2018年05月22日公開
2020年03月25日更新
海老名SA(サービスエリア)の人気グルメ&お土産はコレ!上り・下り別に紹介!
東名高速道路で最も東に位置するサービスエリアである海老名SAは、利用者数が全国で最も多いサービスエリアとして知られています。上下線とも人気グルメのお店が多数あり、一般道からも入れるため多くの人で賑わいます。そんな海老名SAのグルメ・お土産情報をまとめました。

目次
- 1海老名SA(サービスエリア)は日本最多の利用者数!
- 2海老名SA(サービスエリア)下りの人気グルメ1:海鮮三崎港
- 3海老名SA(サービスエリア)下りの人気グルメ2:そば処信濃
- 4海老名SA(サービスエリア)下りの人気グルメ3:こめらく
- 5海老名SA(サービスエリア)下りの人気グルメ4:海老名茶屋
- 6海老名SA(サービスエリア)下りの人気グルメ5:カルビーキッチン
- 7海老名SA(サービスエリア)下りの人気お土産1:メロンパン
- 8海老名SA(サービスエリア)下りの人気お土産2:その他のお土産
- 9海老名SA(サービスエリア)上りの人気グルメ1:ロンカフェ
- 10海老名SA(サービスエリア)上りの人気グルメ2:たいざん
- 11海老名SA(サービスエリア)上りの人気グルメ3:M1プレート
- 12海老名SA(サービスエリア)上りの人気グルメ4:きっちんににぎ
- 13海老名SA(サービスエリア)上りの人気グルメ5:日本橋だし湯+
- 14海老名SA(サービスエリア)上りの人気グルメ6:箱根ベーカリー
- 15海老名SA(サービスエリア)上りの人気お土産
- 16まだまだある海老名SA(サービスエリア)の人気グルメ
- 17グルメ&お土産で人気の海老名SA(サービスエリア)へ行こう!
海老名SA(サービスエリア)は日本最多の利用者数!
東名高速で最も東にある、神奈川県の海老名サービスエリアは全国1位の利用者数がある人気のサービスエリアで、休日には駐車場が満車になる時間帯があります。海老名市内からはコミュニティバスで来ることができ、地元の人にも多く利用されます。上り線、下り線とも多くのお店がありますが、おすすめのグルメスポットやお土産品を紹介します。
海老名SA(サービスエリア)下りの人気グルメ1:海鮮三崎港
海老名サービスエリアのおすすめグルメスポットを下り線から紹介します。下り線のサービスエリアは売上高でも全国1位を誇っており、フードコートやテイクアウトが利用できる多くのお店があります。ゆっくりとお食事を楽しみたい人もいると思いますが、そういった方におすすめのレストランが、サービスエリア建物内にある「海鮮三崎港」です。
「海鮮三崎港」と言えば、回転寿司チェーン店として有名ですが、海老名サービスエリア下り線のお店は、海鮮物のレストランという感じのお店で、お寿司はもちろんのこと海鮮物メニューが豊富に揃っています。その中でもおすすめは、大きなエビがずっしり並んだ天丼に、そばまたはうどんがセットされ、あおさ汁と茶わん蒸しも付く海老名天丼です。
海老名SA(サービスエリア)下りの人気グルメ2:そば処信濃
海老名サービスエリア下り線おすすめの人気グルメスポット、次はサービスエリアの定番のおそば屋さんを紹介します。フードコート内にある「そば処信濃」で、もちろん各種おそばメニューも美味しいのですが、その他にもうどんや丼物の豊富なメニューを24時間提供しています。その中でおすすめするのは、そばではなくしらす丼になります。
海老名サービスエリアのある神奈川県の海の幸と言えば、まず最初にあげられるのが、湘南ブランドの認定を受けている名産品の湘南しらすです。新鮮な湘南しらすをふんだんに白いご飯の上にかけた「そば処信濃」のしらす丼は、塩とごま油がベースの特製タレをかけて食べる絶品の味です。湘南を通らなくても、しらす丼が食べられるお店なのです。

海老名SA(サービスエリア)下りの人気グルメ3:こめらく
