2018年05月24日公開
2020年03月25日更新
沖縄北部の観光スポットまとめ!定番からおすすめの穴場まで一挙紹介!
沖縄観光において見逃すことのできないスポットが満載といわれている沖縄北部なのですが、実際にどんな観光スポットがあるのかみなさんはご存知ですか?今回は沖縄北部の観光スポットを一挙ご紹介していきます。ぜひ参考にされてみてください。

目次
- 1沖縄北部のおすすめ観光スポットを一挙ご紹介!
- 2観光スポットのご紹介の前に沖縄北部って実際はどこ?
- 3沖縄北部観光におすすめの時期っていつなの?
- 4観光の前に沖縄北部へのアクセス方法
- 5沖縄北部で人気の観光スポット1:沖縄美ら海水族館
- 6沖縄北部で人気の観光スポット2:海洋博公園
- 7沖縄北部で人気の観光スポット3:ザ・テラスクラブ アット ブセナ
- 8沖縄北部で人気の観光スポット4:熱帯ドリームセンター
- 9沖縄北部で人気の観光スポット5:水納島
- 10沖縄北部で人気の観光スポット6:ナゴパイナップルパーク
- 11沖縄北部で人気の観光スポット7:ザ・ブセナテラス
- 12沖縄北部で人気の観光スポット8:許田やんばる物産センター
- 13沖縄北部で人気の観光スポット9:ブセナ海中公園
- 14沖縄北部で人気の観光スポット10:ネオパーク
- 15沖縄北部で人気の観光スポット11:隠れ家カフェ いちゃら
- 16沖縄北部でおすすめの穴場観光スポット1:オキちゃん劇場
- 17沖縄北部でおすすめの穴場観光スポット2:瀬底ビーチ
- 18沖縄北部でおすすめの穴場観光スポット3:備瀬のフクギ並木
- 19沖縄北部でおすすめの穴場観光スポット4:カフェ 七色の風
- 20沖縄北部でおすすめの穴場観光スポット5:浜辺のキッチンもめんばる
- 21沖縄北部には魅力が満載!思う存分観光を楽しもう!
沖縄北部のおすすめ観光スポットを一挙ご紹介!
沖縄北部、沖縄中部、沖縄南部という言葉を聞いたことがある方も多いと思うのですが、沖縄北部にはどんなおすすめ観光スポットがあるのでしょうか。今回は沖縄北部人気の定番観光スポットから、おすすめの穴場観光スポットまで一挙ご紹介していきます。宿泊に便利なスポットから、人気レジャースポット、カフェなどさまざまになっております。
観光スポットのご紹介の前に沖縄北部って実際はどこ?
沖縄を沖縄北部、沖縄中部、沖縄南部とわけることは多く、沖縄北部という言葉を聞くことも多いと思うのですが、実際に沖縄のどのスポットが沖縄北部なのかみなさんはご存じですか?観光スポットをご紹介していく前に、まずは沖縄本島のどのスポットが沖縄北部に、属しているのかをご紹介していきます。ぜひ参考にされてみてはいかがでしょうか。
沖縄北部と言われている地域は、国頭村(くにみがそん)、名護市(なごし)、東村(ひがしそん)、伊江村(いえそん)、宜野座村(ぎのざそん)、恩納村(おんなそん)、大宜味村(おおぎみそん)、本部町(もとぶちょう)、今帰仁村(なきじんそん)、金武町(きんちょう)となっております。今回は沖縄の中でもこの10個の地域の観光スポットについてのご紹介です。
沖縄北部観光におすすめの時期っていつなの?
