2018年05月26日公開
2020年03月25日更新
那覇「やんばる食堂」で人気メニューは?レモンティーも飲み放題!
沖縄大衆食堂「やんばる食堂」をご存知でしょうか。お財布に優しい値段で、24時間営業の那覇市で長年愛される食堂です。また、メニューも豊富です。今回は、そんな「やんばる食堂」の人気メニューと、そこで人気のレモンティーの飲み放題をご紹介します。

目次
「やんばる食堂」に行こう
沖縄県那覇市にある人気の「やんばる食堂」。いつも満席の有名店で美味しいご飯を食べませんか。ボリュームたっぷりで、かつ、お財布に優しい値段のメニューが豊富で、何度行っても飽きのこない食堂です。お店の人も優しく温かいのも人気のひとつ。そんな人気の「やんばる食堂」についてご紹介します。
「やんばる食堂」ってどんな食堂?
「やんばる食堂」は、80種類以上の種類豊富なメニューがある沖縄県那覇市にある大衆食堂です。座敷席からテーブル席まであり、いつ行っても混んでいる人気の食堂です。また、やんばる食堂に入ると、レモンティーが飲み放題で、こちらのレモンティーも人気なのだそう。近くには大学もあり、老若男女から愛される食堂です。
「やんばる食堂」の壁には、メニューの書かれた紙がたくさん貼られており、何を注文するか迷うほどのメニューの多さ。また、メニューひとつひとつのボリュームが満点なので、満足感があります。夕方や深夜の時間帯でもお客様が常にいるらしく、地元の人気食堂です。
座敷席、テーブル席の他にも、カウンター席もあり、お一人様で来店しているお客様も多いので、気軽に入ることができます。卓上の上には、調味料がたくさん置いてあり、トンカツソース、お酢、コショウ、味塩、醤油、ウスターソース、コーレーグース、七味唐辛子などが置かれています。
ほとんど24時間営業しており、旅行で来た際の朝ごはんに寄ることができるので、せっかくなのでホテルで朝食ではなく、「やんばる食堂」で朝ごはんを食べるのもおすすめです。また、深夜に急にお腹が空いても食べに行けるのがいいです。地元の人もよく深夜に利用しているみたいです。

「やんばる食堂」へのアクセス
「やんばる食堂」へのアクセス方法は、主に自動車かタクシーがおすすめです。沖縄自動車道・那覇ICより県道82号線と県道222号線で約9分。また、沖縄空港より国道332号線で約16分です。お店には駐車場があります。ゆいレール安里駅から約1.9km、タクシーで約5分で到着です。食堂の近くには沖縄大学があります。
また、バスでもアクセス可能です。沖縄バスか、那覇バス/琉球バスを乗車して、沖縄大学前というバス停で下車、徒歩約1分で到着します。他にも近くにいくつかバス停があります。詳しくはネットで検索すると出てくるので、調べてからバスに乗ることをおすすめします。

「やんばる食堂」の営業時間
「やんばる食堂」の営業時間は、火曜水曜日以外は、24時間営業となっております。火曜日は、午前9時に閉店し、水曜日は午前9時から営業しています。また、定休日は、お盆、お正月で、臨時休業の場合は、やんばる食堂のホームページに掲載しているようなので、遠くからお越しの場合は定休日をチェックしてから向かうのがおすすめです。
古くから愛される「やんばる食堂」
やんばる食堂は、昭和49年創業の歴史ある食堂です。お店の外観や看板も昭和の雰囲気漂うアットホームで温かいお店で、地元の方はもちろん、最近は海外のお客様も来店しているのだそう。そんな温かみは、料理のメニューからも伝わってきて、どこか懐かしさを感じさせてくれます。
