エジプトの言語と英語は通じるか調査!挨拶など観光で使えるフレーズまとめ!
エジプトを旅行する際の、言語についての疑問を解消する情報を記述してまいります。何の言語が公用語なのか、英語はどのくらい通じるのか、疑問にお答えするほか、エジプト国内で使える挨拶やフレーズ、エジプト旅行に関する英語の語彙についても述べていきます。

目次
- 1エジプト国内の言語事情を調査!英語は通じる?
- 2エジプト国内の言語・英語事情1:英語は一般教養!
- 3エジプト国内の言語・英語事情2:エジプト人の英語の特徴
- 4エジプト国内の言語・英語事情3:英語を話すときの注意点
- 5エジプト国内の言語・英語事情4:エジプト旅行に関する英語・単語
- 6エジプト国内の言語・英語事情5:エジプト人の国民性について
- 7エジプト国内の言語・英語事情6:エジプト人が気にすることは?
- 8エジプト国内の言語・英語事情7:エジプト人が好きなことは?
- 9エジプト国内の言語・英語事情8:エジプト人は子ども大好き!
- 10エジプト国内の言語・英語事情9:日本語OKの”ベニス細川家ホテル”
- 11エジプト国内の言語・英語事情10:アラビア語エジプト方言について
- 12エジプト国内の言語・英語事情11:アラビア語は世界一難解!
- 13エジプト国内の言語・英語事情12:アラビア語で"おはよう"の挨拶
- 14エジプト国内の言語・英語事情13:アラビア語での初対面の挨拶
- 15エジプト国内の言語・英語事情14:アラビア語での疑問のフレーズ
- 16エジプト国内の言語・英語事情15:アラビア語での感情表現フレーズ
- 17エジプト国内の言語・英語事情16:アラビア語での約束やお祝い
- 18エジプト国内の言語・英語事情17:その他の旅行アラビア語
- 19エジプト国内の言語・英語事情18:アラビア語の数字について
- 20エジプト旅行は英語が話せれば問題なし!
エジプト国内の言語事情を調査!英語は通じる?
エジプトはアフリカ大陸北東にある、同大陸内で最も発展している国・旅行業に力を入れている国の一つです。ピラミッドやスエズ運河の景観は見るものを圧巻させます。本記事ではそのエジプトに旅行する際に持たれる「言語についての疑問」をお答えします。また、現地の言葉での挨拶やフレーズについても記述していきます。
エジプト国内の言語・英語事情1:英語は一般教養!
エジプトで英語は通じるのか?その答えはYesです。世界的に有名な観光・旅行業の国ですので、外国人旅行者が多く利用するようなレストランやホテルなどでは、全く問題なく英語コミュニケーションがとれます。なぜなら、エジプト国内での学校教育が、英語をはじめとした外国の言語教育に力を入れているからです。
エジプトの教育制度は日本と基本的に同じで、小学校(6年間)、中学校(3年間)、高校(3年間)、大学(4年間)となっています。義務教育期間は小・中学校の9年間になります。エジプトには、公立校のほか、英語やフランス語のみで授業を行う「ランゲージスクール」と呼ばれる私立校も数多くあります。
エジプト人が英語(またはフランス語など)で教育を受けていることは、さほど珍しくありません。エジプトで生まれ育っている人でも、ネイティブ並に英語を使いこなせる人は多くいます。ある日本人が、来日したエジプト人の若者に厳しく英語の指導を受けたという逸話もあります。

エジプト国内の言語・英語事情2:エジプト人の英語の特徴
英語が堪能なエジプト人でも、日本人にはやや分かりづらい発音をするので注意が必要です。まず「P」の発音はアラビア語にはなく、かわりに「B」で発音されることが多々あります。例えば「スキップ」は「スキッブ」といった具合です。「R」は巻き舌で強めに発音されるため、「スーパーマーケット」は「スーパルマルキット」と聞こえます。
