モンテビデオ(ウルグアイ)の観光スポット特集!建築の見所や治安も調査!

ウルグアイの首都モンテビデオという場所は、何処にあるか分かる人は少ないと思います。ウルグアイ自体は、サッカーの強豪国なので有名ですが、他に何があるのかわからないと思うので首都モンテビデオの観光名所や治安、ホテルを紹介いたします。

モンテビデオ(ウルグアイ)の観光スポット特集!建築の見所や治安も調査!のイメージ

目次

  1. 1ウルグアイの首都モンテビデオの観光は美しい建築造物だらけ!
  2. 2ウルグアイの首都モンテビデオへのアクセス
  3. 3ウルグアイの首都モンテビデオ治安
  4. 4モンテビデオの観光おすすめスポット1「ランブラ通り」
  5. 5モンテビデオの観光おすすめスポット2「国会議事堂」
  6. 6モンテビデオの観光おすすめスポット3「独立広場」
  7. 7モンテビデオの観光おすすめスポット4「ポシートスビーチ」
  8. 8モンテビデオの観光おすすめスポット5「エスタディオセンテナリオスタジアム」
  9. 9モンテビデオの観光おすすめスポット6「マトリス教会」
  10. 10モンテビデオの観光おすすめスポット7「国立劇場ソリス 」
  11. 11モンテビデオの観光おすすめスポット8「タランコ宮殿」
  12. 12モンテビデオの観光おすすめスポット9「アグリコラ市場」
  13. 13首都モンテビデオのホテル事情は?
  14. 14首都モンテビデオのおすすめホテル
  15. 15ウルグアイの首都モンテビデオに観光に行こう!

ウルグアイの首都モンテビデオの観光は美しい建築造物だらけ!

南米にあるウルグアイの首都のモンテビデオですが、あまり聞き慣れていない名前です。ウルグアイと言えば、ワールドカップサッカーの常連国として有名で、出場回数12回で優勝2回してますが、とても昔の話です。前回はベスト16、前々回は4位になっています。そんなウルグアイの首都モンテビデオの美しい建築物や人気のホテルなどを紹介していきましょう。

ウルグアイの首都モンテビデオへのアクセス

ウルグアイの首都モンテビデオの行き方は、日本の空港からの直行便での運航がないため、アメリカの空港とパナマの空港やアルゼンチン空港を乗継ぎのユナイテッド航空で行くか、ヨーロッパの空港のパリとアムステルダム乗継ぎのKLMオランダ航空などを利用して行きます。その中でもアルゼンチンのブエノスアイレス空港経由が一番良いと評判です。

アメリカの空港から南米の空港経由でもヨーロッパの空港経由でも最低2回は、乗り継ぎをしないといけませんので、空港での乗り継ぎ時間を入れると、27時間半から43時間かかってしまいます。ウルグアイの玄関窓口の空港に着きますが、そこがモンテビデオカラスコ国際空港です。カラスコ国際空港からモンテビデオの市内までは約14kmあります。

空港から市内までは、タクシーか路線バスで行けます。タクシーだと約20分で約6000円、路線バスだと約40分かかりますが、約150円くらいで安く行くことができます。路線バスで市中心部に行くには、10分から30分間隔で空港から運行しているトレスクルーセスターミナル行きのバスに乗車してくだされれば、モンテビデオの市内に着きます。

Thumbアルゼンチンの首都・ブエノスアイレス観光ガイド!おすすめスポットや治安は?
ラテンアメリカのアルゼンチンの首都「ブエノスアイレス」は、南米の中でも美しい街として数えられ...

ウルグアイの首都モンテビデオ治安

ウルグアイの首都モンテビデオの治安は、南米の中では一番治安が良いとされていますが、ウルグアイの人口350万人に対して約半分の180万人の人が首都であるモンテビデオに暮らしていて、ウルグアイ治安の犯罪発生のかなりの部分を占めています。しかし、一般的にこちらが抵抗を行わない限り、暴力は振るわれないと言われています。

どういう治安があるか紹介していきましょう。何処の国でも発生するスリですが、一番ターゲットにされやすいのが、財布や携帯電話にカメラです。一眼レフカメラや携帯電話を手にもって行動していると狙われやすいので、取り出しが簡単なバッグを使用し治安に備えましょう。しかしバッグ自体を狙う犯罪もあります。

そういう治安に対応するために、現金の持ち歩きは最小限にする様にしましょう。宿泊先の金庫に預けるとかして現金が無くならないようにしましょう。モンテビデオで治安のために警察が常にパトロールしているのは、旧市街だけですので、その他の地域では、治安に気をつけながら行動しましょう。夜は、1人歩きやカップルだけでは、狙ってくださいというものです。

夜の街は、どこに行くにも治安に気をつけ、タクシーなどを利用して必ず宿泊先の前まで行って降りるように心がけましょう。また12月から3月の夏季は、観光客や地元民によってビーチは、人で埋め尽くされます。この様に人が集まる場所には、スリや置き引きなどの犯罪が多発しますので治安に注意しましょう。

