2017年12月30日公開
2018年12月10日更新
青森市カフェ9選!人気の猫カフェや夜に行ける店も!子連れおすすめ店も紹介!
青森市は青森県の主要な交通の要ともなっていて商業都市の顔も持ち商業施設も多いためカフェも多く、中には猫カフェや子連れでも利用しやすいカフェもあります。可愛い猫と触れ合える猫カフェは子連れにもおすすめです。青森市のおしゃれな夜カフェや猫カフェなどをご紹介します。

目次
- 1猫カフェもある青森市のカフェはおすすめ
- 2青森市でも人気の猫カフェとは?
- 3青森市のおしゃれな人気カフェ1:猫カフェぽんぽろ
- 4青森市のおしゃれな人気カフェ2:おうちDe猫カフェPoPoKi
- 5青森市のおしゃれな人気カフェ3:CAFE 403
- 6青森市のおしゃれな人気カフェ4:Cafe Chienomi
- 7青森市のおしゃれな人気カフェ5:Cafe202
- 8青森市のおしゃれな人気カフェ6:青森きっちんPOPE
- 9青森市のおしゃれな人気カフェ7:ガレッテリア ダ・サスィーノ
- 10青森市のおしゃれな人気カフェ8:シュトラウス
- 11青森市のおしゃれな人気カフェ9:BLUCE
- 12青森市のおしゃれな人気カフェ(番外編)1:コノハト茶葉店
- 13青森市のおしゃれな人気カフェ(番外編)2:ドラゴンカフェ
- 14青森市のおしゃれな人気カフェ(番外編)3:konkitchen
- 15青森市のおしゃれな人気カフェ(番外編)4:アンリコ
- 16青森市の猫カフェを子連れで楽しもう
猫カフェもある青森市のカフェはおすすめ
青森市は青森県の県庁所在地ともなっているので、観光の拠点として利用する方も多く、また、青森県でもっとも人口も多いことから商業施設も多く、おしゃれなカフェや夜にゆっくりできるカフェもたくさんあります。子連れでも気兼ねなく利用できるカフェも多く、子連れでも楽しめる猫カフェもあります。青森市の夜カフェや子連れで楽しめる猫カフェをご紹介します。

青森市でも人気の猫カフェとは?
みなさんは、猫カフェってご存知でしょうか。今、全国的にもどんどん増えているカフェで猫を見ながらカフェが楽しめたり、室内に猫を放し飼いにしてあり、猫とのふれあいを楽しむカフェのことです。マンションなどで猫が飼えない猫好きの方が猫とふれあえるお店として人気があります。お店のルールがありますので、必ず守るようにしましょう。
おうちDe猫カフェPoPoKiさんの猫ちゃん達、スタッフさんに癒されましたん。あー、楽しかった☆ pic.twitter.com/iIhD8pL5QW
— 瑞穂(みずほ) (@enishi_mizuho) April 8, 2016
日本の猫カフェは、時間制の料金を支払う場合が多いです。また、お店によっては猫の保護もして、里親探しも行っていて、猫を殺処分から守ろうと努力されているカフェもあります。子猫がいることも多く、子連れで利用する方も多く見られます。子供も動物とのふれあいを持つ機会にもなるのでおすすめです。
青森市のおしゃれな人気カフェ1:猫カフェぽんぽろ
青森市のおしゃれな人気カフェの1軒目は、こちら「猫カフェぽんぽろ」です。猫カフェぽんぽろは、店舗の外観が黒でとてもシックな感じの猫カフェです。看板の猫の絵もとっても可愛く、お店に入るのが楽しみな感じです。お店の中に入ると、壁が白が基調で、床も茶系でとても温かい雰囲気の猫カフェでおすすめです。
猫カフェ ぽんぽろhttps://t.co/KpBK5xdUKC#猫カフェ #ねこ部 #猫好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/kd7SiMASrO
— にゃんこ大先生 (@nyannyansuka) December 6, 2017
