2018年05月26日公開
2020年03月25日更新
岡山の遊び場おすすめ17選!子どもから大人まで楽しめる穴場もあり!
岡山にはたくさんの観光スポットがあります。子ども連れのファミリーやカップル、グループなどそれぞれしっかり楽しめるおすすめの場所や穴場の遊び場、天気の関係なく楽しめる屋内の遊び場などをピックアップしました。岡山の観光の参考にしてみてください。
目次
- 1岡山の遊び場に行ってみよう!
- 2岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場1.岡山市サウスヴィレッジ
- 3岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場2.花見養魚センター
- 4岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場3.かさおか太陽の広場
- 5岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場4.ブラジリアンパーク鷲羽山ハイランド
- 6岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場5.岡山農業公園 ドイツの森 クローネンベルク
- 7岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場6.おもちゃ王国
- 8岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場7.池田動物園
- 9岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場8.グリーンヒルズ津山グラスハウス
- 10岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場9.岡山後楽園
- 11岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場10.酒津公園
- 12岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場11.道の駅 一本松展望園
- 13岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場12.勝北総合スポーツ公園
- 14岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場13.ハイランドマウンテン
- 15岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場14.ニコニコ・ガーデン 倉敷店
- 16岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場15.弥高山公園
- 17岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場16.恐竜公園
- 18岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場17.山陽ふれあい公園
- 19岡山の公園でしっかり遊ぼう!
岡山の遊び場に行ってみよう!
岡山には多くの観光スポットがあり、国内・海外からたくさんの人が訪れます。青空の下で伸び伸びと過ごせる遊び場や、屋内で天候に左右されず楽しめる遊び場などが豊富で、子ども連れのファミリーにもおすすめです。岡山の人気の遊び場について、アクセスや料金などの観光情報とと共に紹介します。
岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場1.岡山市サウスヴィレッジ
「岡山市サウスヴィレッジ」は、岡山県岡山市南区にある果物狩りが楽しめる農園です。春のいちご狩りが大変評判で、屋内のハウスで「あきひめ」と「かおりの」の2つの品種のいちごを堪能できます。敷地内には子どもが元気いっぱいに遊ぶことができる芝生広場や夏にはひょうたんプールがあり、バーベキューもでき、しっかり楽しめるところです。
「岡山市サウスヴィレッジ」に電車でアクセスするには、JRの「備前片岡駅」で降りると徒歩約10分でアクセスすることができます。車の場合は、瀬戸中央自動車道の「水島IC」で降りると約10分で行くことができます。営業時間は9時から17時までで、入園は無料ですが、いちご狩りは40分間食べ放題が大人が1800円、幼児が1500円などです。

岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場2.花見養魚センター
