2018年05月24日公開
2020年03月25日更新
クリームポットの人気メニューは?かわいい店内で絶品パンケーキを!
ハワイの絶品パンケーキの有名店クリームポットを紹介します。日本未上陸のフレンチスタイルのスフレパンケーキは、ふわふわで、クリームポットでしか食べられない味です。フォトジェニックなかわいい雰囲気の店内で、おいしいパンケーキや人気メニューをいただきましょう!

目次
ハワイに行くならクリームポットへ!
ハワイのワイキキ市内にあるクリームポットは、ハワイで行きたいお店に必ず名前が挙がる超人気店です。ハワイの有名店の多くが日本にお店をオープンする中、クリームポットは日本未上陸のお店です!ハワイでしか食べられないというプレミアム感と絶品メニューの数々が、ハワイ好きの日本人を魅了しています。早速ご紹介していきましょう。
クリームポットはどんなお店?
クリームポットは、アメリカ・フレンチの創作料理がメインのお店です。特にスフレパンケーキが絶品です。営業時間が6:30~14:30のため、ブレックファースト&ブランチを提供しており早朝から賑わっています。ハワイ本や雑誌のハワイ特集で紹介されたことで、日本人観光客が多く訪れ、お忍びで来店する芸能人もいるほど話題になっています。
クリームポットは店内がとってもかわいい!
クリームポットは、南フランスの農家をイメージして作られており、日本人好みのとてもかわいい雰囲気に包まれています。フレンチカントリー調の内装は、全てオーナーが手掛けています。テラスにはハーブガーデンが広がり、店内は白を基調とした開放感のある空間で、色とりどりのお花やキッチンツール、おしゃれな雑貨が置かれています。
このフレンチカントリー調のおしゃれなクリームポットは、フォトジェニックなスポットとしてインスタ女子にも人気です。かわいい店内をSNSで発信したいという人も多く、連日、ファンが大勢訪れます。しかし、せっかくの旅行でハワイらしさを求めている人には物足りないかもしれません。

日本人に嬉しいサービスがいっぱい
クリームポットは、日本人観光客に人気なだけあり、見渡すと来店しているお客さんの殆どが日本人だということも日常茶飯事です。そのため、日本人に嬉しく優しいサービスも満載です。店内はいつも清潔に保たれていたり、スタッフさんは気配り上手で細かい点まで気がついてくれたりします。お子様メニューもあるのでお子様連れでも楽しめます。
こちらでは、日本人スタッフがおり日本語メニューもあるので、英語が出来なくても安心して訪れることができます。メニュー写真も一緒に持ってきてくれるので、オーダーもしやすくなっています。それでも困った時には、黒板メニューのおすすめメニューを参考にしてください。
クリームポットはどこにあるの?
クリームポットは、ワイキキ市内の「ハワイアン・モナーク・ホテル・ワイキキ」の1階に店舗を構えています。ホノルル中心部から少し離れたアラワイ運河のそばにあり、静かで落ち着いた場所にあります。爽やかな風がが感じられるテラス席もあり、日常の疲れを癒してくれます。
住所:444 Nui Street,Hasaiian Monarch Lobby Floor,Honolulu,Hawaii
電話番号:+1 808-429-0945
クリームポットへの行き方
クリームポットへの行き方は、徒歩またはトロリーを使います。免税店「Tギャラリア by DFS」からなら徒歩15分ほどでアクセスできます。アラモアナなどから行く場合は、ハワイ観光で便利なトロリーを利用するのがよい方法です。最寄りの停留所は「ヒルトン・ハワイアンビレッジ」で、そこから徒歩で6~10分ほどです。
徒歩での行き方
Tギャラリアから徒歩での行き方は、カラカウア・アベニュー(Kalakaua Ave.)をアラモアナ方面に進みます。ニウ・ストリート(Niu St.)を右折して進んで行くとすぐに、左手に「ハワイアン・モナーク・ホテル・ワイキキ」が見えてきます。クリームポットは、ストリート奥まで進むとあります。

クリームポットへはトロリーで行こう!
一番便利なのはトロリーでの行き方です。「ヒルトン・ハワイアンビレッジ」で下車したら、カリア・ロード(Kalia Rd)からアラ・モアナ・ブールバード(Ala Moana Blvd)で右折、カラカウア・アベニューを超えてらニウ・ストリートへ進みます。トロリーは、日本の旅行会社専用トロリーとワイキキトロリーのどちらかを利用します。
旅行会社のツアーを利用している人は、旅行会社専用トロリーに乗ります。行き方は、H.I.Sならレアレアトロリーの「アラモアナ・ドンキライン」で、JTBおよび近畿日本ツーリストならレインボートロリーの「アラモアナルート」です。その他の人は、誰でも利用できるワイキキトロリーの「ピンクライン」での行き方があります。片道2ドルです。

