2018年05月24日公開
2020年03月25日更新
オクマビーチで沖縄観光を満喫!利用料金や駐車場情報もあり!
海の水質「AA」の最高級ランクを持つオクマビーチ。今回はこのオクマビーチで沖縄観光を満喫できるように利用料金や宿泊先、駐車場の情報をご紹介します。また、最高級の美しい海のオクマビーチをより満喫できるようお得な情報をご紹介します。

目次
オクマビーチを楽しもう!
沖縄観光でも人気があり最高の水質を誇る「オクマビーチ」。このオクマビーチをより楽しむためのおすすめアクティビティや宿泊先のご紹介と、ビーチの営業時間やビーチの設備駐車場など詳しくご紹介します。これを見れば行きたくなること間違いなしです。オクマビーチで沖縄観光を楽しみましょう。
オクマビーチはどこにあるの
オクマビーチがどこにあるのかご紹介します。沖縄本島北部の国頭(くにがみ)村の西海岸にあります。元々はアメリカ軍の保養施設であった所の一部がオクマプライベート&リゾートとして作られています。ビーチの反対側には世界自然遺産の登録を目指す国内最大級の亜熱帯の森があるような場所に位置します。
オクマビーチの魅力は
オクマビーチの魅力といえば、まずは水質で最高級のランク「AA」を誇る海であることです。それに加えて1キロメートルも続く白い砂浜は、インスタ映えするほど美しい景観となっているので非日常生活を味わえる場所です。また海と空を黄金に染める黄金のサンセットも大変美しい所が魅力です。
オクマビーチでのアクティビティ
沖縄観光といえば綺麗な海でのアクティビティ。もちろんこのオクマビーチでも多くのアクティビティを楽しむことができます。例えば、濡れたくない人におすすめな「グラスボート」。ボートの底がガラス張りなので濡れずに海中を見れます。ボートの上からなので小さなお子様連れのご家族様にも人気となっています。
次に「シュノーケリング」です。珊瑚や熱帯魚が手の届く範囲にあり色鮮やかで美しい海を遊泳することができます。また、「マリンウォーカー」もあります。防水ヘルメットをかぶるので水に濡れず、楽しく海中散歩ができます。メガネをかけている方やお化粧崩れも心配ないところが魅力で女性にも人気があります。
もちろん水上でのアクティビティもあります。例えば、「ロケットボート」です。8人乗りのボートのをジェットスキーが引っ張ることによって波のバウンドを受けたりして体が揺さぶられスリル満点のアクティビティです。その他に2人から4人乗りのものなど似たようなアクティビティがいくつかあります。
その他にも、ボートをチャーターしてシュノーケリングかウェイクボード、フィッシングから好きなメニューを選んで楽しむことができます。またフィッシングだけでも楽しむことができ釣り上げた魚は夕食で調理することもできるようになっています。自分が釣り上げた魚を食べるとよりいっそう楽しいです。お子様にも人気となっています。
そして、レンタルメニューもあります。「スタンドアップボード」と「ヨット」があります。スタンドアップボードは海上の散策やパドルを漕ぎながら波乗りしたりして楽しむアクティビティとなっているので特に女性に人気なアクティビティとなっています。心地よい波に揺られながら海の上でリラックスしてみるのもおすすめとなっています。

オクマビーチでのお土産に
「オクマプライベートビーチ&リゾート」ではお土産にしても良し、自分へのお土産にしてもいいような体験メニューがあります。それは沖縄の定番お土産シーサーの手作り体験。シーサー以外にもオリジナルアクセサリーや絵付けなど好きなものが作れます。思い出作りとしても人気があります。

オクマビーチの利用料金や営業時間
オクマビーチの利用に関する詳細のご紹介をします。オクマビーチの利用料金は大人:750円、小人:520円となっています。ただ、ホテルの宿泊者は無料となっています。営業時間は季節によって異なる場合がありますが、基本時間は9時~18時となっています。遊泳期間はとくにありません。
オクマビーチの設備
ビーチで気になるのが設備だと思いますのでご紹介します。設備はとても充実していて、監視所、売店、自販機、更衣室、ロッカー、シャワー、トイレ、クラゲ防止ネットがあります。売店や自販機もあるので喉が渇いたり、小腹が空いた時でもすぐに購入できるので安心です。また海では刺されたら痛いクラゲ防止ネットがあるのでお子様にも安心です。
そして、レンタルになりますがオクマビーチにあるホテル「オクマプライベートビーチ&リゾート」ではハンモックがあります。利用料金は2000円となっており9時~18時の内2時間の利用となっています。アクティビティに疲れたら綺麗な海の波音を聞きながらハンモックでゆったりとくつろいでみてはいかがでしょうか?