その他にも、エジプト人の話す英語には特徴があり、「A」と「I」と「E」の発音、「U」と「O」の発音の区別が曖昧な場合もあります。「エルボー(肘)」はエジプト人英語では「イルボー」と聞こえることもあります。また、「Q」や「K」は発音しない場合もあるため、「サッカー」はエジプト人英語では「サッアー」と聞こえます。
エジプト国内の言語・英語事情3:英語を話すときの注意点
また、都市部や有名観光地のお店などでは英語の表記がされているところがほとんどですが、そうでないローカルな場所もあります。お買い物をするときは個人商店よりスーパーマーケットや大型ショッピングセンターで、食事するときも個人経営の小さなお店よりは大きなお店でするのが無難です。
英語が通じない場合でも、どこかしらか英語がわかる人を連れてきてくれることもあります。ただし、例えば事故に遭ったときなど、トラブル時には注意が必要です。自称「英語がわかる人」を仲介したがために、更なるトラブルを招きかねません。こういう場合はむやみに現地人を信用せず、日本大使館に連絡をするなどの対処が重要です。

エジプト国内の言語・英語事情4:エジプト旅行に関する英語・単語
エジプト旅行といえば、やはりピラミッドやスフィンクスといった古代文明にまつわる観光が人気です。以下に、それらに関する英語の表現や単語を記述していきます。「pharaoh」は「エジプトの古代国王」、「ancient」は「古代」で「Osiris」は「オシリス(古代エジプトの黄泉(よみ)の国を支配し、死者を裁く神)」です。
「corpse」は「死体」で、corporation(会社、団体)も関連のある英語としてあるので覚えやすいです。「ka」は「カー」で「王が亡くなったときの魂の一部(亡き骸が丁重に扱われないと肉体に残り続ける)」を意味します。「mummy」は「ミイラ」で、動詞の「mummify(過去mummified)」で「ミイラにする」という意味の英語です。

エジプト国内の言語・英語事情5:エジプト人の国民性について
言語の問題を述べる際に、エジプト人の国民性にも言及する必要があります。まず、彼らは基本的には「親切」な性質の持ち主で、バスや電車などの乗り物ではお年寄りなどにはすすんで席を譲ります。道に迷う人には快く教えてくれ、場合によっては目的地まで連れて行ってくれることもあります。道案内できない場合でも、そっけない態度をとる人は少数です。
また、意外かもしれませんが、エジプト人は「プライドが高い」です。たとえ過ちを犯したとしても、人前で叱られたりすることをとても嫌い、逆に「自分の立場を悪くした」と責められることもあります。何かを咎める時は、他の人の目がない場所で行うような配慮が求められます。エジプト人と一緒に働く場合は要注意です。
エジプト国内の言語・英語事情6:エジプト人が気にすることは?
ほかに、エジプト人は「身分を気にする」性質を持ってもいます。彼らは、お互いの身分、役職、年齢や収入などを非常に気にし、初対面であっても、相手の見た目や会話の内容から瞬時に判断して対応をかえます。自分が相手より高い身分だと判断した場合は、役職や経歴を積極的にアピールする性質を持っています。
それに関連してなのか、服装にもとても気を使っています。外国人旅行客が相手であっても、ボロボロの服を着ていると「それなりの身分」ということで、そっけない対応をされる場合もあります。最近では色々なファッションの若者もいますが、破れたジーンズやヨレヨレのTシャツなどをエジプト旅行で着るのは避けた方がよいでしょう。
エジプト国内の言語・英語事情7:エジプト人が好きなことは?