海老名サービスエリア下り線おすすめの人気グルメスポット、次はおむすびをテイクアウトできるお店です。通称「こめらく」がそのお店で、海老名サービスエリアでは「こめらく 本日、おむすび日和。」というユニークなお店の名前になります。お米や具材にこだわるのは当然ですが、むすび加減にもこだわりをもっているのが自慢のお店です。
そんな「こめらく本日、おむすび日和。」でおすすめのメニューが、おむすび2種とおつゆが選べるという、おむすびセットです。おむすびとおつゆが抜群の相性でマッチングしており、朝食にはもってこいと言う感じのおむすびで、車の中で食べるのもなかなかのものです。博多明太子おむすび、辛味噌肉おむすびなど、各種おむすびが揃っています。
海老名SA(サービスエリア)下りの人気グルメ4:海老名茶屋
海老名サービスエリア下り線おすすめの人気グルメスポット、続いて紹介するのもテイクアウトのお店です。海老名サービスエリアの名物と言われるほど人気になっている、えびえび焼きを売る「海老名茶屋」です。たこ焼も売っていますが、えびえび焼きが一番のおすすめです。一見、たこ焼きに見えるのですが、実は中身にエビが入っているのです。
この「海老名茶屋」のえびえび焼きですが、1個にエビが2匹も入っています。そのまま食べると、プリプリのエビの甘味とトロリ溶け出すマヨネーズの味が絶妙で、フワフワ感とトロトロ感を同時に味わえます。また、好みで別添のおたふくソースをかければ、これまた最高の味になります。なお、えび焼きを棒状にした海老名棒と言う商品もあります。
海老名SA(サービスエリア)下りの人気グルメ5:カルビーキッチン
海老名サービスエリア下り線おすすめの人気グルメスポット、もう1店、フードコートのお店を紹介します。色々なお店があるフードコートですが、その一角に、他のお店と少し雰囲気のちがう「カルビーキッチン」があります。カルビー食品が展開する新しい形態のお店で、店売りの既製品とはちがった、店舗限定の味付け商品も用意されています。
この「カルビーキッチン」のおすすめ商品は色々ありますが、揚げたてのポテりこが人気です。じゃがりこのカリッという食感とはちがって、ホクホク感のあるフライドポテトです。また、ポテトチップスもおすすめで、桜えび塩味は海老名限定メニューです。また、なかなか買えない地域限定のご当地ポテトチップスを買うことができるのもいい所です
海老名SA(サービスエリア)下りの人気お土産1:メロンパン
海老名サービスエリア下り線おすすめのお土産、絶対にコレというのがベーカリー「ぽるとがる」のメロンパンです。各種メロンパンが売られていますが、その中でも人気なのが海老名メロンパンで、メディアにもよく紹介されている名物パンです。お店は6:00から開店なので、お土産だけでなく朝食用に買うお客さんも非常に多くなっています。
ベーカリー「ぽるとがる」の海老名メロンパンは絶品の味で、外側はサクサクしたクッキーのような生地で、内側はフワフワでメロンの緑色になっています。何種類かのメロンパンを買って、贅沢な食べくらべもなかなかのものです。北海道富良野の完熟メロン果汁を生地に練りこんで、北海道産練乳を加えた逸品のプレミアムメロンパンもあります。
海老名SA(サービスエリア)下りの人気お土産2:その他のお土産
海老名サービスエリア下り線おすすめのお土産、他にも色々とあります。「シュガーバターの木」の銀のぶどうのチョコレートサンド<ピーナッツ>は海老名サービスエリア限定、「吉匠」のあじの唐揚げはサクサクで、塩、しょう油、カレーなど各種味付けが好評です。そして、お土産の宝庫と言われる「えびな蔵市」には各種商品が勢ぞろいです。
海老名SA(サービスエリア)上りの人気グルメ1:ロンカフェ
海老名サービスエリア、今度は上り線に移っておすすめの人気グルメスポットを紹介します。上り線にも人気のお店が数多くありますが、まず最初は鎌倉や江の島にもお店を展開するフレンチトーストで有名な「ロンカフェ」です。本格的なフレンチトーストの味をサービスエリアで味わえるのは最高で、海老名サービスエリア限定品もあります。