沖縄観光といえばなにを思い浮かべますか?一番に沖縄のきれいな海をイメージされた方も多いのではないでしょうか。沖縄では本州などでは考えられない、4月から10月が海水浴シーズンとなっております。そのため沖縄北部観光の際でも、海水浴を楽しみたいのであれば4月から10月の間に、沖縄北部へとお出かけするのがおすすめになっております。
ですが沖縄は冬でも平均気温が15℃前後ありますので、過ごしやすく秋などは平均気温も20℃前後になっておりますので軽く上着を羽織るだけで、ゆっくり観光を楽しむことができます。また海水浴シーズンは長いのですが沖縄は5月から6月にかけて梅雨に入りますし、8月から9月にかけては台風シーズンとなりますので注意が必要になります。
沖縄で海水浴を楽しみたいのであれば、4月、7月、10月を狙うのがおすすめになっております。ですが7月後半は夏休みなどの大型連休が重なりますので、飛行機などの交通費も高くなりがちですし、宿泊先なども早めの予約が必要になっていきます。沖縄で楽しみたいことを楽しめるように、前もって旅行計画を立てておくのがおすすめになります。
観光の前に沖縄北部へのアクセス方法
では沖縄北部へ観光に行く際に気になる、沖縄北部へのアクセス方法についてご紹介していきます。まず沖縄へのアクセスは飛行機を使うようになると思いますが、那覇空港は沖縄南部にあります。そのため沖縄本島の中でも端から端の地域まで移動しなくてはいけません。ですが那覇空港などからはやんばる急行などが出ておりますので、沖縄北部まで簡単にアクセスすることができます。
このやんばる急行というのは、那覇空港から沖縄北部まで行くことのできるバスになっておりまして、1850円で沖縄北部へのアクセスが可能になっております。また高速バスや路線バスを乗り継いで沖縄北部へ行くこともできますし、タクシーやレンタカーなどでも沖縄北部へアクセスすることが可能です。タクシーの場合16000円程度かかります。

沖縄北部で人気の観光スポット1:沖縄美ら海水族館
まず最初にご紹介する沖縄北部の観光スポットは、沖縄美ら海水族館です。沖縄美ら海水族館といえば知らない人はいない!といわれるほど全国的にも有名な水族館になっておりまして、1日は沖縄のビーチを楽しみ宿泊先でゆっくりと休んだ次の日は沖縄美ら海水族館へ行く!という方などもとても多い、沖縄でトップレベルの人気を誇る観光名所です。
水族館の名前になっている“ちゅらうみ”は沖縄の言葉なのですが、意味は“清らかな海”を表しています。大きな水槽の中にはジンベイザメなどが優雅に泳いでおりますし、イルカのショーなどもたいへん人気になっております。沖縄北部というよりも沖縄観光の際には欠かすことのできないスポットですし、デートでも家族旅行でも楽しめるスポットです。
住所:沖縄県国頭郡本部町石川424
電話番号:0980-48-3748


沖縄北部で人気の観光スポット2:海洋博公園
続いてご紹介する沖縄北部で人気の観光スポットは海洋博公園です。こちらの公園は国営公園となっておりまして、日本の都市公園100選にも選ばれている人気の観光スポットになっております。実は沖縄美ら海水族館もこの公園の敷地内にありまして、沖縄北部観光の際のメインとして楽しむことができる公園になっております。
そのほかにもレストランやカフェなどもありますし、エメラルドビーチまでありますので沖縄観光には欠かせないスポットになっております。カフェでゆっくりお茶を楽しむのもおすすめですし、レストランで食事を楽しみながら外の風景を楽しむのもおすすめです。また海洋文化館やプラネタリウムなども人気の観光スポットになっております。
住所:沖縄県国頭郡本部町石川424番地
電話番号:0980-48-2741
沖縄北部で人気の観光スポット3:ザ・テラスクラブ アット ブセナ
続いては沖縄北部で人気の宿泊先についてご紹介します。ザ・テラスクラブ アット ブセナは沖縄北部でも人気の高い宿泊先になっておりまして、リゾートホテルになっております。お部屋のタイプも4種類程度ありますし、落ち着きのあるおしゃれな空間で宿泊することができるようになっております。またホテル内レジャーも楽しめます。
ホテルでいただく優雅な朝食などにも満足いただけること間違いなしです。リゾート気分を充分に味わうことのできる宿泊先になっておりますので、沖縄北部観光をより楽しむことができます。数々のおすすめスポットのある名護市にあるリゾートホテルになっておりますので、名護市のビーチなどへのアクセスにもたいへん便利になっております。
住所:沖縄県名護市喜瀬1750
電話番号:0980-51-1113