エジプト人は「おしゃべりが好き」な人々です。バスで隣り合った人でも気軽におしゃべりを始めるほどです。なので、家族や友達には特に用事がなくても、気軽に電話をかけ、近況を報告し合います。また、エジプト人は「電話好き」な人々でもあります。街中でも電話をしている人も多いです。連絡先を交換したら、積極的に連絡してみると、喜ばれます。
ほか、エジプト人は「名前を呼び合う」のも好みます。彼らは少し会話を交わしただけでも、お互いの名前を聞き合い、初対面の人の名前を覚えるのが早いのです。逆に、自分の名前を忘れられるのを非常に悲しみもします。買い物の際や、レストランなどで、店員と少しでも会話を交わす機会があれば、ぜひ名前を聞いてみましょう。
エジプト国内の言語・英語事情8:エジプト人は子ども大好き!
そして、エジプト人「子供の話題」をとても好みます。「子供はいるの?何人?」といった会話は、日本ではあまり歓迎されないかもしれませんが、エジプト人は気軽に聞きあい、決して失礼ではないのです。初対面の人同士でも、「結婚は?子供は?」という会話は一般的です。どの人も顔をほころばせて、教えてくれるでしょう。
子供のいる人は写真を持ち歩くと、話が弾んでよい関係が築けるかもしれません。また、旅行時などに子連れで歩いていると、通りすがりのエジプト人があやしてくれたり、一緒に写真を撮りたいと言ってくることもあるでしょう。近頃の日本では警戒するべき事柄ですが、エジプト国内ではごく一般的なことです。

エジプト国内の言語・英語事情9:日本語OKの”ベニス細川家ホテル”
エジプト人はじゅうぶん英語が話せるということを述べましたが、そもそも「英語は苦手科目!」という日本人旅行者も少なくないかもしれません。その言語の悩みを抱える方でもエジプト旅行にオススメの、日本語が話せるスタッフ・経営責任者がいるホテルがあります。首都カイロに立地する「ベニス細川家ホテル」です。
ホテルのオーナーは、エジプト系日本人の方です。日本滞在が長く、日本語が堪能であるだけでなく、日本では某有名旅行会社勤務だった経歴の方で、旅行手配、航空券手配なども相談に乗ってもらえます。また、世界数十か国を旅したバックパッカー経験もある方です。親切で責任感も強く、とても頼りになる、敬虔なイスラム教徒の方です。
ホテルは、シングルで14ドル、ドミトリーで6ドルという、お手頃なお値段です。朝食付、全室冷房完備・無料Wi-Fi、共同キッチン、タオルやドライヤーの貸出はもちろん、空港送迎サービスもあります。ホテル立地はカイロの町の中心にあり、近くにスーパーやレストランも多く、とても便利です。英語・言語に不安のある旅行者にオススメのホテルです。
住所:4 Souk El-Tawfikia Street, 4th floor, Cairo, Egypt
エジプト国内の言語・英語事情10:アラビア語エジプト方言について
ここからは英語以上にエジプト現地で話される言語「アラビア語」(正確にはアラビア語のエジプト方言)について記述していきます。アラビア語エジプト方言は、一般的にはエジプトの首都カイロを中心に話されている口語・言語のことで、世界全体での話者数は76,000,000人ほどとされる言語です。
エジプト内でも地域ごとに方言の隔たりはありますが、テレビやラジオ・ネットが普及し、カイロが中東における映画、ドラマなどの発信者の中心になったことから、カイロの話し言葉・言語が事実上「標準語」として国中に広がりました。また、エジプト国外においてもアラビア語エジプト方言を理解できるアラブ人は多いとされています。
記事後半ではエジプト人の言語「アラビア語エジプト方言」の挨拶やフレーズについても述べます。エジプトは英語もよく通用しますが、やはり外国人旅行客が現地の言語で話しかけてくれるとエジプト人も嬉しくなるでしょう。いざとなればなんとかなるという安心感でもって、積極的に話しかけてゆくことをオススメします。
エジプト国内の言語・英語事情11:アラビア語は世界一難解!