「ロンカフェ」の海老名サービスエリア限定品である、いちごとカスタードクリームのフレンチトーストは、地元の新鮮な朝摘みいちごとカスタードクリームに、独特のしっとりフレンチトーストが組み合わさったスイーツの絶品です。キャラメルシナモンのフレンチトーストや食事系のフレンチトーストのセットもあり、テイクアウトもできます。
海老名SA(サービスエリア)上りの人気グルメ2:たいざん
海老名サービスエリア上り線おすすめの人気グルメスポット、次に紹介するのはフードコートにあるラーメン店「たいざん」です。静岡県東部の富士市などに店舗展開する人気のラーメン店で、静岡県の農家グループとの連携で静岡の食材を活用した塩、醤油ラーメンの専門店です。高速道路サービスエリアには海老名サービスエリアが初出店です。
「たいざん」は、塩、醤油などバラエティに富んだ本格メニューが味わえるラーメン店です。桜えびの香味油を浮かべた香ばしいえびしおラーメンは、開店以来1番人気でお店も一押しのおすすめメニューです。ゆずの風味でさっぱり感のあるゆず塩ラーメンもおすすめで、24時間営業のこのお店では、夜間限定の太麺(たいめん)も人気があります。
海老名SA(サービスエリア)上りの人気グルメ3:M1プレート
海老名サービスエリア上り線おすすめの人気グルメスポット、次も、高いレベルが評判の上りフードコートにある洋食屋「M1プレート」です。元あったイタリアンのマーノマッジョグリルが「M1プレート」としてリニューアルしたお店です。オリジナル商品やお店独自のブランドソースへのこだわりとボリューム感たっぷりの料理が自慢のお店です。
「M1プレート」の人気メニューとしては、まずビフテキ丼があげられます。脂身の少ない柔らかい部位をミディアムレアに焼き上げ、オリジナル醤油ソースを添えています。そして、メガからあげ定食は、鶏モモ肉を二度揚げしたジューシーで大きな唐揚げが8個のボリュームです。高座豚とんかつ定食やふわとろオムライスなども人気メニューです。
海老名SA(サービスエリア)上りの人気グルメ4:きっちんににぎ
海老名サービスエリア上り線おすすめの人気グルメスポット、次に紹介するのはテイクアウトのできるお店「きっちんににぎ」です。京都祇園の人気店である仁々木が高速道路に初出店したお弁当・デリ専門店です。虫おさえの品をコンセプトに考案された多くの商品が人気ですが、虫おさえとは、京都で使う軽い食事という意味の言葉です。
「きっちんににぎ」の豊富なメニューの中でも、おすすめなのが山椒香味たれカレーパンで、山椒の効いたスパイシーなカレー味がたまりません。さらには、近江牛100%の近江牛コロッケやカップ入りの新感覚の丼などがあります。ねぎめしカップライス牛すじは、甘辛ダレでじっくり煮込んだ牛すじと九条ねぎを炊き込みご飯に乗せた逸品です。
海老名SA(サービスエリア)上りの人気グルメ5:日本橋だし湯+
海老名サービスエリア上り線おすすめの人気グルメスポット、次に紹介するのもテイクアウトのできるお店で「日本橋だし場+(プラス)」です。創業300年の老舗である鰹節専門店にんべんが手がけるお店で、かつお節だしや月替わりの汁物メニュー、お弁当や惣菜と幅広いメニューがあり、イートインコーナーや鰹節製品のお土産販売もあります。
「日本橋だし場+(プラス)」のおすすめは、季節のスープとかつおぶしめし、だし巻たまごがセットとなったおすすめセットです。鰹節専門店だけあって、かつおぶしめしは絶妙の味ですが、この味をサービスエリアで堪能できるのは最高です。また。だし焼き卵に加えて、だし唐揚げやだしチップスなど、だしを使った商品が数多く販売されています。
海老名SA(サービスエリア)上りの人気グルメ6:箱根ベーカリー