「花見養魚センター」は、岡山県新見市にある釣り堀です。屋内にあるので、天気を気にせず楽しむことができるとファミリーで賑わう穴場スポットの一つです。高梁川の源流で育てられたイワナやアマゴを釣ることができ、炭火でその場で焼いて食べることもできるので食育もばっちり。お弁当の持ち込みもできるので、一日じっくり楽しめます。
「花見養魚センター」に電車でアクセスするには、JRの「新見駅」で降りてタクシーに乗り換えると約45分でアクセスすることができます。車の場合は、中国自動車道の「新見IC」で降りると約30分でアクセスすることができます。営業時間は、10時から17時までで、料金は釣った分だけお金を払う買い取り方式となっています。

岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場3.かさおか太陽の広場
「かさおか太陽の広場」は、岡山県笠岡市にある広場です。広い敷地内には四季を感じることができる木々や草花がたくさんあり、季節の移り変わりを子どもと一緒に楽しむことができます。芝生広場や遊具もあり、身体を使って自由に遊ぶことができる空間があります。彫刻広場では芸術に触れることもでき、穴場スポットとしても人気です。
「かさおか太陽の広場」に電車でアクセスする場合は、JRの「笠岡駅」で降りてバスに乗り換えて約5分の「スポーツ公園前バス停」で降りると徒歩約10分でアクセスすることができます。車の場合は、山陽自動車道の「笠岡IC」で降りると約5分でアクセスすることができます。約484台分の無料駐車場があります。いつでも自由に無料で楽しめます。
岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場4.ブラジリアンパーク鷲羽山ハイランド
「ブラジリアンパーク鷲羽山ハイランド」は、岡山県倉敷市にある穴場の遊園地です。ブラジルがコンセプトとなっていて、サンバのショーやブラジルについて学べるイベントなどもあります。ジェットコースターやメリーゴーランドなどのアトラクションも充実していて、年齢や身長などにあわせて楽しむことができます。バンジージャンプが人気です。
「ブラジリアンパーク鷲羽山ハイランド」に電車でアクセスする場合は、JRの「児島駅」で降りてバスに乗りかえて約5分でアクセスすることができます。車の場合は、瀬戸中央自動車道の「児島IC」で降りるとアクセスすることができます。営業時間は、基本的には10時から18時までで、料金は大人が2800円、小人が2200円、幼児が1700円などです。
岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場5.岡山農業公園 ドイツの森 クローネンベルク
「岡山農業公園 ドイツの森 クローネンベルク」は岡山県赤磐市にあるドイツについて学ぶことができるテーマパークです。広々とした敷地の中には季節に応じて咲く花がいっぱいで、たくさんの動物達にも触れ合うことができます。ゴーカートなどのアトラクションも豊富で、レストランや屋内のバーベキューハウスもあり、一日しっかりと楽しめます。
「岡山農業公園 ドイツの森 クローネンベルク」に電車でアクセスする場合は、JRの「岡山駅」からバスに乗りかえて約60分の「仁堀下バス停」で降りると行くことができます。車の場合は、山陽自動車道の「山陽IC」で降りると約30分で行くことができます。営業時間は、9時30分から17時までで、料金は大人が1000円、小人600円などです。
岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場6.おもちゃ王国
「おもちゃ王国」は、 岡山県玉野市にあるファミリーにおすすめの遊び場です。迫力満点のアトラクションから、屋内で自由に遊ぶことができるおもちゃパビリオンまであり、小さな子どもも少し大きな子どもも一日たっぷりと楽しめる穴場スポットです。ショップやレストランも充実していて、お弁当を持っての芝生広場でピクニックもおすすめです。
「おもちゃ王国」に電車でアクセスするには、JRの「宇野駅」で降りてタクシーに乗り換えて約20分でアクセスすることができます。車の場合は、山陽自動車道の「岡山IC」で降りるとアクセスすることができます。営業時間は、10時から17時までで、料金は大人が2600円、2歳以上の子どもが2400円で乗り物も乗り放題となっています。

岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場7.池田動物園
「池田動物園」は、岡山県岡山市のアットホームな雰囲気の穴場の動物園です。こじんまりとしていますが、110種類以上もの動物がいて、世界でも珍しいホワイトライオンが見えると評判です。ヤギやウサギ、モルモットなどとの触れ合い体験や餌やり体験もあり、人気の場所です。季節ごとのイベントも豊富で、何度行っても楽しめるところです。