エジプト人も使うアラビア語は世界で一番難解な言語とも言われており、あのクネクネ曲がった糸のような字の言語は、日本人にとっては解読がとても難しいはずです。横書きを右から左に書く書き方も馴染みのないもので、日本人にとって違和感があります。アラビア語では横書きノートも英語や日本語、その他の国の言語の人とは逆から使っていきます。
「٠١٢٣٤٥٦٧٨٩」、これは数字の0123456789で、日本人が使うものとはかなり形が異なり、要注意の表現です。バスや電車の番号・値段など、こちらで示されていることもあるので、覚えておくと有用です。アラビア語の文章は右から左へ書きますが、数字だけは日本語や英語などの言語と同じく、左から書きます。
エジプト国内の言語・英語事情12:アラビア語で"おはよう"の挨拶
エジプトの言語であるアラビア語の「基本的な挨拶」の表現について記述していきます。日本語の挨拶「こんにちは」は、アラビア語エジプト方言で「エッサラーム・アレークム)」で、英語では「Hello」に相当します。返答のアラビア語フレーズは「ウェ・アレークメッサラーム)」となります。
日本語「おはようございます」の挨拶は、アラビア語で「サバーヘルヘール」で、英語では「Good morning」に相当します。返答のアラビア語フレーズは「サバーヘンヌール」です。「こんばんは」の挨拶は、アラビア語で「マサー・エルヘール」で、英語「Good evening」のフレーズに相当します。
男性に向けての「お元気ですか」の挨拶は、アラビア語で「イッザイヤク」で、英語では「How are you?」のフレーズに相当します。返答のアラビア語は「クワイイス」となります。一方、女性に対する「お元気ですか」の挨拶は、アラビア語で「イッザイイク」で、返答は「クワイイサ」です。
エジプト国内の言語・英語事情13:アラビア語での初対面の挨拶
日本語「はじめまして」の挨拶は、アラビア語で「タシャッ・ラフナ」で、英語では「Nice to meet you」のフレーズに相当します。日本語「どうもありがとう」は、アラビア語で「シュクラン」で、英語の「Thanks」に相当するものです。返答のアラビア語は「アフワン」となり、英語の「Welcom」にあたります。
「お名前は何ですか」(男性に対する)の挨拶は、アラビア語で「インタ・イスマク・エー」で、英語では「What is your name?」に相当します。一方、女性に対しての「お名前は何ですか?」は、アラビア語で「インタ・イスメク・エー」です。返答は「イスミ+"人名"」です。
エジプト国内の言語・英語事情14:アラビア語での疑問のフレーズ
エジプトの言語であるアラビア語の「肯定・否定」の表現で、日本語「はい」は、アラビア語で「アイワ」で、英語では「Yes」に相当します。語尾を上げると、聞き取れなかった時なども使えます。日本語「いいえ」は、アラビア語で「ラー」で、英語では「No」に相当します。
上記を踏まえて、エジプト旅行で頻出の表現を述べていきます。日本語の「〇〇はありますか?」は、アラビア語で「アンダック」で、英語では「Dou you have 〇〇?」に相当します。値段を聞く「いくらですか?」は、アラビア語で「ビカーム」で、英語では「How much?」に相当します。
旅行中のショッピング会計時に店員さんから聞かれる「他にいる物はありますか?」は、アラビア語で「ハーガ・ターニヤ)」で、英語では「What else?」に相当します。ない場合は「いいえ、ありがとう」という意味で、先述した表現を組み合わせて「ラー、シュクラン」と言っておきましょう。
アラビア語エジプト方言で、場所を聞く表現「〇〇はどこですか?」は、アラビア語で「フェーン・〇〇)」で、英語では「Where is 〇〇?」に相当します。例えば「トイレはどこですか?」は、トイレは「ハンマーム」なので、「フェーン・ハンマーム)」という文になります。ぜひとも覚えておきたい表現です。