海老名サービスエリア上り線おすすめの人気グルメスポット、続いて紹介するのは「箱根ベーカリー」です。地元神奈川で人気の、ルヴァン天然酵母使用の「箱根ベーカリー」が、高速道路のサービスエリアに初出店したお店です。下り線サービスエリアの「ぽるとがる」がメロンパンなら、こちらは海老名サービスエリア限定の海老名カレーパンです。
「箱根ベーカリー」の海老名カレーパンは、真ん中にプリプリのエビフライがはさまった見た目も斬新なカレーパンで味、食感とも大満足のおすすめ商品です。また、自慢の天然酵母とフレッシュバターをふんだんに使ったサクサクなクロワッサンやメロンパン、総菜パンとメニューも豊富に取りそろえており、朝7時からの営業で朝食にも利用できます。
海老名SA(サービスエリア)上りの人気お土産
海老名サービスエリア上り線おすすめのお土産も数多くあります。地元神奈川県や諸国自慢の銘菓が数多く揃った2つの「東西逸品こみち」で選べば、絶対ハズレなしのお土産を買うことができます。その中でもおすすめをあげると、鹿児島県種子島産の上質安納芋をふんだんに使用したしっとり系の、安納芋スイートポテトは人気の高いお土産品です。

まだまだある海老名SA(サービスエリア)の人気グルメ
海老名サービスエリアの人気グルメや人気のお土産を紹介してきましたが、他にもまだまだありますので、その一部を追加で紹介します。「とんかつ和幸」のひれかつサンド、ベルギーの代表的高級チョコレートブランドの「GODIVA」、肉マンやシューマイで有名な本格点心の「PAOPAO」などはいずれもサービスエリア上り線にあるお店です。
海老名サービスエリアには定番の全国チェーン有名店も揃っています。サービスエリア下り線には牛丼の「吉野家」、アイスクリームの「サーティワン」があり、上り線には「スターバックスコーヒー」の他、回転ずしの「がってん寿司」が海鮮丼やにぎり寿司を提供しています。さらにはスーパーの「成城石井」もあり大型メロンパンは人気です。
海老名サービスエリア下り線で夏限定のお店として出店するのが、ソフトクリームの「コールドストーン」です。各種コーンに、お好みのソフトクリームやチョコレート、ナッツなど数種類をトッピングしたオリジナルソフトクリームを作ることができます。通常の渦巻き状とは違って、こんもり2段に盛られたソフトクリームの形も味も夏には最高です。
グルメ&お土産で人気の海老名SA(サービスエリア)へ行こう!
全国1位の利用者数がある人気サービスエリアの東名高速海老名サービスエリアについて、下り線と上り線それぞれの人気グルメのお店やお土産品をピックアップして紹介しました。サービスエリアの規模が大きく、お店も数多くあります。人気のお店やお土産目当てのリピーターもいる、海老名サービスエリアにぜひ行ってその人気を実感して下さい。
関連記事
鹿沼公園は子供の絶好の遊び場!ゴーカートや自転車のコースもあり!
澤野えみ
神奈川の大山で観光&登山を楽しもう!紅葉や温泉など見どころイッパイ!
yukiusa22
宮ヶ瀬ダムの観光は放流が見どころ!アクセス方法や名物ダムカレーも調査!
Lico
相模原桜まつりの見どころ特集!見頃・混雑状況・駐車場・交通規制など一挙紹介!
茉莉花
厚木の観光スポットおすすめランキング!人気の名所&グルメまで網羅!
kazking
大山阿夫利神社の御朱印・アクセスまとめ!登山の楽しみ方やケーブルカーも!
redK
本厚木&厚木の人気ランチ特集!焼肉からおしゃれな店まで幅広く紹介!
#HappyClover
相模湖天狗岩でワカサギ釣り!ボートや仕掛けなど初心者の楽しみ方も紹介!
marina.n
相模三川公園は桜や遊具が楽しい人気スポット!アクセスや駐車場は?
Yukari.M
相模湖でブラックバス釣り!ボート屋・料金・おすすめポイントまとめ!
Yukilifegoeson
相模湖の日帰り温泉おすすめランキング!宿泊や貸切入浴など楽しみ方多数!
Rey_goal
花菜ガーデンの見どころ・開花シーズン紹介!いちご狩りもおすすめ!
mina-a
寒川神社の無料駐車場・料金の安い場所まとめ!初詣に混雑しにくい穴場は?
