広島市内で『あなごめし』が食べたい!宮島名物料理の有名店や弁当紹介!

広島県は牡蠣だけでなくアナゴも有名で駅弁では定番なのは知っていましたか?実は老舗もたくさんあるのです。この記事では、ふわふわでやみつき間違いなしの広島に行ったら食べておきたいあなごめしのお店、旅のお供にしたいあなごめしお弁当をご紹介します。

広島市内で『あなごめし』が食べたい!宮島名物料理の有名店や弁当紹介!のイメージ

目次

  1. 1牡蠣だけじゃない!広島名物「あなごめし」
  2. 2広島のあなごめし1「ふじたや」
  3. 3広島のあなごめし2「芝居茶寮・水羽」
  4. 4広島のあなごめし3「みやじま食堂」
  5. 5広島のあなごめし4「巌匠」
  6. 6広島のあなごめし5「まめたぬき」
  7. 7広島のあなごめし6「いな忠」
  8. 8広島のあなごめし7「うえの」
  9. 9広島のあなごめし8「和田」
  10. 10広島のあなごめし9「梅山」
  11. 11広島のあなごめし10「釜飯酔心」
  12. 12広島のあなごめし11「花菱」
  13. 13広島にあなごめしを食べに行きませんか?

牡蠣だけじゃない!広島名物「あなごめし」

今では、宮島周辺だけでなく、広島市内の中心地などでも名物としてあなごめしが食べられることが多くなりました。また、歴史があるからといって外観に年季の入ったお店ばかりではなくおしゃれが写真映えするお店もあるのです。今回はそんな広島名物のあなごめしが絶品のお店をご紹介します。

広島のあなごめし1「ふじたや」

27878870 124855181671796 1667511870031921152 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
luke_heerin_fujii

宮島で唯一のミシュラン1つ星獲得しているお店です。看板メニューのあなごめしは明治から続く伝統の味で、身がしっかりと締まったアナゴに甘辛いタレを塗って焼き、アツアツご飯の上にぎっしり並べられておりあなごの香ばしい香りが食欲をそそる人気の一品です。おかわりが欲しくなる美味しさはさすがミシュラン1つ星店です。

25013220 379976555781461 6002715020956270592 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
mile8425

サイドメニューにはお酒やおつまみもいくつかありますが、メインはあなごめしの1本勝負をしているお店です。お値段が2300円と少しお高めですが、観光シーズンでない平日でも開店前から20分待ちも当たり前の人気の名店です。市内からのアクセスも良いお店です。人気店なので、予約ボード記入必須です。

広島のあなごめし2「芝居茶寮・水羽」

17818476 499333620237191 3761458480104341504 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
kamicup66

このお店はあなごめしと牡蠣丼をおすすめメニューとして出しているお店です。また、釜飯で出しているこだわりも名店としての魅力があります。釜飯の「厳島釜飯御膳」は他にも2種類あります。朝10時から営業しているので観光前に手早く食べたい方におすすめです。

16465393 606565649542701 8063094455860723712 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
__ki.03s7819

宮島には昔芝居小屋があり、芝居が始まるまでに近くの茶屋で食事をしたり喫茶をしたりして開演までの時間を過ごしたそうで、その芝居小屋があった場所に、宮島の古民家を改築して「芝居茶寮 水羽」を始めたそうです。このお店も広島市内から電車で1本で訪れられ、アクセスがよいのもおすすめです。

Thumb広島・宮島観光のおすすめモデルコースは?人気スポットの所要時間も調査!
広島県にある宮島、厳島ともいわれます。何といっても日本三景に数えられる、日本を代表する有名な...