猫カフェぽんぽろは、店内に入ると床やテーブルに寝転がってみなさんのお越しをお待ちしています。子連れの場合、中学生までは保護者同伴で入店可能です。定休日は金曜日で、営業時間は11時から17時です。営業時間についてはブログで最新を確認してください。利用料金は30分500円で、以降10分につき100円プラスになります。料金にフリードリンクが付きます。
住所:青森県青森市緑3丁目2-5サンロード青森西出入口
電話番号:017-752-1382
青森市のおしゃれな人気カフェ2:おうちDe猫カフェPoPoKi
青森市幸畑の「おうちde猫カフェPoPoKi」さんでお世話になっています。
— taka2121 (@takanuko) November 27, 2017
是非「彦」くんの里親様に😺#里親募集中 #子猫 #黒猫 pic.twitter.com/BVKvSLClyH
青森市のおしゃれな人気カフェの2軒目は、こちら「おうちDe猫カフェPoPoKi」です。おうちDe猫カフェPoPoKiは、猫のいるお部屋とカフェルームが分かれているタイプの猫カフェですので、カフェだけの利用の方も利用できます。キャットルームとカフェルームはセパレイトしていますが、カフェからもガラス越しに猫を見ることもできます。
利用料金ですが、大人が1時間550円プラスワンオーダーで、大学生は1時間440円プラスワンオーダー、中高生は1時間330円プラスワンオーダー、小学生以下はルーム代は無料でプラスワンオーダーとなっています。小学生の子連れの方にはお子様のルーム代は無料なのでおすすめです。定休日は火曜日で、営業時間は金と土は11時から20時で、その他の日は11時から18時です。
住所:青森県青森市幸畑3-7-10
電話番号:017-718-3383
青森市のおしゃれな人気カフェ3:CAFE 403
青森市のおしゃれな人気カフェの3軒目は、こちら「CAFE 403」です。CAFE 403は、シンプルなシルバーの鋼板張りの店舗構えがおしゃれなカフェです。店内は、天井が梁がむき出しになっていて、天井が高く感じられ開放的な店舗です。店内は、採光もしっかりと届いていて明るく午後の昼下がりをゆっくりと過ごすことができるカフェです。
CAFE403でランチ(*´ω`*)
— ともつん (@kokamemaru) April 16, 2017
美味しいですー♡ pic.twitter.com/8Ss72Fay5z
CAFE 403は、夜遅くまで営業していますのでカフェはもちろんのこと、お酒も楽しめるお店です。こちらのカフェは、ランチメニューも豊富でパスタやランチプレートがおすすめです。定休日は月曜日で、営業時間は11時から23時で、夜遅くまでやっていますので会社帰りに夜カフェを楽しむこともできるカフェでおすすめです。
住所:青森県青森市安方2-12-2 1F
電話番号:017-763-5424
青森市のおしゃれな人気カフェ4:Cafe Chienomi
青森市のおしゃれな人気カフェの4軒目は、こちら「Cafe Chienomi」です。Cafe Chienomiは、真っ白な暖簾がかかっていて、カフェとは気づく人はほとんどいないのではないかと思うほど、隠れ家的なカフェです。店内に入ると、古民家風にまとめられていて、落ち着ける雰囲気となっています。陶器のコーヒーカップもとてもおしゃれです。
Cafe Chienomiは、店内に入ると時が止まっているかのような錯覚に陥るほど、穏やかな時間が流れているカフェです。こちらのアールグレイのシフォンケーキは、絶品と人気が高いおすすめのケーキです。定休日は火曜日と水曜日で、営業時間は月と木、金は10時30分から16時で、土日祝は10時30分から18時です。
住所:青森県青森市筒井1-12-2
電話番号:017-744-9355
青森市のおしゃれな人気カフェ5:Cafe202