お店の人も温かく、フレンドリーな接客で、その雰囲気は、お店のホームページからも伝わってきます。忙しい中でも旅行で来店したお客様にメニューの説明をしてくれたりするそうで、お店の人の優しさや、食堂のメニューへの熱い思いが伝わります。こんな温かいお店だと長く愛されているのもうなづけます。
種類豊富の「やんばる食堂」のメニュー
やんばる食堂のメニューは約80種類以上もあって、とても種類が豊富です。そして、どれもボリューム満点のメニューで、価格もとても安いものばかりなんです。お沖縄料理のゴーヤチャンプルーやソーキそばのメニューもあって、沖縄らしさも感じられます。他にも定番のカツ丼やオムライスなどもあります。
ランチメニューもあり、ハンバーグ定食、ウィンナー定食、ポークと玉子焼きというメニューがあります。他にもお子様ランチもあるので、家族連れで行くのもおすすめです。たくさんのメニューがあるので何を注文するか選ぶのも楽しいはずです。食べるのが好きな人におすすめの食堂です。
「やんばる食堂」の人気メニュー
数多くのメニューがあるやんばる食堂のメニューですが、その中でも人気のあるメニューをご紹介します。まずは、「ササミ定食」です。やんばる食堂の「ササミ定食」は、料理を作っている厨房のおばさんもオススメのメニューなのだそう。ササミ定食ですが、レバニラ炒めまでついてくるお得なメニューです。これで630円という驚きの値段です。
しかもこのササミ定食のササミは、チーズ入りなんです。ササミはヘルシーですし、女性も好きな方が多いのではないでしょうか。また、ササミフライとレバニラ炒めの他にもサラダ、ライス、スープ付きです。ちなみにササミ定食は、人気ベスト3に入るメニューです。「やんばる食堂」に行ったら迷わず「ササミ定食」を頼むお客様もいるのだそう。
次にご紹介する人気メニューは、「Aランチ」「Bランチ」「Cランチ」です。沖縄では、この、「Aランチ」「Bランチ」「Cランチ」という定番メニューがあるらしく、言わば、その食堂のオリジナルの看板メニューのようなものだそう。やんばる食堂の「Aランチ」「Bランチ」「Cランチ」は品数が多く、たくさん食べたい方におすすめです。
「Cランチ」は、トンカツ、ポーク、玉子焼き、ウィンナー、サラダ、ライス、クリームスープの7品のメニューで、650円です。「Bランチ」は、「Cランチ」のメニューにハム&チーズとポテトフライがプラスされた9品のメニューで、780円。「Aランチ」は、「Bランチ」のウィンナーが2本、さらにハンバーグが追加された10品で880円です。
レモンティーの飲み放題
「やんばる食堂」では、レモンティーの飲み放題もおすすめです。無料で飲み放題だなんて他のお店ではなかなかないサービスです。また、甘くて沖縄ならではの味だそう。レモンティーはセルフサービスで、「やんばる食堂」の入り口にドリンクキーパーがあるので、そこから取りに行くシステムです。
「やんばる食堂」のレモンティー、あまりに有名になり過ぎて、商品化までされている人気のレモンティーです。このレモンティーは、コンビニや、スーパーで売られています。パッケージは「やんばる食堂」の内観のイラストのようなデザインです。沖縄ではお茶の代わりにアイスティーが日常的に飲まれているらしいです。
「やんばる食堂」の姉妹店
那覇市にあるのに「やんばる食堂」という名前ですが、その名前の由来は、オーナーさんがヤンバル出身だからです。そして、「やんばる食堂」の姉妹店で「あやぐ食堂」という食堂もあるのですが、兄弟でお店を経営しているそうです。「あやぐ食堂」も行列が出来る程の人気食堂なのだそう。
店内の壁には「やんばる食堂」と同じく、メニューが書かれた紙がたくさん貼られており、メニューの価格帯は、500円から600円台と「あやぐ食堂」もリーズナブルです。「あやぐ食堂」でも「Aランチ」「Bランチ」「Cランチ」があって、こちらもボリューミーなメニューです。