エジプト国内の言語・英語事情15:アラビア語での感情表現フレーズ
「~がほしい/~がしたい」など要望をしめす表現・フレーズは、アラビア語で「アーイズ・~」で、英語では「want to ~」に相当します。非常に便利なフレーズです。たとえば、コーヒーが欲しいときには「アーイズ・アフワ(コーヒー)」となります。女性が言う場合は「アーイザ」で、ほしいものが複数の場合は「アーイズィーン」となります。
英語の「OK」に相当する表現は「マーシー」です。値段交渉の際などで使う場面は多く、非常に便利です。また、「気にしないで下さい」は「マアレーシュ」で、例えば、道で人の靴を踏んでしまったときに使えば「すいません、ごめんなさい」の意味になり、逆に踏まれた場合に使えば「気にしないで」と言うニュアンスになります。
エジプト国内の言語・英語事情16:アラビア語での約束やお祝い
「インシャ・アッラー」は二人で約束や予定を決めたときに「そうしましょう」という意味で使うフレーズです。「アッラー」はエジプト人にとっての神様のことであり、強引に訳すと「神が望まれるなら、そうしましょう」ということになります。未来の事は神様だけがご存知なのだから、私はその決定に従いますというニュアンスです。
「おめでとう」のフレーズは、まず「クッル・サナ・ワインタ・タイイブ」で、誕生日やクリスマスなど年次のおめでたい行事に使う表現です。直訳は「毎年あなたが健康でいますように」ということです。ほかに、試験に合格したときなど、年次に関係ない祝福は「おめでとう」は「マブルーク」です。
エジプト国内の言語・英語事情17:その他の旅行アラビア語
別れる時に使う「さようなら」の挨拶は「マア・サラーマ」と表現し、直訳すると「安全と共に」、英語に訳すと「Safe on your way」のフレーズに相当するものです。レストランやお店で店員を呼ぶ時などに使う「すみません」の声掛けは、男性に対しては「ラウ・サマハト」、女性には「ラウ・サマハティー」と言います。

エジプト国内の言語・英語事情18:アラビア語の数字について
アラビア語エジプト方言で、の「数字」の表現です。まずは「0」から「9」までを列挙します。「0」は「セフル」、「1」は「ワーヒド」、「2」は「イトネーン」、「3」は「タラータ」、「4」は「アルバア」、「5」は「ハムサ」、「6」は「スィッタ」、「7」は「サブア」、「8」は「タマニヤ」で「9」は「ティスア」です。
そして、「10」は「アシャラ」であり、アラビア語の数は十進数なので、10から桁が上がります。桁が上がる「11」以降は、「1桁の数字」+「アーシャル・またはターシャル)」で基本的に表現されます。「11」は「ヘダーシャル」、「12 」は「イトナーシャル」、「13」は「タラッターシャル」、「14」は「アルバァターシャル」です。
「15」は「ハムサターシャル」、「16」は「スィッターシャル」、「17」は「サバァターシャル」、「18」は「タマンターシャル」、「19」は「ティサァターシャル」で「20」は「アシリーン」となります。「20台以降の下1桁が0でない数」は、先述の「一の位」+「ウェ」+「十の位」で表現されます。
例えば「21」は「ワーヒド・ウェ・アシリーン」となります。ほかの「十の位」は次のとおりです。「30」は「タラティーン」、「40」は「アルバァイーン」、「50」は「ハムスィーン」、「60」は「スィッティーン」、「70」は「サブイーン」、「80」は「タマニーン」で、「90」は「ティスイーン」です。
エジプト旅行は英語が話せれば問題なし!
以上、エジプト旅行での現地の言語に関する情報を記述してまいりました。エジプトはアフリカ大陸内で最も観光客の多い国の一つであり、現地の人の英語教育にも力を入れているので英語が話せれば問題なく旅行できます。そのうえで、公用の言語であるアラビア語で挨拶をしたり話しかけたりすれば、さらにエジプト人と仲良くできるでしょう。