「池田動物園」に電車でアクセスするには、JRの「岡山駅」からバスに乗り換えて「京山入口バス停」で降りると徒歩約12分行けます。車の場合は、山陽自動車道の「岡山IC」で降りるとアクセスすることができます。営業時間は、9時30分から17時までで、冬季は16時30分までです。料金は大人が1080円、高校生864円、小中学生が648円です。
岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場8.グリーンヒルズ津山グラスハウス
「グリーンヒルズ津山グラスハウス」は、岡山県津山市にある屋内・屋外のプールなどを楽しめる施設です。温水を利用しているプールは一年中楽しめ、ウォータースライダー付きのプールが子どもに大人気です。アルカリ性単純温泉を利用したジャグジーやリラクゼーションプールなどもあり、ファミリーでしっかり楽しめる穴場遊び場の一つです。
「グリーンヒルズ津山グラスハウス」に電車でアクセスするには、JRの「津山駅」で降りてバスに乗りかえて約20分の「グリーンヒルズ前バス停」で降りると徒歩約5分でアクセスすることができます。車の場合は、中国自動車道の「津山IC」で降りると行けます。営業時間は、10時から21時までで、料金は大人が1400円、子どもが700円などです。
岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場9.岡山後楽園
「岡山後楽園」は、岡山県岡山市北区にある日本庭園です。江戸時代の初めに岡山藩主であった池田綱政によって作られた庭園で、日本三名園の一つに数えられています。池を中心とした池泉回遊式の庭園であり、四季を感じることができる木々や草花も多く、ゆったりとしたお散歩にぴったりの穴場スポットです。園内ではタンチョウヅルも見えます。
「岡山後楽園」に電車でアクセスする場合は、JRの「岡山駅」で降りると徒歩約25分でアクセスできます。車の行き方は、山陽自動車道の「岡山IC」で降りると約20分でアクセスすることができます。開園時間は、7時30分から18時までで、10月から3月19日までは8時から17時までです。料金は大人が400円、高校生以下は無料です。
岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場10.酒津公園
「酒津公園」は、岡山県倉敷市にある広い敷地のある公園です。芝生広場には子どもが身体を思い切り使って遊ぶことができるアスレチック遊具が豊富であり、大人ものんびりと過ごすことができる場所です。親水広場には夏に水遊びができる穴場のスポットもあります。桜の名所としても知られていて、見頃の時期には多くの人で賑わいます。
「酒津公園」に電車でアクセスするには、JRの「倉敷駅」で降りてバスに乗りかえて約5分の「あけぼの橋バス停」で降りると徒歩約10分でアクセスすることができます。車の場合は、山陽自動車道の「倉敷IC」で降りると約15分でアクセスすることができます。約300台分の無料駐車場があります。誰もがいつでも自由に遊ぶことができる公園です。
岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場11.道の駅 一本松展望園
「道の駅 一本松展望園」は、岡山県瀬戸内市にある道の駅です。絶景を見ることができる穴場スポットとして人気急上昇中であり、すぐ隣に1周250メートルのミニSLが走る鉄道公園があります。おもしろ自転車やバッテリーカーなどに乗ることもできます。恐竜のモチーフのアスレチック遊具もあり、自由に遊ぶことができる場所です。
「道の駅 一本松展望園」にアクセスする場合は、一般県道寒河本庄岡山線の「邑久IC」で降りると約4分でアクセスすることができます。約230台分の駐車場があります。SL公園は10時から16時まで自由に誰もが遊ぶことができます。売店などは9時から17時30分まで、レストランは9時30分から16時30分まで利用することができます。
岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場12.勝北総合スポーツ公園
「勝北総合スポーツ公園」は、岡山県津山市にある広大な敷地のあるスポーツ公園です。アスレチック遊具のある多目的広場や野球場、テニスコートなど充実した施設があり、夏にはウォータースライダーのあるプールが人気です。幼児用のプールもあり、子ども連れのファミリーでしっかりと楽しむことができる穴場の公園です。
「勝北総合スポーツ公園」に電車でアクセスするには、JRの「津山駅」からバスに乗りかえて「茶屋林バス停」で降りると徒歩約10分でアクセスすることができます。車の場合は、中国自動車道の「津山IC」で降りると約15分で行くことができます。営業時間は8時30分から22時までで、10月から3月までは21時までです。プールは有料です。
岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場13.ハイランドマウンテン