「あやぐ食堂」も同じ那覇市内にあり、「やんばる食堂」同様、メニューも豊富で、ボリューム満点の食堂です。また、テイクアウトもできるので、帰りのお土産に買うこともできます。営業時間は、9時から21時で、定休日は、水曜日、元旦、1月2日、旧盆となっております。
さらに那覇に「あやぐ食堂」の姉妹店の「ななほし食堂」もあります。こちらの食堂は、外観、内観共にまるでカフェのようなお洒落なお店です。こちらも絶えずお客様が来店する人気食堂です。お洒落な食堂ではありますが、ここもボリューム、価格といい「あやぐ食堂」と同様お得なメニューが揃っています。
「ななほし食堂」の定休日は日曜日で営業時間は10時から17時です。「やんばる食堂」や「あやぐ食堂」より営業時間が短いので来店の際は注意です。「やんばる食堂」と「あやぐ食堂」と同じ那覇市内にあるので気になった方は是非寄ってみてはいかがでしょうか。
那覇市にいった際は「やんばる食堂」へ
ボリュームいっぱい、お財布に優しいたくさんのメニューで昔から愛される「やんばる食堂」いかがでしたか。たくさんのメニューがあって選ぶのも楽しいはずです。入店した際はおすすめのレモンティーを飲むのを忘れずに。沖縄に行った際は、是非、人気の「やんばる食堂」でお食事してみてはいかがでしょうか。
関連記事
那覇市のおすすめ居酒屋を大特集!おしゃれに生ライブが楽しめるお店も!
#HappyClover
国際通りの居酒屋おすすめランキング!地元に人気で沖縄料理が美味いお店も!
#HappyClover
那覇のおしゃれカフェ特集!人気のランチやケーキ・パンケーキなど!
savannah
那覇市のおすすめラーメン屋12選!人気ランキング形式で紹介!つけ麺なども!
MT企画
国際通りの人気カフェ特集!パンケーキなどおしゃれスイーツも!
phoophiang
国際通りの人気ランチまとめ!おすすめカフェやグルメ食べ歩きなど!
#HappyClover
那覇市のおすすめランチを大特集!カフェやバイキング・子連れ向けの店まで!
MT企画
那覇空港付近のホテルおすすめランキング!ビジネスホテルやカプセルホテルも!
Udont
那覇空港の免税店まとめ!人気ブランドやコスメなど!営業時間や場所も!
niroak
那覇市のおすすめ焼肉店まとめ!バル・ランチから宴会向けの食べ放題まで!
#HappyClover
那覇市のグルメおすすめランキング!美味しいディナーや人気カフェ・居酒屋など!
MT企画
那覇空港周辺で食事・ランチのおすすめは?人気の沖縄そば・タコライスなど!
yukiusa22
那覇市のステーキおすすめランキングTOP9!人気ランチや安いお店も!
#HappyClover
那覇空港周辺のおすすめ観光スポットまとめ!人気のカフェ&ランチも!
phoophiang
牧志公設市場のおすすめグルメ!朝食・ランチなど!人気食堂もあり!
phoophiang
国際通りのおすすめお土産は?アクセサリーや雑貨・修学旅行での人気品など!
maki
沖縄への修学旅行を大特集!おすすめの服装や持ち物・お土産は?
maki
沖縄・モノレール『ゆいレール』まとめ!駅の観光スポットや所要時間・運賃など!
Naoco
波の上ビーチでマリンスポーツ&ダイビング!ロッカーやシャワーはある?
phoophiang
国際通り屋台村まとめ!おすすめの場所や評判・値段など!口コミあり!
さすらいびと


人気の記事
- 1
業務スーパーのお菓子はコスパも味も良し!おすすめの人気商品をチェック!
mayuge - 2
宝くじにご利益の神社おすすめ13選!全国の金運パワースポットで当選祈願!