オクマビーチの駐車場
車でオクマビーチに来た際の駐車場のご紹介です。オクマビーチの利用料金に含まれていますので実質無料になっています。もしホテルに宿泊されるのであればホテル側で別途駐車場の料金がかかり1滞在につき463円となります。駐車場には150台もの車を停めることができるようになっています。
オクマビーチの宿泊ホテル
人気の宿泊先のご紹介です。「オクマプライベートビーチ&リゾート」です。2018年7月に開業40周年なるホテルです。広大な敷地に点在する7種類のコテージはどれもリゾート感満載の部屋となっています。ここには愛犬と一緒に宿泊できるワンちゃんルームもあります。愛犬と一緒にリゾート気分を味わえるので愛犬家には嬉しいホテルです。
この「オクマプライベートビーチ&リゾート」ではシュノーケリングなどのマリンメニューをはじめ夕陽遊覧のクルージングメニューや親子で参加できるオクマわんぱく教室(メニューが複数あります)、国立公園に指定されたやんばるの森のエコツアーなど沖縄観光ならではのアクティビティが楽しめます。
また、このホテルではレストランも充実していて、ディナーが特におすすめの「サーフサイドカフェ」。エメラルドグリーンの海を眺めながらランチとディナーがいただける「ビーチカフェオアシス」。完全予約制でディナーがいただける「阿檀(あだん)」。鉄板焼きのお店でシェフが目の前で焼く厳選食材は天下一品です。
ここからはディナーのみのレストランになり、天婦羅御膳がお勧めの和食処「いじゅ」。サンセットの眺めが美しいアメリカンスタイルのバーベキュー処「ビーチサイド」。沖縄観光のお土産でも人気が高い泡盛と沖縄料理がいただける「居酒屋おかめ」。どこもおすすめなのでぜひ気なったお店へ行ってオクマビーチだけでなく食事も楽しんでください。
オクマプライベート&リゾートのおすすめ
オクマプライベートビーチ&リゾートでは海でのアクティビティ以外にも、野外でパターゴルフやテニス、サイクリングを楽しむことができます。野外でのスポーツであればサンセットを眺めながらすることもできるので、いつもとは違う雰囲気で楽しむことができます。
また野外スポーツ以外にもバドミントンやビリヤードがオクマエコミュージアムで楽しむことができるようになっています。海で遊ぶのが飽きてきた方にはこういった室内や野外スポーツでも楽しむことができるので、どれだけ時間がたっても過ごせるリゾート地です。
オクマプライベートビーチ&リゾートでは子供用プールや流水プールなど全4種のプールがあります。波が苦手なお子様でもオクマビーチの風を感じながら安心して遊ばせる事ができるのでこちらもぜひ楽しんでみてください。プールサイドにはウッドチェアもあるので休憩もできるようになっています。
オクマビーチのお役立ち情報
ここからは、オクマビーチをより楽しむためのちょっとお得な情報をご紹介します。ビーチといえばやはり日中海でアクティビティを楽しんだり、夕方のサンセットを眺めたりして過ごすことをイメージする方が多いと思います。しかし、このオクマビーチでは夜も楽しみがあります。それは星空です。海に負けないぐらい綺麗に輝きます。
海に負けないぐらい綺麗な星空を眺めることができるため「オクマプライベートビーチ&リゾート」では「美ら星ウォッチング」というツアーがあります。灯りが多すぎる都会では見るこができない、やんばるの森の上に輝く満天の星空を一度見てみてください。日中の美しい海と白い砂浜のビーチだけでなく、夜も満点の星空で綺麗です。
オクマビーチに行こう!
沖縄観光で人気なオクマビーチのおすすめ宿泊ホテルや利用料金、駐車場料金などをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。海もサンセットも星空も大変綺麗な場所となっているので、非日常を味わうには最高の場所となっています。ぜひ一度は訪れてみてください。最高の1日になるはずです。
関連記事
恩納村のランチおすすめまとめ!人気のホテルバイキングやおしゃれなカフェも!
zasxp
名護市のおすすめ観光スポット15選!定番の名所から穴場まで!雨の日向けも!