青森市のおしゃれな人気カフェの5軒目は、こちら「Cafe202」です。Cafe202は、ホームページも子連れでの利用を歓迎している記載もあるほど、子連れでの利用を気兼ねなくできるカフェです。店内は、靴を脱いで寛げるスペースとなっていて、キッズスペースもあり、子連れにもおすすめです。電源やWi-Fiも完備されているのもうれしいです。
定例女子会🍴
— ガブガブ (@JabiGabu) September 24, 2017
つい最近、さくら野弘前店にもオープンしたと聞いてびっくり😲❕
娘が保育園時代にあったらなぁ~。 #青森市#カフェ202#cafe202#子連れに優しいお店 https://t.co/9GewkLn3F8 pic.twitter.com/AFbs7pniey
Cafe202は、トイレ内にはおむつ交換台やカフェには珍しく個室も完備されているので、子連れのママ友との利用もしやすいカフェです。座椅子席は、小さな子供連れでも安心して利用することができます。ランチでは、パスタやハワイアンパンケーキ、オムライスが人気です。定休日は年末年始で、営業時間は11時から19時です。
住所:青森県青森市緑3丁目11-12-202
電話番号:017-752-6480
青森市のおしゃれな人気カフェ6:青森きっちんPOPE
青森市のおしゃれな人気カフェの6軒目は、こちら「青森きっちんPOPE」です。青森きっちんPOPEは、店構えも店内もおしゃれなカフェといった感じですが、美味しい海鮮丼が食べられるということで人気があります。青森駅からも徒歩1分とアクセスも良く、観光の合間にも利用できるのでおすすめです。
青森きっちんPOPE【青森県青森市】
— ほむらちゃん♂ (@aO7I3SZugS7lISL) October 21, 2017
・サーモンいくら丼 pic.twitter.com/jNli83jFYC
青森きっちんPOPEは、海鮮丼の他にもローストビーフ丼なども提供しています。小鉢も3つも付いて、しじみの味噌汁は出汁もよく出ていて美味しいです。もちろん、カフェメニューもありますので、ランチとともにカフェも楽しめます。定休日は水曜日で、営業時間は11時から15時です。5名以上の予約であれば夜の利用も可能です。
住所:青森県青森市新町1-1-23
電話番号:017-752-0091
青森市のおしゃれな人気カフェ7:ガレッテリア ダ・サスィーノ
青森市のおしゃれな人気カフェの7軒目は、こちら「ガレッテリア ダ・サスィーノ」です。ガレッテリア ダ・サスィーノは、青森駅からすぐそばの観光の合間の利用にもおすすめなカフェです。2階の店内からは、外の海も見渡せて気持ちの良いカフェタイムを過ごすことができます。店内も太陽の光がしっかりと届いて明るく開放感があります。
[津軽ジェンヌのcafe日記]
— 津軽ジェンヌ (@tsugirl_junne) September 11, 2017
嶽きみのガレット:ガレッテリア ダ・サスィーノ(青森市)https://t.co/yNuI8aabqJ
ガレッテリア ダ・サスィーノは、店名の通り美味しいガレットを食べられるカフェです。青森産のそば粉を使ったガレットということもあり、人気のある逸品です。ガレットともにおすすめなのが、生絞りのリンゴジュースです。定休日は不定休で、営業時間は11時から21時で、会社帰りの夜にも寄れるカフェとしておすすめです。
住所:青森県青森市柳川1-4-2 A-Factory 2F
電話番号:017-735-1155
青森市のおしゃれな人気カフェ8:シュトラウス
青森市のおしゃれな人気カフェの8軒目は、こちら「シュトラウス」です。シュトラウスは、外観は茶系でまとめられていて、重厚な扉がとても印象的なカフェです。1階はテイクアウト専用のフロアで、2階がイートインのできるカフェエリアとなっています。2階のカフェスペースは、シャンデリアも素敵な高級感のある雰囲気です。
シュトラウス@青森