「ハイランドマウンテン」は、岡山県高梁市にある自然に囲まれている公園です。大きくて色鮮やかな備中松山城をイメージしたアスレチック遊具がたくさんあり、まるで冒険をしているようだと子ども達に大人気で穴場スポットです。広い芝生広場ではボールなどで遊ぶこともできますし、お弁当を持ってのピクニックにもぴったりです。
「ハイランドマウンテン」に車でアクセスするには、岡山自動車道の「賀陽IC」で降りて国道484号線、県道302号線を経るとアクセスすることができます。無料で利用することができる駐車場があります。営業時間は、9時から22時までで、料金は無料で自由に遊ぶことができます。
岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場14.ニコニコ・ガーデン 倉敷店
「ニコニコ・ガーデン 倉敷店」は、岡山県倉敷市にあるスーパーの中にある子どものための遊び場です。0歳から10歳までの子どもを対象としていて、屋内にボールプールや大型のふわふわ遊具などがあり、しっかり楽しむことができます。プレイルームの中では食事ができる場所もあり、持ってきたお弁当を食べることもできます。
「ニコニコ・ガーデン 倉敷店」に電車でアクセスするには、JRの「中庄駅」で降りると徒歩約5分でアクセスすることができます。車の場合は、県道162号線でアクセスすることができます。営業時間は、10時から18時までで、最終受付は17時30分までです。子ども一人がフリータイムで500円となっています。保護者は無料です。
岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場15.弥高山公園
「弥高山公園」は、岡山県高梁市にあり、標高654メートルの弥高山にある公園です。大変自然が豊かな公園で、春には桜やつつじ、梅雨にはあじさい、秋には紅葉と四季折々の素晴らしい景色を眺めることができると評判です。雲海が見える穴場スポットとしても知られています。大型遊具があり、子どもが伸び伸びと遊ぶことができる公園です。
「弥高山公園」に電車でアクセスするには、JRの「備中高梁駅」で降りて川上バスセンター行きの備北バスに乗り換えて約25分の終点で降り、弥高山・高山市行きのバスに乗り換えて約20分の「弥高山入口バス停」で降りるとアクセスすることができます。車の場合は、岡山自動車道の「賀陽IC」で降りると約60分です。いつでも無料で遊べます。
岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場16.恐竜公園
「恐竜公園」は、岡山県笠岡市にある恐竜が展示されている公園です。7種8体の実物大の恐竜は迫力満点であると、穴場のおすすめ公園です。森林・砂漠・海の3つのゾーンから成っていて、恐竜が活躍した当時にタイムスリップしたかのように感じられます。恐竜がモチーフのアスレチック遊具もあり、お弁当を持ってファミリーで行くと良いです。
「恐竜公園」に電車でアクセスするには、JR「笠岡駅」で降りてバスに乗り換えて約20分の「カブトガニ博物館前バス停」で降りるとアクセスすることができます。車の場合は、山陽自動車道の「笠岡IC」で降りると約25分でアクセスすることができます。営業時間は9時から17時までで、料金は無料で楽しむことができます。
岡山の屋内もおすすめな人気の遊び場17.山陽ふれあい公園
「山陽ふれあい公園」は、岡山県赤磐市にあるさまざまな遊びができる公園です。広い芝生広場ではアスレチック遊具もあり、自由に遊ぶことができます。25メートルのプールと幼児用のプールもあり、夏の穴場水遊びスポットとして評判です。バーベキューができるところもあり、大人数でワイワイと楽しむこともでき、ママ会などにもおすすめです。
「山陽ふれあい公園」に電車でアクセスするには、JRの「瀬戸駅」で降りてバスに乗り換えて約20分でアクセスすることができます。車の場合は、山陽自動車道の「山陽IC」で降りると約10分でアクセスすることができます。営業時間は9時から21時までで、屋内プールは大人が400円、中学生以下は200円となっています。
岡山の公園でしっかり遊ぼう!
岡山には子どもが自由に過ごせる遊び場が多くあり、子どもも大人もしっかり楽しめます。その日の天気や気候、そしてそれぞれの年齢や成長、興味などに合わせてしっかりと場所をチョイスすることが大切です。岡山で伸び伸びと楽しむことができる場所へ行ってみましょう。
関連記事
岡山の猫カフェ特集!里親探しができるおすすめなお店もあり!
Bambu
岡山のきびだんごおすすめランキング!お土産にも人気の有名店ばかり!
yuribayashi
岡山の遊び場おすすめ17選!子どもから大人まで楽しめる穴場もあり!
mia-a
岡山の日本酒おすすめランキング!有名な地酒はお土産にも人気!
yuribayashi
岡山の日帰り温泉特集!カップルにもおすすめの貸切やランチ付きもあり!