ビジネスキー紀子 - 3
丸亀製麺の麺職人のいる店舗はどこ?制服で見分ける方法もチェック!
mayuge - 4
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 5
業務スーパーのウインナーの種類と味まとめ!口コミの人気商品はどれ?
Hayakawa - 6
冷凍食品おすすめランキングTOP31!安いし美味しい人気商品を紹介!
納谷 稔 - 7
マクドナルドでランチなら「昼マック」がお得!おすすめメニューや時間まとめ!
mayuge - 8
スタバのモーニングメニューまとめ!サービスの時間帯やセット内容も!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 9
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 10
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 11
スタバのパッションティーの味やカロリーは?おすすめのカスタマイズも!
茉莉花 - 12
コンビニで買えるダイエットメニュー25選!朝・昼・夜のシーン別に紹介!
phoophiang - 13
ミスドを冷凍保存する方法!解凍のコツやおすすめの食べ方もチェック!
茉莉花 - 14
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 15
コストコの服は安いのに優秀!子供服や大人用のおすすめや人気商品まとめ!
沖野愛 - 16
水族館デートの服装はどうする?冬や夏など季節別のおすすめコーデまとめ!
Rey_goal - 17
コストコで買えるコンタクトの種類や値段を調査!処方箋なしでも買える?
Rey_goal - 18
成城石井のおすすめパン9選!低糖質やカロリー低めの人気商品も紹介!
Momoko - 19
コンビニで朝ごはんならコレ!ダイエットにおすすめのヘルシー食あり!
Rey_goal - 20
安安の食べ放題コースが魅力的!メニューや料金・提供時間まで徹底調査!
Momoko
新着一覧
吉崎食堂は沖縄で人気の居酒屋!店舗の場所やおすすめのメニューは?
Momoko
「平和苑」は那覇の人気焼肉店!店舗の場所やおすすめのメニューは?
ピーナッツ
「いまいパン」は那覇市真地・古島の人気ベーカリー!ケーキも絶品!
mina-a
ハイウェイ食堂は24時間営業の人気店!ステーキやそばなど絶品メニュー紹介!
ベロニカ
「千日」は沖縄ぜんざいの老舗!ミルク金時など絶品メニューをご紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ブルーシールの人気メニューベスト11!おすすめのフレーバーをご紹介!
ベロニカ
国際通りのタピオカ人気店まとめ!おすすめの専門店から穴場まであり!
daiking
だるまそばは沖縄・那覇の名店!軟骨ソーキなどおすすめメニューを紹介!
serorian
あけぼのラーメンは那覇小禄で大人気の大衆食堂!メニュー豊富でボリューム満点!
ピーナッツ
おもろまちのおすすめ居酒屋11選!人気の個室や食べ飲み放題が安いお店もあり!
Anne
那覇新都心のおすすめ居酒屋11選!個室完備や飲み放題が安い人気店も!
daiking
おもろまち駅周辺情報まとめ!沖縄観光におすすめのスポットもご紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
沖縄・だるま食堂のランチがボリューム満点で美味しい!人気の料理メニューは?
TinkerBell
「田そば」は那覇で人気の沖縄そば店!名物の巨大三枚肉そばは売切必至メニュー!
水木まこ
ザ・ゴールデンスワロー(金燕楼)は那覇の人気中華料理店!飲み放題も安い!
Canna
「浮島ガーデン」は那覇のオーガニックレストラン!ランチなど人気メニューは?
ぐりむくん
「鳥玉」は沖縄の鳥と卵の専門店!定食など人気メニューを紹介!
saki
「楚辺そば」が絶品でリピーター続出?お店のおすすめ人気メニューを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「てんtoてん」は沖縄そばの名店で外観もおしゃれ!人気メニューを紹介!
Hana Smith
「エーデルワイス沖縄」は人気の高級洋菓子店!お土産におすすめの商品は?
kazuki.svsvsv@gmail.com