クリームポットの一番人気はスフレパンケーキ!
クリームポットでは、本場フランスで料理経験を持つシェフが腕を振るっています。どのメニューもおいしいと評判ですが、一番人気はスフレパンケーキです。こちらのパンケーキは、他のお店のアメリカンスタイルの物ではなく本格フレンチスタイルのスフレタイプ。他店では決して味わえないふわふわのパンケーキが味わえます。
クリームポットのスフレパンケーキは、パンケーキ好きなら一度は食べたい!と憧れる逸品です。オーダーが入ったら卵白やフレッシュな生クリームを空気を含ませてしっかり泡立て、生地にたっぷり混ぜ合わせることでスフレのようにふんわりと焼き上げます。とろけるような口どけとふわふわの食感は、一口食べると幸せな気分に浸れます。
この人気のスフレパンケーキの中で、ダントツの人気を誇るのが「ミックスベリー」です。イチゴ、ブルーベリーなどのフレッシュベリーとベリーソースがたっぷりのっていて、見た目にも魅了される一皿です。バターは使っていないので思った以上にあっさりとしていて、あっという間に完食できてしまいます。

クリームポットの人気メニューは他にもたくさん!
おすすめ人気メニュー1:フレンチトースト
スフレパンケーキと並んで人気のメニューが、フレンチトーストです。スライスしたバゲットに卵液をたっぷりしみ込ませ、中はもっちりと外はカリカリになるようバターをひいてリッチに焼き上げます。「Apple Tatin」と「French Banana」がおすすめで、香ばしいキャラメルソースと焼きリンゴまたはバナナがたっぷりと添えられています。
おすすめ人気メニュー2:エッグベネディクト
クリームポットでは、甘いものだけでなくお食事メニューも人気です。エッグベネディクトは、イングリッシュマフィンの代わりにバゲットやハッシュブラウン、ライスケーキをベースにするなど、ちょっと趣向を凝らしたオリジナルの一皿に仕上がっています。こちらでしか食べられない新スタイルのエッグベネディクトがいただけます。
おすすめ人気メニュー3:フランス風オムレツ
こちらのフランス風オムレツは、一度食べたら忘れられないほどおいしいとリピーターが多く、密かにファンを増やしている人気メニューです。とろとろの卵に具材が包まれており、ケチャップやソースがなくてもしっかりと味がついています。ライスやサラダ付きでボリューム満点です。しっかり食べたい人におすすめです。
空いている時間を狙って行こう!
クリームポットは、人気店だけあっていつも行列が絶えません。特に、週末やお昼ごろは混雑していますが予約はできません。ゆっくりと食事を楽しみたい方や、丁寧なサービスを受けたいならば、空いている時間を狙って出かけましょう。オープンから8時までと13時以降であれば、比較的余裕があり、並ばず入店できゆっくりと過ごすことができます。
座るならテラス席がおすすめ!
運河そばにあるクリームポットは、爽やかな風が吹き抜ける気持ちの良いお店です。かわいい店内席も人気ですが、景色の良いテラス席がおすすめです。ハワイの朝の心地よい光を浴びながら、運河を眺めてゆっくりと食事ができます。また、店内は冷房が効きすぎて寒いことがありますが、テラス席なら心地よい時間を過ごせます。
クリームポットで写真撮影はNG?
かわいい店内を写真に納めたい!と思う人は多いでしょう。しかし、店内には「NO PHOTO」のサインが貼られています。ですが、これを見てガッカリしないでください。店内を必要以上に何枚も撮影したり、周囲に迷惑となる撮影はNGですが、記念撮影やお食事撮影ならOKです。ステキな旅の思い出を残すには、マナーを守ることも大切です。
利用時の注意点
いくつか注意点を挙げておきます。まず、お会計には既にチップが加算されているので、気になる人は必ずチェックをしましょう。チップの金額を変更したい時は直接店員に伝えれば問題ありません。また、ハワイのお店にしては量が少なめなので一人一品のオーダーが妥当です。しかし、量の割に価格は高めなのでバランスを考えて注文してください。
かわいいお店クリームポットで思い出を作ろう!
ハワイの超人気店クリームポットの人気メニューや行き方をご紹介しました。ハワイらしさには欠けますが、かわいい店内とスフレパンケーキなどのおいしいメニューは、ハワイのクリームポットでしか体験できません!ここでしか味わえない感動を、ハワイの想いでの一つに刻んでみてください。
関連記事
ハワイのステーキ店おすすめランキング!予約は必要?安い人気店もあり!
旅するフリーランス
ヒルトンハワイアンビレッジおすすめの過ごし方!人気のプールやショップも!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイ語が素敵でかわいい!旅行中に使いたい単語やことわざを紹介!
Anne
ハワイの持ち物リストをチェック!便利なものは?必需品や服装も紹介!
rikorea.jp
ハワイで花や植物鑑賞!日本にないかわいい種類やレイに使用される花を紹介!
ビジネスキー紀子
ハワイお土産はコスメで決まり!人気のプチプラはばらまきにおすすめ!
kiki
ハワイ観光のおすすめスポットを紹介!名所はもちろん人気の穴場もあり!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイ大学マノア校を観光!限定グッズもあり!学食のランチもおすすめ!
Weiße Krähe
ハワイのアウトレット「ワイケレプレミアム」へ!行き方やブランド紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイのお土産は雑貨がかわいい!人気のアクセサリーなどランキングで紹介!
kiki
ハワイでショッピングを!お買い物に人気のおすすめスポットを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイのコーヒーはお土産に人気!おすすめの種類や味の特徴は?
しい
ハワイのビールはお土産に人気!おすすめの種類や特徴は?値段も調査!
rikorea.jp
ハワイで役立つ英語!入国審査やレストラン予約・挨拶のフレーズを紹介!
Weiße Krähe
ハワイのドンキホーテはお土産選びにおすすめ!行き方や営業時間も!
ベロニカ
ハレクラニの朝食で優雅な朝!ビュッフェや人気メニュー紹介!料金も!
akkey
ハワイのバスを攻略!乗り方やルート・乗り放題チケットの料金は?
ベロニカ
ハワイで射撃体験!日本人にもおすすめの射撃場を紹介!料金や年齢制限は?
ベロニカ
ハワイのコンセント情報!形状や電圧・変圧器事情を調査!スマホ充電できる?
marina.n
ハワイでの服装まとめ!男性・女性別おすすめアイテムは?レストラン用も!
saki