車を運転しているときの治安への注意は、お金や貴重品は後ろの座席に置かず、目の届く場所に置くようにして、ドアのロックをすることです。信号などで止まったときに車の中に入ってこられないようにしましょう。駐車場などに車を駐車するときには、窓もしっかり閉めましょう。以上他の国より治安が良いですが、十分治安に気を付けて楽しみましょう。

モンテビデオの観光おすすめスポット1「ランブラ通り」

モンテビデオの観光おすすめスポットは、ウルグアイの首都モンテビデオの海岸沿いから内陸部まで、かなり長い距離を走る「ランブラ通り」です。通り沿いには、おしゃれなお店やカフェがあり、観光客でけでなく晴れた日には、大勢の地元の人達で賑わいを見せています。朝は、ジョギングなどをして体を動かす人がいます。

海沿いのカフェでは、海を眺めながらマテ茶を飲む人たちが、優雅に朝を過ごしています。通りにはカフェやフラワーショップ、レストラン、公園、そして劇場もあり昼頃には、観光客でいっぱいになります。レストランでは、ウルグアイで愛されているアサードと呼ばれる牛肉のバーベキューをしていて、アサードを挟んだサンドウィッチを食べる人で溢れています。

モンテビデオの観光おすすめスポット2「国会議事堂」

首都モンテビデオの観光おすすめスポットは、素朴なたたずまいで壮大な建物のウルグアイ「国会議事堂」です。モンテビデオにある美しい建築物の一つで、グレコラテン建築を模様しています。ウルグアイのカララ大理石や斑岩、ブロンズなどに加え、イタリアから取り寄せたベニス風のモザイクやステンドグラスなど、贅沢な装飾があしらわれています。

世界からモンテビデオの国会議事堂は、「世界で最も美しい官営の場所」と言われています。隅々には彫刻があしらってあり、建物の上にパルテノンのモチーフがあったりと、近くから外観を見ると素晴らしい装飾がみられます。時期によっては、建物の中の観光ができることができ、金に装飾された壁画や絵画のコレクションなどが見れます。

モンテビデオの観光おすすめスポット3「独立広場」

首都モンテビデオの観光おすすめスポットは、モンテビデオの旧市街の入り口にある「独立広場」です。モンテビデオの歴史が詰まっている場所で、1825年に独立宣言が行われた場所で、広場の中央には威厳のある銅像があります。ウルグアイの独立戦争の英雄であり、独立の父のアリティガス将軍の銅像です。銅像は、モンテビデオ守っているよう建っています。

銅像の裏手には、イタリア系移民のサルボ家により建てられたサルボ宮殿があります。1928年の建造で高さ95メートルあり、当時は南アメリカで一番高く、ホテルや劇場を備えた複合施設でした。現在は、オフィスと住居として活用されています。像の裏側には霊廟もあり、広場には噴水やベンチもあって憩いの場所になっていますが、警備員が常にいますので治安は安心です。

モンテビデオの観光おすすめスポット4「ポシートスビーチ」

モンテビデオの観光おすすめスポットは、中流な裕福な層の人たちが好む閑静な住宅街の近くにある「ポシートスビーチ」です。綺麗に整備されている地元の人からも観光客からも愛されている有名なビーチで、スポーツ大会がよく行われています。スイミングやビーチバレーにビーチサッカーなどの試合が、「ポシートスビーチ」の白い砂浜で開催されています。

ビーチの近くには、ショッピングモールが新しくできたり、おしゃれなお店やレストランなども沢山あり、ショッピングを楽しむ人達や、レストランで美味しいウルグアイの料理を楽しむ人であふれています。観光客だけに限らず地元の人も砂浜やきれいな町の通りを散歩しています。ビーチでの砂浜の散歩や海水浴を、南国の日差しの下楽しみましょう。

モンテビデオの観光おすすめスポット5「エスタディオセンテナリオスタジアム」

首都モンテビデオの観光おすすめスポットは、ウルグアイのサッカーの聖地「エスタディセンテナリオスタジアム」です。スタジアムの建築物の正面には細長い塔が建っており、スタジアムには珍しい造りになっています。下の方には、小窓になったチケットブースがあり、塔に上がれるサッカー博物館の入場チケットが800円で販売されています。

サッカー博物館内には、歴代のウルグアイ代表のユニホームやボールなどやワールドカップ関係のものが展示されています。スタジアムは、中に入ると売店などが有り、そこを抜けるとグランドが見れます。そして塔の見学ですが、一度に4人しか塔に登れませし、塔の上は4畳くらいの部屋になっていて町並みなどの景色が見れます。ちなみに塔の見学をしない場合は200円です。

モンテビデオの観光おすすめスポット6「マトリス教会」

首都モンテビデオの観光おすすめスポットは、伝統的なカトリック教の外観が特徴建築物の「マトリス教会」です。モンテビデオで最も古い建造物で、「南米全土のカトリック教会の母」とも言われている、美しく清楚な外観だけでなく、宗教的にも大切な場所としても親しまれています。日曜にはミサが行われています。

