札幌のプール特集!こどもが喜ぶウォータースライダーがある施設もあり!
札幌には、こどもが喜ぶウォータースライダーのある人気プールや温泉ホテルで温泉を利用すると無料で利用できるプール、札幌市民も利用する安いプールもあり、温泉もプールも楽しめるのでおすすめです。札幌のウォータースライダーのあるプールや安いプールをご紹介します。

目次
- 1札幌のプールはこどもに人気でおすすめ
- 2こどもに人気の札幌の人気プール1:定山渓ビューホテル
- 3こどもに人気の札幌の人気プール2:シャトレーゼガトーキングダムサッポロホテル&スパリゾート
- 4こどもに人気の札幌の人気プール3:ていねプール
- 5こどもに人気の札幌の人気プール4:清田区体育館温水プール
- 6こどもに人気の札幌の人気プール5:札幌市平岸プール
- 7こどもに人気の札幌の人気プール6:豊平公園温水プール
- 8こどもに人気の札幌の人気プール7:リフレサッポロ 札幌国際交流館プール
- 9こどもに人気の札幌の人気プール8:西区体育館
- 10こどもに人気の札幌の人気プール9:札幌市手稲曙温水プール
- 11こどもに人気の札幌の人気プール10:定山渓万世閣 ホテルミリオーネ
- 12札幌の人気プールで子供と遊ぼう
札幌のプールはこどもに人気でおすすめ
札幌の定山渓温泉にあるホテルでは子供が夢中になって遊べるウォータースライダーのあるプールもあり、大人は温泉、子供はプールを日帰りで楽しむことができます。また、札幌市内には利用料金が安いプールも多く札幌市民の方の健康増進にも一役買っています。札幌のウォータースライダーのあるプールや利用しやすい安いプールをご紹介します。

こどもに人気の札幌の人気プール1:定山渓ビューホテル
定山渓ビューホテルとうちゃーく!
— かんた (@yasu_6414) October 14, 2017
プール楽しみだな!いとことね? pic.twitter.com/ztTYjjWF4Y
こどもに人気の札幌の人気プールの1カ所目は、こちら「定山渓ビューホテル」です。定山渓ビューホテルは、札幌からも近い温泉街として人気の高い定山渓温泉にあるホテルです。そのホテルには、ウォータースライダーを備えたこどもプール「パルパル」があります。ウォータースライダーを3台も備わっている25mプールでこどもに人気があります。
定山渓ビューホテルのプールは、水の王国 ラグーンをテーマとしてスプラッシュリバーや波のプールであるウェーブプール、小さなこどもも楽しめるキッズプールもあります。また、ジャグジーなども備えているので大人も楽しめます。日帰りプランはこどもが1000円で大人は1600円で利用できます。これだけの設備が整ってこの料金は安いのでおすすめです。利用時間は9時から15時です。
住所:北海道札幌市南区定山渓温泉東2丁目
電話番号:011-598-3223
こどもに人気の札幌の人気プール2:シャトレーゼガトーキングダムサッポロホテル&スパリゾート
こどもに人気の札幌の人気プールの2カ所目は、こちら「シャトレーゼガトーキングダムサッポロホテル&スパリゾート」です。シャトレーゼガトーキングダムサッポロホテル&スパリゾートは、温泉もプールも両方楽しめるのでおすすめです。夏も冬も楽しめるウォータースライダーがあり、こどもから大人まで楽しめます。
シャトレーゼガトーキングダムサッポロホテル&スパリゾートは、屋内ジャンボプールやリラックスプール、小さなこどもも楽しめるキッズプール、ジャグジープールなどがあります。特に夏には、ビックリバーというウォータースライダーが大人気です。プールと温泉を楽しめる利用料金は、大人が1600円からで小中学生は1000円で、4才から未就学児は300円です。
住所:北海道札幌市北区東茨戸132番地
電話番号:011-773-3311
こどもに人気の札幌の人気プール3:ていねプール
ていねプールに( 厂・ω・ )厂イーン✨ pic.twitter.com/s1hv5Ctuf9
— 高橋昌也【北海道 滝川市 美容師】 (@masaya_takahash) August 8, 2017
こどもに人気の札幌の人気プールの3カ所目は、こちら「ていねプール」です。ていねプールは、夏の期間だけオープンする屋外のプールです。ただのプールではなく、ウォータースライダーなどもあるウォーターパークとして、利用料金も安いことから札幌市民からも大人気のプールです。JR稲積公園駅からも徒歩5分とアクセスも抜群です。
ていねプールは、ウォータースライダーやウォーターフォール、流れるプール、波のプール、岩山をテーマとしたウォーターマウンテンなどがあり、こどもも一日中遊べる施設となっています。また、小さなこどもも遊べるキッズランドも充実しています。入場料金は、大人が1000円で高校生は500円、小中学生は390円とかなりお安いです。