Liona-o
岡山の方言一覧まとめ!語尾の特徴や面白い言い回しまで徹底解説!
Sytry
岡山の名物特集!料理やお菓子などご当地グルメをまとめて紹介!
阿部彩未
岡山の人気カフェまとめ!ランチやケーキもおすすめのおしゃれなお店など!
旅するフリーランス
岡山のラーメン人気店ランキングBEST15!おすすめ店をピックアップ!
旅するフリーランス
岡山のお土産ランキング!お菓子や人気のきびだんごなどがランクイン!
MEG_TEA
岡山のデートスポット特集!おすすめの定番や穴場までを一挙紹介!
savannah
岡山県の公園特集!子供に人気のアスレチックや遊具で思いきり遊べる!
hanausagi
岡山のパン屋人気ランキングBEST17!自家製の天然酵母が売りの店など!
tabito
岡山でいちご狩りができるスポットまとめ!時間無制限など人気農園も紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
岡山の古着屋特集!安いしおしゃれでおすすめなお店が多数あり!
Hana Smith
岡山名物「えびめし」がおすすめのお店まとめ!絶品グルメを堪能!
Katsu23
岡山のキャンプ場まとめ!無料の穴場やコテージのある施設など!
kazuki.svsvsv@gmail.com
岡山のうどん屋ランキングBEST13!おすすめ人気店を徹底紹介!
MT企画
岡山のスーパー銭湯まとめ!宿泊ができる施設や仮眠ルーム付きもあり!
ぐりむくん
岡山のケーキ屋人気ランキングTOP9!美味しいと評判のお店ばかりを厳選!
kazuki.svsvsv@gmail.com


新着一覧
岡山「渋川マリン水族館」攻略ガイド!料金や割引方法・見どころ・お土産は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
岡山の遊園地&テーマパーク11選!大人から子供まで人気の施設をご紹介!
茉莉花
岡山のおすすめグランピング施設11選!日帰りBBQや宿泊に人気のスポットも!
#HappyClover
岡山の美術館おすすめ13選!インスタ映えの人気スポット情報もあり!
kiki
岡山のおすすめ神社17選!御朱印やお守りなどもまとめて紹介!
Momoko
岡山のキャンプ場を一挙紹介!コテージありや無料で使える場所も!
mdn
岡山のおすすめ温泉旅館ランキング・トップ9!部屋風呂でのんびりできる宿も!
沖野愛
岡山の観光スポットおすすめランキングBEST21!人気の名所や穴場は?
mdn
寄島の牡蠣情報まとめ!おすすめの直売所・牡蠣小屋からベストな時期まで!
茉莉花
岡山のおすすめカプセルホテルまとめ!料金やアクセスまで詳しくチェック!
kazuki.svsvsv@gmail.com
瀬戸大橋アンパンマントロッコで岡山・香川を観光!料金や予約方法・停車駅は?
ピーナッツ
ラ・ムーの弁当は198円から買える?おすすめの人気商品を一挙紹介!
kiki
「たかたのたまご」は笠岡で人気のカフェ!卵かけご飯やプリンが美味しい!
旅するフリーランス
岡山のぶどう狩りスポット7選!食べ放題コースが堪能できる人気農園も!
茉莉花
タピオカラボは岡山・倉敷のタピオカミルクティー専門店!人気のメニューは?
kiki
笠岡でランチにおすすめのお店11選!人気のカフェや子連れで行ける店も!
kazking
むさしの森珈琲岡山中仙道店は話題の人気店!モーニングやランチなどメニューは?
ぐりむくん
カキオコなら「タマちゃん」へ!岡山名物人気店のおすすめメニュー紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「カキオコ」は岡山の人気名物料理!地元にも愛される美味しい店11選!
Bambu
岡山の滝おすすめ7選!裏側から見れる珍しいスポットや人気の観光名所など!
旅するフリーランス