2018年05月24日公開
2020年03月25日更新
名古屋駅周辺でひつまぶしが食べたい!安い店やおすすめランチを厳選!
愛知県の名古屋駅周辺で、名古屋の名物グルメ「ひつまぶし」がいただけるお店をご紹介します。うなぎを使ったお料理なので安い価格のお店は少なめですが、ランチメニューを中心にご紹介していきますので、名古屋駅周辺でおいしいひつまぶしを堪能してください。

目次
- 1名古屋駅周辺でおすすめの「ひつまぶし」をご紹介!
- 2名古屋駅周辺のひつまぶし1:和食 竜むら
- 3名古屋駅周辺のひつまぶし2:まるや本店 名駅店
- 4名古屋駅周辺のひつまぶし3:ひつまぶし う家 名駅店
- 5名古屋駅周辺のひつまぶし4:ひつまぶし しら河 名駅店
- 6名古屋駅周辺のひつまぶし5:ひつまぶし しら河 JR名古屋タカシマヤ店
- 7名古屋駅周辺のひつまぶし6:弐澤千
- 8名古屋駅周辺のひつまぶし7:かしわ・うなぎ料理 宮鍵
- 9名古屋駅周辺のひつまぶし8:うなぎのあ、なごや本店
- 10名古屋駅周辺のひつまぶし9:ゆうふく エスカ店
- 11名古屋駅周辺のひつまぶし10:ひつまぶし稲生 エスカ店
- 12名古屋駅周辺のひつまぶし11:ひつまぶし 名古屋備長 エスカ店
- 13名古屋駅周辺のひつまぶし12:ひつまぶし 名古屋備長 大名古屋ビルヂング店
- 14名古屋駅周辺のひつまぶし13:うな善
- 15名古屋駅周辺のひつまぶし14:東京 竹葉店 名古屋店
- 16名古屋駅周辺のひつまぶし15:鰻勝
- 17名古屋駅周辺のひつまぶし16:イチビキ
- 18名古屋駅周辺のひつまぶし17:香楽
- 19名古屋駅周辺のひつまぶし18:うな匠(名古屋旨いもん処 名古屋丸八食堂)
- 20名古屋駅周辺で気になる「ひつまぶし」を食べてみよう!
名古屋駅周辺でおすすめの「ひつまぶし」をご紹介!
お櫃に入ったご飯とうなぎを、薬味をそえたりお茶漬けのようにして楽しむ名古屋の名物グルメ「ひつまぶし」を提供しているお店の中から、名古屋駅周辺にあるおすすめ店をご紹介します。夜のメニューよりも安い価格でいただけるランチメニューやお持ち帰り用メニューをご紹介しますので、ひつまぶしをご堪能ください。

名古屋駅周辺のひつまぶし1:和食 竜むら
「和食 竜むら」(たつむら)は、昭和52年に創業し、以前は大名古屋ビルヂング内に店舗がありましたが、2012年7月に名古屋駅から徒歩5分ほどの名古屋クロスコートタワーの地下1階に移転して、現在に至ります。地元の食材を中心に仕入れて作った本格的な日本料理と、日本各地の日本酒や焼酎などが楽しめます。
ランチのひつまぶしメニューは、「特上うなぎ櫃まぶし、うなぎ櫃まぶし、ミニうなぎ櫃まぶし」(薬味・肝吸い・お出汁・香の物付き)と、土曜・日曜・祝日限定の「名古屋本丸御膳」(名古屋コーチンの叩き・唐揚げ・プリン付き)があります。1杯目は茶碗に入れてそのまま、2杯目は薬味をお好みで、3杯目はお茶漬けにして楽しめます。
お持ち帰り用の「お土産・うな重」もあるので、自宅などでうなぎをいただきたい人におすすめです。午前11時から午後3時(ラストオーダーは午後2時)までと、午後5時から午後10時30分(ラストオーダーは午後9時)までで、定休日は年末年始となっています。小学生未満の未就学児童は入店できないのでお気を付けください。
住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-4-10 名古屋クロスコートタワーB1
電話番号:052-511-1133
名古屋駅周辺のひつまぶし2:まるや本店 名駅店
「まるや本店 名駅店」は、名古屋駅から徒歩5分ほどの名鉄百貨店本館の9階・レストラン街にある、ひつまぶし専門店です。厳選した食材を使い、熟練の料理人によって作られた、「まるや流」のひつまぶしをいただく事ができます。営業時間は午前11時から午後11時までで、ラストオーダーは午後10時となっています。