住所:北海道札幌市手稲区前田1条5丁目
電話番号:011-682-6588
こどもに人気の札幌の人気プール4:清田区体育館温水プール
今までで、一番キレイなプールかも( ´ ▽ ` )ノ (@ 清田区体育館・温水プール in 札幌市, 北海道) http://t.co/iougFZIybi pic.twitter.com/TJanC7mvD6
— 会社員かずや(道産子) (@kazuyadesse) August 8, 2015
こどもに人気の札幌の人気プールの4カ所目は、こちら「清田区体育館温水プール」です。清田区体育館温水プールは、札幌市で初めての体育館と温水プールの公共の複合施設です。公共のプールということもあって、安い利用料金が魅力です。室内プールは1階に、一般用プールの大プールと幼児用プールの小プールがあります。
清田区体育館温水プールの一般用プールは、25m×15mで、水深が1.2mから1.3mです。完泳コースやウォーキングコースもあります。幼児用プールは15m×9mで、水深が0.75mから0.8mです。その他に、採暖室や休憩室もあります。プールの利用時間は10時から21時で、料金は一般が390円で高校生は230円、中学生以下は無料となっています。
住所:北海道札幌市清田区平岡1条5丁目4-1
電話番号:011-882-9500
こどもに人気の札幌の人気プール5:札幌市平岸プール
小学6年生以来の約25年ぶりのプール。やっぱり泳げなかったけど、すごく楽しかった。2時間で子どもたちの上達がすごくて、もう抜かされました。疲れた…。 (@ 札幌市平岸プール) https://t.co/f1C1IlJCHr pic.twitter.com/UhS9e9pYzw
— 7931 (@wed7931) August 4, 2017
こどもに人気の札幌の人気プールの5カ所目は、こちら「札幌市平岸プール」です。札幌市平岸プールは、日本水泳連盟公認の本格的な50mが9コース、25mが18コース備えているプールです。50mプールは水深0mから3mの可変床で、25mプールは水深0mから1.2mの可変床となっています。採暖室や観客席もある本格的なプールです。
札幌の公営プール巡りの旅、オーラスはココ!50mのコースは市内で唯一なんだって〜、広々〜( ´ ▽ ` )ノ (@ 札幌市平岸プール in 札幌市, 北海道) http://t.co/qjkHnw4OyP pic.twitter.com/Bbt5coHXiz
— 会社員かずや(道産子) (@kazuyadesse) September 24, 2015
札幌市平岸プールは、地下鉄南北線の南平岸駅から徒歩7分とアクセスの良い場所にあります。駐車場も100台の確保があります。プールでは、水泳教室も開催していて、市民の健康促進として利用されています。営業時間は10時から21時で、利用料金は一般が580円で高校生は280円、中学生以下は無料と安い料金でプール利用ができます。
住所:北海道札幌市豊平区平岸5条14丁目1-1
電話番号:011-832-7529
こどもに人気の札幌の人気プール6:豊平公園温水プール
豊平公園には温水プールが隣接しているのですが、その間に4車線の米里行啓通があります。
— おにぐるみ (@ailanthifolia) September 9, 2016
温水プール側にも緑地が続いており、頻繁にエゾリスが横断しています。
ここも交通事故に遭いかねない危険な場所です。 pic.twitter.com/fqkF9DpkBW
こどもに人気の札幌の人気プールの6カ所目は、こちら「豊平公園温水プール」です。豊平公園温水プールは、豊平公園に隣接する自然豊かな中にあるプールです。公共のプールということもあり、利用料金が安いため市民も良く利用するプールです。地下鉄東豊線の豊平公園駅番出口から徒歩3分とアクセスも良いです。
豊平公園温水プールは、一般用の25m×15mのプールは水深が1.1mから1.3mで、幼児用プールは水深が0.5mから0.65mです。採暖室もあるので、プールのあとに利用することもできます。休館日は第三月曜日と年末年始で、営業時間は10時から21時、利用料金は利用料金は一般が580円で高校生は280円、中学生以下は無料です。
住所:北海道札幌市豊平区美園6条1丁目1
電話番号:011-813-6556
こどもに人気の札幌の人気プール7:リフレサッポロ 札幌国際交流館プール
こどもに人気の札幌の人気プールの7カ所目は、こちら「リフレサッポロ 札幌国際交流館プール」です。リフレサッポロ 札幌国際交流館プールは、ラニングコースやトレーニングコーナー、交流サロン、プールを備える公共の施設です。スポーツを通して国際交流を促す目的に利用されています。