沖縄北部で人気の観光スポット4:熱帯ドリームセンター
続いてご紹介する人気スポットは熱帯ドリームセンターです。こちらも海洋博公園の中にある施設になっているのですが、とてもおすすめのスポットになっております。また水族館のチケットをお持ちの方は熱帯ドリームセンターの入場料が半額になりますので、ぜひチケット売り場で水族館のチケットを見せてみてください。
住所:沖縄県国頭郡本部町石川424
電話番号:0980-48-3624
近くで人気の宿泊先:ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ
では近くのおすすめの宿泊先をご紹介します。ホテルマハイナは、沖縄北部でも人気のリゾートホテルになっております。全室オーシャンビューになっておりますし、海洋博公園などへのアクセスも便利ですので沖縄北部観光の拠点にもできる宿泊先になっております。ぜひ沖縄北部で観光される際にはこちらで宿泊も満喫されてください。
住所:沖縄県国頭郡本部町山川1456
電話番号:0980-51-7700
沖縄北部で人気の観光スポット5:水納島
続いてご紹介するスポットは水納島です。沖縄北部からフェリーで15分程度でアクセスできる島になっておりまして、クロワッサンのような形をした島になっているため“クロワッサンアイランド”と呼ばれてみなさんに愛されております。ビーチなどもありますので珊瑚礁や熱帯魚などを間近で見ることのできるスポットも満載です。
沖縄の海はきれいと人気になっているのですが、水納島の海は中でも美しいと言われておりまして、浅瀬で簡単に珊瑚礁を見ることもできますし、マリンスポーツなども思う存分楽しむことができるようになっております。水納島にも宿泊施設がありますので、水納島が気に入った場合には宿泊施設に泊まって次の日も観光してみましょう。
住所:沖縄県国頭郡本部町瀬底
沖縄北部で人気の観光スポット6:ナゴパイナップルパーク
続いてご紹介するのはナゴパイナップルパークです。ナゴパイナップルパークは名護市にあるテーマパークの一つになっておりまして、南国フルーツや熱帯植物などがたくさんあるテーマパークになっております。そのため南国の雰囲気を充分に味わうことができる観光スポットとして人気になっております。
パイナップル号に乗りパイナップルに関する説明を聞きながらパーク内を移動していき、ワインの試飲などもできるようになっております。またこちらはお子様連れの方々におすすめのスポットになっておりまして、楽しく見学しながら学ぶことができ、オリジナルのジュースなども飲むことができるようになっております。
住所:沖縄県名護市為又1195
電話番号:0980-53-3659
沖縄北部で人気の観光スポット7:ザ・ブセナテラス
続いては沖縄北部でおすすめの宿泊先をご紹介していきます。ザ・ブセナテラスは名護市にあるリゾートホテルとなっておりまして、名護市観光の際などに便利で人気の宿泊先の一つになっております。コテージタイプのお部屋などもありますので、カップルでの旅行の際などにも便利になっております。
多くの芸能人なども宿泊経験のある最高級のリゾートホテルになっておりますので、特別な記念日などにもおすすめのホテルになっております。ホテル内にはレストランやバーのほかにも、カフェテラスやカラオケなどもありますのでホテルライフも充分に楽しむことができます。ぜひ沖縄北部観光の拠点にされてみてはいかがでしょうか。
住所:沖縄県名護市喜瀬1808
電話番号:0980-51-1333
沖縄北部で人気の観光スポット8:許田やんばる物産センター
続いてご紹介するのは沖縄で人気の道の駅許田やんばる物産センターです。全国的にも有名な道の駅として知られている、許田やんばる物産センターは沖縄土産などを購入するにも便利なスポットになっております。また道路情報ターミナルなどもありますので、必要な観光情報などを得ることもできるようになっております。
お土産コーナーだけでなく、フードコートなどもありますし、沖縄ならではのスイーツを楽しめるショップなどもありますので、観光の合間に休憩するスポットとしても最適です。また水族館などの観光スポットのチケットをお得にゲットできるコーナーなどもありますので、ぜひ観光スポットへ行かれる前に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
住所:沖縄県名護市許田17-1
電話番号:0980-54-0880

沖縄北部で人気の観光スポット9:ブセナ海中公園