この教会では、イベントや結婚式が沢山行われ、会場として使われますが、日中はイベント等が無いときは、観光客などが押し寄せて教会内部を見ることができます。教会の近くにあるマトリス公園では、美しい彫刻を施された噴水やベンチもあるので、観光客や地元の人々の憩いの場になっており、休憩を取っている人であふれています。

モンテビデオの観光おすすめスポット7「国立劇場ソリス 」

首都モンテビデオの観光おすすめスポットは、9世紀半ばにできたウルグアイで最も古い歴史ある建築物の一つ「国立劇場ソリス」です。1998年に当時のまま古代ギリシャの神殿のようで、いくつもの白い柱が劇場に立ち並んでいます。今でもイベントなどが行われていて、世界で指折りの美しい劇場に数えられています。

ウルグアイでは伝統的に芸術に造詣が深い人が多く、演劇やオペラ、コンサートなど、いろいろなパフォーマンスが上演されています。観光客用に英語による劇場内ツアーがあり、舞台裏など劇場の隅々まで紹介してくれます。また、運よく参加型パフォーマンスをやっているときに居合わせたら、パフォーマンスに参加できるときがあります。

モンテビデオの観光おすすめスポット8「タランコ宮殿」

首都モンテビデオの観光おすすめスポットは、1907年に建てられた建築物の「タランコ宮殿」です。貿易で財を成して、フランス建築に興味があったタランコ兄弟。その邸宅として、実際にフランス人の建築家によって細部にまでこだわり、床に輝く大理石やアンティーク調の家具などもフランスから輸入されて建てられました。

宮殿の中には、赤いじゅうたんの階段や豪華なシャンデリアが輝いていて、まるで貴族のお城に行ったような気分になります。現在は、宮殿の中は博物館にもなっており、展示されている1900年代のアンティーク調の家具の中には、フランス王ルイ15世や16世のものもあります。その他華やかな絵画や装飾が博物館の中に飾られています。

モンテビデオの観光おすすめスポット9「アグリコラ市場」

首都モンテビデオの観光おすすめスポットは、ウルグアイ国会議事堂の近くに100年ほど前に建てられた天井付きの大きな市場の「アグリコラ市場」です。2013年にリニューアルされて新しい建物になった新鮮市場です。所せましと新鮮野菜や肉、魚などの店が軒を連ねています。フードコートもあり、ウルグアイ料理も食べられます。

首都モンテビデオのホテル事情は?

ビーチも歴史的建造物もどちらも楽しめる街の首都モンテビデオには、ホテルが沢山あります。モンテビデオのホテルには、高級ホテルの「ソフィテルモンテカジノカラスコ&スパ」から、3000円以下から泊まれるホテルもあります。歴史的建築物の観光やビーチに近く、ビジネスなどにも便利なロケーションなどがありますので、ホテルを何件か紹介しましょう。

首都モンテビデオのおすすめホテル

おすすめホテル1「ソフィテルモンテカジノカラスコ&スパ」

首都モンテビデオのおすすめホテルは、「ソフィテルモンテカジノカラスコ&スパ」です。ランブラ通りの近くにあり、カラスコビーチに行くにも便利で観光やビジネスにも便利でお城みたいな外見の建築物のホテルです。屋外プールと屋内プールにフィットネスルームなどがあります。屋内ルームには、サウナやジャクジーがあります。

レストランは、アメリカン料理が食べられるレストランとフランス料理が食べられるレストランがあり、朝の朝食は無料で食べられます。カジノの施設もついていて楽しむこともできます。繁華街までは、車で20分で行くことができますが、ホテルの横の通りにもレストランやお店も沢山あります。空港まで車で10分で行くことができ21000円以上で泊まれます。

おすすめホテル2「ホリデーインモンテビデオ」

首都モンテビデオのおすすめホテル2は、「ホリデーインモンテビデオ」です。モンテビデオ市役所からわずか500mの繁華街の中にホテルがあります。屋内プールやフィットネスセンター、毎朝無料のビッフェスタイルの朝食を提供してくれます。サウナやテラスのサンラウンジャーでくつろげて、9000円以上で宿泊できるおすすめのホテルです。

おすすめホテル3「ニューアラペイホテル」

首都モンテビデオのおすすめホテル3は、「ニューアラペイホテル」です。モンテビデオの中心部にあり、1920年代のコロニアル様式のホテルで、近くに国立ソドレ劇場があり観光にも便利で、屋上からも市内の風景が望めて無料の朝食が食べられます。夜もレストランやバーなどにカジノ施設も近く4500円以上で泊まれるおすすめのホテルです。

ウルグアイの首都モンテビデオに観光に行こう!

ウルグアイの首都モンテビデオを紹介していきました。ブラジルの大西洋川とアルゼンチンに囲まれている小さな国の首都でしたが、緑が多くて住みやすい国でも南米で1位の国です。今回レストランなどを紹介しきれませんでしたが、ウルグアイの名物料理アサードなどもあります。新しい発見をしに、モンテビデオを観光してみましょう。

関連記事

関連するキーワード

Original
この記事のライター
Udont