ひつまぶしメニューは、「特上ひつまぶし、上ひつまぶし、ミニひつまぶし」(肝吸付き)があります。お櫃に入ったままの状態でしゃもじで5回ほどかき混ぜてから、1杯目は茶碗によそってそのまま、2杯目はお好みで薬味をそえて、3杯目は薬味をそえてから出汁を多めにかけて、お茶漬けにしていただくのがおすすめです。
お持ち帰り用のひつまぶしのメニューは、「特上ひつまぶし弁当、上ひつまぶし弁当、ミニひつまぶし弁当」があります。また、「1人用ひつまぶし」(冷蔵)は1980円とほかのメニューよりも少し安い価格になっているので、自宅などに持ち帰っていただきたい人におすすめです。
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店本館9Fレストラン街
電話番号:052-585-7108

名古屋駅周辺のひつまぶし3:ひつまぶし う家 名駅店
「ひつまぶし う家 名駅店」(ひつまぶしうや)は、名古屋駅から徒歩5分ほどのばしょにあり、国産で大サイズのうなぎにこだわったひつまぶしがいただけるお店です。1杯目はそのまま、2杯目は薬味とともに、3杯目は出汁をかけてさっぱりと「う家」のひつまぶしをお楽しみください。お持ち帰り用のひつまぶしメニューもそろっています。
ひつまぶしメニューは、大サイズの国産うなぎを使った「大・特上ひつまぶし、大・う家ひつまぶし、大・ひつまぶし」(吸い物・香の物付き)があります。また、普通のサイズのうなぎを使った少し安い価格のひつまぶしメニュー「特上ひつまぶし、う家ひつまぶし、姫ひつまぶし」もあります。ランチメニューの設定はありません。
普通サイズのうなぎが半分のった「姫ひつまぶし」(吸い物・香の物付き)なら、2050円と安い価格でいただく事ができます。営業時間は、平日は午前11時30分から午後3時(ラストオーダーは午後2時)までと、午後5時から午後9時30分(ラストオーダーは午後8時45分)まで、土曜・日曜・祝日は中休みなしで営業しています。
住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-4-16 かに家ビル1階
電話番号:052-581-1111
名古屋駅周辺のひつまぶし4:ひつまぶし しら河 名駅店
「ひつまぶし しら河 名駅店」は、JR名古屋駅から徒歩7分ほどの、アクロスキューブ名古屋の1階にあります。ひつまぶしメニューは、「しら河のひつまぶし、上ひつまぶし、特上ひつまぶし、ミニひつまぶし」があります。うなぎの量が少ない分、お値段が2040円と安い設定になっている「まぶし丼」もおすすめです。
ランチメニューの設定はありませんが、数量限定のお得なセット「ひつまぶしセット」があり、ランチにおすすめです。お持ち帰り用のひつまぶしメニューもあります。営業時間は午前11時から午後3時(ラストオーダーは午後2時30分)までと、午後5時から午後9時30分(ラストオーダーは午後9時)までで、年末年始のみ休業となっています。
住所:愛知県名古屋市西区牛島町6-24 アクロスキューブ名古屋1階
電話番号:052-589-1358
名古屋駅周辺のひつまぶし5:ひつまぶし しら河 JR名古屋タカシマヤ店
「ひつまぶし しら河 JR名古屋タカシマヤ店」は、名古屋駅から徒歩1分ほどの、JR名古屋タカシマヤの地下1階にある、お持ち帰り用専門のお店です。お持ち帰り用のひつまぶしメニューは、「特上うなぎまぶし、うなぎまぶし、ミニうなぎまぶし、ひつまぶし用お出し」があります。
お持ち帰り専用のお店なので、お店でいただく事はできません。電話予約もできるので、待たずに持ち帰りたい時におすすめです。営業時間は、午前10時から午後8時までとなっています。名古屋駅からも近い場所にあるので、出張や観光で帰る前に購入して新幹線の中などでいただく事もできます。
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ 地下1階
電話番号:052-566-8529
名古屋駅周辺のひつまぶし6:弐澤千