広島のあなごめし3「みやじま食堂」

31897704 1017520941734257 7409050724287381504 n
mogmogoyako

このお店のおすすめは穴子づくし定食です。さらに穴子づくし定食に付いてくる、この店だけにしかないと有名なオリジナルの穴子の骨せんべいがおすすめです。他にメインとなるあなごめしとあなごの南蛮漬けのセットがおすすめのメニューです。こちらは外観がおしゃれな名店です。

11189188 372974602895428 470164244 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
apollotimez

宮島の厳島神社へ一人旅した際に、ランチで利用するのがおすすめです。通りを歩いていて、ここだけ別世界なようなモダンな感じが出ていて店内は木のぬくもりを感じられる明るくおしゃれな雰囲気のつくりとなっています。おしゃれな外観からか、インスタ映えも期待の高い女性客の人気が高いのも特徴の一つです。

広島のあなごめし4「巌匠」

10616927 1423886694588202 1520128726 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
saya_endo

巌匠は、宮島表参道商店街にあり、島では珍しくお重に入れて提供しています。巌匠 の店主とお婆ちゃんは、宮島の近くで生まれ育ち、あなごめしを家庭の味として食べて育ってきました。この昔ながらのお婆ちゃんから受け継いだ家庭の味を、昔ながらの調理法で提供しています。

13706867 310700499318851 1383601210 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
tomomari8

あなごの骨を出汁として使って、徹底的に穴子の旨味を出して作っていると言うこだわりのあなごのタレはここでしか食べられない絶品です。また、あなごのフライ定食やカキフライ定食、一品料理、お酒などもあります。宮島観光の休憩やおひるごはんにぜひ訪れてみてください。

広島のあなごめし5「まめたぬき」

31975776 449365842175201 1250315123608780800 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
s5rina7s_0924

2015年1月にリニューアルオープンしたこのお店は、和風居酒屋のような佇まいです。メニューには、日本酒が欲しくなるメニューがならんでいます。この店だけでしか味わえないおすすめメニューは蒸したあなごに特製ダレをかけた蒸しあなごめしです。陶器ごと蒸したあなごめしを味わえるのはここだけです。

18096414 1856816927869860 2572603178860150784 n
shioooon11

まわりのお店よりも開店時間がすこし遅いので、開店前に名前を書いておけばスムーズに入れ、このシステムが観光客に人気となっています。カウンター席では、お店の板前さんと色々話ができるのも魅力です。あなごの味は蒸してあるためとてもふかふかで、身の薄いことで有名な穴子もとても美味しく、また広島市内からのアクセスも良い名店です。

広島のあなごめし6「いな忠」

32038009 229186517837072 1069458839662755840 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
hrkm_2

このお店のおすすめはあなごめし以外にもあり、それはあなごのてんぷら丼です。揚げたてのあなごのてんぷらに少し濃いめのタレを付けて食べるとあなごのふわふわで柔らかい身が口の中に広がってまさに至福の時間があなたをまっています。極上のひとときを味わうことができる名店です。

31016739 200898904033997 1086133255620526080 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
shamoji.jp

こちらのお店はお弁当も出しており、大1800円、女性や子供も嬉しい小弁当は1500円で旅行のプチ贅沢におすすめです。お弁当だからこその木枠の香りが楽しめ、外で風景を見ながら食べるとより美味しく感じます。香ばしく焼かれた焼きあなごの弁当は人気が高く本当におすすめの一品です。

広島のあなごめし7「うえの」

30855760 1778896635752177 4413487313670111232 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
youhei_000

広島のあなごめしと言えばうえのというほどの名店です。創業は、明治34年で100年以上の老舗のあなごめしに名店です。この店の人気の理由は冷めてもおいしいあなごめしの弁当です。あなごを煮た出し汁と特製タレをかけたあなごめしは絶品です。

32010204 379212235918483 6380612546038071296 n
ayumix0213

冷めてもおいしい理由は、温かいご飯にフタを閉めると、水分が中で充満してご飯に水分が染みこんで特製のタレがご飯の芯まで染み込んであなごめしが完成するのです。こちらのお店も広島市内から電車ですぐに行けるので広島に行った際には行っておきたい名店です。

Thumb宮島おすすめランチ11選!広島グルメやおしゃれカフェ・予約可能店はある?
安芸の宮島で知られる風光明媚な宮島は、厳島神社および弥山原始林がユネスコの世界遺産ということ...