— 白黒猫 (@nyaniiro) October 7, 2017
カルディナールシュニッテンとヴィーナーメランジュを頂く。
青森最後のお店になりました。楽しくて美味しい旅でした。また来るね〜 pic.twitter.com/Ouhl0kH2bV
シュトラウスは、青森駅からも徒歩で5分ほどなので、とてもアクセスが良く観光にも利用できるおすすめカフェです。こちらは、とにかくケーキが美味しいカフェとして人気があります。ケーキも甘ったるいケーキではなく、上品な大人のケーキです。定休日は8月13日と12月24日、年末年始で、営業時間は11時から17時30分です。
住所:青森県青森市新町1-13-21
電話番号:017-722-1661
青森市のおしゃれな人気カフェ9:BLUCE
G'Afternoon baby(: (@ cafe bar BLUCE in 青森市, 青森県) https://t.co/T5ry0wO5EH pic.twitter.com/9bFJeN9iKU
— Shawn KNZW (@B_SHRINE) January 2, 2015
青森市のおしゃれな人気カフェの9軒目は、こちら「BLUCE」です。BLUCEは、2階にあるイタリアンカフェで、窓からは柔らかい日差しが差し込んで、とても明るくまったりとした午後を過ごせるカフェです。夜は、照明の照度を落として雰囲気の良い感じになり、大人の時間を過ごすことができます。
青森市のクロスタワー ア・ベイにある
— くずのん (@kuzunon715) September 24, 2017
BLUCEのランチセット美味しかったー(* ´ ▽ ` *)
このボリュームで1000円!大満足です💕
スタバのほうじ茶のフラペチーノも、美味しかったなぁ✨ pic.twitter.com/Th0UnuyFIU
BLUCEは、ランチセットは美しく彩られたイタリアンがきれいにお皿の盛り付けられて、とてもお得なランチとなっています。青森駅からは徒歩15分と少し離れてはいますが、行く価値のあるカフェです。営業時間は年中無休で、10時から23時と夜遅くまで営業していますので、夜にまったりとイタリアンを楽しむこともできます。
住所:青森県青森市長島1-6-6 クロスタワー ア・ベイ 2F
電話番号:017-721-3235
青森市のおしゃれな人気カフェ(番外編)1:コノハト茶葉店
青森市のおしゃれな人気カフェ(番外編)の1軒目は、こちら「コノハト茶葉店」です。コノハト茶葉店は、中国茶や紅茶、日本茶専門のカフェです。世界中から美味しく美しい茶葉を集めて提供していますので、お茶好きの方にはおすすめのカフェです。店内も柔らかな日差しが入り込み、ゆったりとした時間が流れています。
コノハト茶葉店は、お茶とともに美味しいランチも提供しています。子供の好きなピザなどのメニューもあるので、子連れでの利用もおすすめです。お茶が専門ではありますが、実はカフェラテもなかなか美味しくておすすめです。営業時間は年中無休で、11時から20時となっていますので、会社帰りに立ち寄ってテイクアウトも可能です。
住所:青森県青森市緑3-1-2
電話番号:017-762-7585
青森市のおしゃれな人気カフェ(番外編)2:ドラゴンカフェ
青森市のおしゃれな人気カフェ(番外編)の2軒目は、こちら「コノハト茶葉店」です。ドラゴンカフェは、白が基調の店内はとても明るく開放的なので、子連れでの利用もおすすめです。昔ながらの洋食屋さんのカフェといった感じで人気があります。夜遅くまで営業していますので、会社帰りに夕食を食べることも可能です。
ドラゴンカフェは、ランチプレートがどれも可愛いと評判のカフェです。子供たちもプレートが目の前に来ると笑顔になれるランチです。量もなかなかで、がっつりとランチを食べたい方にもおすすめです。営業時間は年中無休で、11時から23時です。夜遅くまでやっていますので、夜に読書をしながらゆっくりと過ごすこともできます。