リフレサッポロ 札幌国際交流館プールでは、子供から大人まで色々な水泳やアクアビクスなどの教室が開かれています。休館日は第三月曜日で、利用時間は10時から21時です。利用料金は一般が580円で高校生は280円、中学生以下は無料と安い料金でプール利用ができます。
住所:北海道札幌市白石区本通16丁目南4-26
電話番号:011-866-3811
こどもに人気の札幌の人気プール8:西区体育館
こどもに人気の札幌の人気プールの8カ所目は、こちら「西区体育館」です。西区体育館は、地下鉄東西線の宮の沢駅6番出口から徒歩8分とアクセスの良い場所にある公共のプール施設です。一般プールは25m×15mで水深1.2mから1.3m、幼児用プールは15m×7mで水深は0.7mから0.8mです。
西区体育館は、採暖室もありますのでプールで冷えた体を暖めることもできます。幼児用のプールには可愛いウォータースライダーもあり、小さなこどもも喜んで遊べるプール施設です。休館日は第三月曜日で、利用時間は10時から21時で、利用料金は一般が390円で高校生は230円、中学生以下は無料となっています。
住所:北海道札幌市西区発寒5条8丁目9-1
電話番号:011-662-2149
こどもに人気の札幌の人気プール9:札幌市手稲曙温水プール
こどもに人気の札幌の人気プールの9カ所目は、こちら「札幌市手稲曙温水プール」です。札幌市手稲曙温水プールは、一般プールは25m×15mで水深1.2mから1.3m、幼児用プールは15m×8mで水深は0.7mから0.8mです。JRバス手稲区体育館前で下車して徒歩1分の場所にあります。
"札幌市でもプール巡りを続けます。" Foursquare Tip @ 札幌市 手稲曙温水プール http://t.co/ImzhixDjHh
— とと (@beatoto) July 12, 2015
札幌市手稲曙温水プールは、水泳教室も幼児から大人まで開催されていて、市民の健康促進している施設でもあります。休館日は第一月曜日で、利用時間は10時から21時で、利用料金は一般が580円で高校生は280円、中学生以下は無料となっています。25mプールの1コース1時間の借り切りは2000円です。
住所:北海道札幌市手稲区曙2条1丁目2-60
電話番号:011-683-0676
こどもに人気の札幌の人気プール10:定山渓万世閣 ホテルミリオーネ
こどもに人気の札幌の人気プールの10カ所目は、こちら「定山渓万世閣 ホテルミリオーネ」です。定山渓万世閣 ホテルミリオーネは、日帰りで温泉利用をする方は無料で利用できるプールがあります。全長が20mで水深は1mです。温泉もプールを両方を楽しみたい欲張りな方にもおすすめの施設です。
定山渓万世閣 ホテルミリオーネは、プールと温泉を楽しめますが、プールと温泉は繋がってはいません。また、プールだけの利用料金はなく、あくまで温泉の利用料金に含まれる形になります。利用時間は14時から17時と19時から21時で、利用料金は大人が1500円でこどもは800円です。
住所:北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目
電話番号:011-598-3500
札幌の人気プールで子供と遊ぼう
札幌のこどもに人気のあるプールをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。観光の合間に利用できそうな公共の安いプールもありますし、ウォータースライダーのある大人も楽しめるレジャープールもあります。ぜひ一度、札幌の観光プランにプールも予定してはいかがですか。
関連記事
札幌でジンギスカンなら「だるま」に決まり!子連れにも大人気!
ag428
札幌ラーメンランキング!定番の味噌や醤油が美味しい店から穴場店まで一挙紹介
Liona-o
札幌でランチがおすすめの人気店を総ざらい!おしゃれなカフェやバイキングなど!
Rey_goal
札幌のおすすめ人気居酒屋特集!料理が美味しい・個室ありなど!
Rey_goal
札幌のスープカレーランキング!おすすめの有名店から穴場まで紹介!
tabito
札幌近郊のスキー場おすすめまとめ!初心者や子供でも楽しめる!
ベロニカ
札幌グルメのおすすめを厳選!海鮮や観光客にも人気の店など!
Rey_goal
札幌の観光スポット特集!おすすめの名所から穴場まで一挙紹介!
TARO-MOTEKI
札幌のお土産特集!人気のお菓子や海産物などおすすめ商品が満載!
ベロニカ
札幌の日帰り温泉特集!おすすめのホテルや旅館などまとめて紹介!
tabito
札幌で海鮮丼が安いおすすめのお店まとめ!ランチや朝食にも人気!
tabito
札幌のスイーツがおすすめのお店まとめ!人気のデザートビュッフェもあり!
zasxp
冬の札幌観光におすすめのスポットを厳選!子連れでも楽しめる!
mdn
札幌のオータムフェストの開催期間や見どころを調査!スイーツも人気!