「弐澤千」(にさわせん)は、名古屋駅から5分ほどのJRゲートタワーの13階にあります。1901年創業の「澤千」の新業態となるお店で、2017年4月にオープンしました。ランチのひつまぶしメニューは、「ひつまぶし」(吸物・香物付き)、小さいひつまぶしに小鉢やデザートなどがセットになった「弐澤千御膳」があります。
ひつまぶしは最初に4等分して、1杯目はそのまま、2杯目は薬味をまぜて、3杯目は薬味とだし汁でお茶漬けに、4杯目はお気に入りの食べ方でいただくのがおすすめです。お持ち帰り用のひつまぶしもあります。営業時間は午前11時から午後3時(ラストオーダーは午後2時30分)までと、午後5時から午後11時(ラストオーダーは午後10時)までです。
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 JRゲートタワー13F
電話番号:052-756-2772
名古屋駅周辺のひつまぶし7:かしわ・うなぎ料理 宮鍵
「かしわ・うなぎ料理 宮鍵」(みやかぎ)は、名古屋駅からは15分ほどと少し離れた場所にありますが、明治32年創業の老舗の味と雰囲気が楽しめるお店です。ひつまぶしメニューは、「ひつまぶし、上ひつまぶし」(薬味付き)、「ひつまぶし定食、上ひつまぶし定食」(薬味・う巻・きも吸付き)があります。
お持ち帰り用のひつまぶしは「ひつまぶし折入、上ひつまぶし折入」(薬味なし)があります。鶏料理も各種あり、安い価格となっているのでおすすめです。営業時間は午前11時30分から午後2時までと、午後5時から午後9時40分(ラストオーダーは午後9時)までとなっています。
住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-2-13
電話番号:052-541-0760
名古屋駅周辺のひつまぶし8:うなぎのあ、なごや本店
「うなぎのあ、なごや本店」は、名古屋駅から徒歩3分の場所にあり、安い価格で提供しているうなぎ料理と、天然ふぐを使った料理が人気のお店です。「ひつまぶし」は、「特上」が3000円(税別)、「上」が2000円(税別)、「ミニ」は1500円(税別)と安い価格となっています。
お持ち帰り用のひつまぶしは、「特上」が2700円(税別)、「上」が1800円(税別)、「ミニ」は1350円と、さらに安い価格となっているので、自宅に持ち帰りをしたり新幹線の中などでいただくのにおすすめです。営業時間は午前11時から午後2時までと、午後5時から午後10時までで、ラストオーダーは午後9時となっています。
住所:愛知県名古屋市中村区椿町11-6
電話番号:052-459-0029
名古屋駅周辺のひつまぶし9:ゆうふく エスカ店
「ゆうふく エスカ店」は、名古屋駅・新幹線改札を出てすぐのエスカ地下街にある、名古屋の名物グルメを提供しているお店です。「ひつまぶし」は、「上」は2600円(税別)、「ミニ」なら1900円(税別)と安い価格になっています。名古屋駅から近い場所で、安い価格でひつまぶしをいただきたい人におすすめです。
お持ち帰り用の「うなぎひつまぶし」は2100円(税別)と、こちらも安い価格となっています。新幹線の中などでいただくのもおすすめです。営業時間は午前11時から午後10時までで、ラストオーダーは午後9時となっています。さまざまなメニューがそろっているので、年代を問わず利用しやすいお店です。
住所:愛知県名古屋市中村区椿町6-9
電話番号:052-452-0029
名古屋駅周辺のひつまぶし10:ひつまぶし稲生 エスカ店
「ひつまぶし稲生 エスカ店」(いのう)は、名古屋駅・新幹線改札を出てすぐのエスカ地下街にあるお店です。「特上ひつまぶし」(肝吸付き)は3980円、「上ひつまぶし」(肝吸付き)は3280円、「ひつまぶし」は2560円で、ランチメニューの設定はありませんが、安い価格でいただけるのでおすすめです。
ひつまぶしは、1杯目はそのまま、2杯目はネギとワサビの薬味を散らして、3杯目は薬味の上から熱いダシをかけてお茶漬けのようにして楽しみましょう。お持ち帰り用の「ひつまぶし、上ひつまぶし」(タレ・だし・薬味付き)もあります。営業時間は午前11時から午後9時30分(ラストオーダーは午後9時)までとなっています。