住所:青森県青森市浜館6-1-8
電話番号:017-752-6077
青森市のおしゃれな人気カフェ(番外編)3:konkitchen
青森市のおしゃれな人気カフェ(番外編)の3軒目は、こちら「konkitchen」です。konkitchenは、外観もウッディな感じでとてもおしゃれで、木製の一枚扉の向こう側が期待せずにはいられない隠れ家的なカフェです。店内もライトグレーのような改装もとても明るく、開放的でおすすめです。子連れでの利用も多いカフェにもなります。
konkitchenは、もっとも人気のあるメニューがこのプリンセス オムライスです。ドレスのスカートのようなふわっとした卵がとても美しいオムレツで、子供にも人気のメニューです。パスタも生パスタということもあり、もっちもちのパスタが美味しいです。定休日は不定休で、営業時間は11時から15時と17時から21時です。カフェタイム15時から17時は予約制となっています。
住所:青森県青森市幸畑2-1-2
電話番号:017-752-6544
青森市のおしゃれな人気カフェ(番外編)4:アンリコ
青森市のおしゃれな人気カフェ(番外編)の4軒目は、こちら「アンリコ」です。アンリコは、静かな住宅街に佇む隠れ家的なカフェです。外観も店内も白を基調としていて、明るくゆったりとカフェタイムも楽しめます。店内の調度品も明るい店内に溶け込みように設置してあり、落ち着いた雰囲気がおすすめのカフェです。
アンリコは、ランチで提供される器もカフェのカップもとてもおしゃれで、オーナーのこだわりを感じることのできるカフェです。子連れでの利用頻度も高いカフェで、ママさんにもおすすめです。定休日は月曜日と第三日曜日、第四日曜日で、営業時間は火から金、日が11時から18時で、土は11時から23時です。夜遅くまでやっているので、夜カフェにもおすすめです。
住所:青森県青森市西大野3-11-10
電話番号:017-752-1837
青森市の猫カフェを子連れで楽しもう
青森市のおしゃれな人気カフェをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。可愛い猫とふれあいながら楽しめるカフェは、子連れでの利用もおすすめです。夜遅くまで営業しているおしゃれなカフェもあるので、まったりと夜にカフェを楽しめます。ぜひ一度、青森市の猫カフェも楽しんではいかがですか。
関連記事
青森のおすすめ居酒屋21選!安い人気のお店からおしゃれな個室完備の店も!
phoophiang
青森市焼肉ランキングBEST13!食べ放題やランチもあり!安いお店も調査!
yukiusa22
青森市ラーメンランキングBEST11!人気の煮干し系や深夜営業のお店も紹介!
MT企画
青森日本酒ランキングBEST11!おすすめの地酒や人気の銘柄を紹介!
niroak
青森のランチおすすめランキングBEST8!人気のバイキングやカフェもあり!
tabito
青森県立美術館がすごい!アクセスは?シャガールの作品も!イベントもチェック!
MinminK
青森市カフェ9選!人気の猫カフェや夜に行ける店も!子連れおすすめ店も紹介!
phoophiang
青森駅周辺ランチおすすめランキングBEST7!人気の郷土料理も紹介!
MT企画
浅虫水族館でイルカショーを見よう!時間や料金・アクセスを調査!
serorian
青森のねぶた祭り!ハネトとは?日程やアクセス・おすすめの宿泊情報も!
kiki
階段国道339号線とは!青森竜飛岬の観光名所!アクセスや周辺情報も調査!
納谷 稔
「リゾートしらかみ」で快適な列車旅を!おすすめの座席は?予約方法も調査!
櫻井まりも
青森弁を調査!南部弁と津軽弁との違いは?特徴のある語尾がかわいい!
納谷 稔
青森のスキー場人気ランキング!子供・初心者にもおすすめのコースを紹介!