TARO-MOTEKI
今帰仁城跡・観光見所まとめ!夜桜&ライトアップも人気!桜祭りの日程は?
ISMY
美ら海水族館のオススメお土産大特集!人気のストラップやぬいぐるみも!
Yukilifegoeson
本部町のおすすめ観光スポット・グルメを大特集!人気の楽しみ方は?
akak123
名護の沖縄そば人気ランキング!おすすめ有名老舗店から街道の穴場まで!
MT企画
古宇利島のおすすめカフェまとめ!人気でおしゃれなお店を徹底調査!
旅するフリーランス
名護市で人気の居酒屋まとめ!人気の飲み放題から個室のあるお店まで!
rikorea.jp
ヒルトン沖縄北谷リゾート紹介!ランチ・ディナーの口コミ情報もあり!
Yukilifegoeson
ナゴパイナップルパークの観光まとめ!料金や人気食べ放題・おすすめお土産も!
savannah
沖縄・大石林山で不思議な体験をしよう!大自然の中で運気もアップ?
Naoco
辺戸岬の観光スポット!ダイビングが最高!おすすめカフェ&ランチも!
Naoco
ネオパークオキナワで自然や動物とふれ合おう!料金や施設・アクセス情報も!
Naoco
今帰仁村の観光を大特集!おすすめスポットから人気ランチやホテルまで!
うえのあつし
伊是名島の観光を大特集!フェリーでのアクセスから宿泊施設のおすすめまで!
Hana Smith
備瀬のフクギ並木散策のコツ!レンタサイクルや水牛車・ランチのおすすめなど!
akak123
沖縄・エメラルドビーチが綺麗すぎる!シュノーケルやマリンスポーツは出来る?
Sakura
道の駅・許田のおすすめを紹介!美ら海水族館の割引券やお土産など!
maki
備瀬のワルミは現在立ち入り禁止?パワースポット閉鎖の原因を調査!
櫻井まりも
オクマビーチで沖縄観光を満喫!利用料金や駐車場情報もあり!
ROSA


新着一覧
沖縄の長浜ビーチは透明度抜群!シュノーケルなど人気のアクティビティは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
美ら海水族館へのアクセス方法まとめ!車やバスでの行き方や所要時間は?
茉莉花
「ウミエラ」は刺胞動物の仲間?生態や観察できるおすすめの水族館を調査!
maki
「ひがし食堂」は沖縄名護市の人気店!ぜんざいなどおすすめメニューや系列店は?
Bambu
海洋博公園観光ガイド!プラネタリウムや花火大会など見どころを紹介!
櫻井まりも
「瀬底ビーチ」は沖縄の絶景スポット!シュノーケルなどマリンスポーツも人気!
tabito
「ティーヌ浜」はハートロックが有名なパワースポット!海水浴も人気!
ちこ
「轟の滝」は沖縄のおすすめ穴場スポット!料金やアクセス方法は?
Canna
「森のガラス館」は沖縄の人気スポット!手作り体験でお土産をゲット!
ぐりむくん
「ヘリオス酒造」で工場見学!泡盛の試飲もできる沖縄の穴場スポットを紹介!
m-ryou
「ハコニワ」は沖縄の人気古民家カフェ!おすすめのメニューをチェック!
saki
屋我地島観光特集!おすすめのカフェや絶景ビーチなど見どころを紹介!
村松 美奈子
ター滝でトレッキングを楽しもう!おすすめの服装や行き方まで調査!
alas
沖縄の「前田食堂」といえば牛肉そばがおすすめ!お店の一番人気メニュー!
Liona-o
比地大滝で熱帯雨林を満喫!トレッキングやキャンプなど楽しみ方も色々!
きよな
「山原そば」は沖縄そばの人気店!売り切れ次第終了で行列必至!
alas
沖縄「岸本食堂」の沖縄そばは絶品でおすすめ!観光客にも大人気!
taeka
恩納村「なかむらそば」のアーサそばが人気!その他おすすめメニューも紹介!
Yuko Fujikawa
オリオンハッピーパークで工場見学!マグカップなどのお土産も人気!
藤沢直
美ら海水族館周辺のホテルまとめ!徒歩圏内や子連れにも人気の施設あり!
ベロニカ