新着一覧
ホノルルコーヒーはハワイの人気店!メニューや日本の店舗をご紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「エッグスンシングス」はハワイで超人気のパンケーキ店!メニューのおすすめは?
Momoko
パイオニアサルーンでハワイ定番のプレートランチ!おすすめメニューは?
mop
シーライフパークハワイは子供に大人気!イルカとキッスや遊泳など見所紹介!
Liona-o
ハワイでサーフィンを!初心者にも安心なスポットやおすすめ時期・服装は?
きよな
ワイキキのハンバーガーおすすめランキング!美味しい人気店などを調査!
amakana
ホノルルのコンドミニアムおすすめ11選!子連れに人気!格安から高級まで!
Liona-o
クリームポットの人気メニューは?かわいい店内で絶品パンケーキを!
shoka
ハワイでマッサージのおすすめはどこ?カップルで行ける店も人気!
maki
ブルーウォーターシュリンプでハワイ名物を!美味しい人気メニューとは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
ザ・サーフジャックホテルのおしゃれな魅力紹介!スイムクラブとは?
kiki
カハラモールのおすすめ店でお土産選びやランチを満喫!行き方や営業時間は?
kiki
Cafe Laniの朝食がアラモアナで人気!パン食べ放題もおすすめ!
maki
ドールプランテーションの楽しみ方!巨大迷路や列車などおみやげも人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
コナコーヒーバターはハワイお土産におすすめ!店舗や値段まとめ!
ROSA
カカアコでウォールアート鑑賞!ハワイで一番おしゃれな場所への行き方は?
Sytry
ワウワウレモネードはハワイのインスタ映えカフェ!メニューや値段を調査!
AnnaSg
マウナラニベイホテル&バンガローは高級リゾート空間!ビーチなど楽しみ方紹介!
Canna
アランチーノディマーレはハワイの人気イタリアン!おすすめメニュー紹介!
kiki
マウナケアで星空観測はハワイ島観光のおすすめ!標高や山頂を紹介!
Yukilifegoeson