住所:愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街
電話番号:052-453-1216

名古屋駅周辺のひつまぶし11:ひつまぶし 名古屋備長 エスカ店
「ひつまぶし 名古屋備長 エスカ店」は、名古屋駅・新幹線改札を出てすぐのエスカ地下街にあるお店です。ひつまぶしメニューは、「ひつまぶし、上ひつまぶし」(吸物・漬物付き)や、ミルフィーユのようにご飯とうなぎを重ねた「特上ひつまぶし、極上ひつまぶし」といったメニューがそろっています。
お持ち帰り用は「上ひつまぶし、ひつまぶし」(だし・薬味付き)があり、ご飯なしにもできます。営業時間は午前11時から午後3時30分(ラストオーダーは午後3時)までと、午後5時から午後10時(ラストオーダーは午後9時)までとなっています。ランチメニューの設定はありません。
住所:愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街
電話番号:052-451-5557
名古屋駅周辺のひつまぶし12:ひつまぶし 名古屋備長 大名古屋ビルヂング店
「ひつまぶし 名古屋備長 大名古屋ビルヂング店」は、名古屋駅直結の大名古屋ビルヂングの3階にあるお店です。ひつまぶしのメニューは、さきほどご紹介した「エスカ店」と同様ですが、こちらには「究極ひつまぶし」と、平日限定のランチメニュー「ひつまぶし御膳」(ミニサラダ・ミニうざく・デザート付き)もあります。
営業時間は午前11時から午後3時30分(ラストオーダーは午後3時)までと、午後5時から午後11時(ラストオーダーは午後10時)までとなっています。「エスカ」店よりも夜遅くまで営業しているので、遅い時間に利用したい場合はこちらがおすすめです。一品料理やアルコールもそろっています。
住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12
電話番号:052-564-5756
名古屋駅周辺のひつまぶし13:うな善
「うな善」(うなぜん)は、名古屋駅から徒歩5分ほどの場所にある、創業60年余のお店です。こちらで提供している「ひつまぶし」は、白焼きして蒸したあと、あっさりしたタレで焼く関東風の蒲焼きを使い、一切れが大きいのが特徴となっています。ほかとは違ったひつまぶしをいただきたい人におすすめです。
メニューは、「柔らかひつまぶし上」(吸茶・吸物付き)、「柔らかひつまぶし特」(吸茶・肝吸付き)、「うなとろひつまぶし上」(吸物付き)、「うなとろひつまぶし特」(肝吸付き)があります。そのほかにも「ひつまぶし御膳」や、数量限定で肝焼入りのひつまぶしメニューもあります。
住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-17-26
電話番号:052-551-5235
名古屋駅周辺のひつまぶし14:東京 竹葉店 名古屋店
「東京 竹葉店 名古屋店」は、JR名古屋駅に直結するJRセントラルタワーズの12階にあるお店です。香ばしい焼き上がりと濃厚で甘口のタレの味わいの「名古屋ひつまぶし」と、柔らかい仕上がりでさっぱりとしたタレの味わいが楽しめる「江戸前ひつまぶし」の、両方のひつまぶしがいただけるお店です。
ひつまぶしメニューはそのほかにも、コース料理で楽しめるものや、季節にあわせた小鉢などが付くセットメニュー、お持ち帰り用の「ひつまぶし折」があります。営業時間は午前11時から午後3時30分(ラストオーダーは午後3時)までと、午後5時から午後11時(ラストオーダーは午後9時30分)までとなっています。
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ12F
電話番号:052-589-0112
名古屋駅周辺のひつまぶし15:鰻勝
「鰻勝」は、名古屋駅から徒歩7分ほどと少し離れた場所にありますが、落ち着いた雰囲気で安い価格でひつまぶしがいただけるお店です。「櫃まぶし・上」は3100円、「櫃まぶし・並」は2500円で、ランチタイムには「サラダ・フルーツ」も付いてくるのでお得にひつまぶしを楽しむ事ができます。