続いてご紹介するのはブセナ海中公園です。こちらは1970年にオープンした海中公園として人気の観光スポットの一つになっております。海中展望塔は大人1030円で入ることができるようになっており、グラス底ボートは大人1540円で利用できるようになっております。またお得なセット料金は大人2060円となっております。
また公園内には無料のシャトルバスなども運行しておりますので、公園内の移動も楽々になっております。ダイビングなどをしなくても海中の様子を知ることができるため、お子様などにもおすすめのスポットになっておりますし、珊瑚礁や熱帯魚をガラス越しで間近に見ることができます。ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
住所:沖縄県名護市喜瀬1744-1
電話番号:0980-52-3379
沖縄北部で人気の観光スポット10:ネオパーク
続いてご紹介するのは沖縄北部にある動植物公園ネオパークです。入園料は大人660円ととてもリーズナブルになっておりまして、動物とふれあったり植物の観察などができる観光スポットになっております。ゾウガメに乗って記念撮影などもできますので、初めての経験になる方も多いのではないでしょうか。
ほかにもワンちゃんとの触れ合いコーナーなどもありますし、フラミンゴなどを間近で見ることもできるようになっております。カップルやご友人同士で行くにもおすすめなのですが、やはりお子様連れのご家族の方々におすすめの観光スポットになっております。ぜひ一日を通してみなさんで楽しんでみてはいかがでしょうか。
住所:沖縄県名護市字名護4607-41
電話番号:0980-52-6348
沖縄北部で人気の観光スポット11:隠れ家カフェ いちゃら
最後にご紹介する人気観光スポットは、カフェ いちゃらです。いちゃらはウッドテラスのあるカフェになっておりまして、ゆっくりと時間の流れるおしゃれなカフェになっております。もちろんカフェの店内でも食事を楽しむことはできます。おすすめのメニューは“いちゃらピザ”です。自家製ピザは訪れた方々をたいへん満足させております。
定休日は火曜日と水曜日になっておりまして、営業時間は11時30分から16時までとなっております。ランチ時などに利用されてみてはいかがでしょうか。自然のエネルギーを感じてパワーをもらうことができるカフェになっております。沖縄独特の雰囲気を味わいつつ、おいしい食べ物や飲み物をカフェで楽しんでみてはいかがでしょうか。
住所:沖縄県国頭郡本部町伊豆味2416-1
電話番号:0980-47-6372
沖縄北部でおすすめの穴場観光スポット1:オキちゃん劇場
では続いて沖縄北部で穴場の観光スポットをご紹介していきます。まずご紹介するのはオキちゃん劇場です。こちらは沖縄美ら海水族館のすぐ近くにあるスポットなのですが、なんと無料でイルカショーなどを楽しむことができるようになっております。イルカとの触れ合いコーナーなどもある穴場のおすすめスポットになっております。
住所:沖縄県国頭郡本部町石川
電話番号:0980-48-2748
近くのおすすめの宿泊先:ホテルゆがふいんBISE
オキちゃん劇場周辺でおすすめのホテルについてご紹介します。すぐそばにあるリゾートホテルになっておりますので、オキちゃん劇場や水族館へ行く際にはとても便利な宿泊先になっております。炊飯器やケトルなどもありますのでお部屋で自炊なども簡単にできるようになっておりますし、設備もきれいなおすすめのリゾートホテルです。
住所:沖縄県国頭郡本部町字備瀬1147番1
電話番号:0980-48-4388
沖縄北部でおすすめの穴場観光スポット2:瀬底ビーチ
続いてご紹介する穴場スポットは瀬底ビーチです。那覇空港からもお車で2時間程度の場所にあるビーチになっておりまして、アクセスも便利になっております。沖縄らしいきれいなビーチになっておりますので、エメラルドグリーンを存分に楽しむことができますし、人が少ないというのもおすすめのポイントになっております。
また瀬底ビーチだけでなく瀬底島観光なども一緒に楽しむことができるようになっておりますので、ぜひ訪れた際には瀬底ビーチだけでなく瀬底島観光も楽しんでみてはいかがでしょうか。瀬底大橋はお車で通行できるようになっておりますので、わざわざフェリーなどに乗る必要もなくアクセスがとても便利な離島になっております。
住所:沖縄県国頭郡本部町瀬底5583-1
電話番号:0980-47-2368
沖縄北部でおすすめの穴場観光スポット3:備瀬のフクギ並木