広島のあなごめし8「和田」

14052283 295605744133979 179068016 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
51geka51

しゃもじ型の店の看板が目印のあなごめし食事処・和田は、あなごの名物・広島の中でたくさんあるお店の中でも、指折りのあなごめしのお店です。なんと休日は、お昼に売切れの場合も多い名店です。瀬戸内海で獲れたての新鮮なあなごを毎朝仕入れているこだわりがおいしさの秘訣です。

21107322 1432256040199849 3267577523562610688 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
shotr1975

こちらも宮島にあるので広島市内からすぐにアクセスできます。備長炭で焼いていると言うこだわりのあなごめしはぷりぷりの身がなんともいえないあじわいです。あなごもタレもあっさり系で仕上げており、特にタレは鰻の様な喰ったら精が出るぜー的なコッテリした物より、お上品な一品です。

広島のあなごめし9「梅山」

14052345 1576273759348063 2004312958 n
susu.desu

宮島の表参道商店街の入り口付近にある梅山では、ふっくらした穴子とご飯をしっかり食べられます。男性にもあなごをなんと2匹も贅沢に使用しているため、ボリュームも十分でおすすめです。また、メニューの中には、にし貝のつぼ焼きなど、お酒のつまみになるメニューもあります。こりこりした食感が美味しく、橋が止まらなくなります。

21878798 175347423033975 2569302616752259072 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
tackykao

梅山はなんと創業100年を誇る牡蠣とあなご料理の老舗なのです。こちらの穴子はクセもなくふっくらやわらかで、タレの味も丁度よく美味しいです。あなご2匹を使用しており、こちらもできたてホカホカのふっくらとした食感に薄甘いオリジナルたれが絡んで、食べ応え十分の1品となっております。

 

広島のあなごめし10「釜飯酔心」

15305866 628833633985608 3913847506064113664 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
rarirureroww

このお店の名物はあなごのかば焼です。ホクホクの後ご飯の上に、こんがりと焼き色がほどよく付いたあなごに甘しょうゆ味のタレが注がれるのは、うなぎの蒲焼とは違い少し感覚が違います。このお店のタレが何とも言えないほど絶妙にあなごの身と絡み合い、鼻まで旨みが突き上げてくるこの味は口や言葉で表現不可能です。

14368981 748829305255123 1178149704416886784 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
nono_masa

原爆ドームも程近い本通りから1本通りを入った広島市内の中心地にあるお店です。人気のあなごめしは釜飯で出てくるため、30分ほどの待ち時間があります。その際に人気なメニューが「ワニ」です。三次市や庄原市で食べられている郷土料理で、いわゆるサメの料理のことで淡白でもっちりした食感が人気の理由です。ぜひご賞味ください。

広島のあなごめし11「花菱」

22708966 1903855389641572 729222748928212992 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
nakano_xaica

あなごめしのみのメニューで勝負しているあなごめしの専門店です。名物は、特製のタレを用いた国産天然穴子のあなごめしです。ホクホクのご飯は地元の広島県産を使用しており、絶妙の焼き加減に煮込んだあなごは身が引きまっていて、特製のタレとアナゴの魚汁まざった一品は格別です。

20838818 1505434126168927 586963179997757440 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
lotek303

あなごめしの他には牡蠣の釜飯が人気です。磯臭さなどが一切なく、牡蠣の出汁がしっかりしみこんだご飯は絶品です。また、あなごめしよりも200円安く頼みやすい価格なのも魅力です。広島市内から電車で来れる立地なので訪れやすく、お弁当の販売もしているのでおすすめのお店です。

広島にあなごめしを食べに行きませんか?

牡蠣が有名な広島ですが、広島のあなごめしもこんなにたくさんのお店があり、広島に行った際には是非立ち寄りたい名店がたくさんあります。宮島付近にたくさんあるので観光の休憩に入ってみましょう。また、広島駅にもお弁当としてあなごめし弁当がありますので、旅のお供にかっていくのもいいかもしれません。

関連記事

Original
この記事のライター
みーる

新着一覧

最近公開されたまとめ