その上複雑な地形が独特の植生が形成されました。この自然の素晴らしさは多くの芸術家にも愛されています。また海岸線は子供と遊ぶことのできる芝生スペースなどもある八戸のみならず東北を代表する観光スポットであり名所です。
八戸の観光スポット・名所ランキングTOP1:八食センター
八食センターは八戸にある郊外型の食品市場で八戸で一番の人気がある観光スポットです。八食センターは全長170mに約60店ものお店が並んでおり、国内最大級の規模を誇っています。八食センターでは八戸の新鮮な魚介類はもちろん八戸の地酒も味わえるスポットです。八戸の新鮮な魚介類を味わいに八戸を訪れた時は訪れていただき、八戸の味を満喫していただきたいです。
新鮮な魚介類を味わいに八戸へ行こう
いかがだったでしょうか?八戸の観光スポット・名所をランキングで紹介させていただきました。八戸は新鮮な魚介類が有名で、その魚介類を味わえるスポットが多くあります。そんな八戸は太平洋に面しており、太平洋沿いの海岸線は自然を生かした観光スポットも多く見どころあり子供も遊ぶことのできるスポットもあります。魅力ある八戸の魅力を発見しに訪れてみてはどうでしょうか?


関連記事
八戸市グルメランキングBEST21!美味しいランチの店情報も満載!
旅するフリーランス
八戸の朝市で朝ごはんを食べよう!おすすめの名物は?時間や駐車場も調査!
tabito
八戸観光BEST15!名所や子供が喜ぶスポットをランキングで紹介!
maboo1014
八戸ランチおすすめ21選!駅周辺のカフェやバイキングも人気!個室情報も!
MT企画
八戸で焼肉を食べよう!おすすめの店満載!安いランチや食べ放題もあり!
Rey_goal
八戸居酒屋おすすめランキングTOP13!安い飲み放題や個室完備店も紹介!
Rey_goal
八戸カフェおすすめ11選!隠れ家風のおしゃれ店やパンケーキが人気のお店も!
tabito
八戸ラーメンランキングTOP19!煮干し系やこってり系の人気店や新店も紹介!
tabito
八戸温泉ランキングBEST9!おすすめの銭湯や旅館を紹介!日帰りもあり!
tabito
八戸お土産ランキングTOP17!人気のお菓子や海産物・お酒もチェック!
森本麻弥
蕪島を観光!ウミネコ舞う神社も参拝!気になるご利益やアクセスも調査!
Hana Smith
十和田市現代美術館はすべてがおしゃれ!カフェやアートなお土産情報も!
Hitomi Kato
十和田神社で御朱印をGET!気になるご利益は?青龍が宿るパワースポット!
Yukilifegoeson
八戸花火大会は迫力満点!日程や時間は?おすすめの穴場スポット情報も!
akak123
「櫛引八幡宮」に行こう!河童伝説とは?国宝も見れる人気のパワースポット!
茉莉花
「みろく横丁」で八戸グルメを!屋台村のおすすめ店を紹介!営業時間情報も!
kazuki.svsvsv@gmail.com
種差海岸の遊歩道を散策!美しい芝生や花は癒しの景色!アクセス情報も紹介!
marina.n
「八戸こどもの国」が楽しい!人気のアトラクション満載の遊園地を調査!
kiki
十和田バラ焼きのおすすめ店を紹介!B1グランプリの味を本場青森で楽しもう!
菊池智花
十和田温泉ランキングTOP11!日帰りあり!おすすめの家族風呂情報も!
chi3mi

新着一覧
谷地温泉は青森にある日本三秘湯!泉質や日帰り入浴・宿泊まで徹底調査!
沖野愛
「八食センター」は八戸で人気の鮮魚テーマパーク!おすすめグルメを一挙紹介!
mdn
みなと食堂は八戸の超人気店!おすすめメニューや混雑状況・待ち時間は?
mia-a
八戸のテイクアウトグルメ11選!美味しい中華やラーメン・弁当まで!
mayuge
小川原湖周辺の観光スポットおすすめ7選!温泉や道の駅・穴場も紹介!
Canna
寺山修司記念館は青森の穴場観光スポット!ユニークなグッズやお土産も人気!
yuribayashi
星野リゾート 青森屋で三沢を満喫!日帰り温泉など施設の魅力を徹底紹介!
ピーナッツ
三沢の観光地おすすめ17選!人気の定番スポットから穴場まで一挙紹介!
Rey_goal
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルで大自然を満喫!施設の魅力を徹底ガイド!
旅するフリーランス
「三沢航空科学館」は国内最大級のミュージアム!料金や人気の限定お土産は?
沖野愛
「東北エモーション」は料理も最高なレストラン鉄道!料金や予約方法まで紹介!
TinkerBell
八戸の釣り情報まとめ!釣れる魚は?おすすめの海や川のポイントを調査!
kiki
八戸三社大祭に行こう!日程は?山車とは?おすすめの観覧席も調査!
chi3mi
十和田温泉ランキングTOP11!日帰りあり!おすすめの家族風呂情報も!
chi3mi
十和田バラ焼きのおすすめ店を紹介!B1グランプリの味を本場青森で楽しもう!
菊池智花
「八戸こどもの国」が楽しい!人気のアトラクション満載の遊園地を調査!
kiki
種差海岸の遊歩道を散策!美しい芝生や花は癒しの景色!アクセス情報も紹介!
marina.n
「みろく横丁」で八戸グルメを!屋台村のおすすめ店を紹介!営業時間情報も!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「櫛引八幡宮」に行こう!河童伝説とは?国宝も見れる人気のパワースポット!
茉莉花
八戸花火大会は迫力満点!日程や時間は?おすすめの穴場スポット情報も!
akak123