Taka SP
青森健康ランドで一日過ごそう!宿泊もできる?おすすめのお風呂と食事情報も!
しい

人気の記事
- 1
台湾甜商店の人気メニュー21選!定番のタピオカドリンクからスイーツまで!
guc - 2
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 3
京都で名探偵コナン聖地巡礼!迷宮の十字路・から紅の名所に行ける!
tabito - 4
上島珈琲のモーニングが美味しい!一番人気のおすすめメニューは?
Canna - 5
マレーシア&シンガポール観光を楽しむコツ!移動方法やおすすめプランまとめ!
Canna - 6
ファットウィッチベーカリー特集!NYで大人気のブラウニーを日本でも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 7
シカゴピザが美味しい!サイズや特徴を調査!日本の美味しいお店を紹介!
kiki - 8
ギャレットポップコーンが日本上陸!店舗の場所や人気メニュー・値段を紹介!
kiki - 9
ビアードパパのシュークリームが口コミで人気!おすすめのメニューは?
Canna - 10
ファウンドリーの焼き菓子とケーキでおすすめは?人気メニューや口コミを調査!
maki - 11
スターバックスラテのカスタマイズ方法まとめ!おすすめの無料サービスもあり!
tabito - 12
宝くじが当たる売り場おすすめ25選!全国の高額当選続出のスポットを紹介!
tabito - 13
大阪王将のクーポン入手方法や優待情報まとめ!割引でお得に利用しよう!
Sytry - 14
フレッシュネスバーガーのおすすめメニュー25選!人気のドリンクやフードは?
tabito - 15
コナズ珈琲のメニューおすすめ15選!モーニングやランチなどボリューム満点!
yukiusa22 - 16
スピリタスの飲み方とは?おすすめの美味しい楽しみ方を紹介!
tabito - 17
コペンハーゲンのクッキー缶がかわいい!店舗の場所やおすすめの味を紹介!
小松 - 18
平壌冷麺を日本で食べれる店や値段は?金正恩氏がお土産にしたグルメを調査!
tabito - 19
大間マグロを食べよう!値段や時期は?丼が食べれる食堂もチェック!
akak123 - 20
全国の蚤の市おすすめ7選!東京や京都など人気の開催地で掘り出し物をゲット!
yuribayashi
新着一覧
青森健康ランドで一日過ごそう!宿泊もできる?おすすめのお風呂と食事情報も!
しい
青森のスキー場人気ランキング!子供・初心者にもおすすめのコースを紹介!
Taka SP
青森弁を調査!南部弁と津軽弁との違いは?特徴のある語尾がかわいい!
納谷 稔
「リゾートしらかみ」で快適な列車旅を!おすすめの座席は?予約方法も調査!
櫻井まりも
階段国道339号線とは!青森竜飛岬の観光名所!アクセスや周辺情報も調査!
納谷 稔
青森のねぶた祭り!ハネトとは?日程やアクセス・おすすめの宿泊情報も!
kiki
浅虫水族館でイルカショーを見よう!時間や料金・アクセスを調査!
serorian
青森駅周辺ランチおすすめランキングBEST7!人気の郷土料理も紹介!
MT企画
青森市カフェ9選!人気の猫カフェや夜に行ける店も!子連れおすすめ店も紹介!
phoophiang
青森県立美術館がすごい!アクセスは?シャガールの作品も!イベントもチェック!
MinminK
青森のランチおすすめランキングBEST8!人気のバイキングやカフェもあり!
tabito
青森日本酒ランキングBEST11!おすすめの地酒や人気の銘柄を紹介!
niroak
青森市ラーメンランキングBEST11!人気の煮干し系や深夜営業のお店も紹介!
MT企画
青森市焼肉ランキングBEST13!食べ放題やランチもあり!安いお店も調査!
yukiusa22
青森のおすすめ居酒屋21選!安い人気のお店からおしゃれな個室完備の店も!
phoophiang