続いてご紹介する穴場スポットは備瀬のフクギ並木です。沖縄といえば海!と思う方も多いですが、備瀬のフクギ並木では緑豊かな並木道を散策することができるようになっております。1時間ほどは散策できるコースになっておりますので、朝早く起きて散策してみるのがおすすめです。朝の散歩としても人気のコースになっております。
また駐車場などもありますのでお車で駐車場まで行き、そこからゆっくり歩いて散策することができるようになっております。300年以上の樹齢を誇る木々なども多いですので、木々が過ごしてきた年月などを想像しながら歩いてみてはいかがでしょうか。絵本の中の世界に入り込んだような独特の癒しの雰囲気を味わうことができます。
住所:沖縄県国頭郡本部町備瀬626
電話番号:0980-48-2371
沖縄北部でおすすめの穴場観光スポット4:カフェ 七色の風
続いてご紹介するのは穴場カフェの一つ、カフェ 七色の風です。こちらのカフェでは定食メニューなどが人気になっておりまして、身体に優しい食事を楽しむことができるようになっております。中でも島豆腐を使ったハンバーグなどは子供から大人まで人気のメニューになっておりまして、とてもおいしいと評判のメニューになっております。
やんばるの自然を再現したカフェになっており、カフェをご利用のお客様はお庭なども散策できるようになっております。緑が生い茂る自然豊かな姿を目や耳、鼻で感じることができるようになっておりますので、ドリンクやお食事はもちろんのこと、自然の美しさなども楽しんでみてはいかがでしょうか。
住所:沖縄県中頭郡読谷村座喜味板針原2511-2
電話番号:090-3797-3022
沖縄北部でおすすめの穴場観光スポット5:浜辺のキッチンもめんばる
最後にご紹介する穴場カフェは、浜辺のキッチンもめんばるです。テラス席で海を見ながらおしゃれに食事などを楽しむことができるカフェになっております。目の前にはビーチが広がっており、周辺住民の方々が利用する穴場ビーチになっておりますので、海水浴をゆっくり楽しむこともできます。ぜひ海水浴と一緒にカフェを楽しんでください。
火曜日から土曜日までは11時30分から22時まで営業しており、日曜日のみ11時30分から19時までの営業となっております。また定休日は月曜日となっておりますのでご注意ください。夜カフェなども楽しむことができますので、ビーチに映える夕日を眺めながらゆっくりお茶を楽しむのもいいですし、ランチサービスのご利用などもおすすめです。
住所:沖縄県中頭郡読谷村渡具知502-1
電話番号:098-957-1533
沖縄北部には魅力が満載!思う存分観光を楽しもう!
いかがでしたでしょか。今回は沖縄北部で人気の観光スポットやおすすめの穴場観光スポットをご紹介しました。沖縄北部は沖縄の中でも人気の観光スポットが多い地域になっておりまして、さまざまな場所で観光が楽しめるようになっております。やんばる急行バスなどを使ってぜひ沖縄北部へ足を運び、観光スポット巡りを楽しんでください。
関連記事
恩納村のランチおすすめまとめ!人気のホテルバイキングやおしゃれなカフェも!
zasxp
名護市のおすすめ観光スポット15選!定番の名所から穴場まで!雨の日向けも!
TARO-MOTEKI
今帰仁城跡・観光見所まとめ!夜桜&ライトアップも人気!桜祭りの日程は?
ISMY
美ら海水族館のオススメお土産大特集!人気のストラップやぬいぐるみも!
Yukilifegoeson
本部町のおすすめ観光スポット・グルメを大特集!人気の楽しみ方は?
akak123
名護の沖縄そば人気ランキング!おすすめ有名老舗店から街道の穴場まで!
MT企画
古宇利島のおすすめカフェまとめ!人気でおしゃれなお店を徹底調査!
phoophiang
名護市で人気の居酒屋まとめ!人気の飲み放題から個室のあるお店まで!
rikorea.jp
ヒルトン沖縄北谷リゾート紹介!ランチ・ディナーの口コミ情報もあり!
Yukilifegoeson
ナゴパイナップルパークの観光まとめ!料金や人気食べ放題・おすすめお土産も!
savannah
沖縄・大石林山で不思議な体験をしよう!大自然の中で運気もアップ?
Naoco
辺戸岬の観光スポット!ダイビングが最高!おすすめカフェ&ランチも!
Naoco
ネオパークオキナワで自然や動物とふれ合おう!料金や施設・アクセス情報も!
Naoco
今帰仁村の観光を大特集!おすすめスポットから人気ランチやホテルまで!
うえのあつし
伊是名島の観光を大特集!フェリーでのアクセスから宿泊施設のおすすめまで!
Hana Smith
備瀬のフクギ並木散策のコツ!レンタサイクルや水牛車・ランチのおすすめなど!
akak123
沖縄・エメラルドビーチが綺麗すぎる!シュノーケルやマリンスポーツは出来る?