C猫
札幌のスーパー銭湯まとめ!宿泊可や岩盤浴ありなどおすすめ施設が満載!
ag428
札幌の人気海鮮居酒屋まとめ!おすすめの個室や飲み放題もあり!
Emiうさぎ
東京から北海道(札幌)までの飛行機料金を徹底比較!早割が安くておすすめ!
Carry.I
札幌で焼肉が美味しいおすすめのお店特集!ランチも人気あり!
Rey_goal
札幌でランチが安いおしゃれなお店を紹介!女子に大人気の美味しい名店揃い!
oyoyo34
札幌の夜景スポット特集!レストランでのディナーデートも大人気!
Rey_goal


人気の記事
- 1
洋麺屋五右衛門は創作パスタの人気チェーン店!おすすめメニュー一挙紹介!
MinminK - 2
サイゼリヤのデザートメニューランキング!おすすめスイーツで大満足!
mayuge - 3
コストコのビール人気ランキング!美味しいと評判の種類や値段もチェック!
沖野愛 - 4
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 5
コンビニ商品で野菜を摂ろう!健康的で栄養満点のおすすめ商品をリサーチ!
納谷 稔 - 6
ケンタッキーのバーレルの個数は何個から?予約・注文方法などをチェック!
maki - 7
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 8
ケンタッキーは糖質制限ダイエットでも大丈夫?おすすめメニューまとめ!
Rey_goal - 9
すき家のおすすめ人気メニュー31選!トッピングなど美味しい食べ方も!
guc - 10
ビアードパパのシュークリームが口コミで人気!おすすめのメニューは?
Canna - 11
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 12
業務スーパーのレアチーズをアレンジ!美味しい食べ方や保存方法を紹介!
ピーナッツ - 13
コンビニおにぎり人気ランキングTOP31!評判の人気商品から変わり種まで!
納谷 稔 - 14
ブロンコビリーは予約できる?可能な店舗や方法・待ち時間をまとめて紹介!
ピーナッツ - 15
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 16
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 17
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 18
業務スーパーでダイエット食をGET!糖質やカロリーが低い食品&お菓子まとめ!
mayuge - 19
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 20
マックカードはプレゼントにも最適!購入方法や使い方・おつりについても紹介!
Hayakawa
新着一覧
清田区「きのとやファーム店」は札幌の人気洋菓子店!限定スイーツもある?
mina-a
北海道神宮の御朱印情報を調査!人気の種類や料金・受付時間は?
mina-a
夢を語れ 札幌は二郎インスパイア系の有名店!メニューのおすすめは?
ピーナッツ
タピオカドリーは札幌で美味しいと話題のお店!人気メニューや営業時間は?
茉莉花
リトルスプーンのカレーは「こめます」で!アクセスやおすすめメニュー紹介!
沖野愛
コメダ珈琲の札幌市内の店舗まとめ!お店の場所や人気メニューも紹介!
ぐりむくん
八剣山果樹園でいちご狩りを楽しもう!キャンプやバーベキューも大人気!
Canna
札幌の千里眼が口コミで人気!当たると評判の占い師や料金も調査!
茉莉花
札幌のデカ盛りグルメ19選!おすすめランチやチャレンジメニューの店も!
ぐりむくん
『みゆきちゃん定食』は札幌で話題のデカ盛り海鮮丼の店!人気メニューを紹介!
phoophiang
「藻南公園」でバーベキューや川遊びを楽しもう!アクセスや駐車場は?
daiking
Uber Eatsの札幌の配達可能エリアや加盟店を調査!人気の飲食店は?
mina-a
札幌のテイクアウトおすすめ11選!美味しい人気グルメを厳選!
茉莉花
ショコラティエ マサールは札幌発のチョコレート専門店!北海道土産にも人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「餃子館」は札幌・発寒の人気店!ボリューム満点の食べ放題が魅力!
mina-a
「ブーランジェリー ミュール」は札幌の人気パン屋!西野ブレッドが絶品!
沖野愛
札幌でオムライスの人気店を厳選!駅周辺の美味しい店やランチも紹介!
ぐりむくん
札幌近郊のキャンプ場おすすめ11選!人気のコテージ泊や穴場もあり!
ピーナッツ
北村温泉は岩見沢の人気施設!日帰り入浴でしょっぱいお湯を楽しもう!
ピーナッツ
「小金湯温泉」は日帰り入浴と硫黄泉を満喫!台湾風かき氷も大人気!
daiking