営業時間は午前11時30分から午後2時まで、午後6時から午後9時までで、ラストオーダーは午後8時30分までとなっています。営業している時間は短めですが、一品料理やアルコールメニューもそろっているので、隠れ家のようなお店で安い価格でうなぎをいただきたい人におすすめです。
住所:愛知県名古屋市中村区則武2-17-13
電話番号:052-451-5300
名古屋駅周辺のひつまぶし16:イチビキ
「イチビキ」は、名古屋駅から徒歩15分ほどと離れた場所にありますが、1939年創業の老舗で、行列のできる人気店です。昼の部は午前11時30分からの営業となりますが予約制ではなく、午前10時から番号券が配られて、指定された時間に戻るスタイルです。番号券がなくなり次第、その日の昼の部の入店はできなくなるのでお気を付けください。
ひつまぶしメニューの「うなぎまぶし」(吸物付き)は3600円です。うなぎの量が多く、ボリューム満点の1杯となっているので、ひつまぶしで満腹になりたい人におすすめです。夜の部は午後5時30分から午後8時までで、予約のみとなっています。訪問希望日の1か月前から予約が可能です。待ちたくない人は夜の部に予約をいれましょう。
住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-3-16
電話番号:052-582-3811
名古屋駅周辺のひつまぶし17:香楽
「香楽」は、JR名古屋駅コンコースの「名古屋うまいもん通り」にあるお店です。駅ナカにあるのでアクセスが良く、営業時間も午前10時から午後10時までと通し営業なのでお店が開いている時間が長く、年中無休で営業しているので、利用しやすいお店となっています。電車の乗り換えなどの時間調整に利用するのもおすすめです。
「名古屋名物・香楽特製ひつまぶし」は「大・小・ミニ」があり、ミニなら1780円でいただく事ができます。1杯目はそのまま、2杯目は刻みのりと刻みねぎをまぶして、3杯目はわさびをのせて特製だしをかけてお茶漬け風にしていただきましょう。だしを追加する事もできるので、足りなくなってしまったらスタッフさんに声をかけましょう。
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 名古屋駅構内
電話番号:052-565-0758

名古屋駅周辺のひつまぶし18:うな匠(名古屋旨いもん処 名古屋丸八食堂)
「うな匠」は、名古屋駅と地下道で直結している名古屋ルーセントタワーの地下1階にあります。ひつまぶしメニューは、「並、上、特上、ミニ」(薬味・漬物・煎茶出し・吸い物付き)があり、三河一色産のうなぎを使っています。お持ち帰り用の「鰻ひつまぶし弁当」(山椒粉・山葵・万葱・煎茶出し付き)もあります。
「うな匠」は、「名古屋旨いもん処 名古屋丸八食堂」にある店舗です。ここには「矢場とん」(みそかつ)、「鳥開総本家」(名古屋コーチン親子丼)、「カネ勘」(きしめん、天むす)といったお店がそろっているので、いろいろな『名古屋めし』を堪能したい人におすすめです。
住所:愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワーB1F
電話番号:052-564-7581
名古屋駅周辺で気になる「ひつまぶし」を食べてみよう!
愛知県の名古屋駅周辺で「ひつまぶし」がいただけるお店をご紹介してきましたが、気になるお店はありましたか?ランチでも安い価格で提供しているお店は少なめですが、ぜひ名古屋の名物料理をお楽しみください。また、ご紹介したメニューの価格などは記事を投稿した時点での情報ですので変更になる場合もあります。お気を付けください。
関連記事
名古屋駅のおすすめ人気ランチ特集!おしゃれなカフェや和食まで徹底紹介!
yukiusa22
名古屋駅周辺の居酒屋おすすめランキングBEST23!一人OKの人気店は?
SoTiPe
名古屋駅のランチは個室でゆっくり!子連れやおしゃれデート向きの店は?