Sakura
道の駅・許田のおすすめを紹介!美ら海水族館の割引券やお土産など!
maki
備瀬のワルミは現在立ち入り禁止?パワースポット閉鎖の原因を調査!
櫻井まりも
オクマビーチで沖縄観光を満喫!利用料金や駐車場情報もあり!
ROSA

人気の記事
- 1
業務スーパーのお菓子はコスパも味も良し!おすすめの人気商品をチェック!
mayuge - 2
宝くじにご利益の神社おすすめ13選!全国の金運パワースポットで当選祈願!
ビジネスキー紀子 - 3
丸亀製麺の麺職人のいる店舗はどこ?制服で見分ける方法もチェック!
mayuge - 4
業務スーパーのウインナーの種類と味まとめ!口コミの人気商品はどれ?
Hayakawa - 5
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 6
冷凍食品おすすめランキングTOP31!安いし美味しい人気商品を紹介!
納谷 稔 - 7
マクドナルドでランチなら「昼マック」がお得!おすすめメニューや時間まとめ!
mayuge - 8
スタバのモーニングメニューまとめ!サービスの時間帯やセット内容も!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 9
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 10
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 11
スタバのパッションティーの味やカロリーは?おすすめのカスタマイズも!
茉莉花 - 12
コンビニで買えるダイエットメニュー25選!朝・昼・夜のシーン別に紹介!
phoophiang - 13
ミスドを冷凍保存する方法!解凍のコツやおすすめの食べ方もチェック!
茉莉花 - 14
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 15
コストコの服は安いのに優秀!子供服や大人用のおすすめや人気商品まとめ!
沖野愛 - 16
水族館デートの服装はどうする?冬や夏など季節別のおすすめコーデまとめ!
Rey_goal - 17
コストコで買えるコンタクトの種類や値段を調査!処方箋なしでも買える?
Rey_goal - 18
成城石井のおすすめパン9選!低糖質やカロリー低めの人気商品も紹介!
Momoko - 19
コンビニで朝ごはんならコレ!ダイエットにおすすめのヘルシー食あり!
Rey_goal - 20
業務スーパーのリッチチーズケーキが大人気!美味しい食べ方やアレンジ方法は?
daiking
新着一覧
美ら海水族館へのアクセス方法まとめ!車やバスでの行き方や所要時間は?
茉莉花
「ウミエラ」は刺胞動物の仲間?生態や観察できるおすすめの水族館を調査!
maki
「ひがし食堂」は沖縄名護市の人気店!ぜんざいなどおすすめメニューや系列店は?
Hayakawa
海洋博公園観光ガイド!プラネタリウムや花火大会など見どころを紹介!
櫻井まりも
「瀬底ビーチ」は沖縄の絶景スポット!シュノーケルなどマリンスポーツも人気!
tabito
「ティーヌ浜」はハートロックが有名なパワースポット!海水浴も人気!
ちこ
「轟の滝」は沖縄のおすすめ穴場スポット!料金やアクセス方法は?
Canna
「森のガラス館」は沖縄の人気スポット!手作り体験でお土産をゲット!
ぐりむくん
「ヘリオス酒造」で工場見学!泡盛の試飲もできる沖縄の穴場スポットを紹介!
mina-a
「ハコニワ」は沖縄の人気古民家カフェ!おすすめのメニューをチェック!
saki
屋我地島観光特集!おすすめのカフェや絶景ビーチなど見どころを紹介!
村松 美奈子
ター滝でトレッキングを楽しもう!おすすめの服装や行き方まで調査!
alas
沖縄の「前田食堂」といえば牛肉そばがおすすめ!お店の一番人気メニュー!
Liona-o
比地大滝で熱帯雨林を満喫!トレッキングやキャンプなど楽しみ方も色々!
きよな
「山原そば」は沖縄そばの人気店!売り切れ次第終了で行列必至!
alas
沖縄「岸本食堂」の沖縄そばは絶品でおすすめ!観光客にも大人気!
taeka
恩納村「なかむらそば」のアーサそばが人気!その他おすすめメニューも紹介!
Yuko Fujikawa
オリオンハッピーパークで工場見学!マグカップなどのお土産も人気!
藤沢直
美ら海水族館周辺のホテルまとめ!徒歩圏内や子連れにも人気の施設あり!
ベロニカ
美ら海水族館の入場料金割引方法まとめ!夕方からの入館がお得?
櫻井まりも