うえのあつし
厚木・本厚木のラーメン人気ランキング!地元おすすめの店や新店も調査!
phoophiang
伊勢原・大山の歩き方!登山におすすめのシーズンやバスでのアクセスも紹介!
ベロニカ
相模原のラーメン人気ランキング!地元おすすめの店や新店まで完全網羅!
yukiusa22
相模湖の観光スポット人気ランキング!子供連れ・雨の日おすすめプランも!
mdn
ぼうさいの丘公園へのアクセス・駐車場は?子供や犬と遊べる人気スポット!
canariana
相模原麻溝公園の駐車場やアクセスは?アスレチックやあじさいなど見所多数!
ベロニカ
相模湖のイルミネーション徹底ガイド!時間・アクセス・日程・穴場紹介!
櫻井まりも


人気の記事
- 1
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 2
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 3
コストコの惣菜ランキング!デリカ部門のおすすめ商品を厳選して紹介!
kiki - 4
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 5
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 6
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん - 7
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 8
ケンタッキーのツイスターは種類が豊富!おすすめメニューやカロリーも紹介!
mina-a - 9
コンビニパスタ人気ランキングTOP11!値段やカロリーなど詳しくチェック!
ぐりむくん - 10
スシローの持ち帰りガイド!注文予約の方法やおすすめのメニューを詳しく紹介!
mina-a - 11
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 12
すき家の裏メニューを一挙紹介!おすすめトッピングやアレンジ・値段は?
Rey_goal - 13
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 14
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 15
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 16
コストコのミスジが安いのに美味しい!おすすめアレンジや下処理のコツを紹介!
ピーナッツ - 17
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 18
100均のケーキ型が安くて優秀!人気のシリコンや紙などおすすめグッズ紹介!
kiki - 19
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 20
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛
新着一覧
コストコ座間店を徹底攻略!営業時間・アクセス・駐車場などまとめてチェック!
茉莉花
麺でる相模原店は元祖二郎系ラーメンの名店!おすすめの人気メニューは?
kiki
相模湖プレジャーフォレストのキャンプ場に宿泊!料金や施設情報を調査!
phoophiang
ステーキ食堂矢部店で柔らかお肉を堪能!おすすめの人気メニューを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
相模湖リゾートプレジャーフォレストの料金割引方法まとめ!最安値で買うには?
ぐりむくん
さがみ湖リゾートプレジャーフォレストを遊び尽くそう!人気のアスレチックは?
phoophiang
秦野の日帰り温泉おすすめ5選!露天風呂や人気の旅館・施設を紹介!
mayuge
秦野のラーメン屋おすすめ11選!人気の家系や豚骨など美味しいお店を紹介!
#HappyClover
秦野戸川公園はバーベキューや川遊びが楽しめる!子供が喜ぶ大型遊具も!
phoophiang
山神トンネルは神奈川屈指の心霊スポット!場所や行き方・幽霊目撃の噂も調査!
ベロニカ
虹の大橋は神奈川で有名な心霊スポット!場所や高さ・怖い噂も調査!
沖野愛
常泉寺は大和市のパワースポット!御朱印やご利益・アクセス方法は?
yuribayashi
中津川河川敷沿い「田代運動公園」は無料でキャンプができる!川遊びも楽しい!
phoophiang
花水ラオシャン本店はタンメンが人気のラーメン店!おすすめのメニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
ららぽーと湘南平塚の駐車場情報を調査!料金無料サービスや混雑具合は?
ぐりむくん
伊勢原大神宮は縁結びにご利益のあるパワースポット!御朱印やお守りも紹介!
yuribayashi
伊勢原のランチおすすめ15選!カフェやバイキング・和食にイタリアンまで!
ぐりむくん
伊勢原の寿雀卵は行列必至の超人気商品!生産直売所の場所や値段は?
Eine kleine
「ムール ア・ラ ムール」は伊勢原の人気パン屋!おすすめのメニューは?
serorian
海老名でランチならおすすめはココ!おしゃれなイタリアンや食べ放題など25選!
phoophiang