旅するフリーランス
名古屋駅周辺の居酒屋で安い飲み放題の店を厳選!美味しい名店勢揃い!
yukiusa22
名古屋駅周辺の個室居酒屋特集!デートにおすすめの静かなおしゃれ店を紹介!
Rey_goal
名古屋駅周辺のラーメンおすすめランキング・トップ7!深夜の人気店は?
MT企画
名古屋駅安いランチが勢揃い!コスパ最強のバイキングや一人でもOKの店も!
#HappyClover
名古屋駅周辺の駐車場で安いのは?24時間でもお得な場所や無料も調査!
うえのあつし
名古屋駅周辺のカフェおすすめ21選!おしゃれな店で夜もランチも!
旅するフリーランス
名古屋駅でモーニング・朝食のおすすめは?早朝からおしゃれな店で一息!
旅するフリーランス
名古屋駅内のお土産おすすめランキング・ベスト17!売り場の営業時間は?
yuribayashi
名古屋駅のきしめんおすすめランキングTOP7!ホームの店やお土産まで!
MT企画
名古屋駅周辺で焼肉のおすすめはここ!安い食べ放題や個室などを紹介!
briansmile
名古屋駅周辺の味噌カツがおすすめ!安いけど美味しい店などを厳選して紹介!
Rey_goal
名古屋駅周辺の味噌煮込みうどんランキング!おすすめ名店や安い人気店も!
Momoko
名古屋駅の喫煙所の場所はどこ?新幹線や在来線ホームや構内などを徹底調査!
ベロニカ
名古屋駅周辺の本屋を調査!大きい店や朝から深夜まで営業の店もあり!
mayuge
名古屋駅周辺の喫茶店特集!モーニングでおすすめの名物を楽しもう!
lilikoi
名古屋駅の手羽先おすすめ店を紹介!持ち帰りや居酒屋で名物を堪能!
旅するフリーランス
名古屋駅の地下街を完全攻略!グルメ・ランチなどのおすすめ店の場所は?
旅するフリーランス

新着一覧
名古屋の美術館おすすめベスト11!アート巡りやデートなどにも!
m-ryou
名古屋周辺のアウトレットを紹介!家具や服を安く買うならここへ行こう!
旅するフリーランス
名古屋港水族館の楽しみ方ガイド!料金の割引方法やおすすめランチも紹介!
ピーナッツ
名古屋のおすすめデートスポット31選!穴場や室内施設なども解説!
MT企画
名古屋のおすすめ神社13選!パワースポットや有名な御朱印も詳しく紹介!
m-ryou
チャーリーズは名古屋で大人気のパン屋さん!場所や商品ラインナップは?
kiki
名古屋の動物園なら「東山動植物園」へGO!ゴリラなどの見どころまとめ!
沖野愛
名古屋のおすすめ夜景スポット13選!ホテルやディナーに人気のレストランも!
Momoko
名古屋市のおすすめ博物館11選!恐竜が見られる子供に大人気のスポットも!
m-ryou
名古屋(愛知)の人気遊園地・テーマパーク特集!おすすめの理由や口コミも紹介!
沖野愛
名古屋のおすすめ観光スポット29選!絶対に行きたい名所から穴場まで!
茉莉花
名古屋・覚王山『弁才天』のフルーツ大福が美しい!値段や口コミをチェック!
ピーナッツ
名古屋のちゃんこ鍋が美味しい店7選!具だくさんの人気おすすめ店紹介!
m-ryou
フライングタイガー名古屋栄ストアがおしゃれで可愛い!行き方や人気商品は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
池下駅周辺をぶらり散策!おしゃれなカフェなどおすすめスポットを紹介!
mdn
金山でスイーツが美味しいお店11選!人気のカフェや手土産におすすめの店など!
m-ryou
プラス オ ソレイユは本山・名古屋タカシマヤの人気洋菓子店!クッキーが絶品!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「バゲットラビット」は自由が丘・名古屋の大人気ベーカリー!ブールが絶品!
茉莉花
ドゥリエールは「池下ミルフィーユ」が超人気の老舗洋菓子店!店舗の場所は?
kiki
本山(名古屋)のケーキ屋さんベスト9!絶対に外せない名店から穴場まで!
m-ryou